1/12レイキャシールエルノアの製作その2です。
今回はペーパーがけで下地を作った後、サフを吹いていきます。
パーツの可動部にABS素材が混ざっているのですが(ポリキャップとかはほとんど無し)、
この部分の塗装は難儀な所です。コトブキヤのHPにもABS部分の塗装についてレクチャー
が載っているのですが、溶剤少なめで数回に分けて慎重に塗装して行こう、位しか方法が
無いみたいなのですね。
しかし、恐れていても仕方が無いので普通に塗装してしまいます。
サフについてですが、最近またガイアカラーからいろいろな色のサフが発売されていて
全てフォローできないくらいです。(銀色とか、茶系とか使い所が分からない?)
しかし、肌色サフは分かりますね。早速ガイアノーツGS-05サーフェイサーエヴォフレッシュを
使ってみました。
フレッシュのサフ自体は結構昔からあるにはあるのですが、なんかすごいピンク色だったりして
なかなか使えるものにはめぐり会ってきませんでしたが、今回はかなりいい色になっています。
このまま肌色の塗膜としても使えそうです。
しかし、組立フィギュアが激減した今になってこういう便利なものが出るのですね。
他の部分については次回にまた。
今回はペーパーがけで下地を作った後、サフを吹いていきます。
パーツの可動部にABS素材が混ざっているのですが(ポリキャップとかはほとんど無し)、
この部分の塗装は難儀な所です。コトブキヤのHPにもABS部分の塗装についてレクチャー
が載っているのですが、溶剤少なめで数回に分けて慎重に塗装して行こう、位しか方法が
無いみたいなのですね。
しかし、恐れていても仕方が無いので普通に塗装してしまいます。
サフについてですが、最近またガイアカラーからいろいろな色のサフが発売されていて
全てフォローできないくらいです。(銀色とか、茶系とか使い所が分からない?)
しかし、肌色サフは分かりますね。早速ガイアノーツGS-05サーフェイサーエヴォフレッシュを
使ってみました。
フレッシュのサフ自体は結構昔からあるにはあるのですが、なんかすごいピンク色だったりして
なかなか使えるものにはめぐり会ってきませんでしたが、今回はかなりいい色になっています。
このまま肌色の塗膜としても使えそうです。
しかし、組立フィギュアが激減した今になってこういう便利なものが出るのですね。
他の部分については次回にまた。