waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

28日ほか

2024-02-20 15:11:50 | Weblog・新着
この時間に。
鴨川市のDX推進計画案の閲覧、私の家族の税の申告手続きで、只今、自宅に。

29日はあることを。また、あらためて。
コメント

繰り上げ

2024-02-19 13:51:11 | Weblog・新着
この時間に。
只今、千葉からの帰り。
週の後半はお天気が悪いため、本日は安食駅、千葉県庁へ。
安食駅はインターホンの調査
千葉県庁は県の医療審議会の会議資料の受け取りを。資料はマンガ雑誌2冊分です。

また、詳細はあらためて。
このあとは仕事です。
通り雨の千葉市内です。

広報誌、税の申告、ある役所の計画案の意見も明日以降に。
日東バスの君津市内の路線バスと高速バスの減便がどうなるか。

下総松崎は学生さんが少なくないです。
架線柱は全体の1/3
房総特急の指定席、快速のグリーン券の値段変更があまり周知が悪いです。
労使交渉でなにやら、他人のせいやありもしない話が。
コメント

本日もう一本を

2024-02-18 15:24:32 | Weblog・新着
この時間に。
18日は岩井駅の夜間無人化31年以外に、

タレントのねづっちさん
千葉県の熊谷知事の

誕生日とのこと。

大貫駅近くのドラッグストアは予定どおり24日に開業します。
この時期らしい教習所の路上教習が。
竹岡の内房線の線路沿いにサルが。


さて。
来月1日より、君津、木更津、鴨川、勝浦から東京方面の高速バスのダイヤ改正が。

勝浦線は時間修正
鴨川線は1往復減便、急行便の1本が特急便に
君津線は6往復減便
木更津線は4往復減便

のようです。ご注意を。
コメント

31日ほか

2024-02-18 02:40:26 | Weblog・新着
こんばんは。
お客さんがそこそこ滞在の千葉岩井です。

相模線で、乗務員による車イスの乗り降り介助をやるようです。

確定申告が言われていますが。
政治家への批判より、粛々と自分の手続きを。
やらない方々は、選挙で踏ん切りをつければいいです。

さて。
地元の岩井駅の夜間無人化の合理化から31年。
グタグタ書きません。
あのような出来事があったから立ち向かうことができます。
そろそろ監督官庁への準備を。
愛着あるものがズタズタにされたら、その分をしっかりお返しを。
コメント

道の駅 会議 バスなど

2024-02-17 02:35:57 | Weblog・新着
こんばんは。
昨日は新聞や雑誌、広報誌も見る時間がないまま翌日になりました。
風は吹いていませんが、ひんやりな千葉岩井です。


16日は館山市の九重に、グリーンファーム館山の道の駅がオープン。現地は駐車場が満車で賑やかです。
私は三芳、広瀬から迂回しましたが、素通りでした。
数日は混むでしょう。128号の国道は避けた方がいいです。
ただ、昨日夕方は、富津館山道路で事故で通行止めと渋滞が。


千葉県の地域医療の連携調整会議の日程が。
市原地域は3月12日18時よりオンライン会議で
安房地域は3月11日18時30分より館山商工会議所にて

市原地域は市原保健所で、安房地域は安房保健所で会議の傍聴、問い合わせを受けています。

詳細は千葉県の医療整備課のサイトより、地域医療連携調整会議を検索すればたどり着きます。

私の地元の富山国保病院や姉崎の帝京大病院のそれぞれの問題に関わる大事な会議です。
この会議は医療法に基づき、県が保健所ごとに会議を設置しています。


写真は、鴨川市山間部の金束郵便局にあるバス停。
来月末で、金谷保田から鴨川方面の路線バス廃止が決まっています。その予告掲示です。

まだ、来月からの高速バスの時刻改正のパンフが手元にないです。
追加です。
写真もう一枚は、内房線の安房勝山から岩井の鋸南町の線路沿い。
重りタイプでない架線柱ですが、よく見ると微妙に傾いて見えるのは私だけでしょうか。

千葉支社管内、1/3は重りがある架線柱で、それ以外が写真のタイプなんですが。
コメント

急な

2024-02-16 02:25:26 | Weblog・新着
こんばんは。
風が強い千葉岩井です。
前日とは異なり、急な気温変化。
体調にはご注意を。

16日は近隣で道の駅のオープン、確定申告、広報誌の入手などを。
コメント

本日の補足など

2024-02-15 16:40:51 | Weblog・新着
再びこの時間に。

風は千葉県南部より北部の方が強いです。

数時間前に、横芝光町と千葉県庁から戻りました。

私は、ライドシェアやバスの自動運転については否定的でした。しかし、2024年問題が目の前になり、また、運転免許を持たない方々の移動手段を考えた時、既存の交通機関だけでは限界があると感じています。
不安材料はたくさんありますが、安全かつ利便性を第一に、ライドシェアやバスの自動運転については、向き合っていきます。

横芝光町の実証実験は、レベル2です。先々、レベル4を検討をしているようです。
本日、実際にのりました感じでは、無理にレベル4にはいかない方がよさそうです。
田舎道は、いろんなイレギュラーがあります。そこもクリアが必要です。
安房地域でもやれそうなエリアはあるような。

別件です。
お酒が大変大好きな次期社長か就きます鉄道会社。
10両編成以下は、ワンマンを考えているようです。快速問題で騒動している京葉線も対象とか。
年内には常磐線各駅停車がワンマンやるようです。
コメント

横芝にて

2024-02-15 11:15:35 | Weblog・新着
只今、横芝光町の横芝駅。
本日は、今月から千葉県内ではじめてのバスの自動運転にのって来ました。違和感はないです。
ショッピングセンターから横芝駅、東陽病院をまわります。
しばらくは運転席には人がいます。

晴れていますが、風が強いです。

このあと千葉に。
追加です。
外房線土気トンネルの土砂崩れ現場はまだしばらくかかりそう。
成東駅のホームの自動案内放送がかなりずれが。
横芝駅では、きっぷの購入に機械を嫌がるお客さんが。ただ、駅の案内放送はバッチリ。ホーム屋根なし駅でエレベーターあり。
総武本線では、特急の全車指定席の案内があまりでていない。


横芝光町のバスの自動運転
イレギュラーな運転の場面は、乗務員のハンドル対応を。
踏切や交差点の走行も問題なし。
今回の実証実験は、途中のバス停はなし。しかし、病院利用のお客さんがそこそこ。
町内の2ルートのコミュバスはそのまま。
成田空港や成田駅、成田のイオンまでの路線バスが10本程度、横芝駅より。

追加の写真は、横芝駅の券売機、横芝駅のバス乗場。


別件
市原市でバスの運転手不足の支援を予算で
袖ヶ浦市で、ちょいそこの範囲を拡大
日東バスで運転手欠員により、君津市内循環線で運休。また、千葉市内の小湊鐵道バスも、運転手不足の運休や減便が。

千葉県庁では、水道運営審議会の資料は手元に。医療審議会の方はいましばらく。

コメント

ネットができない方には不利な

2024-02-14 16:35:16 | Weblog・新着
本日は鴨川市内の江見駅から勝浦市内の上総興津駅までを調査。

実は、来月からのJRダイヤ改正の房総特急の全車指定席になりますが、その関係で一部、労使交渉と実際の駅での案内掲示が異なる状態が起きています。

労使交渉では
指定券が買えない特急停車駅については、券売機で未指定券の購入ができるようにすること。
駅員不在の時間帯の場合は、その駅の乗車駅証明書を提示をすれば、事前料金で指定券が購入できると説明が。

ところが、江見、安房鴨川、安房天津、安房小湊、上総興津の各駅の案内掲示では
指定券が購入できる駅で事前購入または、えきねっとによるネット予約購入で。指定券を持っていない場合は、車内で購入はできるが追加料金がかかる車内料金になる、という案内掲示が。
これらの駅では、あくまでもネットでの指定券購入を強調して書かれている。

申し訳ないが、これではネットが使えない慣れないお客さんが不利であり、房総特急に乗るなといっているのと同じである。
また、ダイヤ改正で全車指定席になることも知らないお客さんがかなりいます。
ネットが使えるか使えないでお客さんを区別することは、公共交通機関として問題になるのではないか。

太海、行川アイランド、内房線の各駅では、全く案内掲示がない。
江見、上総興津の各駅にありました案内掲示の写真をつけます。

また、あるところに出すネタが増えています。
存じている県議の支援者の話として、えきねっとはわかりづらく使いづらいという声が少なくないようです。



それ以外に
上総興津から安房天津までの区間では、線路沿いの予防伐採の作業を。内房線もこれぐらいはやってほしい。同区間の架線柱は、最新式のものが大半です。

鴨川市内の各家庭の新聞折り込みに、来月からの鴨川東京線の高速バスの新ダイヤのパンフが配布。


国の法制審議会で、成年後見についての見直しの議論がはじまるようです。
写真
一枚目は江見駅
二枚目と三枚目は上総興津駅

それぞれのダイヤ改正以降の特急についての案内掲示。


さらに
君津または上総一ノ宮からの総武快速のグリーン券も変わります。
現行の事前料金と車内料金、曜日ごとに異なる運賃が、ダイヤ改正以降、

SuicaやモバイルSuicaで購入と紙のきっぷの購入で料金をわけ、紙のきっぷが割高になる

に変わります。
これもネットが使えない方、慣れない方は乗るなといっているようなものです。
コメント

えらいなど

2024-02-14 03:44:57 | Weblog・新着
寒くはありませんが、風が弱くない千葉岩井です。

北陸の地震を受け、金沢国税局は被災者の方へ、

納税よりは生活再建を先に
落ち着いてから税の申告を

と、呼びかけているようです。
金沢国税局はえらい。
霞が関や永田町にいる人たちとは大違いです。

明後日から確定申告ですが。
私の家族の分の準備はできていて、あとは出向くだけです。

今週の休みは、お天気の状況をみて出かけます。

袖ヶ浦市民が望む政策研究会のブログを。
コメント