![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/51/77ebb54f97ec329c6cfc493fef431113.jpg)
あけましておめでとうございます。
今年最初の話題は、変わり種の鉄橋です。橋の中の橋(Bridge within Bridge)とよばれているそうです。ワシントン州ロックアイランドでコロンビア川を渡るところにかけられています。重量に耐えられるようにもともとの橋(1892年建設)の外側に追加のトラスを設けています(1925年)。ちなみに隣はデッキトラスで同じような橋となっています。
驚くのは、この橋のHOスケールのブラスモデルをオーバーランド社が作っていたとのことです。実物が415フィートですから、模型でも1.5メートルくらいです。相当に大きいらしく、レイアウトに組み込まれたところはgngoatでも見つかっていないそうです。
橋の中の橋(英文です)
http://www.greatnorthernempire.net/index2.htm?GNEBridgesWashington1.htm
模型の番号等(写真は見つかっていません。どなたかご存知でしょうか?)
Brass Model Trains Price & Data Guideより
3386.1, bridge in a bridge, 415' long factory painted black, GN/BN/BNSF, 18 imported by OMI, for $1500
3386.2 same as above except silver 2 imported by OMI for $1500
3387.1 Pratt deck truss, 250' long factory painted , black? GN/BN/BNSF, 25 imported by OMI in1999 for $1500
隣の橋はこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bd/c614ef333ccce7833b403a158e69c56a.jpg)
線路方向から見ると外側の補強が良くわかります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e6/ba542c27c65345eae152d754def0cb95.jpg)
↓にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックしてください↓
![にほんブログ村 鉄道ブログ 海外鉄道へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_foreign/img/railroad_foreign88_31.gif)
にほんブログ村
今年最初の話題は、変わり種の鉄橋です。橋の中の橋(Bridge within Bridge)とよばれているそうです。ワシントン州ロックアイランドでコロンビア川を渡るところにかけられています。重量に耐えられるようにもともとの橋(1892年建設)の外側に追加のトラスを設けています(1925年)。ちなみに隣はデッキトラスで同じような橋となっています。
驚くのは、この橋のHOスケールのブラスモデルをオーバーランド社が作っていたとのことです。実物が415フィートですから、模型でも1.5メートルくらいです。相当に大きいらしく、レイアウトに組み込まれたところはgngoatでも見つかっていないそうです。
橋の中の橋(英文です)
http://www.greatnorthernempire.net/index2.htm?GNEBridgesWashington1.htm
模型の番号等(写真は見つかっていません。どなたかご存知でしょうか?)
Brass Model Trains Price & Data Guideより
3386.1, bridge in a bridge, 415' long factory painted black, GN/BN/BNSF, 18 imported by OMI, for $1500
3386.2 same as above except silver 2 imported by OMI for $1500
3387.1 Pratt deck truss, 250' long factory painted , black? GN/BN/BNSF, 25 imported by OMI in1999 for $1500
隣の橋はこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bd/c614ef333ccce7833b403a158e69c56a.jpg)
線路方向から見ると外側の補強が良くわかります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e6/ba542c27c65345eae152d754def0cb95.jpg)
↓にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックしてください↓
![にほんブログ村 鉄道ブログ 海外鉄道へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_foreign/img/railroad_foreign88_31.gif)
にほんブログ村
http://www.modeltrains.com/PICTURES/PICTURES%20-%20Brass/Overland/bulletin-omi/om-p1744.jpg