こんにちは。今日は英語のお話です。
オリンピックでの熱い戦いが繰り広げられる中、
日本のメダルも増え続けています。
接戦の末、メダルを勝ち取った選手、また
惜しくも敗れた選手の両方に拍手を送りたいですね。
The team won after a close game.
(接戦の末、チームは勝利した)
この 『接戦』 にあたる表現が “a close game” ですが、
発音に注意しましょう!
close は 「接近した、近い、僅差の」 という意味の
形容詞で、クロース、『
クロ
ウス 』に近い発音になります。
同じ綴りでも close the door 「ドアを閉める」 なら、
動詞ですから、クローズ、『
クロ
ウズ 』 に近い発音です。
というわけで、語尾の音に注意しましょうね!
では、また。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)