いずっじー の ふわふわ浮浪雲

安いカメラ携帯を持って、自宅の周囲を漂います。

デラウェアの摘果 肩外し

2023年05月12日 00時33分20秒 | 果樹園芸

デラウェアの手入れ覚書
5月11日、デラウェアの蕾の摘果と肩外しを行った。
本職農園の手入れユーチューブを見て参考にした。
農園では、根元からの茎ががっしり大きくなっているので、蕾は四か所以上付いている。
その内、二番・三番を残して、一番目と四番目以上を摘み取るとの事。

我が家のデラウェアのそれは、まだ実が付き始めて二年目なので幼木。
蕾がどこも三箇所くらいしか付いてない。
一番・二番を残して三番目はまだ小さいので摘果した。
肩外しは、蕾群の中の茎元の方に少し離れて蕾が付く。
これはそのままにしておくと、変形したぶどうが出来、又ブドウの成長自体が良くないので
摘果して取り除く。

しかし、二日前にジベレリン処理を行ったが、その後かなり成長していた。
開花前10日の見極めがどうなるか判らないが、今くらいがジベレリン漬けをし易い段階だと思った。
気づき点として、地上の幹から遠い場所のツルが次々と萎れてくる場所がある。
もう少し、ツル先端の成長途上の葉っぱを摘んで行った方が良いかもしれない。
余分な水分と栄養素を必要とする部分を剪定して削除し、蕾が付いてる場所に行き渡らせる。

キウイの棚と一緒の場所になっているので、非常に煩雑で手入れしにくい。
順次、キウイとは場所を切り離して行かなくては、しかしキウイも大切だし。
これにピオーネとシャインマスカットが、実付きを始めたらどうなるか?
まだまだ、試行錯誤の連続だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

でかっ! ゴボウの葉

2023年05月11日 10時39分41秒 | 野菜園芸


でかっ! ジャガイモ畑の一角に、自然に生えてきたゴボウの葉
長さ、幅ともに50cm位ある。
どんなゴボウが出来るんだ??


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ明け

2023年05月10日 12時38分50秒 | 安佐北区



新型コロナも5類になり、各種規制も無くなった。
職場に入場する際の、アルコール消毒液も、自動体温測定機も撤去された。
休憩時間に外を歩けば、もう夏の日差しだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

路地ものデラウエアの 一回目ジベレリン処理

2023年05月10日 00時10分14秒 | 果樹園芸


5月9日、素人栽培デラウェアのジベレリン処理をやってみた。

ブドウの種なし処理は、開花前10日及び開花後14日の二回のジベレリン処理が必要と言われている。
また、大阪の環農水研では、路地栽培デラウエアのジベレリン処理の適期を
毎年算出している。
それによると、今年は5月5日が適期となっていたが、我が家のデラウエアは
蕾が小さすぎるので、9日まで待ってみた。

しかし、やはり小さな蕾ばかりなので、一回目は壺漬けは難しいようだ。
指で無理やり茎を倒して、壺の中に着けるしかないが、中には茎が折れてしまう物も有る。
次回から、一回目は小さなスプレーで吹付ける方が良いかもね。
来年からは、ピオーネとシャインマスカットも花芽をつける筈なので準備しておこう。

さて、デラウエアの開花がいつになるか?楽しみですね。


下の写真は、うまく壺漬けが出来ないので、振りかけてみたが
肝心の花芽にはあまりついていない様だ、次回から工夫が必要。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナが5類に変更された

2023年05月09日 00時00分30秒 | 新型コロナウイルス


2023年5月8日、新型コロナが2類から5類に変わった。
わずかな若者たちが、渋滞したプラットホームでも、マスクを外して通勤しているようだ。
しかし、99%の乗客はいまだマスクのままだ。
朝の通勤時、混雑するJR下祗園駅のプラットホーム。
そこの白い服を着たお嬢さん! あまりホームの端によると危ないよ!!
渋滞で押されて線路に落下してしまうよ!

しかし、我が勤務する事業所では、コロナが発生する以前の状態に少しづつ戻っている。
3組までに絞っていた顧客カウンターが、6組まで対応できるように配置換えされた。
アクリルの仕切りも取り外されつつある。
以前の開放感のあるスペースに戻りつつある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする