いずっじー の ふわふわ浮浪雲

安いカメラ携帯を持って、自宅の周囲を漂います。

高千穂 あまてらす鉄道

2024年03月27日 00時11分50秒 | 旅行

今は、バス路線に頼るしかない延岡から熊本の直線を結ぶ

高千穂線 高千穂鉄道は、大正11年の「改正鉄道施設法」で延岡から熊本までの九州横断鉄道路線として

認可され線路の施設が開始され

昭和3年、熊本側の立野駅から高森駅間が宮地線として開通した。

そして、延岡側も延岡駅から高千穂駅までが開通した。

しかし、その後のトンネル掘削での出水事故や台風被害によって、高千穂鉄道は平成19年に全線廃止となり

今に至っている。

 

しかし、高千穂駅周辺の当時開通していた線路を活用して、高千穂駅から日本一の高さを誇る高千穂鉄橋最高地点までの約5.1kmの間を

オリジナルの「グランド・スーパーカート」で往復するアトラクション鉄道として、現在運航され人気を博している。

それが、高千穂あまてらす鉄道だ。

オープンなトロッコ式車輌を利用して、トンネルの中では上の写真のような幻想的な雰囲気が醸しだされ

また、折り返し地点の日本一の高千穂鉄橋上(高さ105m)では運転手さんがシャボン玉を発生させるというサービスも人気の的だ。

古い高千穂駅舎の中には、今でも延岡駅までの時刻表が掲示されている。

往復30分の観覧体験だが、常に乗客がいっぱいで次の便での乗り込み待ちといった所だ。

さあ、スーパーカートに乗って観覧への出発だ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高千穂峡 ボート遊覧

2024年03月26日 10時16分20秒 | 旅行

宮崎県の高千穂と言えば、一番の名所は高千穂峡。

阿蘇火山の噴火によって出来た、縦型柱状列石岩に囲まれた渓谷を滝に見とれながら

ボートを漕いで観覧する

高千穂に到着後、早速、ボート受付に駆けつけたが、外国人の方が多く訪れており

当日の、ボート受付は午後3時半時点には終了していた。

我々は幸いながら、事前にボートレンタル予約をしていたので、乗る事が出来た。

家内がさっさとボート漕ぎ席に座り込み、今日は私が漕ぐ!

と、ボート漕ぎ初挑戦に挑んだ。

しかし、沢山のボートが出ていたが、ほとんどが普段ボートを漕がない即興のドライバーばかり

あちこちで、ボート同士がぶつかる始末。

そのたんびに、ボートの後ろから指示を出せとうるさい。

指示を出しても、その通りに進んでいないが?

自分が漕いだ方が楽だった。((笑い

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎路線バスで高千穂に

2024年03月25日 00時58分40秒 | 旅行

広島から、新幹線みずほと日豊本線シーガイアを乗り継ぎ降り立った

日豊本線の延岡駅から、宮崎交通の路線バスに乗る。

行先は高千穂バスセンターだ。

広島から、高千穂への到達ルートは2ルート程ある。

①広島(山陽新幹線)→小倉(九州新幹線)→熊本駅→熊本駅前(高速バスたかちほ号)→高千穂バスセンター

②広島(山陽新幹線)→小倉(日豊本線)→延岡駅→延岡駅前(宮崎交通路線バス)→高千穂バスセンター

一見新幹線を乗り継いで走る①熊本ルートの方が早そうで快適に見える。

しかし、高速バスたかちほ号が、朝早く1便しか無いようで(熊本駅前発9:11)広島を相当早く出発しないと間に合わない。

しかも、熊本~高千穂2時間半乗りっぱなし、帰り便も夕方一日一便だ。

かなり時間が限定されるルートのようだ。

その点②延岡ルートでは、路線バスながら1時間ピッチで、延岡駅を出発していて所要時間も1時間半

と、かなり融通が利くルートとなっている。

 

旅行を計画している段階で旅行社に最初に相談に行った時には、第一番に高千穂に行くなら自家用車かレンタカーを借りられますか?

との話から始まり、列車やバスを乗り継いでいきたいと言った途端、難しい表情になり

最終的には、時間切れで何も決まらずサジを投げられてしまった。

やはり実際に行ってみると、自由に動ける車が無いと不便な地域のようだ。

何はともあれ、延岡駅前から高千穂バスセンター行きの、宮崎交通バスに乗った。

延岡駅前から、5人が乗車し、路線バスなので各駅停車と思いきや、停車場で全く人が乗らない。

終点まで50位の停車場が有ったが、全く乗降なしで、高速バス並みだ。

やっと、高千穂に到着した。長距離移動の終わりだ。

 

ちなみに、延岡駅前から高千穂バスセンターまでの大人乗車料金は片道一人¥1880だが

2人連れなら、延岡駅前の宮崎交通営業所で4枚一組の回数券を買った方が良い。

行き帰り、4枚綴りで5,950円、つまり1,570もお得になる料金設定となっている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

延岡駅に降り立った

2024年03月24日 11時38分00秒 | 旅行

早朝、広島駅から新幹線みずほで小倉駅に到着

小倉から、日豊本線の特急にちりんシーガイアに乗り込み、延岡駅まで行く。

にちりんシーガイアがホームに入って来た。

ダークグレーの車体に、いかにも重厚な雰囲気を漂わせる。

本州全土で見掛ける白っぽい新幹線車両とは、また違った雰囲気を醸し出している。

ちなみに、濃紺のボディを持つ東九州を走る特急ソニックを含め

九州では、濃いめのボディが重宝されているのか?

 

にちりんシーガイア

ソニック

新幹線みずほ

 

みずほとシーガイアを乗り継いで、5時間掛けて延岡駅に降り立った。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストレリチアが自生する しまなみ海道 つり掘公園

2023年11月04日 07時27分27秒 | 旅行

広島尾道方面からしまなみ海道を走って、三つ目の島、生口島でICを降り

あとは島の東側の海沿いの道路を走る。

丁度、島の中央辺りまで走ってくると、この看板が出迎えてくれる。

しまなみ海道 つり掘公園」

真ん中に細長い釣り堀池を挟んで、その左右に広い緑地が有る。

その緑地には、果樹・花木好きの管理人さんが、色々な樹木を植えて管理されている。

まだ、この釣り堀を運営し始めて6年との事なので、植樹も小さいものから有る。

上の写真のずらっと並んでいる植樹はストレリチア(極楽鳥花)右側の土手一面に植樹されている。

木が大きくなって一斉に咲いたら綺麗でしょうね。

というか、広島地域では極楽鳥花は鉢植えにして、冬は室内に持込み暖房しないと育たない筈だが

こちらでは、地植えがしてある。

親木のある方に行ってみると、地植えした木に花芽が付いている。

瀬戸内海の島って温暖なんですね。

ストレリチア(極楽鳥花)

そんな話を話好きの管理人さんから、いっぱい聞き、釣りを楽しむ。

温暖なだけでなく、野生動物も元気いっぱいらしい。

柿の木辺りに行くと枝が折れている、イノシシの仕業らしい。

釣りはさておいて、管理人さんの案内で周囲を散策したり、釣ったばかりの鯛を

お昼の昼食に刺身にしてあげましょうか?と親切にして頂き、すっかり釣りどころではない極楽をしていると

昼を少し回ったばかりで、もう風景は夕方のような景色になっている。

 

しかし、あせる事は無い! 釣り堀は入れ食い状態で、釣り再開後一時間も経たずに10匹の釣り果。

その後、釣りはやめて、釣った鯛のうろこ落としから三枚に降ろす調理教室で、全部の鯛をしごう完了して

楽しい時間を過ごして、悠々と引き上げる。

上の写真の鯛は有料買取だが、下のチヌ(黒鯛)はいくら釣っても無料。

小さな子供連れの場合は、無料のチヌばかりを釣って遊ぶ裏技も有る事に気が付いた。

潮の加減で海水位が上がってくると、小さな魚だけしか上がって来れない潮だまりが出来る。

その場所に小さいチヌ稚魚が沢山上がってくるので、普通の釣り針に餌を付けてその潮だまりに落とすと

普通に釣れるという訳。

チヌはいくら釣っても無料なので、無料で一定時間遊べるという事になる。

いずれにしても、楽しい時間を過ごした! 今度は孫を連れてやって来よう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする