6月に霧のために断念した箱根スカイラインの朝ツーに行ってきました。
4時起き、5時前に出発。
まだ暗いし、冬装備でちょうどいいくらい寒い。
三郷ICから高速に乗り、首都高、東名高速道路。
7時に足柄SAでコーヒー休憩。
天気予報では、晴れですがどんより曇っています。
御殿場ICで高速を降りて、箱根スカイライン、芦ノ湖スカイラインを走りました。
7時40分、三国峠からの富士山。
帰りは、国道135号線、1号線、246号線の下道をのルートを使用。
用賀から首都高で12時前に帰宅しました。
結局、ずっと曇りでした。
本日の走行 320km(7525km-7845km)
10/10 04:43
消費燃料(オドメーター 7526km、区間距離214.5km)
9.23l、@134円 1,236円
燃費 23.24km/l
10/10 10:22
消費燃料(オドメーター 7779km、区間距離253.1km)
9.23l、@132円 1,474円
燃費 22.66km/l
4時起き、5時前に出発。
まだ暗いし、冬装備でちょうどいいくらい寒い。
三郷ICから高速に乗り、首都高、東名高速道路。
7時に足柄SAでコーヒー休憩。
天気予報では、晴れですがどんより曇っています。
御殿場ICで高速を降りて、箱根スカイライン、芦ノ湖スカイラインを走りました。
7時40分、三国峠からの富士山。
帰りは、国道135号線、1号線、246号線の下道をのルートを使用。
用賀から首都高で12時前に帰宅しました。
結局、ずっと曇りでした。
本日の走行 320km(7525km-7845km)
10/10 04:43
消費燃料(オドメーター 7526km、区間距離214.5km)
9.23l、@134円 1,236円
燃費 23.24km/l
10/10 10:22
消費燃料(オドメーター 7779km、区間距離253.1km)
9.23l、@132円 1,474円
燃費 22.66km/l
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます