零戦は、21型ばかりを作っていましたが、今回は52丙型です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ee/08a3d8a06f4cfa6152bafa7460decdf9.jpg)
この後期の零戦は、
エンジンのパワーは上げられず、機体重量が増えて、きれいな長い主翼が短くなり、
酷評されていることが多い機体です。
タミヤのこのモデル、近くのヤマダ電機で、1200円でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b6/e226a8673f26e62ddfb58f25e4628964.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/47/25f47ef778cd0672afb2531da5227234.jpg)
今回は、主翼のフラップを下ろしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/29/3b56030b872f750c3930d8554d330671.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ee/08a3d8a06f4cfa6152bafa7460decdf9.jpg)
この後期の零戦は、
エンジンのパワーは上げられず、機体重量が増えて、きれいな長い主翼が短くなり、
酷評されていることが多い機体です。
タミヤのこのモデル、近くのヤマダ電機で、1200円でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b6/e226a8673f26e62ddfb58f25e4628964.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/47/25f47ef778cd0672afb2531da5227234.jpg)
今回は、主翼のフラップを下ろしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/29/3b56030b872f750c3930d8554d330671.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/bd/165107cbbe615e6d98e0ee2c40aba6b9.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます