JA1OTPのブログ

アマチュア無線再開しました

群馬県北群馬郡榛東村移動&今年もお世話になりました

2017-12-31 16:30:10 | 移動運用
今日で2017年が終わりますが、時間が取れましたので、今年最後の移動運用を行いました。

群馬県北群馬郡榛東村

JCG16005 GL PM96

今回はシングルデルタループのお手軽移動です。



11時前から50MHz SSBで運用を始めました。

CQを出している局が誰もいなくて、少しだけ不安になりながらCQを出しましたが、思っていたよりも順調にコールがあり、お昼をはさんで午後はAMモードも運用しました。

AMモードでも5QSOログインしました。
以外とAMモードも聞いている方はいらっしゃるようですね。

その後はSSBモードでCQを出して15時前に運用を終了。

全部で44QSOでした。

沢山の方と今年最後のご挨拶をする事が出来、充実した時間を過ごせました。

クラスタアップ頂いたJL1FOR局、JE1RXJ局、有難うございました。

ー ・ ・ ・ ー

今年は前半、諸事情でアクティビティが低い状態でしたが、後半はコンテスト、移動運用に出られる時間が増えました。

2017年の交信数です。



3731QSOでした。

今年は7MHzのコンディションが悪かったため、VU帯の運用が多くなりました。

来年も移動運用・コンテストでよろしくお願いします。

皆様、良いお年を。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン山岡家 伊勢崎宮子店

2017-12-29 18:44:30 | グルメレポ
前から気になっていた山岡家のラーメンを今日、食してみました。

ラーメン山岡家は北関東を中心に展開しているチェーン店で、濃厚豚骨スープが売りのラーメン店です。

伊勢崎市のハムショップに行く用事があったため、立ち寄ってみました。

最近は家系ラーメンにはまっているため、濃厚豚骨ラーメンは気になります。

場所は県道2号線沿い、伊勢席オートレース場の近くです。



訪問したのは11時半ころでしたが、まだ客はまばらでした。

山岡家は24時間営業をしている店舗が多いです。24時間あいているのはいいですね。


今回注文したのは

醤油ピリ辛ネギラーメンとギョウザです。

スープの濃さ・油の量・麺の茹で加減が指定出来ましたが、もちろん、濃いめ・多め・硬めで。

さあ、どんなラーメンが出てくるのでしょう



トッピングは辛ねぎ・角切りチャーシュー・海苔・ほうれん草です。

ほうれん草は量を追加しました。

スープは4日間煮込んだ豚骨に醤油を合わせてあります。油は豚油を使っています。

写真では分かりずらいかもしれませんが、結構、油が浮いています。

麺はストレートの太麺です。

スープは豚骨のにおいもそれほどきつくなく、またくさみもなく、まろやかでおいしいく、太麺にも負けていません。

ただ、よく食べている家系のスープと比べるとあっさりしているように感じました。

途中でおろしニンニクを追加しましたが、ニンニクを入れると風味が変わり、食が進みます。

また、家系ラーメンは鶏油を使いますが、山岡家では豚油を使います。

そこが家系と違いますが、あとは家系ラーメンに似ています。

ギョーザはハーブニンニクを使っているということもあり、ニンニクのにおいは全くしませんでした。

最後までおいしくいただきました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

QSLカードが来ました

2017-12-26 20:46:10 | QSLカード
JARLビューロからカードが届きました。



高さは20センチ位で、靴箱できました。

ボチボチと整理をしたいのですが、たぶん、年明けにならないと始めそうにありません(^^;

それはそうと、全市全郡コンテストからのカードがまだ印刷できていません。

既に1000枚は超えているのですが…

こちらも年明けにまとめて印刷&島根に直送します。

お手元に届くまでもう少し時間がかかりますが、気長にお待ち頂けると幸いです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JARL会員証到着

2017-12-25 20:17:14 | アマチュア無線
今月でJARLの会費が切れますので、先月継続の手続きを済ませました。

今日、ポストの中に新しい会員証の入った封筒が届いておりました。

前回の継続時にはハムショップで3年分前納しましたが、今回は通販を積極的に行っている某ハムショップのwebサイトから継続の手続きをしました。

今回も3年前納としました。

家にいながら手続きができて、しかもカード決済が出来るという点がとても良かったです。

で、届いた会員証は



プラスチック製のしっかりとしたものになっていました。

しかも、カードホルダーも付いてきましたので、ハムフェアや支部大会などのアイボールの時に活用できますね。

前回は紙のペラペラしたものでしたので、財布の中に入れておいたらかなりくたびれてしまいました。

これなら3年間持ってくれるでしょう。

次回の継続の時にもカードホルダーが付いてくれば良いですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年1エリアAMコンテスト参加記

2017-12-24 15:00:00 | コンテスト
今年もAMモードの祭典、1エリアAMコンテストに参加しました。

2014年から参加しておりますので、今回で4回目となります。

今回は群馬県前橋市、赤城山の標高1400m地点から運用しました。

移動地には7:30分頃に到着しました。割と有名な移動地のため、先客がいるかと心配ではありましたが、この時期は積雪の心配&寒いということもあり、今回も先客はありませんでした。

途中の赤城道路は、日陰には圧雪・アイスバーンがありましたが、幸い運用地にはほとんど雪はなく、アンテナ設営は問題なく行えました。



今回はラディックスの3エレを使いました。

時折風速10m位の風が吹きましたが、ノンステーでもポールが揺れるようなことはなく、安心して運用出来ました。

さすがはフジインダストリーのポールです。

8時過ぎからSSBモードで事前運用を行い、9:20分頃からAMモードで場所取りです。

この時間でもかなりの周波数がふさがっています。

運よく50.530MHzという割といい周波数を確保できましたので、そのままコンテストになだれ込みます。

最初の1時間は92QSOとかなりのハイペース。

ひたすらナンバー交換に徹しました。

しかし、11時台になると、とたんにペースダウン。

11:30分過ぎにはたまらずS&Pに移ります。

一通り呼びまわりを終えてからは50.800MHzと上のほうになりましたが、周波数を確保できたため、最後までRUNしました。

それでは、暫定結果です。






同じ場所・同じ設備で運用した一昨年のスコアは若干、上回りましたが、好天だったため移動局が多く、混戦になったものと思われます。

順位はどのあたりにいるのか見当がつきませんので、結果発表を待ちたいと思います。

コンテスト終了後はEKMさん、LRTさんとプチ反省会、その後はAMモードでの交信を楽しみ、充実した時間を過ごすことが出来ました。

最後に交信いただいた皆様、有難うございました。

そして、お呼びいただいたにも関わらず交信できなかった方、申し訳ありませんでした。

今年のコンテストはこれで最後となりますが、また来年も色々なコンテストに参加いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。


― ・ ・ ・ ―

AMモードはSSBモードよりも変調をやや深めにしないと了解度が悪いことが多いです。

今回もお呼びいただいているのは分かるのですが、変調が浅く、何度かトライしましたが交信に至らない方が数局いらっしゃいました。

十分な信号強度があるのに、交信に至らないのは非常にもったいないです。

私もAMモードを運用する時には変調の深さには注意してまいります。


― ・ ・ ・ ―

今回は発電機(ホンダeu9i、ノイズフィルター組み込みなし)を使って運用しましたが、50MHzの場合、ACラインフィルターとパッチンコアで作ったコモンモードフィルターを使うことでインバーターノイズ・パルス性のイグニッションノイズ共に全く気になりませんでした。

むしろ、自動車のエンジンから電源供給した場合のパルス性イグニッションノイズのほうが強かったように感じました(コンテスト終了後、AMモードで交信を楽しんでいたところ、発電機の燃料が終わってしまい、急遽車のエンジンをかけて運用しました)。



防水性は低いのですが、タッパーに入れて使用しました。

まだHF帯での性能が未確認ですので、追試ができ次第、記事にしようと思います。



コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする