JA1OTPのブログ

アマチュア無線再開しました

2021オール群馬コンテスト賞状

2021-07-27 20:00:00 | コンテスト
表題コンテストの賞状が本日、到着しました。



これで2014年から8年連続の入賞となりました。
キリのいい10年まであと2回、入賞できるように来年も頑張ります。

入賞された皆様、おめでとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.7.17・18 群馬県吾妻郡中之条町移動

2021-07-21 20:45:00 | 移動運用
17日は電通大コンテストに参加するため移動しましたが、せっかくですのでコンテスト前・後で移動運用も楽しみました。
標高2100m超の高地に移動したため、最高気温は20度を少し超えるくらいでとても快適に過ごせました。
今回は50MHzは8mHの5エレ八木、144・430MHzは6mHのGPを使いました。


土曜日の午後、コンテストが始まるまでは50MHz SSBで運用しました。
始めはEsが好調なようでしたので、アンテナを西に向けてCQを出したところ、Esで6エリアが、GWで3エリアが良好に入感しました。
Esがひと段落したところでアンテナを1エリアに向けてCQ、CQ。
1エリアの各局がとてもよく聞こえてきます。
そのまま16時半過ぎまでSSBで運用し、コンテストに備えます。

コンテスト終了後、20時過ぎからは430MHz FMで運用しました。
バンド内をワッチしているとJA1TOKYOが聞こえてきたのですかさずコール。
2回呼んだところで取ってもらえました。
その後は空き周波数を見つけてCQを出してみます。
すると、かなり沢山の方からコールがありました。
交信を終えてスタンバイすると常に数局呼んできます。
ペースを落とさないようにショートQSOで進めました。
1エリアのパイルの中、時折9エリアも聞こえてきます。
運用場所から立山が見えるので、うまいこと富山県に電波が落ちているようした。
そのまま3時間近く呼ばれ続け、最後はおなじみの局と久しぶりにラグチューをして日付が変わった頃に運用を終了しました。

2日目は5時半過ぎに起床、6時過ぎに144MHz SSBで運用局がいたので交信後朝食を済ませて7時過ぎから430MHz FMで運用しました。
朝の早い時間にも関わらず常に複数局からコールがあります。
しかも全然途切れずに8時過ぎからは運用局が増えてきたのかパイルが厚くなってきました。
昨日と同じようにサクサクと交信を進めていきますが、時折9エリアからコールがありました。
やはりこの場所は9エリアとの相性がかなり良いようです。
10時頃からは144MHzの運用をしようかと考えていましたが、パイルがずっと続いていましたので430MHzの運用を続けました。
気が付けば11時過ぎまでの約4時間、ずっと呼ばれっぱなしでした。
まだコールが続いている状況でしたが、後ろ髪を引かれる思いで運用を終了しました。

移動運用での交信数は以下の通り



430MHzは2日間で約7時間運用しましたが、交信数は100局を超えました。
2日間ともメイン周波数でCQを出さなくてもずっとパイルが続くという体験は本当に久しぶりでした。
20数年前の430MHzに沢山局がいた時には、1日運用していれば100局交信することは当たり前のような時もありましたが、先日の呼ばれ方はその時に近いような感じでした。
私も初めに開局したときは430MHz FMの運用が中心でしたので、当時を思い出しながら懐かしい気持ちに浸りながら運用しておりました。
現在は当時に比べてかなり局数は減っていますが、それでもその時と同じような感覚に引き戻されるような呼ばれ方を体験出来て私も驚きました。
こういう経験が出来るからこそアマチュア無線、特に移動運用の魅力に取りつかれ、今でも飽きずに続いているのかもしれません。
少し大袈裟かもしれませんが、私のアマチュア無線の楽しさの原点を思い出させてくれるような2日間でした。

最後に交信いただいた皆様、有難うございました。
また、Twitterのフォロワーさんからも多数コールいただき感謝いたします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021 ALL JA1コンテスト・電通大コンテストほか

2021-07-19 20:57:00 | コンテスト
このところ更新が滞っておりました(^^;

ブログを更新しない間にもいくつかコンテストに参加しましたので、まとめて記事にしました。

・ALL JA1コンテスト

6月の最終土曜日に行われたALL JA1コンテスト、群馬県吾妻郡中之条町から電信電話50MHz部門に参加しました。


このところあまり移動運用やコンテストの参加をしていなかったため、3エレを使ってのお手軽参加でした。

暫定結果は以下の通り




既に主催者から暫定結果が発表されておりますが、このまま確定すれば入賞のようです。

・電通大コンテスト

先週の土曜日には電通大コンテストに参加しました。
前回は2019年の参加だったため、2年ぶりの参加となります。
ALL JA1コンテストと同様に群馬県吾妻郡中之条町から50MHz部門に参加しました。

運用場所には午前中に到着、午後から50MHz SSBで運用し、コンテスト開始を待ちました。
17時からコンテスト開始、初めはRUNから入ります。
30分くらいでコールが途切れだしたので、バンド内を一回り。
その後はRUNとS&Pを繰り返し20時になりました。

暫定結果は以下の通り




一昨年よりも局数・マルチ共増えましたが、この運用場所のロケーションを考えるとマルチが少なすぎました。
18時過ぎにはEsで九州と出来ましたが、それ以外の時間はほとんどが1エリアと近所の0エリアが数局という状況でした。
時折アンテナを西に向けてみましたが、静岡以外の2エリアや3エリアは聞こえてきませんでした。
JARL主催のコンテストではこの場所から2・3・5・9エリアは結構出来るのですが、残念ながら今回はEsの九州以外との交信以外、西方面は全滅でした。
このコンテストは1エリア以外では50MHzのアクティビティが低いのでしょうか?
来年同部門に参加する場合は、運用場所や設備の見直しが必要だと感じました。

・2021オール群馬コンテスト結果

先週、5月に行われたオール群馬コンテストの結果が発表となりました。

参加記はこちら

では、結果です。


1/1位で入賞出来ました。
地元のコンテストということもあり、2014年から8年間連続で参加したおりますが、今年もどうにか入賞出来ました。

全結果(PDFファイル)

コロナが落ち着けば来年は移動運用で参加したいですね。

最後に交信いただいた皆様、有難うございました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする