フルートを初めて1年半が過ぎました
早いものです。
さて、気まぐれに久しびりの練習記録です。
かといって、改めて記録するようなことはやっていません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
逆に進歩がない状況だな、と練習するたびに疑問が湧きます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
最近の練習パターン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
・朝練フルート(タンギング、低音、高音の章のみ)
・日課大練習(をほんの少し);アンサンブルメンバのお勧めで、最近追加しました。
・曲
特に、高音の進歩がないと感じています。
単音だとどうにか出る3E以上の高さ音は、曲の中ではまず出ないです。
これはまだコツをつかんでいないということだと思うのですが、まだ暫く戦いが続きそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
さて、気まぐれに久しびりの練習記録です。
かといって、改めて記録するようなことはやっていません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
逆に進歩がない状況だな、と練習するたびに疑問が湧きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
最近の練習パターン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
・朝練フルート(タンギング、低音、高音の章のみ)
・日課大練習(をほんの少し);アンサンブルメンバのお勧めで、最近追加しました。
・曲
特に、高音の進歩がないと感じています。
単音だとどうにか出る3E以上の高さ音は、曲の中ではまず出ないです。
これはまだコツをつかんでいないということだと思うのですが、まだ暫く戦いが続きそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
お元気ですか?もう体調は回復されましたか?
フルートまた頑張っていらっしゃって、励みにさせていただいてます(*^―^*)
初本番はどうでしたか?
一度舞台踏んじゃうと、もう虜ですよね♪アルトフルートで出ることになりそうになってたなんて…大変でしたね
日課大練習って、タファネル&ゴーベールですか?私もやってるんですが、難しいですよね…なかなか前に進めません
それからアヴェベルムコルプス、私もやりました!懐かしいなあ…すごく綺麗な曲ですよね。もっとうまくなってから&まわりに音程を合わせられるようになってからも、もう一回やりたいなって思いました。
長々とすみません。またお邪魔しますね♪
無理しなければ通常生活に戻りました。フルートは腹式呼吸が良いのか、最近、体調が良いです
この夏から秋にかけて、アンサンブルのほうでいろいろ経験させてもらって課題が明確になりました。
基礎習得が、グループレッスン+独学ですので、悩みがちです。でも来月から個人レッスンをはじめるので、今から楽しみにしています
そうそう、アヴェヴェルムコルプスは素敵な曲ですが、みんなで合わせると
気まま更新ですが、これからもよろしくお願いします