先週の土曜日(16日)は移動運用に出かけました。
今回はJM1EKMさんが遠征で来て下さり、中之条町の野反湖で合同運用をしました。
この合同運用も2015年から行っており今年で3回目、シルバーウィークの恒例行事となりつつあります。
移動地には9時過ぎに到着、設営が終わると10時近くになっていました。
今回は7MHz・フルサイズDP、50MHz・シングルデルタループと3エレ八木の3種類のアンテナを上げました。
まずは50MHzをワッチすると、知り合いの方が出ていましたので呼んでみました。
アンテナを向けてもらうと59+まで信号が上がり、折角ですのでデルタループと3エレ八木の聞き比べをお願いしました。
すると、両アンテナもほとんど差が無いというレポートでした。
私の所ではシングルデルタ59、3エレ八木では59+10dBという結果でした。
ただ、八木の方はゆるいQSBがあり、落ちたときは59丁度でした。
デルタループの方が打ち上げ角が低いのか、よく飛んでいるようです。
相手局との距離や標高等によっても変わるので一概には言えませんが、シングルデルタもだいぶ健闘しているな、という印象です。逆に言えば、今まで使っていた3エレはシングルデルタと同じような性能なのか、と考えるとちょっとショックでした。
GW中心のコンテストのサブアンテナとしては八木よりも切れが少ない分、シングルデルタの方が使いやすいようです。
来年の話になってしまいますが、Es時に追試をして八木とシングルデルタのEs時の入感を比較し、Es時にはどちらのアンテナをサブアンテナとすれば良いのかを検討したいと思います(特に仰角を付けたときにどうなるのか興味があります)。
その後、50MHz SSBでCQを出してみましたが空振りに終わり、7MHz CWで少しCQを出してみました。
7MHzはパラパラとコールがありますが、近場はスキップしており数局の交信でした。運用中にEKMさんから近くに来たとの連絡があり、一旦QRT。
EKMさんの準備が整ってから、私は再び7MHz CW・EKMさんは50MHz SSBで運用します。
7メガは相変わらずコンディションが悪く、パラパラとコールがあるのみです。全体的に信号が弱く、コンディションは相変わらず上向く様子がありません。
EKMさんは50MHzで軽快に呼ばれています。
3エレデルタループをお使いでしたので、電波もよく飛んでいるのでしょう。
コールが途切れたところでお昼を食べ、その後はEKMさんのアンテナをお借りして144MHz SSBに出てみました。
最初はあまりコールがありませんでしたが、途中からどんどん呼ばれるようになりました。家に帰って調べてみると、クラスタに上がっていました。このバンドが本日のハイライト、1時間以上呼ばれて楽しめました。
コールが途切れたところで、近くの移動地からお見えになったJH1PVJ局とアイボールQSOを楽しみました。途中からはEKMさんも加わり、話が弾みます。
天気の心配もありましたので、少し早いですが16時過ぎに撤収に入りました。
本日の交信数は
移動運用としてはかなり少ない交信数となりました。(^_^;)7MHzのコンディションが悪かったこともあり、仕方ないところではあります。
その中でも、144MHz SSBが一番多かったです。
下山後は温泉に入り、イタリアンレストランで食事をしてお別れしました。
本当は翌日も移動する予定でしたが、悪天候が心配なために見合わせることにしました。
今年は1日だけの運用となりましたが、楽しいひとときを過ごすことができました。
遠路はるばるお越し頂いたEKMさん、そして、アイボールにお越し頂いたPVJさん、ありがとうございました。
来年もまた何処からか出てみたいと思います。