JA1OTPのブログ

アマチュア無線再開しました

長野県佐久市(PK26)移動

2017-11-15 19:03:15 | 移動運用
記事にするのが遅れてしまいましたが、先週の土曜日、長野県佐久市から移動運用をしました。

運用地データ

長野県佐久市 JCC0918 GL PM96GG PK-26平尾山公園 BA-1512

フルサイズのダイポールで運用する予定でしたが、同軸ケーブルを忘れてしまい、モービルホイップで運用しました。

40m CWです。



写真の下のほうにホンダのeu9iが映っていますが、先日中古品を手に入れました。

コンディションはあまりよくなく、初めは3・4エリアがよく聞こえていました。

次第に1エリアも開いてきましたが、ローカルが開いている時間は短かったです。

約90分運用して、56QSOでした。

ホイップアンテナの割にはよくできたほうだと思います。

さて、発電機を早速使ってみましたが、電圧も安定しており、エコスロットルを使えば燃料の消費も少なく非常に使いやすい発電機です。

ただ、インバーターノイズがかなり出ており、アンテナから発電機を10mほど離した状態でS5くらいのノイズがありました。

発電機をアンテナに1m位近づけた状態でも同じくS5くらい振っており、発電機とアンテナの距離はあまり関係なかったようです。

なお、イグニッション系のいわゆるバリバリノイズはありませんでした。

イグニッション系のノイズはNBで切れますが、インバーターノイズにNBは効果がなく、NRを調整して一番聞きやすい状態にして運用しました。

しかし、ノイズによって呼ばれても分からずに取りきれない方がいらっしゃったかもしれません。

運用終了後、1.9~50MHzまでノイズを調べてみましたが、全バンドでノイズがありました。

この状態では運用に支障をきたしてしまいますので、何らかの対策が必要になりますね。

しかも、中古で購入したものですので、ノイズフィルターが内蔵されているのかも分かりません。

とりあえずは、ACラインフィルターとコモンモードフィルターを使った対策を考えています。

最後に交信いただいた皆様、クラスタアップして下さった方、有難うございました。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Re:Unknown (JA1OTP)
2017-11-16 12:30:37
EEIさん

発電機の方が車のエンジンを回して運用するよりも燃料の消費が少ないのは良いですね。
ただ、騒音はエンジンのアイドリングよりは大きいですが。
フィルターの有無はホンダのサービスに聞いてみます。
ノイズ対策がうまくいくと良いのですが。
返信する
Unknown (JL1EEI)
2017-11-16 07:30:55
発電機投入ですね。便利ですよ。
フィルターは、入っていると思いますが、
色々対策してみてください。
返信する

コメントを投稿