今日ははとこの送別会!
オーストラリアに三年ほど留学に行ってしまうのだ…。゚(゚´ω`゚)゚。
絶対あっちでいい人見つけて結婚して永住してしまうんだろーなあ…さみしす(´;ω;`)
一昨日は人生最後の授業でした!…ので、満喫しまくったよ!
二限の授業中にこっそり写真とりーの、授業自体も頑張って臨み、終わったあとは先生と写真を撮り、五年生でラスト主婦会館ランチもして、クリエでお茶して、インドネシア語の授業でもたくさん写真撮って

夜は赤坂見附のインドネシア料理店にインドネシア語のメンバーでいきました
わたしはネイティブの先生の授業しかとってなかったんだけど、日本人の先生のクラスのメンバーと合同だったので総勢二十人近く集まって、とってもにぎやかでした
日本人の先生がめちゃくちゃ若くてかっこ良くてほんとに焦ったああぁぁ。゚(゚´ω`゚)゚。!!!
うすた京介てきな!
あんな若いひとが大学の教員って革命的すぎる…笑
席が隣だったので地味に緊張した
しかもその翌日にFacebookの申請が来たかと思ったら同時にメッセージもきて、いきなり「ゆり」って呼ばれてて鼻の下を全力で伸ばしつつそこらじゅうをのたうちまわったのは、今ではいい思い出です(※昨日)
喪女をこじらせすぎるとこんな感じになっちゃうのでよいこのみんなは気をつけようね!
話は戻って!
インドネシア料理って自分にとって人生初で、
そもそもインドネシアに限らず民族料理自体なぜかわりと抵抗あったので、結構行くまでドキドキしてたのですが、
どれもわたしの…とゆーか日本人の口に合うものばかりで、また是非行きたいなー
と思えるほどでした(*´ω`* )

でも、正直いってお料理以上に印象に残ったのが、店員さんによるマジックショー?
もうほんっっっとうにすごくて、
あんなの絶対テレビの中だけのインチキで、実際に間近で見たら嘘がばれるって思ってたのに、超至近距離で見ててもなんにもわからず( `;ω;´)
たとえば、わたしの手の中にコインを三つ入れて握らされて、「いまわたしが持ってるこの一枚のコインをあなたの手の中に瞬間移動させます」って言われ、ぱって手を開けたらコインが一枚増えてたり、
友達の女の子が、メモ帳を持たされて、1000-9999までのなかで好きな数字を書いて、そのページは破ってメモ帳だけ返して、ってやっただけでその数字を当てたり…
二個目のマジックはこうやって文字におこすとインチキくさいけど、ほんっとにペンの跡をみて当てたとかじゃなく、メモ帳を全く見ることなく当てたんだって!
マジックってすごい…( `;ω;´)
絶対どこかにタネがあるはずなんだけど、それを全く悟られないようにする…ってすごいなぁ。。
そんなこんな言ってるうちに今日の送別会の開催地の広尾に着いたので、カフェはいってしばらくのんびりします
広尾おシャンティ!
オーストラリアに三年ほど留学に行ってしまうのだ…。゚(゚´ω`゚)゚。
絶対あっちでいい人見つけて結婚して永住してしまうんだろーなあ…さみしす(´;ω;`)
一昨日は人生最後の授業でした!…ので、満喫しまくったよ!
二限の授業中にこっそり写真とりーの、授業自体も頑張って臨み、終わったあとは先生と写真を撮り、五年生でラスト主婦会館ランチもして、クリエでお茶して、インドネシア語の授業でもたくさん写真撮って


夜は赤坂見附のインドネシア料理店にインドネシア語のメンバーでいきました

わたしはネイティブの先生の授業しかとってなかったんだけど、日本人の先生のクラスのメンバーと合同だったので総勢二十人近く集まって、とってもにぎやかでした

日本人の先生がめちゃくちゃ若くてかっこ良くてほんとに焦ったああぁぁ。゚(゚´ω`゚)゚。!!!
うすた京介てきな!
あんな若いひとが大学の教員って革命的すぎる…笑
席が隣だったので地味に緊張した

しかもその翌日にFacebookの申請が来たかと思ったら同時にメッセージもきて、いきなり「ゆり」って呼ばれてて鼻の下を全力で伸ばしつつそこらじゅうをのたうちまわったのは、今ではいい思い出です(※昨日)
喪女をこじらせすぎるとこんな感じになっちゃうのでよいこのみんなは気をつけようね!
話は戻って!
インドネシア料理って自分にとって人生初で、
そもそもインドネシアに限らず民族料理自体なぜかわりと抵抗あったので、結構行くまでドキドキしてたのですが、
どれもわたしの…とゆーか日本人の口に合うものばかりで、また是非行きたいなー



でも、正直いってお料理以上に印象に残ったのが、店員さんによるマジックショー?
もうほんっっっとうにすごくて、
あんなの絶対テレビの中だけのインチキで、実際に間近で見たら嘘がばれるって思ってたのに、超至近距離で見ててもなんにもわからず( `;ω;´)
たとえば、わたしの手の中にコインを三つ入れて握らされて、「いまわたしが持ってるこの一枚のコインをあなたの手の中に瞬間移動させます」って言われ、ぱって手を開けたらコインが一枚増えてたり、
友達の女の子が、メモ帳を持たされて、1000-9999までのなかで好きな数字を書いて、そのページは破ってメモ帳だけ返して、ってやっただけでその数字を当てたり…
二個目のマジックはこうやって文字におこすとインチキくさいけど、ほんっとにペンの跡をみて当てたとかじゃなく、メモ帳を全く見ることなく当てたんだって!
マジックってすごい…( `;ω;´)
絶対どこかにタネがあるはずなんだけど、それを全く悟られないようにする…ってすごいなぁ。。
そんなこんな言ってるうちに今日の送別会の開催地の広尾に着いたので、カフェはいってしばらくのんびりします

広尾おシャンティ!