本日の夕方、今年の8月に行われたフィールドデーコンテストの結果が発表されました。
参加記はこちら
今回も昨年に引き続き全国2位・関東1位でした。
ただ、全国1位の方は、昨年よりも局数もマルチも伸ばされていましたし、全国3位の方もマルチを大分取られています。
全国3位の方とは僅差で2位になることができました。
全国2位といっても、内容的にはまだまだです。
やはり、マルチをもっと取れるようにならなくては。
ログチェックレポートを見ますと、1QSOミスコピーで減点でした。
今回はマルチの部分で減点はありませんでしたが、もしマルチの部分で減点があれば、順位を確実に一つ落としていました。
そして、今回のCW率は27.4%と昨年よりは上がりましたが(昨年はおよそ20%)、できれば30%を超えたいものです。
入賞とは言うものの、新たな課題の見えたコンテストでした。
最後に、コンテストで交信して頂きました各局、有難うございました。
そして、入賞されました各局、おめでとうございます。
参加記はこちら
今回も昨年に引き続き全国2位・関東1位でした。
ただ、全国1位の方は、昨年よりも局数もマルチも伸ばされていましたし、全国3位の方もマルチを大分取られています。
全国3位の方とは僅差で2位になることができました。
全国2位といっても、内容的にはまだまだです。
やはり、マルチをもっと取れるようにならなくては。
ログチェックレポートを見ますと、1QSOミスコピーで減点でした。
今回はマルチの部分で減点はありませんでしたが、もしマルチの部分で減点があれば、順位を確実に一つ落としていました。
そして、今回のCW率は27.4%と昨年よりは上がりましたが(昨年はおよそ20%)、できれば30%を超えたいものです。
入賞とは言うものの、新たな課題の見えたコンテストでした。
最後に、コンテストで交信して頂きました各局、有難うございました。
そして、入賞されました各局、おめでとうございます。
私も何とか1位になることができました。
2年連続は素晴らしいです (^o^)
6dnに引き続いて素晴らしい成績ですねo(^▽^)o
来年もいろいろなコンテストでお会いできればと思いますのでよろしくお願いいたします!
X50は強豪ばかりで、関東1位は素晴らしいですね。今回は2mでしたのでお会いでいませんでした。来年は6mにも顔を出してみたいです。
有難うございますm(__)m
また、PVJさんもX144部門の全国優勝おめでとうございます。
今回もどうにか結果を出すことが出来ました。
また、ご一緒出来ればいいですね!
これからもよろしくお願いします。
有難うございますm(__)m
やはりX50は少しでも気を抜くと順位が一つ二つはすぐに下がってしまいますね。
来年も頑張ります。hi
今年は6DとFDも振り返るとすぐ後ろに次の方がいるような展開です。
まあ、余裕で独走よりも、競った方が緊張感があっていいのかもしれませんが。
来年こそは…
有難うございますm(__)m
また、X144部門での入賞、おめでとうございます。
今回はどうにか逃げ切りました。
今回は天気が良くて移動局が多かったこともあり、レベルが高かったです。
来年はぜひ、6mでお会いしましょう!
有難うございますm(__)m
電話でも、301QSOしていました。
大抵コンテストが終わると、翌日位までがらがら声になってしまいます(^^;
電話のみでやっていた時よりも、喉が弱くなったようです(T_T)