エンパイアビルダーが走り始めたのは、1929年でしたが、このときはヘビーウェイト客車でした。皆様おなじみのオマハオレンジとカスケードグリーンの塗装のストリームライナーが走り始めたのは、60年前の1947年2月23日でした。
当初の様子は、このブログの2005年8月19日版「Wood’s Book翻訳:第5章 オリエンタルリミテッドとエンパイアビルダー (その11)をご覧ください。その前後の日の版もご参照ください。
http://blog.goo.ne.jp/jackojichan/e/edab6e5400831fd63111623299b8bb21
写真は、1947年のエンパイアビルダーの絵葉書で、場所はモンタナ州グレーシャーパーク近くです。エンパイアビルダーの当初の牽引機は、E7でしたが、重量に耐え切れず短命で終わり、Fシリーズに取って代わられました。
当初の様子は、このブログの2005年8月19日版「Wood’s Book翻訳:第5章 オリエンタルリミテッドとエンパイアビルダー (その11)をご覧ください。その前後の日の版もご参照ください。
http://blog.goo.ne.jp/jackojichan/e/edab6e5400831fd63111623299b8bb21
写真は、1947年のエンパイアビルダーの絵葉書で、場所はモンタナ州グレーシャーパーク近くです。エンパイアビルダーの当初の牽引機は、E7でしたが、重量に耐え切れず短命で終わり、Fシリーズに取って代わられました。