ロープ3ラウンド、ランニングマシン10分、シャドウ2ランドの後、会長からマスボクシングの指示が!
2ラウンド、マスボクシングしました。
相手は、とてもスピードの遅いワンツーしか打たないので右ストレートを左にダッキングしてためて
左フックのタイミングを取る練習をしました。
その後、会長のミット打ち1ラウンド。
会長、ミット打ち練習中に外を見て「なんだあれは?」と言ってそちらに気が取られると
ミットで左ジャブ!ずるい!
サンドバックは(中)3ラウンド、(大)1ラウンドしました。
2ラウンド、マスボクシングしました。
相手は、とてもスピードの遅いワンツーしか打たないので右ストレートを左にダッキングしてためて
左フックのタイミングを取る練習をしました。
その後、会長のミット打ち1ラウンド。
会長、ミット打ち練習中に外を見て「なんだあれは?」と言ってそちらに気が取られると
ミットで左ジャブ!ずるい!
サンドバックは(中)3ラウンド、(大)1ラウンドしました。
気をそらしてミットで左ジャブなんて。
テクニックのうちでしょうか。
光景を想像して笑ってしまいました♪
「ザ・おやじファイト」という35歳以上のオヤジボクサーの大会の
参加ボクサー54名中最高齢なのに最強でした。
元東洋Jフェザー級1位だって!
今年も3月に予定されている
第二回「ザ・おやじファイト」出場します。