JA1OTPのブログ

アマチュア無線再開しました

2016年関東UHFコンテスト結果発表

2016-06-02 19:26:28 | コンテスト
今年の2月に行われた関東UHFコンテストの結果が発表となりました。

私はA430(電信430MHz部門)にエントリーしました。

参加記はこちら

それでは、結果です。



全結果

17/89位でした。

赤城山の標高1400mの場所まで上がりましたが、大票田の首都圏まで距離があったことが影響しているのでしょうか、局数もマルチも伸ばすことが出来ませんでした。

このコンテストは南関東の局が有利になる傾向はありますが、関東平野を広く見渡せるロケーションをうまく活用することが出来なかったものと思われます。

アンテナもGPと5エレスタックの2種類使いましたが、うまく使いこなせなかった感じです。

昨年・今年と2回、関東UHFコンテストに参加しましたが、そのたびに色々な課題が見えてきます。

入賞は無理だとしても、来年は北関東からもっと上位を狙えるような運用が出来るよう、工夫をしていきたいと思います。

コンテストで交信いただいた各局、ありがとうございました。

そして、入賞された各局、おめでとうございます。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Re:赤城山 (JA1OTP)
2016-06-07 20:47:05
DIWさん

入賞おめでとうございます!
長七郎と鍋割は登山道も歩きやすく、電波の飛びもかなりいい山です。
赤城山は首都圏から約100km離れていますので、丹沢や筑波、秩父と比べて送り込む信号の電界強度が弱くなってしまうのは否定出来ません。
北関東からUHF帯で首都圏へ強い信号を送り込むには、かなりの工夫が必要ですね。
返信する
Re:Unknown (JA1OTP)
2016-06-07 20:38:45
AWSさん

50メガなどのVHF帯と違って、UHFのコンテストは独特の難しさがありますね。
やはり、大票田までの距離の影響が大きいようです。
本当は多エレメントの八木アンテナとハイゲインのGPを使えば違った結果になるのかもしれませんが、あまり運用する機会が少ないバンドですので、そこまで設備投資が出来ません(^^;
今ある設備を有効活用して、スコアアップを目指します。
返信する
赤城山 (7K3DIW)
2016-06-07 08:45:26
一度は赤城山(長七郎、★第一候補、鍋割山頂)からコンテストに参加しようかと・・思っていました。
しかし、関東UHFの2月11日は極寒!!暖かくなったらクマが怖い。なので未だに実現していません。
確かに大票田から遠いのは・・
返信する
Unknown (JR2AWS)
2016-06-07 05:02:09
私もそちらに居る時UVも随分参加しましたが入賞したことは無いような…
返信する
Re:大票田 (JA1OTP)
2016-06-06 12:42:09
LRTさん

優勝おめでとうございます!
素晴らしいスコアですね。私とは比べ物になりません(^^;
私もVHFとの戦略の違いを痛感しました。
大票田が見えているのに得点に結び付かないもどかしさを感じました。
来年は南関東へ強い信号を送り込めるよう、運用場所や設備をもっと工夫したいと思います。
返信する
Re:ありがとうございました (JA1OTP)
2016-06-06 12:35:55
LOFさん

返信が遅くなってしまい、すみませんでしたm(__)m
こちらこそ、交信していただき、有難うございました。
やはりUHFはVHFと戦略がかなり違いますね。
赤城山からは見通しになるにも関わらず、大票田が遠く感じました。
次は6Dになるでしょうか、そちらでも宜しくお願いします。
返信する
大票田 (JP1LRT)
2016-06-04 07:40:07
430は都内が有利なのでしょうか? やはり他のバンドとは戦略が違いますね。
返信する
ありがとうございました (JL1LOF)
2016-06-03 07:41:58
OTPさんと並ばせて頂き光栄です。430はローバンドや50とは戦略が変わってきますよね。次回のコンテストでもよろしくお願い致します。
返信する

コメントを投稿