定期購読しているもの
☆アロマ関係
アロマトピア ←アロマ業界ではいわずと知れた
セラピスト ←セラピスト向け。最近はスクールの宣伝記事が多くなったような
パフェ ←ちょっとマイナーだけど、癒しがテーマの雑誌
☆ミセス向け
Mart ←雑貨がたくさん出ている
母の友 ←これまたマイナーな小さい本。まじめな育児雑誌
☆ビジネス誌
THE21 ←旦那さんが購読している。私も読ませてもらってますが、ビジネス誌といっても堅苦しい感じはなく、話題の企業のトップにインタビューしたものや、コラムやエッセイが中心なのでとても読みやすくて好きです。色々な方の記事を読むと、ビジネスの話なんだけれども、物事の考え方や行動の起こし方等等とても参考になる事が多いです。
アロマ関係は月刊ではないけど、これだけ読むのはなかなか大変。
育児の合間をみて・・・と思うけど、天使ちゃんと外出したり、家事をしたり、ネットしたり、アロマしたり、専門誌読んだり・・・・
読みきってないうちに、次の号が出てしまうことも度々。
もっと時間が欲しい・・
☆アロマ関係
アロマトピア ←アロマ業界ではいわずと知れた
セラピスト ←セラピスト向け。最近はスクールの宣伝記事が多くなったような
パフェ ←ちょっとマイナーだけど、癒しがテーマの雑誌
☆ミセス向け
Mart ←雑貨がたくさん出ている
母の友 ←これまたマイナーな小さい本。まじめな育児雑誌
☆ビジネス誌
THE21 ←旦那さんが購読している。私も読ませてもらってますが、ビジネス誌といっても堅苦しい感じはなく、話題の企業のトップにインタビューしたものや、コラムやエッセイが中心なのでとても読みやすくて好きです。色々な方の記事を読むと、ビジネスの話なんだけれども、物事の考え方や行動の起こし方等等とても参考になる事が多いです。
アロマ関係は月刊ではないけど、これだけ読むのはなかなか大変。
育児の合間をみて・・・と思うけど、天使ちゃんと外出したり、家事をしたり、ネットしたり、アロマしたり、専門誌読んだり・・・・
読みきってないうちに、次の号が出てしまうことも度々。
もっと時間が欲しい・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
私は、ジェットスキー雑誌2冊とネスレさんのコーヒー雑誌くらいかな。
例のアロマ加湿器だけど、小さいのも売ってたのよ。
3000円と6000円くらいの。
今日赤羽で買い物してたら、アロマショップがあって
そこに置いてあったんだわ。買おうかな~と思ったけど、効果わからないし、まずは、ちゅんさんに聞いてみようとおもってさ。テレビ通販のは効果ありそうだったんだけどな・・・どこにあるのかしら・・・。
このショップでいい香り見つけた!(アロマブルーム)
ゼラニウム??
かなり刺激されたというか落ち着く気分。
どんな効果あるのかな??
ゼラニウムは、ホルモンのバランスをとったりむくみによかったり。ストレスがある時には軽減させてくれたりするよ。ローズに似た香りがしなかったかな?
それと、生理前だったりしますか?ストレスもある?
気に入った理由が、そんなところにあったりもします。
私は湘南特集の雑誌をよく買ったりします。
1年前に湘南に引っ越してきたのに、まだよくしらなくて
雑誌で、素敵なカフェを見つけては、お休みの日に
うちのわんこを連れたり、一人でお茶やランチ
を楽しんでます。
この日の前日、かなりイライラで、正に今、生理前なの。
アロマって、好む香りで体調がわかるんだね。
凄いです
ちゅん先生尊敬します。
お洒落なお店がたくさんありそうですよね。
うちの近所の商店街は、カラオケスナックとか、古いおそばやさんとか・・。
いつか海沿いの素敵な街で暮らしてみたいです
また調子がいい時に嗅いでみたら
前と違う印象かもしれないよ。
アロマっておもしろいよね