どうもです。

いよいよ来年1月にエヴァンゲリオンの劇場版4作目が公開されます。延期に次ぐ延期で本当に公開されるのか半信半疑でしたが、ようやく最後を見届けられそうです。
個人的には最初に観たきりずっと評価保留していたQとセットで決着がつくのか、といった所に興味があります。もう裏切られたくないけど…。
と言う訳で、12月から新劇場版3作の4DX上映が始まりました。今回は近場でも上映されます。やった!
只、1週間毎の上映なので中々忙しいです。毎週通う羽目になります。
さて、4DX上映については既に何作か観ているので楽しみしかないのですが、毎回冒頭に流れる洋画系のデモムービーが慣れないのです…。短い時間に4DXの特徴的な演出を全部ぶち込んでくるのですがこれが一番振り回される訳で。
今回のエヴァ新劇場版:序では水の演出に結構やられました。使徒の爆散や雨のシーンで結構、水が掛かります。霧吹き程度でなくかなりボタッと来ます。まあ、だからといって水OFFボタン押すのも折角なのでやりませんけどね。
一方模型製作としては、この機会に来月までエヴァ成分を多量にドーピングして備えます。只最近のRGエヴァとか実はフォローしてないのですね。とりあえず昔買って途中でやる気なくして止まっていた新劇場版キットを見直してみようかと思います。
