
10月14日の鉄道記念日を祝して、毎年この季節に東京・日比谷公園で鉄道フェスティバルが開催されます。各JRや民鉄協会各社がブースを出して、様々な鉄道グッズを売りに出しています。久しぶりに行って見ましたら、凄い人出でブースにも近づけないくらいでした。
買ったのは、駅弁「ひっぱりだこ飯」(JR西明石駅)980円です。ちょっと惹かれたのが、NHKの「にっぽん木造駅舎の旅」でした。また、JRが始めた鉄道グッズのネットショップ「traindo」(トレンドと読むらしいです)は、凄い人であまり近づけませんでしたが、面白そうでした。
天気にも恵まれて凄い人出でした。

JR西明石駅の「ひっぱりだこ飯」。蛸壺型の陶器に入っています。


にほんブログ村
↑にほんブログ村のランキングに参加してみました。良かったらクリックしてください。
買ったのは、駅弁「ひっぱりだこ飯」(JR西明石駅)980円です。ちょっと惹かれたのが、NHKの「にっぽん木造駅舎の旅」でした。また、JRが始めた鉄道グッズのネットショップ「traindo」(トレンドと読むらしいです)は、凄い人であまり近づけませんでしたが、面白そうでした。
天気にも恵まれて凄い人出でした。

JR西明石駅の「ひっぱりだこ飯」。蛸壺型の陶器に入っています。


にほんブログ村
↑にほんブログ村のランキングに参加してみました。良かったらクリックしてください。