GOOSEの部屋

備忘録的な日記、趣味の履歴、食べ物、飲み物などなど。

山口ツーリング4

2012-07-16 22:03:20 | オートバイ
川棚グランドホテルから、Oマスターとはぐれてしまい、V-MAXさんと下関ICへ向かいましたが、
もの凄い豪雨でした!道路に溜まった、池のような水溜りに何度かハンドルを取られました。

下関ICから高速に乗り、壇之浦パーキングエリアに着きましたが、この時も豪雨。
でも日差しが強く、晴れているのに、豪雨でした。





途中、晴れたり、豪雨になったりの、「おかしい天気」の中、帰宅しました。
(Oマスターは速攻で帰宅したらしく、私たちより早かったみたいです)

雨には、かなり降られましたが、
いい仲間、いい景色、いい食事、いい湯と、一瞬いい天気で
とてもいいツーリングを楽しめました。感謝です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山口ツーリング3

2012-07-16 21:40:47 | オートバイ
早めの昼食の後は、温泉です。
川棚温泉へ向かいました。

川棚グランドホテルで、
川棚温泉名物「瓦そば」も食べられて、温泉料金も入っているセットが1,500円!
「これはいいかも!?」
3人ともそれを選択!
って、食べたばかりでしょ?

川棚グランドホテル
http://www.kgh-otafuku.co.jp/index.php
これが、川棚温泉名物「瓦そば」!
OマスターとV-MAXさんは食べたことあるそうですが、私は始めて食べました!
これで3人分です。



熱した瓦の上で、日本蕎麦が焼きそばみたいになっています。

これをつゆにつけていただきます。



うん!美味しい。これ好きです。

瓦そばの後は、川棚グランドホテルの温泉へ。
この温泉もお勧めです。とても優しいお湯で、のんびり3人で雑談しながら浸かっていました。

下関から高速に乗ってそのまま帰ることにして駐車場に行くと、また豪雨!



止みそうも無いので諦めて、豪雨の中、またまた雨具を着込んで出発!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山口ツーリング2

2012-07-16 21:22:44 | オートバイ
美祢ICで降りて、秋吉台に向かいました。
高速降りてすぐに、オドメーターが、55555に。5が5つです。



秋吉台は、車少ないし、独特の景色で、最高の気候で、最高に気持ちがよかったです。



天気は、「晴れ」です。



そろそろ行きますか?
っていうシーン。Oマスターが撮影してくれました。



秋吉台から角島に向かいましたが、途中、やはり、雨!
結構強く降っている中、角島大橋を渡り、「しおかぜの里 角島」に着きました。



ここでの昼食!
はやり3人とも「海鮮丼」、1,600円を注文。





量は少なめでしたが(V-MAXさんはもう一杯食べれるって!)、
味は大満足でした。

一時は、雨は止んで明るくなってきましたが、角島灯台での記念撮影では完全に雨でした。



晴れていたら、角島大橋も、海ももっときれいなはずです。残念!
Oマスターが撮影してくれました。



先頭が私、二番手はV-MAXさんです。見えないか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山口ツーリング1

2012-07-16 20:49:47 | オートバイ

今日は、以前から決まっていた、OマスターとV-MAXさんと一緒に走る山口ツーリングの日。

でも、天気予報は芳しくない。
事前の約束では、7時30分に、九州自動車道の、古賀パーキングの待ち合わせ。

朝早いので、早めに床について就寝したものの、夜中にもの凄い連続の雷で目を覚ましました。
夜中中、大雨が続きなかなか眠れませんでした。

5時過ぎに目を覚ましてネットで天気を確認すると、
福岡地方の注意報、大雨、雷、洪水!
降水確率は60%!

でも、空は明るく、晴れるのでは?という見た目。
それから、福岡の天気予報って結構外れます。それも雨が晴れになることが多い。

早朝、5時30分に、OマスターとV-MAXさんに
「どうします?」
とお伺いの確認メールを送信。

意外というか、案の定というか、二人とも前向きなリアクション。
結局、7時30分、古賀パーキングの待ち合わせを7時に前倒しして、そこで相談することに。

そんで、約束通り、7時に古賀パーキングに行ったら、これから晴れてきそうな空模様。



今回は、関門大橋で本州上陸!
晴れている!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする