ああーーー
前の日記にも書いたけど、H2Oの「思い出がいっぱい」っていう歌が
良曲すぎて胸が苦しい(´;ω;`)(´;ω;`)笑
昭和歌謡曲のクオリティはんぱねーww
昨日はJapanologieの会話の授業にゲストスピーカーとして招かれて、
その日のテーマが「部活動/サークルについて」だったので
自分の中高時代の部活、大学に入ってからのサークルについて
日本語で簡単に説明しました。
いま3ゼメスター目で、日本語学習歴はちょうど1年って感じの子たちだったので
「合宿」とかそういう難しめの単語をどうやってわかりやすく説明したらいいかわかんなくて
ちょっとあせあせしてしまった(・ω・;)
中高時代の部活について語ってるとき、
「コンクール前は朝練もやるし昼練もやるし、夏休みも練習に行きます」て言ったら
「オウフ…まじかよ…」みたいな空気になっていた笑
ドイツの高校にも部活に似たものはあるらしいけど、
週1回集まって練習したりするだけであって、
そんなに「部活に命かけてるぜ!!」みたいな人はいない…らしい。
まーでもうちの部活も
べつに全国を狙うような強豪校では全くなかったわけだけど笑、、
でもわたしはあの頃で青春してる気満々でした( ^ω^ )
今思うと、中高の頃はほんと
なんだかんだで純粋だったなー…
世の中の汚いことの半分もきっとわかっていなかった笑
あの頃の悩みなんて可愛いもんだったな。
K藤マスール元気かしら。
なんて、色々考えて寝たら
色々懐かしい夢を見てしまって
起きたとき切なくて うあーーーってなった( ´・ω・`)
「♪少女だったとー懐かーしーくー♪
思う日がくるのさー」
て歌詞、ほんと切ないwww
もう、少女って年じゃないですよ自分(´;ω;`)ww
21ですよ…こんな顔文字だらけの痛い日記書いてる場合じゃないですよ…ww
神様ー
一日だけでいいからわたしが一番楽しかった高校一年の時に時間を戻してください
朝6時に起きて、あの山を登って、朝のお祈りをして、
退屈な授業を受けて、休み時間はバカなことして遊んで、部活行って、
…て
あの頃は何ともなかった普通の一日が
ほんとにキラキラしてた大切な時間だったんだなって今ならわかるよ
ああもうこんなんぐちぐち語るとキリないわ笑
でもわたしには昔を懐かしんで語る場が
こいういう日記くらいしかないので、許してください…笑
今日は吹奏楽団の練習だ!!!
この間隣で吹いてたフルートの女のひとから
昨日Facebook開いたとき「元気?」でチャットがきて
うわー話しかけてくれた!嬉しい!て思ってチャットしてたら
「Herrenberg駅から練習場まで、よかったらわたしの車で一緒に行こうよ」って
言ってくれたあああ(´;ω;`)
しかもわたしが「練習始まる前に自主練しておきたいんだけど、練習場ていつ開くのかな?」て聞いたら
「ふつうはぎりぎりにならないと開かないんだけど、そういうことならわたしも早めに行って鍵開けてあげるよ」て!
いい人すぎる(´;ω;`)
練習がんばる!
前の日記にも書いたけど、H2Oの「思い出がいっぱい」っていう歌が
良曲すぎて胸が苦しい(´;ω;`)(´;ω;`)笑
昭和歌謡曲のクオリティはんぱねーww
昨日はJapanologieの会話の授業にゲストスピーカーとして招かれて、
その日のテーマが「部活動/サークルについて」だったので
自分の中高時代の部活、大学に入ってからのサークルについて
日本語で簡単に説明しました。
いま3ゼメスター目で、日本語学習歴はちょうど1年って感じの子たちだったので
「合宿」とかそういう難しめの単語をどうやってわかりやすく説明したらいいかわかんなくて
ちょっとあせあせしてしまった(・ω・;)
中高時代の部活について語ってるとき、
「コンクール前は朝練もやるし昼練もやるし、夏休みも練習に行きます」て言ったら
「オウフ…まじかよ…」みたいな空気になっていた笑
ドイツの高校にも部活に似たものはあるらしいけど、
週1回集まって練習したりするだけであって、
そんなに「部活に命かけてるぜ!!」みたいな人はいない…らしい。
まーでもうちの部活も
べつに全国を狙うような強豪校では全くなかったわけだけど笑、、
でもわたしはあの頃で青春してる気満々でした( ^ω^ )
今思うと、中高の頃はほんと
なんだかんだで純粋だったなー…
世の中の汚いことの半分もきっとわかっていなかった笑
あの頃の悩みなんて可愛いもんだったな。
K藤マスール元気かしら。
なんて、色々考えて寝たら
色々懐かしい夢を見てしまって
起きたとき切なくて うあーーーってなった( ´・ω・`)
「♪少女だったとー懐かーしーくー♪
思う日がくるのさー」
て歌詞、ほんと切ないwww
もう、少女って年じゃないですよ自分(´;ω;`)ww
21ですよ…こんな顔文字だらけの痛い日記書いてる場合じゃないですよ…ww
神様ー
一日だけでいいからわたしが一番楽しかった高校一年の時に時間を戻してください
朝6時に起きて、あの山を登って、朝のお祈りをして、
退屈な授業を受けて、休み時間はバカなことして遊んで、部活行って、
…て
あの頃は何ともなかった普通の一日が
ほんとにキラキラしてた大切な時間だったんだなって今ならわかるよ
ああもうこんなんぐちぐち語るとキリないわ笑
でもわたしには昔を懐かしんで語る場が
こいういう日記くらいしかないので、許してください…笑
今日は吹奏楽団の練習だ!!!
この間隣で吹いてたフルートの女のひとから
昨日Facebook開いたとき「元気?」でチャットがきて
うわー話しかけてくれた!嬉しい!て思ってチャットしてたら
「Herrenberg駅から練習場まで、よかったらわたしの車で一緒に行こうよ」って
言ってくれたあああ(´;ω;`)
しかもわたしが「練習始まる前に自主練しておきたいんだけど、練習場ていつ開くのかな?」て聞いたら
「ふつうはぎりぎりにならないと開かないんだけど、そういうことならわたしも早めに行って鍵開けてあげるよ」て!
いい人すぎる(´;ω;`)
練習がんばる!