ミネソタ交通博物館からのニュースです。
BNのSD9(No.6234)がリペイントされて再登場です。写真の後ろには、GNのストリームライン客車(おそらくNo.1097)が見えています。
http://www.railpictures.net/viewphoto.php?id=216246
詳細はミネソタ交通博物館のページをご覧ください。(GN出身かと思ったのですが、1970年Colorado & Southern出身でした)
http://www.mtmuseum.org/
ところで、この機関車のリペイントについて、「なぜ『Qペイント』ではないのか?」といった議論がなされているのですが、『Qペイント』ってどんな塗装なのでしょうか? ワークスKさん、ご存知でしたらご教示ください。
BNのSD9(No.6234)がリペイントされて再登場です。写真の後ろには、GNのストリームライン客車(おそらくNo.1097)が見えています。
http://www.railpictures.net/viewphoto.php?id=216246
詳細はミネソタ交通博物館のページをご覧ください。(GN出身かと思ったのですが、1970年Colorado & Southern出身でした)
http://www.mtmuseum.org/
ところで、この機関車のリペイントについて、「なぜ『Qペイント』ではないのか?」といった議論がなされているのですが、『Qペイント』ってどんな塗装なのでしょうか? ワークスKさん、ご存知でしたらご教示ください。