本日、8月に行われたフィールドデーコンテストのLCR(ログチェックレポート)が来ました。
では、さっそく内容をみてみましょう。
重複交信は8で6Dの時よりは少なくなりました。
2モードで交信した方も数局おられましたので、もしかするとモードニューの交信を必要とされていた方なのかもしれません。
そして、残念なことにミスコピーが1局ありました。
モードはCWでしたが、QをJとミスしたのは技量不足と言われても仕方ないようなミスです。
これはいけませんね。
これからは気を引き締めて受信しなければ。
最後にユニークコールですが、過去最多の22QSOでした。
時間帯を見るとFMで運用している時が最も多かったです。
この事から、144MHzにおいてFM運用局はコンテスト参加局は少ないものの、ナンバー交換には応じてもらえる可能性が高いと言えます。
接戦になったときには1局1マルチで順位が入れ替わる事が多々あります。
このような時にFMでの交信が生きてくる事が考えられます。
144MHzバンドではコンテスト時のFM運用は少ないですが、時間をとって例え30分でもFMの運用を行う事が大切になるものと思います。
結果は来週中頃には発表になるでしょうか。
これからも開催から4か月位で結果が発表となれば良いですね。
では、さっそく内容をみてみましょう。
重複交信は8で6Dの時よりは少なくなりました。
2モードで交信した方も数局おられましたので、もしかするとモードニューの交信を必要とされていた方なのかもしれません。
そして、残念なことにミスコピーが1局ありました。
モードはCWでしたが、QをJとミスしたのは技量不足と言われても仕方ないようなミスです。
これはいけませんね。
これからは気を引き締めて受信しなければ。
最後にユニークコールですが、過去最多の22QSOでした。
時間帯を見るとFMで運用している時が最も多かったです。
この事から、144MHzにおいてFM運用局はコンテスト参加局は少ないものの、ナンバー交換には応じてもらえる可能性が高いと言えます。
接戦になったときには1局1マルチで順位が入れ替わる事が多々あります。
このような時にFMでの交信が生きてくる事が考えられます。
144MHzバンドではコンテスト時のFM運用は少ないですが、時間をとって例え30分でもFMの運用を行う事が大切になるものと思います。
結果は来週中頃には発表になるでしょうか。
これからも開催から4か月位で結果が発表となれば良いですね。