waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

20日も多々

2016-10-20 01:24:08 | Weblog・新着
あけて20日は1年ぶりに都内の葛飾の京成立石へ。
私の父方の祖母の実家の墓参です。
プラス、予定外の立ち寄り先を考えています。



青森県黒石市の写真コンテストのあの作品問題。
いったん受賞とした作品の被写体に、自ら命をたった中学生が写っていたことで取り消し。しかし、黒石市への抗議の電話やメールにより、あらためて受賞作品に。

もし、ある行政部署からなんらかの待ったがあったとすれば、極めて遺憾だと思う。
私だったら、生きた証と辛かった想いを伝えるために、受賞はもっともだと思う。
意見がわかれるかもしれませんが。



東京都中野区が、あるコンビニ大手と協定を。

中身は災害時に店舗より食料などの提供、高齢者の一人暮らしの家庭へ配送のサービスの際、気づいたことがあれば区に情報提供を行うこと。

この協定そのもの自体は、異論はありません。しかし、そういった協定に基づき、各店舗との段取りの確認や連携に問題がないかどうか。

現場の意思疎通がきちんとなされていなければ、絵に描いた餅になるように思う。



九州で蓄電池による列車の運転が。
でんちゃと呼ばれ、筑豊線の一部区間で運行とのこと。

国内では栃木県の烏山線で類似の列車が運転をしています。
コメント