JA1OTPのブログ

アマチュア無線再開しました

積み込み完了しました

2015-07-31 19:45:49 | アマチュア無線
明日の夕方から明後日のお昼までフィールドデーコンテストが開催されます。

私は明日の朝、移動地へ向けて移動します。

その前に、アンテナやローテーターなどの機材をトランクに積み込みました。



シングルバンドの参加の割には荷物が多くなりました。
まあ、アンテナを2本上げ、ローテーターで回すとなればそれなりに荷物が増えてしまうのは仕方ないでしょう。

そのお陰で快適に運用出来る訳ですから。

後は明日の朝、パソコンや食糧を積み込めばすぐに出発出来ます。

天気は所々で雷雨があるとの予報が出ておりますので、気を付けて楽しんでこようと思います。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハムフェアに向けて

2015-07-30 20:54:32 | アマチュア無線
と言っても、ハムフェアに出展するわけではありません(^_^;)

実は約19年アマチュア無線をやっていて、初めてハムフェアに参加します。

最初は土曜日に日帰りで参加しようと思っていたのですが、移動運用勉強会臨時会が土曜日の夜にあることを知りました。こちらも初参加なのですが、いつもブログで交流のある方も参加されるようですので、勇気を出して?参加することにしました。

16県からはさすがに日帰りは無理だということで、ビジネスホテルの予約を入れようと都内のホテルをあたっておりました。

土曜日の夜ということもあり、ほとんど空きがありません。

山手線内のホテルはほぼ満室。

山手線内から少し離れた蒲田のホテルでようやく空きがありました。
すぐに予約を入れ、宿は確保できました。

これで安心してハムフェアを楽しめます。

移動運用勉強会はどうやら0次会から始まるようですので、タイミングが合えばぜひ、0次会にも参加したいなあ、と考えています。

初めてのハムフェア、今から楽しみです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年東京コンテスト結果発表

2015-07-28 20:15:42 | コンテスト
EKMさんのブログを見たところ、今年の東京コンテストの結果が発表になっているようでした。

全体の結果はこちら
私は県外電信電話144MHz部門に長野県へ移動して参加しました。

それでは、結果です。



2/2位と完敗でした。

スコアも3倍強の差がついています。

やはり東京西部のマルチが確保できなかったのと、関東平野に強い電波を送り込めなかったことが大きな敗因です。

ロケーションは東京都内は見通せませんが、群馬・埼玉・千葉・茨城は見通せますので、もう少し局数が出来るかなと思っていましたが、思うように局数も伸ばすことが出来ませんでした。

周りに高い木があったことも電波の飛ばない原因のように感じています。ですが、それ以外に考えられるのは久し振りに倉庫から引っ張り出して使ったGPにもしかしたら不具合があったのかもしれません。

過去に何度もこの場所から移動運用をしていますが、もっと関東に電波を飛ばせているように記憶しておりますので。

一応八木アンテナも持っていますので、予備として持っていくべきでした。

普段からアンテナ等機材の状況を把握することが大切ですね。

色々課題が見えてきたコンテストでした。

入賞された皆さん、おめでとうございます。

また、コンテストで交信していただいたみなさん、ありがとうございました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週末はフィールドデーコンテスト

2015-07-27 20:00:56 | コンテスト
いよいよ今週末の8月1日、2日はフィールドデーコンテストが開催されます。

移動運用とコンテストが好きな局にとっては外せないコンテストのひとつではないでしょうか。

フィールドデーコンテストは、移動で参加すると得点が倍になりますので、移動運用がメインの私にとっても好きなコンテストの一つです。

今年のフィールドデーコンテストは、昨年に引き続き、X50部門に参加します。
昨年は台風の影響で、西日本の移動局が少なく少し寂しいコンテストでした。

今年は今のところ、全国的に良い天気になりそうですので、移動で参加する局も多くなるでしょう。
熱中症に気を付けてコンテストを楽しみましょう。

また、今回から規約が変わり、開催時間が18:00~翌日の12:00になるのと、固定局同士の交信が有効になります。それに加えて、オールバンドの6時間のスプリント部門が新たに出来ました。
規約の変更がどのような影響を及ぼすのかまだ読めない部門がありますが、終了時間が早くなりますので、あまり遅くならないうちに帰宅出来るのは良いことだと思います。場合によっては観光をする時間をとれるかもしれませんので。

これまでは、移動局はrunningメインの運用が多かったと思いますが、今回からは固定局のrunningも増える事が予想されますので、S&Pの割合を増やす必要がありそうです。

いずれにしろ、規約が変わってから初めてのコンテストとなりますので、色々試しつつ、楽しんで参加しようと思います。

それでは、FDコンテストでお会いしましょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬県吾妻郡中之条町移動

2015-07-26 20:39:07 | 移動運用
今日は涼しさを求めて志賀草津高原ルートの標高2100mの高地で移動運用を楽しみました。

中之条町移動は先月に引き続き2度目となりました。

運用場所からは御嶽山と乗鞍岳が綺麗に見えていました。



写真左側が御嶽山で右側が乗鞍岳です。

すぐ近くの草津白根山です。

今日は先月来た時よりも噴気の吹き出しは少なかったです。
写真では噴気の確認は出来ないようです。



前回来た時よりもだいぶ緑が増えました。
残雪もなくなったようです。

朝8時頃運用場所に到着、設営します。
今回は144~1200MHzのスリーバンドで運用しました。

アンテナは8mHに上げたGP(ダイヤモンドX5000)です。



フジインダストリーのポールを使って8mHに上げました。

8:30分頃から運用を開始します。
始めは1200MHzでCQを出します。
バンド内はガラガラで、何も聞こえず不安になりましたが、1局交信出来ました。
これで足跡は残せました。

続いて430MHzにQSY、FMでCQを出します。
こちらは途切れることなく呼ばれます。
アウトドアのペディション・デー参加を少し強調してCQを出して見ました。

関東の広い範囲から呼ばれますが、下界はかなり暑いようです。10時前から各地で軒並み30℃を超えているとのお話しです。
山の上は外気温は20℃あるかないか。
車の窓を開けておくと涼しい風が入ってきて心地よいです。
さしずめ天然のクーラーです。
呼んでいただいた方からも「猛暑で移動運用を諦めて固定から出ています」という方もおられました。

熱中症の事を考えるとエアコンの効いた部屋の中で過ごした方が正解かもしれませんね。

その後、144MHz・SSBに出ます。
こちらも順調に呼ばれます。
特に、見通し距離の1エリアは皆さん強力で、59++の信号で入感してきます。

そして、短いGPにも関わらず、3エリアから続けて呼ばれました。
ロケーションの関係もあると思いますが、かなり遠くまで飛んでいるようで驚きました。
ただ、3エリアからの信号は、GWでも複数の経路があるようで、QSBを伴って聞こえてきました。
それでも、ピーク時には59まで上がることもありました。

本日の最遠は香川県木田郡でした。
相互の距離はおよそ500km。
相手方のアンテナが良かったから出来たのでしょう。

144MHz・SSBで四国は初めてでした。

JI3CJP局、クラスターアップありがとうございました。

そのまま正午過ぎまで運用し、お昼を食べてから撤収しました。

今日のQSO数です。



全部で60局でした。

1200MHzはどうにか1局交信できました。

それにしても、144MHz・SSBは良く飛びます。
簡単なアンテナで遠くと交信出来るのですから、移動運用は面白いです。
標高2000m超えの山の上はとても涼しく、快適に運用できました。

交信していただいたみなさん、ありがとうございました。

また、聞こえておりましたらよろしくお願いします。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする