今週の火曜日は初レッスンでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
5名でのグループレッスンも今月で終わり。あと2回です。お一人がおめでたのため、このクラスを卒業されます。残念ですが、幸せな話しなので致し方ないですね。
3月下旬には先生のクラスを集めたクラスコンサートが予定されており、私たちのクラスはアンサンブルではなく、ユニゾンで何曲か演奏することを考えているようです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
どのような曲になるのか楽しみです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
さて、レッスンの内容です。今週から第4課を中心としたレッスンです。
最初に各自今年の目標宣言がありました。
週に一度も練習できなかったときもあったので、レッスン以外で、毎週必ず1日以上練習する、としました。
明言まではしませんでしたがさらに、2時間以上です。
フルート1 第4課
Warming Up 高音 ソ#、ラ、ラ#
Scale ニ短調
Exercise スタッカート、アーティキュレーション
マイレパートリ ドレミの歌
コメントは、こわごわ吹くのではなく、最初をしっかりと、
口の力を入れすぎないように。イーと引っ張っている感じをとること、
です。
かなり癖になりつつあるので、特訓が必要です。
高音は、なかなか出ません。ちょっとヒステリックな音になり、私のイメージしている小鳥のさえずりのような音が出なく、本当にフルートの音なのかと疑いたくなります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
忘年会が終わったかと思ったら、新年会続きなので、落ち着いたら日常の生活のペースに早く戻したいと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
5名でのグループレッスンも今月で終わり。あと2回です。お一人がおめでたのため、このクラスを卒業されます。残念ですが、幸せな話しなので致し方ないですね。
3月下旬には先生のクラスを集めたクラスコンサートが予定されており、私たちのクラスはアンサンブルではなく、ユニゾンで何曲か演奏することを考えているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
どのような曲になるのか楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
さて、レッスンの内容です。今週から第4課を中心としたレッスンです。
最初に各自今年の目標宣言がありました。
週に一度も練習できなかったときもあったので、レッスン以外で、毎週必ず1日以上練習する、としました。
明言まではしませんでしたがさらに、2時間以上です。
フルート1 第4課
Warming Up 高音 ソ#、ラ、ラ#
Scale ニ短調
Exercise スタッカート、アーティキュレーション
マイレパートリ ドレミの歌
コメントは、こわごわ吹くのではなく、最初をしっかりと、
口の力を入れすぎないように。イーと引っ張っている感じをとること、
です。
かなり癖になりつつあるので、特訓が必要です。
高音は、なかなか出ません。ちょっとヒステリックな音になり、私のイメージしている小鳥のさえずりのような音が出なく、本当にフルートの音なのかと疑いたくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
忘年会が終わったかと思ったら、新年会続きなので、落ち着いたら日常の生活のペースに早く戻したいと思っています。