waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

季節が

2024-09-16 03:20:50 | Weblog・新着
こんばんは。
なんだか秋に向かわず、夏が抵抗している感じの天候。
そんな中での千葉県南部の岩井です。

半月程度の予定の千葉県議会への5回来訪は、計画と調整を。
面会予定の複数の県議さんとのアポイントメントも。

改装オープンした地元の某ドラッグストア。
はじめたお惣菜コーナーは、順調な感じです。

今まで書くことを控えてきましたが。
与野党の党首を決める選挙よりは、兵庫県のことが注目されています。
外野があれこれ細かいことを書くよりも、兵庫県民が決断できる場面までは静観を。

コメント

15日は

2024-09-15 02:59:27 | Weblog・新着
こんばんは。
ピンポイントの通り雨の千葉県南部の岩井です。

館山の八幡祭礼はもう一日あります。

15日より、地元にある某ドラッグストアの店舗が改装オープン。さて、注目の惣菜は。


実はある新聞社に、

読者とのふれあい
宿泊税とゴミ

の標題の投稿原稿を送りました。さて、結果はどうなるか。
コメント

風があっても

2024-09-14 02:21:40 | Weblog・新着
こんばんは。
風は涼しいですが、湿気もあります真夜中の千葉県南部の岩井です。

この週末は、館山市内で八幡祭礼。千葉県南部では規模が大きい祭礼です。収録になりますが、千葉テレビで特番があります。
連休でありますが、お客さんは多くはないです。

館山市内の老舗の書店の宮澤書店が改装休業です。
15日より、地元の某ドラッグストアは改装オープン。惣菜を扱うようです。


実は職場の方で欠員が生じ、出勤日の追加の話が。
千葉県議会に5回来訪は問題ありませんが、京成立石、大屋駅郵便局、さいたまのある役所の方をどうするか、頭を抱えています。

来月から最低賃金があがり、社会保険のハードルが下がります。労使折半と市町村国保をよく考えないと新たな問題が。
コメント

13日の

2024-09-13 01:48:34 | Weblog・新着
こんばんは。
この時期とは思えない8月の終わりの続きの天候の千葉県南部の岩井です。

13日の金曜日。
特別な意識はありませんが、石橋を叩いてわたるつもりで。

何度も書いています予防伐採。
調べをはじめています。後々に。

林よしはる議員の最新のブログを。

コメント

ようやくといいますか

2024-09-12 14:20:09 | Weblog・新着
この時間にも。

先ほど、安房勝山駅郵便局におりました。
数分の遅延でも、やたらと管理駅放送が繰り返しありました。

内房線の岩井から安房勝山の市部瀬踏切。
ようやく、草木の巻き付け状態を伐採しました。
どうやら、こちらからのアナウンスを鉄道会社は気にはじめたようです。
しかし、現場はここだけでないです。

大貫から佐貫町の下り第一閉塞信号
佐貫町駅の下り出発信号
上総湊から竹岡の下り第二閉塞信号
竹岡から浜金谷の富貴川鉄橋近くの閉塞信号
富浦から那古船形までの岡本踏切
那古船形から館山までの正木踏切、一中踏切、綾部踏切
館山から千倉までの大半の踏切と信号
安房鴨川駅の横渚踏切付近

これからをどうするかです。

明日以降、リサーチです。
コメント

来週からの

2024-09-12 01:36:37 | Weblog・新着
こんばんは。
秋の虫の合唱がありますが、夏の湿気を感じます千葉県南部の岩井です。

昨日と本日の仕事の休みはゆっくりすること。
兵庫県やJR貨物の動きを見ながら。

来週から来月前半まで、千葉へ5回の用事、お寺の彼岸、知っている方の墓参などがあるため、小休止を。

地元のあるお店が改装休業で、買いたいものや灯油とサンダル探しを。
地元の市議会が、水道関係の議案が。広域問題が絡んでいるかどうか。

存じている地方議員の方が、先日の富浦での踏切事故現場にいかれるようです。
直接の事故原因ではありませんが、線路沿いの草木の始末はと。
予防伐採なんですか。

コメント

11日までの雑記など

2024-09-11 15:33:11 | Weblog・新着
こんにちは。この時間に。
本日は一昨日の続きで、安房地域内の某ドラッグストアの店舗の改装工事、館山市内の某コンビニ店舗改装オープン、老舗の書店の改装休業などのリサーチを。
私の地元にある某ドラッグストア店舗は、明日からの改装工事休業で18時で閉店のようです。


以下、少なくない雑記を
某ドラッグストアの鴨川の店舗は16から18日まで改装工事休業で、惣菜扱いあり
同系列の館山の大神宮の店舗は、一昨日から本日まで改装休業で、惣菜扱いは予定あり

館山市内の老舗の書店は14日より改装休業。
同じ市内の某コンビニ店舗の改装オープンは、特別変化はなし。


JR四国のある発言
人口が少ないからサービス削減という言動は、言い訳にすぎないと専門家の声。
JR貨物の不正改ざんの調査も気になります。


某コンビニ企業
再び、カナダの企業からの企業買収の再提案が。現場の従業員、お客さんが放置されている感じである。


袖ヶ浦市民が望む政策研究会のブログを。
また、現地の市議のブログでは先々の市議選や、全く別話題の掲載が。

館山市議会の石井としひろ議員、敦賀市議会の豊田議員、千葉県議会の渡辺つとむ県議の最新のブログを。


来春の千葉県知事選挙の動きを見ながら、ある人物への揺さぶりを。


今週はピンポイントの雨、福祉関係者中心にコロナの感染が。

東京から鴨川勝浦方面の高速バスの運転手の急病による一部運休が。


ざっきのまた雑記
君津駅の動き、9月の県議会、ある踏切事故、バス停の廃止

家族の健康診断は10日は中止で延期に。外来診察は20日に。

今月はお寺の彼岸が
来月は存じている方の墓参を

あらためてコロナの具合が気になる

広域水道で動きが
おせっ会の動画配信で。
館山出身のパラリンピック選手が、車いすマラソンでメダルを。

5年前の台風をあらためて。

わが職場
気持ちに余裕なし、疲弊をしている、かたぶつさんばかり。
ほか問題や社会保険、最低賃金、労働法制など


メモ、ゴミ、ブック、カレンダー、水、灯油、ズボン、むしとり、せんたく

104、177や電報が

あるコンビニ、書店、ドラッグストアなどで。

市部瀬踏切、岡本踏切でも草木の巻き付けが。
佐貫町駅の下り出発信号は、あと数週間で。
富貴川鉄橋も草木が

ある方の動き

10日の131ワンマンなと
12で混雑あり、4も混雑、5
1と2、6、7の編成を確認。


10日の千葉日報は予防伐採や水道が。
来月13日より、中央快速線でグリーン車運用開始で、当面、お試しでグリーン券なしで利用可能

上越新幹線の自動運転が
新宿区でハロウィーン対策で飲酒の規制を

減税は複雑である

兵庫県の騒動は一日も早くを。

あるコンビニの専属の食品工場の内部の映像が動画に。

お米騒動はまだ落ち着かず

10月は富津館山道路の深夜工事の通行止めが

学生のインターンはお客さん商売で。空気を読んでほしい。

ある郵便局での配達の放棄など。
追加です。
東京湾フェリーは、定期検査の関係で、今月と来月は2時間に1本のダイヤの運航です。
コメント

10日はこの時間に

2024-09-10 14:55:24 | Weblog・新着


すいません、この時間に。
今週はなるべく、車は使わずでやりくりしますが。

先ほど、君津から館山まで内房線を。

先週確認した君津駅の一部のエスカレーター撤去工事
佐貫町駅をはじめ、線路沿いや信号などの草木の放置
先日の富浦での踏切事故

などの調べを。

先に動画のwaikazuchan ワールドで取り上げています。

本日の千葉日報には、予防伐採と水道の黒字決算の記事が。

袖ヶ浦市民が望む政策研究会のブログを。

ウィークリー南房総の配信動画も。昨晩は房日新聞の編集長の出演が。


ほか
鴨川市内の金束郵便局にある日東バスの金束駅バス停の廃止予定や、安房地域にあるドラッグストアの複数店舗の改装工事や惣菜などの販売の動きなど。


また、書きます。
写真は、
金束駅バス停、君津駅。


さらに。
追加の写真は、鴨川市内にある某ドラッグストアの近辺です。
コメント

ある動画の意図など

2024-09-09 02:40:22 | Weblog・新着
こんばんは。今夜も静かな真夜中の千葉県南部の岩井です。

関東は北部でかなりまとまった雨です。

一昨日、昨日の地元てのライフセービングの全日本選手権は、千人の参加者とか。
しかし、周知があまりなかったので、やはり、地元民はかやのそとでした。

また、昨日はJRの255の最後の運転がありました。かなり、撮り鉄のにぎやかさが各駅でありましたが、静かに見送るのがいいです。


昨日は地元に近い内房線の富浦の栗田踏切で踏事故がありました。すぐに現場がわかりましたので向かいました。すでに現場検証などの作業はおわっていましたので、安全を確認しながら現場を。そのあと、動画をあげましたが、多数の再生回数が。
しかし、数字をあげるためにではありません。

8年前、内房線の仲原踏切で事故が。当時は警報器や遮断機がなく、線路沿いの草木がしげっていましたので、見通しが悪い点も影響があるといわれました。
そして、昨日の事故。
まだ、捜査中ですので断定的なことは書けませんが、列車とぶつかった車に何かあったと考えます。残念なのは非常ボタンが使われなかった点です。
この現場も線路沿いの草木がしげっていました。仮に車に過失と判断があっても、見通しが悪い現場にあって草木の伐採がされていればと。



以下、雑記です。
ある役所への一斉メールは。
君津駅、線路沿いの草木、京葉線など

家庭用のねずみとりを
自主防災組織の南房総市の丸山大井のかわせみの取り組みを。

9日は新聞朝刊が休みです。

人手不足で来月9と23日はどうするか。

君津の動き、県議会の動き、ある踏切など

猿田駅近くと新町踏切の近くの現場に

17日からのあるコンビニで
来月の17日は京成立石を
9日は館山市内であるコンビニ店舗が改装オープン
次の週末は地元のあるドラッグストアが3日間休み

10月は館山道の深夜の通行止めが
東京から鴨川勝浦方面の高速バスで急病人運休が

自宅の洗濯機と扇風機が



追加の写真は富浦の事故があった踏切を別の角度から。

安房勝山駅郵便局では。
Suicaのチャージのための券売機、1つしかないため別のお手洗い場を探しているお客さんが少なくないです。

127号のなむやトンネル
正式な看板はでていませんが、工事があるようです。
コメント

もう少しほか

2024-09-08 03:17:41 | Weblog・新着
こんばんは。
静かな真夜中の千葉県南部の岩井です。

地元では、全日本ライフセービングの選手権大会がありまして。地元がにぎやかになるのはいいのですが、事前にその情報がつたわっていません。地域として、快く迎えたいのですから、もう少し情報を。

いつもの南房総市の悪い癖である、情報をしっかり伝えない、広報周知不足、知らない間に物事が動いている、であります。


ひとつ前の投稿の通り、8日は255系は外房線でラストランです。


以下、雑記
館山市議会の石井としひろ議員、袖ヶ浦市民が望む政策研究会の各ブログを。

安房地域のある福祉タクシーが事業を撤退に。

あるコンビニ企業。
ようやくカスハラ対策指針を公表と、千葉県内であらたに移動販売車の展開を。

9日は新聞朝刊が休みです。
コメント