[レシピ] ブログ村キーワード
ここのところ、体調を崩してから遅れ気味になってしまっていた、
論文関連の資料読み、まとめなどなど、に多少根を詰め気味だったからか。
今日は週の初めだというのに、なんだかカラダは重いわ、やる気はないわ
そんな自分になおイライラ腹が立ってしまったり…
う~~ん…これでは悪循環だらけ。
こういうときは、無理に進めたところでミスを増やしてしまったり、結局後退にしかならないことも多いので、
ここは思いきって気分転換に充てるべしっ
…じゃっかん、そんな余裕を見せている場合なのか、心配なところではあるのですが(苦笑)
まぁたまにはそういう日もあってもいいかな、と。
いちおう“たまには”を重視して
しかし、いざ何をしようか、
考えると、たいして思いつかないのが悲しい限り(^_^;)
とりあえず、オークションで落札いただいた商品の発送があったので、それを郵便局に出しに出かけて、少し散歩♪
気分転換の散歩といいながら、そうやってさり気に用事とからめないと出かけられない、
小さなことを気にしながら過ごしてしまうところが、悲しいというか、自分らしいというか(笑)
まぁ、なんだかんだ言っても外の空気を吸うのはやはり気分転換にはいいわけで♪
…となるはずだったのですが
急に空模様があやしく
こんなときは濡れてもまぁいいか…
と、内心は思いつつも、いちおういそいそ帰宅
風邪ひいても厄介だし。。。
って、どんだけ小さい人なんでしょうね(笑)
われながら、そう思いつつ、帰ってすぐ案の定崩れた天気
やっぱりこれはよかったとするべきなのかな?(^_^ゞ
さて…意外に早く帰ってきちゃったし。
ますますなにしよう、、、?
困って携帯を開いていたら、SDに撮りだめていたビデオにふと目が行き。
よしっ、これでも見よ~~っと☆
今年と去年分のテレビ中継のCountdown Conとかしんどいのカラオケ、歌番組出演分その他…
もちろん、本放送で見てはいますが
こういうときにやっぱりまた見たくなります
どうせならいい音で…
そうだっ!!FMトランスミッタ使えばいいんだ~。
いまさらながら気づいた人
先日、母が新しいスピーカー、オーディオセットを購入していたので、それを拝借して…(*^艸^*)
携帯なので映像は小さいけれど、スピーカーがよくなるとまたイイですなぁ~~
たっぷり堪能しました
そのあとはいつものようにパソコンに向かい。。。
でも結局パソコンに向かうと、続きの整理作業、チェックするべく保存していたPDFとか、読みにはいっちゃうんですね
パソコンは本当に便利でどうとも使える、いろいろな要素を含んでいるものだけに、
それがいいところでもあるんだけど、
こういうとき、仕事はしないっ!!と決めても、ついやっぱりやらないと…という強迫観念に駆られてかじってしまったり、
勉強に集中、と決めても、他のことも見てしまったり
こういうところの境界もあいまいになってしまう、ないまぜにやってしまう、
そういう悪い要素もあるなぁ…なんて。
ま、パソコンというシステム・技術のせいではなく、自分できちんと切り替えないといけないですよね。
わかってはいても…
の今日でしたが
以後気をつけます
話を戻して、パソコンで遊んでいたときの話。
アメーバのピグで遊んでいたら、稲垣さん(吾郎さん)にばったり☆
今日はSMAPさん、けっこう多い、なんて話していると、本当にキムタクさんにも会っちゃったり(^▽^ゞ
微妙に“それ…?!”みたいな感じもありましたが、それなりに楽しんじゃいました(笑)
ん~~、でも本当はやっぱりKinKiのfutariに逢いたかったなぁ
もちろん本物には代えがたいですが、それでもなにげにうれしい。。。
いつか逢えたらいいなぁ、と思っております
たまにしか入ってないから、なかなかやっぱり逢えないんですかね。
世の中そう都合よくはいかないか
また、こんどの楽しみにしておこうと思っています。
しめに?!Yahooの心理テストもひとつ、久々にやってみました♪
家電キャラタイプテストなるものをやってみたんですが、
さてさて、私は家電でいうなら何?!
(笑)
気になる診断結果は…
ポチっと押すと、、、
“薄型ノートパソコン”タイプ
冷静な判断力と分析力を兼ね備えているあなた。
まるで薄型のノートパソコンのように、その存在はスタイリッシュ。
すべてにおいてムダがなく、なんでもスマートにこなすことができるため、
相談役としてひっぱりだこに!
自分からは深入りはしませんが、頼られるとこたえずにはいられない
人のよさを持っています。
ただ、繊細なつくりなので、すぐに容量オーバーになってしまうのが欠点。
安うけあいをして、フリーズすることも。
なるほど~、…ってそうか?!
うれしいのか、笑えるのか、、、
容量オーバーになりやすいらしいです
電源も切れやすいんですね。
持ち運べますよ~な顔をしつつも、結局すぐおうちに戻りたがる?
…たしかにそういうところは当たっているかも(^_^;)
安うけあいの“フリーズ”は、しないようにしたいですね~
衝撃にも強く、高機能、大容量データでお役に立つ、セキュリティも安心なヤツに常にバージョンアップできるよう、努力したいと思います(笑)
なんだか安直な気分転換、
結局休めたのか、休めなかったのか、
無駄に過ごしたのか、リフレッシュしたのか、
よくわからない感じになってしまいましたが、とりあえずちょっと元気になったので
明日からまた、本腰入れて頑張ります♪
では、今日のレシピです
・牛肉を使ったニョッキのオーブン焼き えすかるごバター風味 …①
・ドルチェみたいな悪魔のイエロースープ …②
・きゅうりとドライトマトのアンチョビ風味サラダ …③
①の作り方
1 牛肉の薄切りはさっと炒める
2 乾燥パセリ、バジル、室温に戻したバター、おろしにんにく、塩こしょうを合わせて合わせバターとする
3 2を耐熱皿に塗りつけて、1の肉を並べる
4 3の上に長ネギの刻んだものを散らす
5 水とオリーブオイル、牛乳、塩少々を鍋に入れて沸騰させる
6 ふるった全粒粉と薄力粉、ベーキングパウダーを一気に加えて、つるんとした状態にまとめる(シュー生地の要領で)
7 溶き卵を6の固さを見ながら加え、ぽったりとした生地にする
8 7の生地を4の上に広げる
9 生クリーム少々を回しかけ、おろしたペコリーノロマーノをたっぷりとふりかける
10 オーブンで焼き上げる
11 軽く焦げ目がつけば出来上がり
②の作り方
1 刻んだニンニクとイエロートマト、水を鍋に入れて煮る
2 ミキサーにかけてなめらかにし、うらごす
3 もう一度鍋に入れて、タバスコをたっぷり加え、塩で調味して軽く煮立たせる
4 器に注いで、パプリカ粉、タバスコを香り付けに足して出来上がり。あたたかいままでも冷やしてもよい。
③の作り方
1 きゅうりは皮をところどころむいて、種を取り除き、食べやすく切る
2 ドライトマトは湯で戻す
3 軽く絞った2とレモン汁、ワインビネガー、刻んだアンチョビ、オリーブオイル、塩こしょうを合わせてドレッシングを作る
4 1を3のドレッシングを入れたボウルに入れて、揉み込むようにしてよく和える
5 盛りつけてよく冷やす
こちらクリックで応援いただけるとうれしいです
コメントも大歓迎
お気軽にお寄せくださいね
それでは
ここのところ、体調を崩してから遅れ気味になってしまっていた、
論文関連の資料読み、まとめなどなど、に多少根を詰め気味だったからか。
今日は週の初めだというのに、なんだかカラダは重いわ、やる気はないわ
そんな自分になおイライラ腹が立ってしまったり…
う~~ん…これでは悪循環だらけ。
こういうときは、無理に進めたところでミスを増やしてしまったり、結局後退にしかならないことも多いので、
ここは思いきって気分転換に充てるべしっ
…じゃっかん、そんな余裕を見せている場合なのか、心配なところではあるのですが(苦笑)
まぁたまにはそういう日もあってもいいかな、と。
いちおう“たまには”を重視して
しかし、いざ何をしようか、
考えると、たいして思いつかないのが悲しい限り(^_^;)
とりあえず、オークションで落札いただいた商品の発送があったので、それを郵便局に出しに出かけて、少し散歩♪
気分転換の散歩といいながら、そうやってさり気に用事とからめないと出かけられない、
小さなことを気にしながら過ごしてしまうところが、悲しいというか、自分らしいというか(笑)
まぁ、なんだかんだ言っても外の空気を吸うのはやはり気分転換にはいいわけで♪
…となるはずだったのですが
急に空模様があやしく
こんなときは濡れてもまぁいいか…
と、内心は思いつつも、いちおういそいそ帰宅
風邪ひいても厄介だし。。。
って、どんだけ小さい人なんでしょうね(笑)
われながら、そう思いつつ、帰ってすぐ案の定崩れた天気
やっぱりこれはよかったとするべきなのかな?(^_^ゞ
さて…意外に早く帰ってきちゃったし。
ますますなにしよう、、、?
困って携帯を開いていたら、SDに撮りだめていたビデオにふと目が行き。
よしっ、これでも見よ~~っと☆
今年と去年分のテレビ中継のCountdown Conとかしんどいのカラオケ、歌番組出演分その他…
もちろん、本放送で見てはいますが
こういうときにやっぱりまた見たくなります
どうせならいい音で…
そうだっ!!FMトランスミッタ使えばいいんだ~。
いまさらながら気づいた人
先日、母が新しいスピーカー、オーディオセットを購入していたので、それを拝借して…(*^艸^*)
携帯なので映像は小さいけれど、スピーカーがよくなるとまたイイですなぁ~~
たっぷり堪能しました
そのあとはいつものようにパソコンに向かい。。。
でも結局パソコンに向かうと、続きの整理作業、チェックするべく保存していたPDFとか、読みにはいっちゃうんですね
パソコンは本当に便利でどうとも使える、いろいろな要素を含んでいるものだけに、
それがいいところでもあるんだけど、
こういうとき、仕事はしないっ!!と決めても、ついやっぱりやらないと…という強迫観念に駆られてかじってしまったり、
勉強に集中、と決めても、他のことも見てしまったり
こういうところの境界もあいまいになってしまう、ないまぜにやってしまう、
そういう悪い要素もあるなぁ…なんて。
ま、パソコンというシステム・技術のせいではなく、自分できちんと切り替えないといけないですよね。
わかってはいても…
の今日でしたが
以後気をつけます
話を戻して、パソコンで遊んでいたときの話。
アメーバのピグで遊んでいたら、稲垣さん(吾郎さん)にばったり☆
今日はSMAPさん、けっこう多い、なんて話していると、本当にキムタクさんにも会っちゃったり(^▽^ゞ
微妙に“それ…?!”みたいな感じもありましたが、それなりに楽しんじゃいました(笑)
ん~~、でも本当はやっぱりKinKiのfutariに逢いたかったなぁ
もちろん本物には代えがたいですが、それでもなにげにうれしい。。。
いつか逢えたらいいなぁ、と思っております
たまにしか入ってないから、なかなかやっぱり逢えないんですかね。
世の中そう都合よくはいかないか
また、こんどの楽しみにしておこうと思っています。
しめに?!Yahooの心理テストもひとつ、久々にやってみました♪
家電キャラタイプテストなるものをやってみたんですが、
さてさて、私は家電でいうなら何?!
(笑)
気になる診断結果は…
ポチっと押すと、、、
“薄型ノートパソコン”タイプ
冷静な判断力と分析力を兼ね備えているあなた。
まるで薄型のノートパソコンのように、その存在はスタイリッシュ。
すべてにおいてムダがなく、なんでもスマートにこなすことができるため、
相談役としてひっぱりだこに!
自分からは深入りはしませんが、頼られるとこたえずにはいられない
人のよさを持っています。
ただ、繊細なつくりなので、すぐに容量オーバーになってしまうのが欠点。
安うけあいをして、フリーズすることも。
なるほど~、…ってそうか?!
うれしいのか、笑えるのか、、、
容量オーバーになりやすいらしいです
電源も切れやすいんですね。
持ち運べますよ~な顔をしつつも、結局すぐおうちに戻りたがる?
…たしかにそういうところは当たっているかも(^_^;)
安うけあいの“フリーズ”は、しないようにしたいですね~
衝撃にも強く、高機能、大容量データでお役に立つ、セキュリティも安心なヤツに常にバージョンアップできるよう、努力したいと思います(笑)
なんだか安直な気分転換、
結局休めたのか、休めなかったのか、
無駄に過ごしたのか、リフレッシュしたのか、
よくわからない感じになってしまいましたが、とりあえずちょっと元気になったので
明日からまた、本腰入れて頑張ります♪
では、今日のレシピです
・牛肉を使ったニョッキのオーブン焼き えすかるごバター風味 …①
・ドルチェみたいな悪魔のイエロースープ …②
・きゅうりとドライトマトのアンチョビ風味サラダ …③
①の作り方
1 牛肉の薄切りはさっと炒める
2 乾燥パセリ、バジル、室温に戻したバター、おろしにんにく、塩こしょうを合わせて合わせバターとする
3 2を耐熱皿に塗りつけて、1の肉を並べる
4 3の上に長ネギの刻んだものを散らす
5 水とオリーブオイル、牛乳、塩少々を鍋に入れて沸騰させる
6 ふるった全粒粉と薄力粉、ベーキングパウダーを一気に加えて、つるんとした状態にまとめる(シュー生地の要領で)
7 溶き卵を6の固さを見ながら加え、ぽったりとした生地にする
8 7の生地を4の上に広げる
9 生クリーム少々を回しかけ、おろしたペコリーノロマーノをたっぷりとふりかける
10 オーブンで焼き上げる
11 軽く焦げ目がつけば出来上がり
②の作り方
1 刻んだニンニクとイエロートマト、水を鍋に入れて煮る
2 ミキサーにかけてなめらかにし、うらごす
3 もう一度鍋に入れて、タバスコをたっぷり加え、塩で調味して軽く煮立たせる
4 器に注いで、パプリカ粉、タバスコを香り付けに足して出来上がり。あたたかいままでも冷やしてもよい。
③の作り方
1 きゅうりは皮をところどころむいて、種を取り除き、食べやすく切る
2 ドライトマトは湯で戻す
3 軽く絞った2とレモン汁、ワインビネガー、刻んだアンチョビ、オリーブオイル、塩こしょうを合わせてドレッシングを作る
4 1を3のドレッシングを入れたボウルに入れて、揉み込むようにしてよく和える
5 盛りつけてよく冷やす
こちらクリックで応援いただけるとうれしいです
コメントも大歓迎
お気軽にお寄せくださいね
それでは