折角の連休なのに、
強い台風18号がもうすぐ九州に上陸して、日本を縦断しそうです。
当然、天気も悪いので
珍しくおとなしくしていて放置してあるブログ過去記事の更新が進みます。
今日も続き、書きます。^^
左にオホーツク海を見ながら走っても走っても、コンビニとかもなく、
お昼の時間を超えてしばらく進むと、
12時過ぎに奇跡のように、おしゃれなレストランが左に見えたので入りました。
熱いコーヒー、これまた熱いクリームパスタ。
生き返りました。
高原の別荘みたいなお店です。
マスターがひとりでやっています。
店の中には、ドアの向こうの別部屋にオートバイが展示(?)されていました。
マスターがオートバイの別部屋のドアを開けて、
「そうぞ、見てください。」
おお!
SRのクランクケース。
シートの低さ、ハンドルの幅広は驚異的です。
ショックのない、リジットサスに見えましたが、
リアサスは、サドル下に小さいのが付いてました。
お客さんが私だけになって、
サービスで淹れてもらった、熱い2杯目のコーヒーをいただきながら、
マスターと、カウンター越しにオートバイの話やら北海道の話やら家族の話やらしました。
さすがにリジットサスは車検通らないとのことです。
考えてみると、これだけいじっていて車検通るのが不思議な気もします。(汗)
北海道で、オートバイで走るにはちょうどいい季節、短い季節は、
お店が一番商売になる季節、短い季節、、と言ってマスターは苦笑しました。
やりたいことは大事にとっておかずにすぐにやる、それが一番。それが幸せ。
という話で共感しながら、とてもいい時間を過ごせました。
2時間近くの時間は、あっという間でした。
ありがとうございます!
ヨコヤマ(YOKOYAMA)
https://tabelog.com/hokkaido/A0110/A011003/1009850/
おススメのお店ですよ。特にオートバイ乗りには。
強い台風18号がもうすぐ九州に上陸して、日本を縦断しそうです。
当然、天気も悪いので
珍しくおとなしくしていて放置してあるブログ過去記事の更新が進みます。
今日も続き、書きます。^^
左にオホーツク海を見ながら走っても走っても、コンビニとかもなく、
お昼の時間を超えてしばらく進むと、
12時過ぎに奇跡のように、おしゃれなレストランが左に見えたので入りました。
熱いコーヒー、これまた熱いクリームパスタ。
生き返りました。
高原の別荘みたいなお店です。
マスターがひとりでやっています。
店の中には、ドアの向こうの別部屋にオートバイが展示(?)されていました。
マスターがオートバイの別部屋のドアを開けて、
「そうぞ、見てください。」
おお!
SRのクランクケース。
シートの低さ、ハンドルの幅広は驚異的です。
ショックのない、リジットサスに見えましたが、
リアサスは、サドル下に小さいのが付いてました。
お客さんが私だけになって、
サービスで淹れてもらった、熱い2杯目のコーヒーをいただきながら、
マスターと、カウンター越しにオートバイの話やら北海道の話やら家族の話やらしました。
さすがにリジットサスは車検通らないとのことです。
考えてみると、これだけいじっていて車検通るのが不思議な気もします。(汗)
北海道で、オートバイで走るにはちょうどいい季節、短い季節は、
お店が一番商売になる季節、短い季節、、と言ってマスターは苦笑しました。
やりたいことは大事にとっておかずにすぐにやる、それが一番。それが幸せ。
という話で共感しながら、とてもいい時間を過ごせました。
2時間近くの時間は、あっという間でした。
ありがとうございます!
ヨコヤマ(YOKOYAMA)
https://tabelog.com/hokkaido/A0110/A011003/1009850/
おススメのお店ですよ。特にオートバイ乗りには。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます