Aroma &Herb天使のて 

アロマとハーブで体の中から美しく。松戸市アロマフェイシャル・ボディ・マタニティトリートメント・ハンドメイドコスメ教室

献灯まつり2013

2013年08月11日 | Weblog
松戸の「献灯まつり」に行ってきました。

坂川沿いに、たくさんの行灯や提灯。
とっても風情があります。
屋台もたくさんで大勢の人で賑わっていました。

画像がイマイチですね


・・・って感じだけど、昨日は暑すぎましたね

<献灯まつりについて、HPより>
江戸時代、水運と宿場で栄えた松戸の町では、毎年夏の盛りに「とうもろこし市」が立ちました。
元々は松龍寺境内「すくも塚観音」の縁日ですが、松戸宿の人々には夏の風物詩として時代を超えて親しまれ、今なお続く伝統の行事です。
この地を流れる坂川もきれいな水を取り戻し、松戸宿ゆかりの行事を盛り上げて行こうとする地元の機運も高まりました。

とうもろこし市が立つ縁日には献灯が行なわれたという昔からの言い伝えにちなんで「献灯まつり」と名づけました。
坂川の流れに沿って多数の行灯や提灯を並べ、自然の恵みや坂川を開いた先人たちに感謝の気持ちを表す行事を催すこととなりました。
昔からの「とうもろこし市」はもちろん、新たにとうろう流しや縁日屋台なども加えて、夏の夕涼みのひとときを多くの方に楽しんでもらおうと思います。


お祭りに行ったのは、3年ぶり。  3年前のブログ記事(子どもたち、こんなに小さかったのね

昨日は子供不在だったので、旦那さんと2人。
2人でお出かけは何年振り?!
久しぶりだとなんか照れくさいね

                    
松戸市胡録台 ~植物のエッセンスで、Beauty&Relaxation~
Aroma&Herb 天使のて

只今リニューアルキャンペーン中8月末まで。詳細
新メニュー・リフトアップビューティフェイシャル
産前産後の方向けの、出張トリートメント開始
夏休み中も、好評受付中

8/25(日)キッズ&プレママ&ママまつり にて、バスボム・マッサージジェル作り講座開催します

忙しいママの為に、託児付きアロマトリートメントを、organic cafeの個室で行っております
きれいのたね natural table

今日もblogをお読みくださいまして、ありがとうございます。

JUN 

伊豆にいってきました

2013年08月05日 | Weblog
  Aroma&Herb 天使のて 只今リニューアルキャンペーン中! 
キャンペーンは今月いっぱいです


子どもと一緒に夏休み。伊豆の海へ行ってきました~

先日のブログにもUPしましたけど、私も今年は海水浴
だけど、子どもは波が怖くて足までしかつからず。
私も足だけ入りました。

でも、、、やっぱり海はいいね
今年はあと何回行けるかしら・・・?

海賊船にのって、船の操縦席にも入らせてもらいました。


伊豆急川奈駅

小室山からの眺め

伊東では海上花火を楽しんだりと、東伊豆を満喫してきました

長くお休みしたので、今週はお仕事頑張りますよ


                    
松戸市胡録台 ~植物のエッセンスで、Beauty&Relaxation~
Aroma&Herb 天使のて

只今リニューアルキャンペーン中詳細
新メニュー・リフトアップビューティフェイシャル
産前産後の方向けの、出張トリートメント開始
夏休み中も、好評受付中

忙しいママの為に、託児付きアロマトリートメントを、organic cafeの個室で行っております
きれいのたね natural table

今日もblogをお読みくださいまして、ありがとうございます。

JUN 

今年は子供と海へ~&懐かしのphoto

2013年07月22日 | Weblog
夏休みに突入しておりますが、今年は20年ぶり?くらいに水着を新調

長女が生まれて約7年。

夏のレジャー、プール・海
日焼けしたくないのと、ぷよぷよボディを人様にさらせないのとで
ずっと避けてきたのでした。水に入るのはパパにお任せ。

しかし、そろそろ子供たちにも夏の海やプールを、一緒に楽しままないと、、、
と思って、私も水着を買うことにいたしました。

でも今は、とっても便利なものがあるんですね。
体系隠しにぴったりな、タンキニとか
日焼け予防のラッシュガードはもちろん買って、上に履く短パンみたいのも買いました。
これって普通の洋服と変わんないじゃない?って気もするけれど。。。

これで今年は子供と一緒に海で遊びぶぞ あ、顔はもちろんサンバイザーで隠します


今はこんなに紫外線予防に気を使っている私だけど
10代までは日焼けしてよいという勝手な掟をつくり
小麦色の肌に憧れ、その頃のサーファーブームにのり、私も日焼けしておりました
その日焼けが今となっては、お顔のシミになっているんですけどね

そんな懐かしのphotoを・・・



遊びでウィンドサーフィンしてた頃。すごい、顔がまんまる。眉毛も太い。

日付をみたら、1988年。25年前
なんと、四半世紀だよ~~ 私も年取ったもんだわ

この頃は、イケイケ・ピチピチ・ギャル・ボディコン・ブイブイ・ソバージュ・アッシー・メッシー・ミツグ・バブル・・・ そんな言葉がいっぱいのとっても楽しい時代でした
同年代の方はわかるよね

                    
松戸市胡録台 ~植物のエッセンスで、Beauty&Relaxation~
Aroma&Herb 天使のて

只今リニューアルキャンペーン中詳細
新メニュー・リフトアップビューティフェイシャル
産前産後の方向けの、出張トリートメント開始

忙しいママの為に、託児付きアロマトリートメントを、organic cafeの個室で行っております
きれいのたね natural table

今日もblogをお読みくださいまして、ありがとうございます。

JUN 

笑顔で働きたいママのフェスタいってきました~

2013年06月29日 | Weblog
笑顔で働きたいママのフェスタ in千葉ヘ行ってきました~

フェスタ参加のお友達の応援、私のお勉強、そして「おうちサロンmap」を受け取りに~

元気なママさんが多数ブースを出展していました!

私は、ハンドマッサージ耳つぼジュエリーを体験。
ハンドメイド布小物も子供の為に購入しました

そして、私は見られなかったパワーウーマンコンテストでは、松戸の加藤さくらさんがファイナリストでしたさくらちゃん、おめでとう~

会場内の画像を全くとってこなくって・・・・
パワーウーマンのサイトで、近日開催報告があると思うのでチェックしてみてくださいね。

今回体験した、耳つぼジュエリー。
耳にあるつぼに、ジュエリーを張ってそのツボを刺激し、お悩みを改善していくものなのだけど
これ結構気に入っちゃいました
スワロフスキーがキラキラ可愛いし、効果が出るまで継続してつけてみたくなりました。
耳ツボジュエリー協会

受け取ってきた「おうちサロンmap
私のサロンもでてます

こちらは改めてまたブログにしま~す

                    
松戸市胡録台 ~植物のエッセンスで、Beauty&Relaxation~
Aroma&Herb 天使のて

只今リニューアルキャンペーン中詳細


忙しいママの為に、託児付きアロマトリートメントを、organic cafeの個室で行っております
きれいのたね natural table
只今受講者募集中7/8(月)ハーブ香る乳液作り@胡録台教室 

今日もblogをお読みくださいまして、ありがとうございます。

JUN 

第4回ママまつり@松戸おもしろ館のお知らせ

2013年06月22日 | Weblog
  Aroma&Herb 天使のて 只今リニューアルキャンペーン中! 

ママの巣 ママまつりの第4回目が、7月2日(火) 松戸おもしろ館にて開催します~

今回はさらに進化して
プレママさんやベビちゃん連れのママさんが参加しやすい内容となっているそうです

私は今回講座はしませんけど、イベントのお手伝いをさせていただきます

ママの巣HPをチェックしてみてね~

第4回 プレママ&ママまつり



                    
松戸市胡録台 ~植物のエッセンスで、Beauty&Relaxation~
Aroma&Herb 天使のて

只今リニューアルキャンペーン中詳細


忙しいママの為に、託児付きアロマトリートメントを、organic cafeの個室で行っております
きれいのたね natural table

只今受講者募集中6/24(月)日焼け予防UVケアクリーム」作り@きれいのたね

今日もblogをお読みくださいまして、ありがとうございます。

JUN 

笑顔で働きたいママのフェスタin千葉2013

2013年06月18日 | Weblog
最近ママが熱いですね。

笑顔で働きたいママのフェスタ というのが
南船橋で6月28日(金)に開催されます。

簡単に言ってしまうと、、ママの働き方見本市

ママによる様々なワークショップあり
ステージイベント・体験コーナー・コンテスト・パネルディスカッション・・・
一日いても足りなさそう

船橋方面のママさんの出展が多いですが
地元松戸のママさんも参加されますよ~ 

平間ちゑさん・・・・ベビーダンスインストラクター
やまがたてるえさん・・・バースセラピスト
加藤さくらさん・・・親業トレーニング
熊谷亜希子さん・・・学び舎 地球の家
(きれいのたね繋がりの方が多いです

事前登録のお申し込みだと、来場時にプレゼントがもらえるそうです

私も遊びに行く予定

毎日子育てだけで、何か足りない・・・ってママさんには
少しでも気づきがあるかもしれません
ちょっと遠いけど、足をのばしてみましょ

                    
松戸市胡録台 ~植物のエッセンスで、Beauty&Relaxation~
Aroma&Herb 天使のて

只今リニューアルキャンペーン中詳細


忙しいママの為に、託児付きアロマトリートメントを、organic cafeの個室で行っております
きれいのたね natural table

只今受講者募集中6/24(月)日焼け予防UVケアクリーム」作り@きれいのたね

今日もblogをお読みくださいまして、ありがとうございます。

JUN 

Unicefカタログ

2013年04月27日 | Weblog
定期的に我が家に届く、Unicefのカタログ。


ユニセフは・・・(HPより)
世界中の子どもたちの命と健康を守るために活動する国連機関です。
18歳になるまではみんな子ども。世界のどこに生まれても、すべての子どもがその権利を守られ、持って生まれた可能性を十分に伸ばしながら成長できるように… ユニセフは「子ども最優先」を掲げて、支援活動を続けています。
*ユニセフ(UNICEF:United Nations Children's Fund 国際連合児童基金)

こちらで製品を買うと、半額がユニセフの活動資金をして世界の子供たちに役立ちます。

うちの旦那さんは、自分のイベントで得た収益を寄付したり
気になるものがあるとこちらで購入したりしています。

北海道に単身赴任していた頃からはじめたそうですが
誰に何を言われるでもなく
このような事をサラリとしている旦那さん・・・
改めて素晴らしいな、、と思いました

それに影響されて、私も子供の文具やカードを購入したりしています。
特にカード類のイラストやカラーは素敵だと思います

世界の子供たちに直接何かしてあげられる訳ではないけれど
ほんの少しでも役にたてればいいかな。。なんて
長く続けたいと思っています。

ユニセフ製品HPからも購入できます

              
松戸市胡録台 ~植物のエッセンスで、ココロとからだが安らぐ時間~ 
アロマとハーブのリラクセーションサロン

Aromatherapy Healing Room 天使のて
~2013年6月、トリートメントメニュー、リニューアル予定~

トリートメントメニュー
ご予約可能日
ご予約・お問い合わせ

忙しいママの為に、託児付きアロマトリートメントを、organic cafeの個室で行っております
きれいのたね natural table

今日もblogをお読みくださいまして、ありがとうございます。

JUN

4周年記念講師交流会@きれいのたねnaturaltable

2013年03月24日 | Weblog
2月に4周年をむかえた「きれいのたね」さん。
ちょっと遅れて、講師の交流会を兼ねた記念食事会へ

場所は、上本郷の「きれいのたねnaturaltable」

お食事のほとんどが、新松戸「田島亭」のたじさんが作ってくれたのも


美味しいお料理がいっぱいでした

今回は初めてお会いする講師の方がたくさんでしたが
仕事に対する熱い思いを聞き、私もたくさんの刺激を受けました



最後の締めは、いばちゃんの「幸せ一万尺」を皆で合唱


このような会にお招きいただいて、ホントに幸せです
いっぱい元気をもらって帰りました



                      
松戸市胡録台 ~植物のエッセンスで、ココロとからだが安らぐ時間~ アロマセラピートリートメント
Aromatherapy Healing Room 天使のて
~2013年5月、トリートメントメニュー、リニューアル予定~


トリートメントメニュー
ご予約可能日
ご予約・お問い合わせ

現在募集中講座4/2(火)「春休み親子イベント こねこね石けん作り」@きれいのたね

今日もblogをお読みくださいまして、ありがとうございます。

JUN


やさしい暮らしフェア

2013年02月07日 | Weblog
お世話になっています松戸のオーガニックサロン「きれいのたね
が4周年を迎えます。

11日は「やさしい暮らしフェア」と題して
特別イベントが行われますので
どうぞ足をお運びください
詳細


~~~きれいのたねは、おかげさまで4周年を迎えます!~~~

4周年記念特別イベントでは、
きれいのたね会員さまを無料ご招待させていただきます。

★きれいのたね4周年記念イベントのご案内★
『やさしい暮らしフェア』
~ オーガニックと自然素材に出会う ~

2月11日(祝)10:00~12:00

・オリジナルコースタープレゼント!(宮崎産/オビ杉製)
・つきたて「お餅」(アイガモ農法の完全無農薬米です)と、
 有機栽培のお野菜が沢山入ったお味噌汁をご用意しております。




松戸市胡録台 ~植物のエッセンスで、ココロとからだが安らぐ時間~ アロマセラピートリートメント
Aromatherapy Healing Room 天使のて
5th Anniversary Campaign 実施中! お得にトリートメントが受けられます

トリートメントメニュー
ご予約・お問い合わせ


今日もblogをお読みくださいまして、ありがとうございます。

JUN

北海道土産のお気に入り♪

2013年01月27日 | Weblog
夫が北海道に滞在中の1年9か月の間に
北海道のお菓子やら、食材をたくさん食べました

中でも、これは美味しいね、どうってことないね・・・
とお気に入りが絞られて
今回の旅行でのお土産はお気に入りばかり買ってきました



お菓子ベスト3は
柳月バームクーヘン → 一切れずつになっていて食べやすく、固めの食感がお気に入り。
六花亭北の国から → サクサクサブレにチョコをサンドしたお菓子。ハマりました。
柳月きなチョコ黒大豆 → 黒大豆の香ばしさにきなこチョコをコーティングしてあり、パクパクいけます。

調味料編
めんみ」 → キッコーマンのめんつゆですが、ホタテエキスが入っています。
豚丼のたれ」 → かなり甘めのたれですが、甘辛い味が恋しいときに重宝。ソラチ。
スープカレーのもと」 → 家庭で本格的な味に近いスープカレーがいただけます。瓶入りのベル食品のは、関東では売ってないようです。

調味料はお土産店では買えませんが、スーパーで購入できます。

北海道土産のご参考に



松戸市胡録台 ~植物のエッセンスで、ココロとからだが安らぐ時間~ アロマセラピートリートメント
Aromatherapy Healing Room 天使のて
5th Anniversary Campaign 実施中! お得にトリートメントが受けられます

トリートメントメニュー
ご予約・お問い合わせ


今日もblogをお読みくださいまして、ありがとうございます。

JUN