週末は、フルートの練習に2日間とも1時間半強を費やすことができ、充実していました。 今日も仕事のきりがよくなったので、いつもより早めに帰宅し1時間ほど練習できました。
アンサンブルの曲を1回合わせると、その曲の全体イメージができあがり、その後のパートの個人練習もかなり盛り上がります。
今回は、指が絡むところを中心に練習しました。 竜くんに、「指が絡まって動かないの」と言ったら、
・メトロノームでだんだんテンポアップする。
・リズムをいろいろ変えてやってみて楽譜の指定のリズムに戻る。
といったアドバイスをいただきました。
リズムの早いところで使用する替え指も同じパートの方に教えていただいたので、まずは今直面している曲が吹けるようにならなくてはと思い、問題の箇所を徐々にテンポを上げて練習しました。
今日は、16分音符の運指の限界、♩=72までです。
その甲斐あって徐々にですが、目標となる速さに近づいてきました。でもまだまだ引き続き練習が必要です。
いろいろなところで引っかかるし、あと春メドレーも練習しなければいけないのですが、次回までに間に合うだろうか ちょっと焦ります。
フルート教室のほうは2週間お休みが続くため、基礎練習の後はアンサンブルの曲に集中する予定です。
今日のように平日吹けることがあった場合は、時間的に練習は曲だけになってしまうと思いますが。
またこの経験で成長できるかな。
アンサンブルの曲を1回合わせると、その曲の全体イメージができあがり、その後のパートの個人練習もかなり盛り上がります。
今回は、指が絡むところを中心に練習しました。 竜くんに、「指が絡まって動かないの」と言ったら、
・メトロノームでだんだんテンポアップする。
・リズムをいろいろ変えてやってみて楽譜の指定のリズムに戻る。
といったアドバイスをいただきました。
リズムの早いところで使用する替え指も同じパートの方に教えていただいたので、まずは今直面している曲が吹けるようにならなくてはと思い、問題の箇所を徐々にテンポを上げて練習しました。
今日は、16分音符の運指の限界、♩=72までです。
その甲斐あって徐々にですが、目標となる速さに近づいてきました。でもまだまだ引き続き練習が必要です。
いろいろなところで引っかかるし、あと春メドレーも練習しなければいけないのですが、次回までに間に合うだろうか ちょっと焦ります。
フルート教室のほうは2週間お休みが続くため、基礎練習の後はアンサンブルの曲に集中する予定です。
今日のように平日吹けることがあった場合は、時間的に練習は曲だけになってしまうと思いますが。
またこの経験で成長できるかな。