6/8 晴れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e6/7155b77ca3c006657c2e7f2719fcfc22.jpg)
10:00 ストレッチ
身長・体重・体脂肪・握力・血圧の測定で大騒ぎ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
13:00~バスを乗り継ぎ清澄庭園へ 並ぶほど混んでた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
説明書きには「一説には紀伊国屋文左衛門の屋敷跡と伝えられ
岩崎彌太郎が造園 全国から取り寄せた名石を配して「回遊式林泉庭園」として完成
関東大震災後 岩崎家から東京市に寄付され「清澄庭園」として復旧、整備して開園とある
池の周囲には「磯渡り」という石が配されてそこを歩くようになっている
イメージしていたより大きく 庭園の一部には花菖蒲が咲いている区画もあった
一周している内に脚はガクガク やっぱり石の上は堪える![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/85/f7a202937ebc789aeafaa148d20b710e.jpg)
近いから会えるかな?とおKにLINE
イースト21近くの娘のところにいるらしい相変わらずヤクルト戦と韓流話題で話し合わず![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
このあと隅田川テラス方面に向かうと伝えると居場所と逆方向なので会うのはまた今度ということに
外へ出ると中村学園の通り
「高校受験の時 都立の合格発表まで入学金を待ってくれるからここを
押さえに受験しておこうか?」と母から言われた高校だ
懐かしい話を思い出した
バレーボールが強いんだよな
少し歩いて川のテラスに降りる 向こうに見えるのが清洲橋
ベンチで休憩して移動 「9ボーダーライン」に登場の万年橋を渡って向こう側のテラスへ
「ケルンの眺め」の標示 向こうに見える清洲橋がドイツのライン河の吊り橋をモデルにしたもので
それがここから眺められる
なるほど~ カメラを向けながらドイツのケルンの大聖堂 両替所を尋ねたご婦人の顔に産毛がひげのようにそよそよとたなびいていたことなどを思い出し 初海外のドイツ・フランス・オランダ・ベルギーの旅に誘ってくれたTさんを思い出し そうだ後で写真を送ろう そして欧州の旅に誘って貰ったことの感謝を伝えようと思う
清澄通りへ このまま悪あがきせずバスで帰宅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d7/9d11e4ac952efd146f4337e9ae0e9c00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f1/37716627c149fee6f61b2fb46116c4f0.jpg)
6/9
全体掃除
洗濯 エコリング予約 FBに清澄庭園をアップ
エコリング持ち込み用品物々色
体力測定の体脂肪34% 今月は体脂肪燃焼月間とする![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
丁度ご飯が終わったし 脂肪燃焼スープと筋トレ・ストレッチ頑張ろうぜ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
☆ナマちば・ちばラジ 最聴 GUCCのトート33万はムリー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
6/10
blog投稿 5/16~21 5/22~31
エコリングキャンセル
15:00~17:00 草加へ
JINSでメガネ受け取り 色変えて良かったのかなぁ~ どうかな~
久々脂肪燃焼スープを作る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/74/5f051bf26ac9483688839de9c095507a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8c/be1175d347e796e75ff59e9fb9e3f193.jpg)
6/11
午前中 出納帳記入
13:00~ ダーツ ひどい!全くダメ 全然ダメ! 嫌んなる。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
6/12 晴れ
bunkamuraル・シネマ 15:35「美しき仕事」を見に行く
久しぶりの渋谷 9月の芝居のPARCOまでの道も確認しておこう
帰りのことを考えて自転車は止めて歩いてバス停まで
上映時間に合せて12:30出発
バス~大門~六本木 バスで渋谷へ
六本木からのバス外の景色はあちこち工事中
かろうじてヒルズを写真に収める
とがって白くてきれいでタトゥーが入ってやばそうな男子3人が乗ってきた
タレントにしてもいいくらいきれいなのに絶対危ない奴たち 微妙に目が離せない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
終点渋谷に到着 ここもあちこち工事中 知ってるはずの道の姿が判らず
取り敢えず宮下方面? 信号の先にル・シネマあり 気付いて良かった通り過ぎる所だった
余裕と思っていたが上映時間ギリに入場
映画・・・ 寝てしまった。。。 気になったシーンあれがあった映画だよね?こんなこともあるか。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/08/85b27fe70137a1a37211c8c78e54f2e8.jpg)
公園通りはすぐに分かり 昔 M氏が書いたポルノ講談を聞きに来た場所も健在
PARCOの1FにはGUCC あのトートがあるか?と入店
お高い商品をインバウンドの方々が吟味してる 凄い世の中だなぁ~
外に出てスペイン坂方面へ この辺は覚えてるな~
スペイン坂 今じゃめちゃ混みでお店もあるけど 昔ははこの階段上がったら
ブルーシートのノレンがあって こんな所に🧡な♨が
って驚いたもんだった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
可愛い眼鏡屋さんを覗いてセンター街に降りる
新宿よりもなじみがあるかもしれない 半蔵門線一本で帰路に
6/13 曇り蒸し暑い
掃除して汗だくシャワーを浴びてさっぱり
13:00~ 楽しみだったつどいの日「サンキャッチャー」作りへ
大変よく出来ました
気を良くして花畑と保塚と図書館をはしご
OK、Belxe、新鮮とスーパーもはしご
6/14
昨日のサンキャッチャーの出来に満足満足で
係りの方3人に写真で見せたねんどミニチュアを写真じゃなく実物を見せたいと思い
作り置きの中からと新しくケーキを作る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e6/7155b77ca3c006657c2e7f2719fcfc22.jpg)
10:00 ストレッチ
身長・体重・体脂肪・握力・血圧の測定で大騒ぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
13:00~バスを乗り継ぎ清澄庭園へ 並ぶほど混んでた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
説明書きには「一説には紀伊国屋文左衛門の屋敷跡と伝えられ
岩崎彌太郎が造園 全国から取り寄せた名石を配して「回遊式林泉庭園」として完成
関東大震災後 岩崎家から東京市に寄付され「清澄庭園」として復旧、整備して開園とある
池の周囲には「磯渡り」という石が配されてそこを歩くようになっている
イメージしていたより大きく 庭園の一部には花菖蒲が咲いている区画もあった
一周している内に脚はガクガク やっぱり石の上は堪える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/85/f7a202937ebc789aeafaa148d20b710e.jpg)
近いから会えるかな?とおKにLINE
イースト21近くの娘のところにいるらしい相変わらずヤクルト戦と韓流話題で話し合わず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
このあと隅田川テラス方面に向かうと伝えると居場所と逆方向なので会うのはまた今度ということに
外へ出ると中村学園の通り
「高校受験の時 都立の合格発表まで入学金を待ってくれるからここを
押さえに受験しておこうか?」と母から言われた高校だ
懐かしい話を思い出した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
少し歩いて川のテラスに降りる 向こうに見えるのが清洲橋
ベンチで休憩して移動 「9ボーダーライン」に登場の万年橋を渡って向こう側のテラスへ
「ケルンの眺め」の標示 向こうに見える清洲橋がドイツのライン河の吊り橋をモデルにしたもので
それがここから眺められる
なるほど~ カメラを向けながらドイツのケルンの大聖堂 両替所を尋ねたご婦人の顔に産毛がひげのようにそよそよとたなびいていたことなどを思い出し 初海外のドイツ・フランス・オランダ・ベルギーの旅に誘ってくれたTさんを思い出し そうだ後で写真を送ろう そして欧州の旅に誘って貰ったことの感謝を伝えようと思う
清澄通りへ このまま悪あがきせずバスで帰宅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d7/9d11e4ac952efd146f4337e9ae0e9c00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f1/37716627c149fee6f61b2fb46116c4f0.jpg)
6/9
全体掃除
洗濯 エコリング予約 FBに清澄庭園をアップ
エコリング持ち込み用品物々色
体力測定の体脂肪34% 今月は体脂肪燃焼月間とする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
丁度ご飯が終わったし 脂肪燃焼スープと筋トレ・ストレッチ頑張ろうぜ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
☆ナマちば・ちばラジ 最聴 GUCCのトート33万はムリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
6/10
blog投稿 5/16~21 5/22~31
エコリングキャンセル
15:00~17:00 草加へ
JINSでメガネ受け取り 色変えて良かったのかなぁ~ どうかな~
久々脂肪燃焼スープを作る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/74/5f051bf26ac9483688839de9c095507a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8c/be1175d347e796e75ff59e9fb9e3f193.jpg)
6/11
午前中 出納帳記入
13:00~ ダーツ ひどい!全くダメ 全然ダメ! 嫌んなる。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
6/12 晴れ
bunkamuraル・シネマ 15:35「美しき仕事」を見に行く
久しぶりの渋谷 9月の芝居のPARCOまでの道も確認しておこう
帰りのことを考えて自転車は止めて歩いてバス停まで
上映時間に合せて12:30出発
バス~大門~六本木 バスで渋谷へ
六本木からのバス外の景色はあちこち工事中
かろうじてヒルズを写真に収める
とがって白くてきれいでタトゥーが入ってやばそうな男子3人が乗ってきた
タレントにしてもいいくらいきれいなのに絶対危ない奴たち 微妙に目が離せない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
終点渋谷に到着 ここもあちこち工事中 知ってるはずの道の姿が判らず
取り敢えず宮下方面? 信号の先にル・シネマあり 気付いて良かった通り過ぎる所だった
余裕と思っていたが上映時間ギリに入場
映画・・・ 寝てしまった。。。 気になったシーンあれがあった映画だよね?こんなこともあるか。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/08/85b27fe70137a1a37211c8c78e54f2e8.jpg)
公園通りはすぐに分かり 昔 M氏が書いたポルノ講談を聞きに来た場所も健在
PARCOの1FにはGUCC あのトートがあるか?と入店
お高い商品をインバウンドの方々が吟味してる 凄い世の中だなぁ~
外に出てスペイン坂方面へ この辺は覚えてるな~
スペイン坂 今じゃめちゃ混みでお店もあるけど 昔ははこの階段上がったら
ブルーシートのノレンがあって こんな所に🧡な♨が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
可愛い眼鏡屋さんを覗いてセンター街に降りる
新宿よりもなじみがあるかもしれない 半蔵門線一本で帰路に
6/13 曇り蒸し暑い
掃除して汗だくシャワーを浴びてさっぱり
13:00~ 楽しみだったつどいの日「サンキャッチャー」作りへ
大変よく出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
気を良くして花畑と保塚と図書館をはしご
OK、Belxe、新鮮とスーパーもはしご
6/14
昨日のサンキャッチャーの出来に満足満足で
係りの方3人に写真で見せたねんどミニチュアを写真じゃなく実物を見せたいと思い
作り置きの中からと新しくケーキを作る
満足ニマニマのサンキャッチャー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/19/85ae5b23dfbbb27710daf82766a8864c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/84/24c004fa2dda6f38915fe4f4c3876bb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/19/85ae5b23dfbbb27710daf82766a8864c.jpg)