今日はひさしぶりに1200MHzの運用と、バースデーコンテストの参加の為に、中之条町へ移動運用に行きました。
標高が2000mを超えた場所は日中でも気温は20℃位までしか上がらず、車の中で運用しましたが、時折車内に入ってくるそよ風が心地よく、快適な環境の中で移動運用が出来ました。
本日の設備は4mHのGP X5000で144~1200MHzまで運用できるようにしました。
電源は自動車のバッテリーを使いましたが、最後まで電圧降下もなく、問題なく使えました。
10:20分頃から1200MHzでCQを出し始めました。
始めはかなりのんびりとしたQSOとなりました。今の1200MHzの現状など、色々な話題が出てきて、10分以上話すこともありました。
それでも、待っていてくれる方が多く、コールが途切れません。
11:30分過ぎから呼ばれるペースが速くなり、12:15分のJA8BRV/1局の交信を最後に運用を終了しました。
CQを出す前にバンド内を一通り聞いてみましたが、CQを出している局は見つからず、「これで本当に交信できるのかな?」と思いましたが、終わってみれば10局の方と交信できました。
1200MHzはコンテストやNYPの時にしか賑わわないイメージが強いのですが、2時間近くコールが続いたことには少々、驚きました。
後は430MHzで知り合いの方をコールしたり、バースデーコンテストが終わってから通常の交信を楽しみました。
コンテスト抜きの移動運用では1200MHzは10局、430MHzは5局の方と交信できました。
クラスタにアップしていただいたJN1VXT局、ありがとうございました。
これからもコンテストやNYP以外でも時間を作って1200MHzでの運用をしたいと思いますので、聞こえておりましたらQSOよろしくお願いします。
標高が2000mを超えた場所は日中でも気温は20℃位までしか上がらず、車の中で運用しましたが、時折車内に入ってくるそよ風が心地よく、快適な環境の中で移動運用が出来ました。
本日の設備は4mHのGP X5000で144~1200MHzまで運用できるようにしました。
電源は自動車のバッテリーを使いましたが、最後まで電圧降下もなく、問題なく使えました。
10:20分頃から1200MHzでCQを出し始めました。
始めはかなりのんびりとしたQSOとなりました。今の1200MHzの現状など、色々な話題が出てきて、10分以上話すこともありました。
それでも、待っていてくれる方が多く、コールが途切れません。
11:30分過ぎから呼ばれるペースが速くなり、12:15分のJA8BRV/1局の交信を最後に運用を終了しました。
CQを出す前にバンド内を一通り聞いてみましたが、CQを出している局は見つからず、「これで本当に交信できるのかな?」と思いましたが、終わってみれば10局の方と交信できました。
1200MHzはコンテストやNYPの時にしか賑わわないイメージが強いのですが、2時間近くコールが続いたことには少々、驚きました。
後は430MHzで知り合いの方をコールしたり、バースデーコンテストが終わってから通常の交信を楽しみました。
コンテスト抜きの移動運用では1200MHzは10局、430MHzは5局の方と交信できました。
クラスタにアップしていただいたJN1VXT局、ありがとうございました。
これからもコンテストやNYP以外でも時間を作って1200MHzでの運用をしたいと思いますので、聞こえておりましたらQSOよろしくお願いします。