

今月18日、地元の房日新聞の投稿で、障害のある方の駐車スペースのことで、理解をしてほしい投書が。
昨日26日、その18日の投稿に対する賛同と考えの投書が載りました。
私も18日の掲載に対する感想の投稿は出してはいましたが、それよりも、同じ問題意識がある方の投書が大事だと思う。
写真1枚目は南房総市三芳の滝田郵便局にある専用駐車スペース。これをみかけましたら、場所を確保しておくお気持ちを。
写真2・3枚目は安房勝山駅の昨日26日の様子。
3月の棒線化以降、線路も架線もなくなりました。
動画でもアップしています。
棒線化その後の安房勝山駅
で、検索を。
来週は安房地域の各地方議会も6月定例の最終週。
そろそろ、国保の数字もでてきます。