cogito ergo sum

日々の雑感・料理レシピ・KinKi Kidsに関することなど…
好きなものを気ままに綴るMy Style♪

HAPPY…? Halloween♪

2008-10-31 | Weblog
[レシピ] ブログ村キーワード

どうもっ♪
今日はハロウィンですね~。
まだまだなじみが薄い、とはいえ、かなり日本でも浸透してきた、
身近にもハロウィンのパーティーに出会うことが出てきた、
そんな気がしますが…。
どうでしょう??
我が家では…
仮装はさすがにしないけど、ちょっと料理で遊んでみたり、
くらいのミニパーティー?!が定番です。
ま、こうして無節操にとりあえずのってみる、
非常に日本人的といえば日本人的(笑)
ただ小さな子どもが身近にいないので…
Trick or Treat!!…なんてことはないなぁ
やっぱりこう、子どもの輝きがこういう行事になるととくに、あると違うんだろうなぁ…と思ったりもします。
自分が親になる自信は全然ないんだけど。
こういう時にともに楽しめる、
そういうのはやっぱり素敵だなぁ、と。
もちろん普段からも、ともに成長できる、生きていることを実感できる、
そういう素晴らしさがきっとあるのだと思いますが…。
まだ先のことですかね、あるとしても(笑)

…と、まぁ我が家としては微妙な気分だけの“かじり”ハロウィンを満喫しております
これはこれで、幸せ、ですけどね。

さて、と。
で、お化けもでるかも、な本日ですが
社会にはお化けも驚く事態は多々、なわけで。
やっぱり怖いのはお化けより人間だよなぁ(苦笑)

アメリカの大統領選挙もいよいよ目前。
先日はオバマ氏の3億数千万で特別番組を借りきった話が話題になっていましたが…。
それにしてもオバマ氏の選挙資金の額はすごい…
庶民派をうたいつつ、でこれっていいんですかねぇ。
総選挙資金が6億ドルを超えて史上最大。
う~~ん、他国のことながら、そこまでかける必要ってある??
マケイン氏にしても、公的資金の7000万ほどのみで、って、確かに6億と比べれば少ないけど、それでも7000万ドルって…
どんな額だよ…
それが公的って…
アメリカって借金は??
これだけの経済危機、他国への影響大、である今の状況で、その額って…??
踊らされた、大きな被害を受けている国、
とばっちりの大きかった国にでも、そんなに余ってるんだったら配ったら??
…と、ま、こんなことはあり得ない話で、もちろん起こり得ないとはわかっていながら。
そこまでかかる選挙にはやっぱり疑問。
たしかに国土も広いし、少し遊説に、視察に、といっても大変で、日本以上にヘリなど、お金がかかるのもわかりますが…
大国だから、とはいえ、
大国らしさはそういう派手さじゃなくて、堅実な姿で他をけん引するというか、もうちょっと感心できる姿で見せてほしいよなぁ…と。
勝手ながら思ったりします。

で、振り返って日本。
まぁこちらもお化け以上につかめない、
素晴らしくするりするりと逃げる解散。
よくわからないバラマキは続くし…
一人頭1万2000円ほどを配る??
そりゃ、もらえるものはもらいますけど…
配らないでちゃんとストックしておく、
税金を上げないですむようにとか、将来的な生活、社会の安定のために運営するとか…
したほうがいいんじゃないかなぁ。
配るだけ配って、いかにもバラマキと批判されたから、みたいなタイミングで、消費税の増税にも言及するとか…
なんか変。
今切迫してないなら、自分でその配られた分を備えにストックしろってコト??
やっぱりそれってちょっと変。
預かった国民のお金、国のお金を戻しちゃう、投げちゃう、じゃなく、きちんと国民の幸福のために運用する、
それをしてこそ「国」の意味があるんじゃないの??
と。
理想論といわれても、やっぱり基本はそうだと思う、私はね。
日銀の政策金利は、思ったよりは下がらなかったとはいえ、下がっちゃうし…
暮らしには厳しい話が続きます。

厳しいと言えば、解散、総選挙がのびにのびていることで、様々なところに意外な波紋も広がっているのだとか。
選挙箱を作る会社などは、選挙間近ということで、
材料は購入してしまっている、
その代金は近々に納めなければならない、
ところが、選挙がのびて箱を納入してもらえない。
代金が支払われない。
材料費の支払いだけはやってくる、
収入はない、
ただでさえ苦しいこの時代のところへ持ってきてそれでは…
破綻してしまいかねない危機なのだとか。
たしかに。
…ですよね。
ほかにも急きょ選挙、
その発表からじゃ間に合わない準備も多々あるでしょうしね…
思わぬ「のび」に泣いている人も少なからず、のようです。

選挙に立つ予定の新人候補者さんのなかにも、
自民が弱って「ここぞ」とばかりに選挙対策事務所を早々と大々的に設けた、
そういう人も各地少なくないようで。
もちろん、その事務所の家賃だってかさんでいくんですよね…
どうするんだろう…

ま、解散する、とは一度も述べてはいないわけで。
勝手に選挙内閣と見た、
解散間近間違いなしと踏んだほうが悪い、信じた人が見誤りなだけ、
と言われればそれまでなのですが
ま、さすがに、いい加減国民に真意を問わなきゃいけなくなるだろう、
そうじゃないとやっていられないはずだ、
そう考えるのが常識的だったはずなんですけどね…
もう、なんだかよくわからなくなってきてしまいました

このぶんで行くと、今年の可能性はかなりうすい。
早くて年明け1月?
そこを超えれば予算成立までは無理だろうから、成立後の4月?
でもサミットとかもあったらそこもあやしいし…
となるとまさかまさかの任期満了9月??

9月だと…この選挙雰囲気をちらつかせたまま、1年近く行っちゃうの??

この金融危機、社会不安のなか、選挙どころではない、
政局よりも政策だ、
今やるべきことに全力を、

それもまた、言い方で正論ではあるけれど…
まぁ、つかめないことだらけ、
もう笑うしかない?
いや、笑ってもいられないけれど…
そんなニュース続きの今日この頃です。

こうして10月も終わっちゃうんだなぁ…


今日のレシピです
レシピはもちろんHalloween Food Recipeです☆

・Halloween ポークソテー …①
・パンプキンサラダ ローズマリー風味 …②
・ラタトゥイユカップ …③

①の作り方



1 春巻きの皮もしくはワンタンの皮を、水で2枚貼り合わせる。ジャックオーランタンやこうもりの型に包丁でカットする。切りぬいた残りの部分は細かく切っておく
2 オリーブに竹ぐしで穴をあけ、細めのパスタを刺し、蜘蛛のような感じにする
3 1,2を油で揚げておく
4 ブロッコリーは蒸す
5 豚肉は肩ロース、ローズなどの部分を塩をしてソテーする。表面を焼きつけたらあとは弱火で火を入れる
6 焼き終わったフライパンをデグラッセし、バターを溶かしこんでソースとする
7 煮詰めたバルサミコ酢、クレソン、1,2,4と焼きあがった豚肉を一皿に盛り付ける
8 6のソースを流して、豚肉に軽くこしょうをひき、出来上がり


②の作り方



1 玉ねぎは薄切りにして塩でもむ
2 ローズマリーは半量を軸から外して1と合わせる。残り半量は飾り用に取っておく
3 かぼちゃは蒸してマッシュする
4 クリームチーズとヨーグルト、マヨネーズ、塩こしょう、コンデンスミルク少々を混ぜ合わせる
5 1,2,3を4で和える
6 器に盛って飾り用のローズマリーをのせ、冷やして出来上がり


③の作り方

1 茄子、赤ピーマン、黄ピーマン、玉ねぎ、を小さな角切りにする
2 みじん切りにしたニンニクを炒め、香りが出てきたら1を1種類ずつ炒める
3 炒めたそれぞれを合わせ、角切りのトマトを加えて炒め煮にする
4 塩こしょうで味を調え、トマトペーストも加えてさらに煮る
5 器に盛って出来上がり


ちょっと遊びゴコロ、感じてもらえるといいな♪

こちら、クリックで応援いただけると励みになります☆

ブログランキング・にほんブログ村へ

ファイブスタイル ブログランキング


コメントも大歓迎
お気軽にお寄せくださいね(*^▽^)ノ
それでは

本日のどうでもいいぼやき。(BlogPet)

2008-10-31 | Weblog
pearlの「本日のどうでもいいぼやき。」のまねしてかいてみるね

[レシピ]村キーワード昨日、こうして今回DVD、こんなに盛り沢山な、見終わっててきてくださったこと、あれからShockの圧倒感。
そしてこの、見ましたこと、すべてに感謝感謝。
そしてこの、こうして今回DVD、エンターテイ...

*このエントリは、ブログペットの「paco」が書きました。

本日のどうでもいいぼやき。

2008-10-30 | Weblog
[レシピ] ブログ村キーワード

昨日、あれからShockのDVD、見ました~~♪
やっぱりストーリーはわかってても感動っ!!
そしてこの、なんて言うんだろう…
見終わって立ち上がれないほどの圧倒感。
そして生き生きとした、舞台の命を感じる世界感。
家でも十分にその世界を堪能できますね~☆
よいっ
よいっっ
よいっっっ
これまで続けてきてくださったこと、
こうして今回DVDでもまた発売してくださったこと、
再演も決まったこと、
すべてに感謝感謝。
舞台としても、こんなに盛り沢山な、
エンターテインメントとして可能な限りを体現した、
数少ない、一見の価値ありのものではないかと。
ま、それは以前からだけど(笑)思っております。
所詮ジャニの舞台でしょ、
と思っている方にも、ぜひ見ていただきたいっ。
うん。Shockはね。
あらためて、そう思えたDVDでした。

とりあえず昨日~今日早朝?で本編は見たんだけど、
まだボーナストラックまで行きついていないので…
それはこれからじっくりお楽しみ…☆

…と言いつつ、すぐ見ちゃうんですけどね

そうそう、Act1とAct2のディスク入れ替えをしているときに、ちょうどテレビではカップシチューのCMやってまして(笑)
すごいタイミング~~
ラッキー☆と思いつつも、ついその今まであの鬼気迫る演技を見ていただけに、
あの“ほんわか~~~”が、なんとも…
同じ人なんだよなぁ…
多彩というか…
すごいわぁ…このギャップ(笑)
もうなんか、ナニモノ??
と、あくまでもいい意味ですけど。
思ってしまうくらい

なんだか違って見えました。

…ってこんないいことばかりで、全然ぼやかなくてもいいんですけどぉ~(笑)
一応今日の出来事に、いくつかひとこと。

泰葉さん。
彼女は何??
ま、まったく興味もないのですが、離婚がきちんと成立した今になって、何も言うことないんじゃ…。
これ以上言っていても意味不明。
彼女の話を聞いても日本語として理解不能。
じゃ、やっぱりかまってほしい、注目してほしいだけ??
そんな風に見えてしまって。
で、それに乗っているのかなんなのか、わかりませんよね~、と言いながら必死に追いかけるws&エンタメニュースの意味不明さ。
それって時間を割いて言うこと??
もうちょっと何とかならんのかい…
こういうタイプにはみんなが一度無視してあげたらどう??
このニュースで吹っ飛んじゃって、せっかくの売り出しが…って泣いてる人がいっぱいいるよ…きっと
そう思うとねぇ…あきれつつ、個人的にはぼやいてしまいます。。。

麻生さんのバラマキ。
そういえば地域振興券なんてよくわからないお小遣いもあったなぁ
あの時に支持率が上がったのをふまえて、これで支持率を上げてから解散、
のつもりなのかもしれませんが…
なんかそれって…
買収??
合法的買収??
社会のためとしてどうなんだろう…
ちょっとやり方に疑問、感じてしまいます。
消費税は3年後には上げる、ということで。
そちらも、
ふぅぅ
いつかは、とは思っていましたが。
ついに来ちゃったなぁ…
にしても、だいぶ税込み価格での値段表示が定着しましたよね。
となると、ここで消費税がまた上がったら、どうなるのかなぁ…
税込み価格を切りの良い数字にするために、みたいな感じでの本体価格の隠れ値上げがまた発生しそうで…
ちょっと溜息ぼやき、な予感です。
そうでなくても消費税のアップはやっぱりつらいニュースだもんなぁ…
ま、上げないままで、というのももうすでにかなり無理な状況に来ているのはわかってはいるものの。
わかっているだけに、ますますぼやいちゃうところもあったりして。
庶民はつらい(苦笑)

最後は身近なぼやき。
某ケーキ屋さんでケーキをテイクアウトしたんです。
それが、カットされているものだったので、ショーケースで端になっている部分は乾いているし、少し形も崩れていて。
同じ値段でこれはひどいよ…
できればそれは嫌だなぁ…と思って、
「すみません。できればひとつ横のもの入れていただけますか」
と声をかけたんです。
そしたら、
「はい、こちらですね」
と、中から取ってくださって。
「こちらでお間違いありませんか」
と注文したものすべてを皿に並べて、確認のために、店員さんが持ってきてくれたんです。
なので、よかった、感謝感謝、と思って、にっこり、
「はい、無理を言ってすみません。」
と言ったんです。
すると、
「今お詰めしますので、そちらにかけてお待ちください」
と少し離れたイスを指され。
待ち始めたけど結構時間がかかる。
なんか遅いなぁ…と、のぞいてみると、
せっせとケーキを取り替え中
はぁ??

結局、端になっていたものを詰められて…
持ち帰りました
帰り際、
「崩れやすくなっておりますので、お気をつけてお持ち帰りください」

なにそれ??
崩れてるのと取りかえたくせに、持って帰って開けてみたら崩れてたのは、持ち帰り方のせい、自分のせいだったかな~…と思えってこと??
ちょっとひどくない??

ま、些細な崩れを気にする、
無理をいった私も人間小さっ
と思いますが
確認のために出してくるものと、詰めるものを取り替えるまでしなくても…
ちょっと悲しくなってしまった出来事で。
…ぼやいております。

ま、すんだことですから、ぼやいて忘れますが(笑)
あ、政治社会問題に関しては忘れちゃだめか
ぼやく自分なんて好きじゃない、
そう思っている自分を見るのが嫌で、それをこそぼやきたくなってしまうのですが…
なんだか身近にも、社会にも、ついぼやいてしまうようなことが多くて、嫌ですね。
本当は美しい大空を見、歩んでいたいのに。

そう願いながら
悩みながら生きるのが、現実なのかな…
何にしろ逃げずにゆくしかないですね。


今日のレシピです

・サーモンケーキ 香草マヨネーズソース …①
・かめの手 …②
・根菜とクレソンの炒めサラダ …③

①の作り方



1 サーモンはフードプロセッサーで粗めにひく
2 刻んだ玉ねぎを炒め、小麦粉を加えて炒める
3 2に豆乳をそそいでホワイトソースをかために作る
4 1と3とパン粉、塩こしょうを合わせてハンバーグの種のように合わせる
5 丸く成形して、表面の片面にパン粉をつける
6 バターを熱したフライパンでパン粉の面から焼きつける。ひっくり返して、反対も焼く
7 ミックスハーブ(あればディルを刻んだもの)とマヨネーズ、牛乳を合わせてソースを作る
8 水菜を添えて焼きあがった6を盛り、7のソースを流す


②の作り方



1 かめの手を塩ゆでする

※磯にある珍味です。
 むいてなかのくにゅくにゅした部分を食べます☆
 モンスターみたい??  
 ハロウィン先取り(笑)でもないか

③の作り方

1 レンコンは薄くスライスして酢水にさらす。ごぼうも薄切りにして同様にあくを抜く
2 ブナピーを適宜ほぐす、クレソンは茎の部分は短めに、葉の部分は大きめに切る
3 スライスしたニンニクを炒めて香りを出す
4 1を入れて炒める
5 2も加えて炒める
6 塩こしょう、ポン酢を加えて、てばやく炒め合わせる
7 器に盛って出来上がり


かめの手、気持ち悪い人にはダメかと思いますが、
私はけっこう好きです♪
今日たまたま店頭で見かけたので、久々に食べました


こちら、クリックで応援いただけるとうれしいです

ブログランキング・にほんブログ村へ

ファイブスタイル ブログランキング


コメントも随時大歓迎☆
今日はぼやいてしまってすみません。
ぼやき返し?も歓迎ですので…
お気軽にお寄せくださいね。
それでは

王子様が来たよぉ~~☆

2008-10-29 | Weblog
[レシピ] ブログ村キーワード

本日っ!!
我が家にも届きました。

☆Endless SHOCK 2008 DVD☆

待ってましたよ~、待ってましたっ!!
この日を首を長~~~~くして。
もう、伸びすぎたかも(笑)
首長族デス。

今日は朝から早起きしてまずズームイン。
舞台が占める割合、
あのグラフだと99,3%くらいまでは絶対いっちゃってますよね(^_^;)
うっす~~い、その他、がめちゃめちゃかわゆしっ
もうなんなんでしょうね~、あのとてつもないオーラのある舞台の姿とのギャップ。
狙ってるにしてもツボすぎますっ!!
かためご飯、私も~~♪
と思ったけど、あの瞬間にいったい何人がそう思ったんだ??
な世界ですよね(笑)
ふふふっ
舞台にかける思い、年齢が上がってくるとともに増える責任、背負う期待、
そこから逃げない、
追い込んでライフワークとしていく、
その真剣な視線にも改めて
はぁ、私KinKiが好きでよかったよぉ…
と、無意味に自分で思ったりなんかして。
ひとりで幸せ噛みしめてしまった朝でした

それはいいけど眠いっ!!
昨日がなかなか眠れず、ようやく落ち着いて睡眠にはいれたのが明け方の3時過ぎ。
で、5時20分のズームイン頭に目覚ましかけてたんで…
7時台のエンタメまで見終わったとたんに、
ねむい…
と今更気づいた私。
気づいたはいいものの、この興奮状態で眠れるか??
もちろん眠れるわけはなく。
基本、二度寝はやるとほんっとに体がだるくなるので、しないようにしているという点もないではないのですが…
で、まぁそんなこんなでそのまま起床。

あくびばかりしていて、まわりには呆れられつつ(苦笑)
今日は父が病院の検診日だったので、父と母を送りだして家じゅうの掃除。
その間も掃除機で宅配の音が聞こえなかったら…
と、いつもより頻繁に電源をオンにしたりオフにしたり…
そわそわ
掃除はほんとにできたかどうか(笑)
ま、とりあえず、済ませて気分だけは?!すっきり

来ないなぁ、来ないなぁ~~
まだかなぁ~~

結局夕方に。
届きましたっ!!

届くまでメールを見返したり、録画したws見たり…
何度も見返しすぎて、もう覚えそう(笑)になっちゃったくらいで。

どきどき~
おーぷん~~~っ

おお~~っ
ブックレット豪華~
へぇ~衣裳ってこういうデザイン画なんだぁ。
舞台セットもこうしてまじまじと注目して見るとまた違うなぁ。
写真もかなり多くてこれは秘蔵版ですっ
ロミオの衣装が重くて聞くずれする話も。
夢が壊れる、という仕掛けにも、じゃっかん(いや、かなり??)興味と妄想が膨らんだりして
素晴らしいブックレットですねぇ~。

ってまじまじと読みすぎて、これから本編見ると夕飯が間に合わないっ!!

というわけで、いざ鑑賞はこれから、です☆
やっぱり見始めたら途中で切れるのは嫌だし。
しっかり準備万端で。
いかせていただきますっ!

なので、その時間を確保するべく、本日は大急ぎ中
短めですがこのへんで

あ、今日のレシピに行く前に、父の病院に関して、自分のメモを兼ねて。
今日は造影剤での検診を久しぶりにしましたが、じゃっかん軽い発疹が出たくらいで大きな異常は出ず、無事に検査を済ませることができたようです。
検査結果も特に変わったことは見られず。
出血もきちんと止まっているとのことでした。
半年たって落ち着いた状況、とのこと。
まずは一安心です。
血液検査の結果も、血小板数が依然として少なめではあるものの、改善の兆し。
他の数値もおよそ正常値へと近づいてきていて。
先生からのコメントも安心して聞けるようになったことが、本当にうれしい限りです。
人間だから、
こうして生きている存在同士だから、
当然「永遠」、
はないけれど、
すこしでもこうして良い兆しを感じられるときが、
ともに笑えるときが、
長く続きますように☆

今日のレシピです

・牛肉のソテー ラディッシュクリームスプーン添え …①
・トマトとドライトマトのグリルサラダ …②
・とろろ昆布のフリット …③

①の作り方



1 牛肉は片面に塩をする
2 アスパラガスはさっと塩水でゆでて半分にスライスし、盛り付ける
3 辛み大根で大根おろしを作る
4 大根おろしの水分を軽くふきんで絞り、塩、やわらかくしたバター、牛乳を加えて練る
5 4をスプーンに盛り、きざみ乾燥パセリをふっておく
6 1の牛肉をソテーし、こしょうをする
7 アスパラを盛っていた皿に6の肉、5のスプーンを盛りつける


②の作り方

1 トマトは大きめのくし形に切る
2 ドライトマトは湯で戻す
3 アンチョビペーストと刻んだニンニク、オリーブオイルを熱したフライパンで1のトマトをグリルする
4 2のドライトマトを戻し汁の一部とともに、3に加えて炒め煮にする
5 水分がなくなって炒められたら黒オリーブも加えて、仕上げる
6 レタスを敷いた器に盛りつける


③の作り方


1 小麦粉とベーキングパウダー、スープの素(顆粒)を合わせてふるっておく
2 酢と水を1に加えぽってりとした衣を作る
3 とろろ昆布を適宜ちぎって、手早く2の衣にからめて揚げる
4 カリッと揚がったら、よく油をきって盛り付ける


それではいざ鑑賞タイムっ
このへんで失礼いたしますっ

こちら、クリックで応援いただけるとうれしいです♪

ブログランキング・にほんブログ村へ

ファイブスタイル ブログランキング


コメントも随時大歓迎。
ぜひ、お気軽に残していってくださいね
それでは

抹茶御膳☆

2008-10-29 | スイーツ
サークルKサンクスシェリエドルチェシリーズの新商品です♪
今回は、私のなかでは非常~に珍しく(笑)
和風コンビニデザートでございます。
ま、たまには“しっぽり”??
でもないか(^_^;)
正直、あんことおもちが苦手なので、
あ、抹茶は好きなんですけど…
どうしても。
和風スイーツ挑戦は敬遠気味です。
とはいえ、年間のなかではなんとなく、秋口になってくると、こういうのも悪くないかな?という気分になります。
で。
これを店頭で見かけて、あんこは少ない感じだし、原材料を見るとコーヒー豆ほか、意外に洋風。
お、これならいけるかも…

というわけで、購入してみました。
価格250円。
そこそこ大きさもあって、トッピングも華やかなわりに、まぁまぁお得な感じです。
ではっ、味見してみませう♪

カップからしてプラではあるものの、和風な雰囲気、醸し出してます
ちょっとがんばりますね。
トッピングはチョコレートスティックを半分に折ったもの。
これはプレーンなチョコレート、純チョコレートです。
そしてみかん。
あ~これ苦手
この缶詰臭…この甘さ…
ほかへ害を及ぼさないうちに早く消してしまいたいっ!!(爆)
よしっ、次っ
チョコレートが刺さっている部分に餡。
粒も少しあります。
粒餡そのものよりは少しゆるめてある感じ。
このくらいの量なら、まぁなんとか。
インスタント餡的な粉っぽさとかも気になることもないし。
ま、許容範囲。
白いものは一応求肥、かな。
大福の外側的感じで、甘くまったり。
びよ~~んと。
やわらかめの触感で、ちょくちょくはやっぱり「すみません…」
と遠慮したい感じながら、たまに、なら、
ま、楽しめました(笑)
うん、年に1,2回で十分デス
緑のドーム状のものは、抹茶ムース。
抹茶の香りもいちおうちゃんとします。
苦味はおさえてあって、もう少し生きていてもいいけど、万人に好まれる、
ならこのくらいかな?
甘味は控えめになっていて、口当たりも悪くなく。
そこそこ美味しいと思います。
後はホイップクリーム。
絞り出されている部分には、少しですがきな粉もふりかけられていて、風味というほどはないけれど、見た目の華やかさはそえられている感じですね。
クリームはプレーン。少し軽めな印象です。

クリームの下の層には、薄いスポンジ生地が中央近くには。
そしてその下はコーヒーゼリーになっています。
このコーヒーゼリーやクリームの水分で、スポンジはしっとり。
コーヒーのシロップ感も吸っている??
感じがします。
コーヒーゼリーはとてもやわらかな仕上がり。
コーヒーの苦みもあって、あんコーヒー的にこの和との相性もいいし。
まぁまぁな美味しさではないでしょうか。

一番下の層はミルクムースかな?
すこししっかり目の、ぷるんとした触感の白いムースが入っています。
とろとろ~ではないけれど、それほど気になるかたさの触感でもない。
ゼリーがかなりやわらかな仕上がりになっているだけに、その下で全体を支える役目を果たしているというか…
うん。これはこれで必要なもの、な気がしました。

和風と言いつつ、普段和風甘味がちょっと苦手、という私のような人にも、このくらいならたまには…
で楽しめる、
そんな仕上がりになっていると思います。
もちろん、こういう和とクリームのスイーツが大好き☆という方も多いでしょうから、そういった方にももちろんおススメ☆
かなり全体の組み立て、層としても複雑な仕上がりで、いろいろ楽しめる、
この価格にしてはお得な印象のあるスイーツでした♪
秋のひとときに、ちょっと和風なお茶席を

こちらクリックで応援いただけるとうれしいです

ブログランキング・にほんブログ村へ

ファイブスタイル ブログランキング



えぇぇ~~?!なハナシ。

2008-10-28 | Weblog
[レシピ] ブログ村キーワード

今日はいろいろと驚きのハナシがあったので、またまた雑多になりますがひとつずつ。

まずは今日一番のえぇぇ~~?!から。
「F1フェラーリ エンジン統一なら撤退も」
連盟のコスト削減のためにエンジン統一を、という突然の提案にも驚かされましたけど、ここまで大胆にフェラーリが反対を表明するのも意外でした。
もちろん意見はごもっとも。
エンジンの開発競争がなくなり、特徴がなくなる、
競走原理と技術開発という大きな二つ、チームプレーの上に基づいて発展しているものでこそF1であって、それが欠けたものはもはやF1ではない、
確かに。
私もそうだと思います。
したがって参戦し続けるかどうか、考える権利を留保したい、
とか。
ふだんあまり極端な発言をしないアロンソがはっきりと反対を表明するなど、中国GP以後のドライバーらの発言、
多くが反対意見の発言もありましたが、そこへ持ってきてこのフェラーリの姿勢。
これはかなり大きな動きとなりそうです。
もしも、
もしも、
赤い跳ね馬のいないF1になったら…
それこそF1…??
トヨタも統一化の場合撤退の考えを示しているそうですが、こうして各主要メーカーが撤退すれば、コスト削減以前に運営は不可能になるはず。
F1はいったいどこへいくのだろう…
もちろん今の時代にあって、かかる膨大な費用、環境への負荷。。。
F1としても考えなければならないポイントは多くあると思います。
しかし…
開発のストップやエンジンの統一化や…そしてセーフティーカーのルール。
それってどうよ??
と思うことも多い。
変わっていくことが一概に悪い、というのではないけれども、
むしろ伝統あるスポーツとして、その時代に合わせて変わっていく事は当然だけれども、
どうしても違和感を感じてしまう、
先行きに不安…
そして驚き、を感じたニュースでした。

2つ目のえぇぇ~~?!。
こちらもニュースから。
「ねんきん特別便、4100万人返答なく 宛先不明171万人」
よ、よんせんひゃくまんにん???
送ったのが全国の受給者と加入者計1億873万人、で…
は??
それ半分近いじゃん!!!
正確には…46.5%か。
あれだけ大騒ぎして、ようやく確認のための書類が送られることになって、
実際に送られてみると、約半数の人がきちんと対応していない。
も、もうちょっと多くの人が関心をもってきちんと対応するものと思ってました…
我が家もばらばらに届きましたが、一応全員、家の関連書類と照らし合わせて確認、訂正なしで翌日にはすべて提出したのですが…。
これって珍しいのか???
ま、たしかに普通の郵便として送られてきて、わざわざ書いて、自分でポストへ投函、もしくは会社等で回収、をしなければならない、
面倒に思う人も多いシステムかもしれない、
もう少し効率的なやり方、
簡単でみんなが手軽にできる手続き方法、確認方法もできたかもしれない、
それは確かにそうだと思います。
でも、せっかく、やっとのことで動き出したこと。
自分たちの大切な年金に関すること。
もう少し高い返答率、反応があってしかるべき、
こういう反応が繰り返されると、
「ま、受け取る側もこんなもんだから、自分の時にさえ問題にならなければいい、やっぱ適当でいいんじゃ??」
みたいな空気が管理する側に生まれないとも限らない。
怒りをぶつけるくらいなら、関心はきちんと最後まで持つ、
やらなければいけないことはきちんとすませる、
ちょっと国民としても、自らの行動について、考え直さなければいけない結果なのではないかと思います。
それにしても、これだけの限定的な結果しか得られなかった、ひとりひとりに郵送…
1通あたり郵便料金だけで80円、
あれだけの丁寧な書類の製作費、用紙代、
取り扱う人件費、
その合計×1億873万…
いったいいくらかかったんだろう…
おそろしや…

3つ目のえぇぇ~~、は私のハナシ。
最近、妙に体が柔らかくなってきたんですっっ!!
うわっ、
急にどうでもいい話だな(苦笑)
でもなぜに今更??だと思いません??
むしろかたくなってくるはずだと思うのですが…
不思議と。
ここのところまた肩こりがひど~くなってきてまして。
少しでも自分でもほぐすつもりで、柔軟とかストレッチとか、やっているのですが、開脚の前屈ひとつとっても、柔らかくなっている
高校頃のテストの記憶だと、肘くらいまでしかつかなかったはずなのですが。
今は鼻まで、胸までついてのべったりへあと少し。
う~~ん、何が起きているんだろう(笑)
どこかの筋でも切れたか??
年取って徐々にタコ化してるとか??
吸盤で吸いついて、しつこい~~~(苦笑)
…って、ま、それは冗談?!ですが。
不思議です。
変なやつです。
でも筋肉がかたいよりは柔らかい、柔軟性があるほうがいいよね~♪
んふふっ
アンチエイジング??
喜ぶあたりがまさにきわどい年ですけど
自分で曲げてみて、えぇぇ~~~?!
驚いたりしてしまう、不思議ちゃんです

えぇぇ~~?!と思う、刺激があるのも多少なら、そして分野によってはいいけど、
株価は本日も危険。
日々の乱高下はやっぱりないほうがいい…
この混乱は一体いつまで傷を広げるのやら。
そして大騒ぎする、おもしろがるかのような勢いの報道。
これを機に儲けようという安易なドル換金の列、争い…
この世の中の空気自体、起きている状況自体ももちろん生きにくい世界を助長しているのではあるけれど、
一番はそうしたものに煽られる、人間自身が、自分で自分たちの世界を生きにくいものにしている、
そんなところも否定できないような気がして。
各処冷静な対応を、
自分も心がけるとともに、
願いたいものです。


今日のレシピです

・かつおを使った自家製ツナ アボカドクリームとオニオンスライス添え …①
・蓮根の胡麻味噌クリームスープ …②
・茄子とパプリカのマリネ …③

①の作り方



1 かつおは塩こしょう、にんにく、ローズマリーとセージをすりこむようにしてマリネし、一晩冷蔵庫で置く
2 70度のオリーブ油にひたひた隠れるまでつけて、30分じっくり火を入れる
3 アボカドは粗くつぶし、しょうゆ少々、塩、レモン汁で和える
4 3を器に盛ってマヨネーズを絞る。とんぶりをのせる
5 玉ねぎは薄くスライスして、水にさらしておく
6 2,4,5を皿に盛って出来上がり

※自家製のこのツナはもちろんマグロでも作れます。
 油につけた状態で冷蔵庫で保管すれば、1カ月程度日持ちもするので、作り置きもおススメです☆


②の作り方

1 レンコンは薄くスライスして酢水にさらしておく
2 ねぎは薄い輪切りにする
3 だし汁を沸かして1、2に火を入れる
4 練りゴマと味噌、豆乳を加え、煮立たせないように温める
5 器に盛って刻みのりと白コショウをふる


③の作り方 



1 茄子は皮目に切り込みを入れて食べやすく切る。パプリカは三角に切る
2 1を揚げ焼きくらいの油で素揚げする
3 めんつゆと白ワインビネガー、千切りの生姜を合わせた漬け汁をつくる
4 2の油をよく切り、熱いうちに3につける
5 味がなじむようにしばらくおいて、器に盛り付けて出来上がり


明日にはShockのDVD届くかなぁ~♪
明日のwsコメントともに楽しみにしておりますっ


こちらクリックで応援いただけると励みになります☆

ブログランキング・にほんブログ村へ

ファイブスタイル ブログランキング


コメントも大歓迎。
ひとことでも残していってくださると喜びますっ!!
それでは

イ、イマドキ?!

2008-10-27 | Weblog
[レシピ] ブログ村キーワード

新銀行東京の不正融資で元行員らが7人逮捕、というニュース。
流れていましたが、なんと5000万も不正融資で搾取したとか。
やっぱり新銀行東京のやり方は、牧歌的には理想的でも無理がありすぎる、
そんな感じでしたが、その内容へ持ってきて、こういう行員が中にも…
これでは焦げ付いて当然、
まだまだ不明な動きがありそうで…
困ったものです

と、こちらの銀行話はとても笑えるものではないニュースなのですが、我が家のこれからの話は同じくらい?
いや、もっともっと驚き(@_@;)、ながら、笑えちゃう話。
すごい銀行員さんの話です。

少し前までは銀行も人員削減、人件費抑え、で、各戸を回って営業、なんてことがめっきり減っていましたが、最近はまた復活してきている様子。
ま、やっぱり高齢者層も増えてくると、直接銀行員さんが来てくれる、というところにも魅力、
需要があるのかな、という気がしているのですが…。
ま、その予想が当たっているかどうかはともかくとして、
我が家にもここのところ銀行員さんが、またやってくるようになっているんです。

で、今日もいらしたのですが。
その銀行員さんが…

「今度こちらの地域の担当になった○○です」

はぁ。
ま、名刺くらいは受け取りますよね。
すると、
おそらくうちの預金の流れがチェックしてあると思われる書類を見つつ。

「けっこうしてくれてるんじゃん。」

は???

聞き間違いじゃないよね???
今、「…~じゃん」って。。。???
しかもなんかものすご~くDAIGO調というか…
なんともいえないトーンでしたけど??

そこから先は、まあ、普通だったんですが
な、なにもの??
イマドキの銀行員ってああいう感じなのか??
なれなれしいほうが受けるって??
まさかぁ…
そんなことは…
ないよね
た、たぶん。
…私はあなたのお友達じゃないっすけど

銀行員ですよ、銀行員っ!!
言われたほうはどう返せばいいんだ??

「まぁね~、でもさ~、利率、もうちょっと上がってもよくなぁ~い?
 最近さぁ~、経済やばいし~、困っちゃってぇ~。」

とか言えばいいのかしら(笑)

って今、あとになって、だから、こうして笑いもしますが
とっさに言われると固まる
まさかのトーク

なかなかの強モノですよね、この彼。
これから銀行員として大丈夫なのかしら
どうでもいいけど、笑いとともに心配になったり(^_^;)

ま、わりと新人さんっぽかったから、「つい」出ちゃった口調なのかもしれないですね。
ほら、学校の先生に小学生が「お母さん」って言っちゃう、みたいな??

…いや、ちょっと違うか

ま、とにかく、かなり非凡で貴重な体験をさせていただきました(笑)

「ね~ちょっとさ~、少なくな~い??」
って言われなくてよかった

とりあえず、そこは少々お世辞という気を使う、教育は届いていたのかしら(笑)
いろんな人がいるものです


今日のレシピです

・センマイのリヨン風煮込み …①
・キャベツとナッツのグリル …②
・ハツと黒いちじくのサラダ仕立て …③

①の作り方


1 センマイは片栗粉をまぶして、水洗いし、汚れをよく洗い落してから、数回水を換えながら洗う
2 水から下ゆでをして取り出しておく
3 玉ねぎを薄切りにして、みじん切りにしたニンニクとともに、あめ色になるまで炒める
4 2のセンマイを3とあわせて炒める
5 ワインビネガーとデミグラスソース、塩こしょう、水を加えて煮る
6 しばらく煮て、とろっとなったら出来上がり
7 器に盛ってパセリを散らす


②の作り方

1 キャベツは大きくくし形にカットする
2 フライパンでグリルし、塩こしょうする
3 粗く刻んだナッツを加えて炒めあわせ、器に盛る


③の作り方



1 みず菜とレタス、きゅうりは適宜カット、赤、オレンジパプリカは薄切りにする
2 鶏のハツを観音開きにして流水で洗い、塩をして小麦粉をまぶす
3 2をさっと揚げる
4 黒いちじくはドライ(セミドライ)タイプのものをカットする
5 ディジョンマスタード、酢、オリーブオイル、塩を合わせてドレッシングを作る
6 1から4を合わせて、5のドレッシングをかける
7 おろしたパルミジャーノレッジャーノをふりかける


こちら、クリックで応援いただけるとうれしいです♪

ブログランキング・にほんブログ村へ

ファイブスタイル ブログランキング


コメントも随時大歓迎☆
お気軽に残していってくださいね
それでは

ちょっと凹むなぁ…

2008-10-26 | Weblog
[レシピ] ブログ村キーワード

ずいぶん寒くなりました…。
ま、もう10月も終わりにさしかかってきているんだから、時期的には当然なのですが…。
なんだか急に来た感じ。
おかげで少し花粉症状は軽くなってきた感じなんですけど…
さむがりなので、これからはこれからでまたツライ季節です(苦笑)

今朝は目が覚めて、起きて…
すぐに2階の寝室から降りてきたつもりが、
時計を見ると、さっき携帯で見たはずの時間から1時間経ってる

ぼさーーーーっと
半分寝てる、いや、おおよそ寝てる??
感じで過ごしちゃってたんでしょうねぇ
意識がどこかへ行っちゃってた
じゃなきゃ
まったくリビングまで来るのに1時間かかるってどんな超大豪邸だよ…(笑)

おかげで、予定&感覚が1時間ずれずれで
昼から買い物には出たものの、なんだか調子の出ない1日でした。。。

こういう日には悲しい事態に出会いがち…
と、まさにその通り。

1つ目は母に聞いた話から。

図書館に父と母で行ってたんですね。
で、ちょうど貸出手続きをしようと並んでいたら、前に並んでいた女性が、
「こちらの本が返却されていないようですが…」
と声を掛けられていたそうなんです。
なので、先日の私みたいに、持ってくるのを忘れたか何かなんだろうなぁ、わざわざ帰ってこなきゃいけなくなってお気の毒…と思っていたんだそうです。
と、そしたら事は意外な展開へ…
「あ、忘れたんで、それはまた今度持ってきます。遅れるけどいいですよね」
と、当然のような口調。
いやぁ~、いくらなんでもそれはまずいだろ…
注意されるって…と思ったら
「はぁ、そうですか。じゃ。」
と職員さんも、返却されないまま、新たな本の貸し出しに応じて…
ええぇぇ~~っ?!
そんなの許されるか??フツウ??
信じられない…
と思ったとか。

これって“信じられない”と思うほうが普通ですよね?
なんだかあまりにも当たり前にルールが破られすぎていて、
意味不明な事態が起こりすぎ…
職員さんも注意すべきでしょっ

まじめに取りに帰った私はなに??
そんなルーズなやり方じゃ本が紛失するのも当然だよ…
重症なのは悪びれた感じもないこと。
堂々と新たに借りることができるところ。
そして面倒くさいことに巻き込まれたくない、
自分に損得がないからいいや、で流してしまう職員倫理。
公の図書館なので、書籍の費用はもちろん税金。
こんな単純なルールも守られない、
破る注意をしなきゃ、の倫理もない、
怒りとあきれと…それで平気??と悲しくなってしまいます。

間接的に税金という形、同じ利用者という形、でかかわっているとはいえ、
その貸出返却に関しては当事者でもなく関係のない、ただ居合わせただけ、という状態だったので、母もなんとも口をはさむわけにもいかず。
黙って見過ごすしかなかったのだそうですが…。
普段は静かな母もさすがに、
管理体制に対して一言言ってやろうかしらっ
と怒っていましたが…。

ごもっとも。
マナーのなさ、面倒くさいことに巻き込まれなければいい、自分が良ければそれでいい、
その空気の蔓延ぶりにはまったく悲しくなります。

もちろん究極的には人間の思考はすべて利己なわけで、
他を思いやることも、私を滅して他に奉仕することも、
それがひいては自分の生を守ること、自分らしく生きるという自分の利益につながっているところを見逃してしまっては、絶対的価値が所与に存在しているように信じてしまって、
判断を誤る、
大切なものを見落とすことになりかねないですけど、
そこにおける利己、と、このマナーの違反、歪曲は違う。
集団で生きる、
社会に生きるものとして、
守るべきところはやっぱり自分のためにも守るべきルール。
それを否定することは、そこでの非存在となること。
それだけの考えも力もないいい加減さ。
そしてそれがなんとなくで生きてしまう空気。
やっぱりそれはおかしい。
このくらいのことで大げさな、と思われるかもしれないけれど、
こういうところからのゆるみが、いろんなところで社会のおかしなところ、偽装の各々として出てきているというか…
本当にこういう事態を間近にすると、汚れ、悲しみを覚えずには居られません。

うわっ。
つい1つで長くなってしまいました
2つ目は軽い話なんで。

こちらは今日の買い物での話。

立ち寄った店でワインフェアをやってたんです。
で、そのなかでお宝探しコーナーみたいなところがあって、
外れ品みたいな一本限りなんだけど、均一価格ご奉仕、になってたんです。
そこを何気なく通り過ぎかけて…

んっっ??

前々から飲んでみたかったワインがっ
あるじゃないですか~~~っ

やったーーーーっ(*^^)v
かおっかな~~
手にとって。

んっっ??

「こちらの商品は6本セット品」

はぁ??

6本セットでじゃないと売らない商品だったらしいです。
しかもほかの5本は決められている。
いらないハウスワインばっかり。
で、6本分で価格は取られる、と。

全然お得じゃないじゃ~~~~んっ
何がお宝よ、何が掘り出しものよーーーっ

けっきょく買わずに帰りました
レジに行く前に気付いてよかったけど、出会えたのに買えなかった悲しさとだまされた~な悔しさと…
ちょっと凹んでしまいました

まぁむこうもお商売。
プロですもんね~。
そうそうお得なんてあるわけないか

プロと言えばっ!!

これが3つ目の悲しい話っ!!
Myojo。
今月号、KinKi少ない~~~っ
でも写真よく撮れてる~~~っ
ずるい~~~っ
どの雑誌もですけど、毎号確信犯ですよね。
見事に文の良さ、写真の良さ、価格感、
すべてが迷うようにできているっ!!
これが全てにおいて一番で、すべての中でお得で、絶対これ買おっ☆
のようには選択できないようになっているっ!!
一長一短、ちょいちょいの分散、
まったくお商売がうますぎますっ

流される私もよっぽどだとは思うけど(苦笑)
いつも書店で
「ずるいわ…」
呟いてしまいます

オリスタも見てきました。
次号も登場みたいですねっ♪
うれしいけど、こっちも2号に分散するなよっ
の感は多分に

ま、複数登場はうれしいながら、出費との相談は悲しいもんです…

そして帰宅して。
近所の同級生だった知り合いのお父様が亡くなられたという話を聞きました。
かなり年の離れた、上の兄弟がいると聞いていたので、私の両親よりは年上でしたが…。
年初にも同じく近所の別の同級生のお父様が亡くなられて…。
そのころは我が家もとても状況が危なかったので、何かを思う間もない状態でしたが。
我が家も大変だった今年は、次々に近所の同級生に不幸があり…
いつかは訪れることであり、その中で共に生きること、今を生きることを大切にしなければならないのは十分に分かっているのですが。
なんだか…
やはりこういう話を続けて聞くと気が落ちる、
100歳を超える人も少なくない中で、早すぎる…
仕方のない、
どうしようもない問いながら
感じてしまいます。
直接に行き来が続いているわけではないので、お通夜ご葬儀には伺いませんが、陰ながら、ご冥福をお祈りしたい、
そしてあの同級生の子も、どうか元気に強く生きてほしい、
そう思っています。


今日のレシピです

・サーモンのムニエル クレソンのクリームソース …①
・茄子のマリネサラダ …②
・レンコンのもっちりポテトサンド焼き …③

①の作り方



1 サーモンは塩こしょうをしておく
2 小麦粉をバターで炒め、粉っぽさがなくなったら豆乳を注いでホワイトソースを作る
3 塩コショウで調味し、こまかく刻んだクレソンとペコリーノロマーノのおろしたものを加えて、軽く煮立たせ溶かし混ぜる
4 荒熱が取れたら器に取って、軽いタイプの生クリームを注いでおく。クレソンを飾る
5 サーモンを皮目からじっくりとソテーする
6 器に盛り付けて出来上がり


②の作り方

1 茄子は皮をむき、細切りにして塩でもむ
2 水に取ってあくをとり、絞り上げる
3 オリーブオイル、塩こしょう、ワインビネガーでマリネする
4 レタスを敷いた器に盛り、鷹の爪をのせる


③の作り方



1 レンコンは皮をとり、スライスして酢水にさらしておく
2 ポテトスナック(ポテロングやじゃがりこなど)を軽く砕いて湯でふやかす
3 粗めのマッシュポテト状になればよい
4 1のレンコンの水気を取り、塩こしょうして片栗粉をはたく
5 粉をはたいた面を内になるようにして、3をサンドしてレンコン2枚を重ねる
6 オリーブオイルでソテーし、表面に軽く焦げ目がつけば取り出す
7 とんぶりをのせて出来上がり


こんな日はやっぱりDBで笑って吹き飛ばしませうっ☆
今日は関ジャニ∞。
これは本当の、本当の、爆笑ですっ!
という噂なので。
楽しみ楽しみ
DBBBでの無責任ヒーローも楽しみにしてますっ

こちら、クリックで応援いただけるとうれしいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ

ファイブスタイル ブログランキング


コメントも大歓迎
お気軽にどうぞ~
それでは




広告に見る愛(LOVE)。

2008-10-25 | Weblog
[レシピ] ブログ村キーワード

今日は朝一から、
時間のあるときで構わないので…
と依頼していた植木屋さんから、
「今から行く」
との連絡。

えぇぇ~~っ
まだ寝ぼけてますよぉ…
連絡ってもう少し余裕をもってくださいよ…

と、正直思いつつも、都合をつけて忙しい時期に来てくださるというのだから、仕方ない
来ていただきました。
で、ばっさばっさと切っていただいて

う~~ん、まさにすっきり
刈ってもらった木々たちもさっぱりとして緑が生き生き。
心なしか喜んでいるようにみえたりして
さすがプロ、という感じです。

ふだんなら父らが庭いじりをして切っているのですが、
やはり体調を崩している間に、伸び放題で
素人では切りきれないところが出てきたり。
そこへもってきて、そういう木々がお隣を陰にしている部分が出てきていて…
近所に迷惑をかけてはいけませんし。。。
で、今回はお願いしようと。
少し前から頼んでいたんです。

庭木は小さいうちは何とか早く育たないかなぁ…と思うものですが、
大きくなり始めると、

あっ

と言う間に伸びて大きくなりすぎてしまう。
手入れ代もばかにならない…

…なかなか面倒な趣味でございます

ま、そんなわけで朝が少しバタバタしていたのですが、とりあえずやり始めてもらえればあとはいつものように暇(笑)
で、それから、日課どおり新聞を。

折り込みチラシをチェックして、土曜別刷りを読んで、本紙へ…
何ページかいったところで、おっという広告に出会いました。

日本新聞協会の2008年度「新聞広告クリエーティブコンテスト」結果発表。

毎年行われている、このコンテストの入賞作品を紹介する広告でした。
広告に関する賞はほかにも朝日広告賞や月間で表彰するものなど、いろいろありますが、どれも“限られたスペースで、ひとめで見る者をひきつける”
それを競っているだけに、工夫が集約されていて、見ていてなかなかおもしろい、
はっとさせられるような表現のもの、現代の世界をよく映したものが多い、
そういう感じがして、私はどれもいつも楽しみに見ているんです。
今回はなかでも大きな賞。
しかも今回のテーマは「愛(LOVE)」ということで、募集時からどんな作品が寄せられるのか、そしてその中からどんなものが最終的に選ばれるのか、
興味津々で待っていたので、

おお~~っついに来たかっ!


見させていただきました。

最優秀賞は
「次のページで、人が殺されていませんように。」
というメインコピーがシンプルに一面印刷されたもの。
世の中の凶悪事件の多さ、陰鬱とした空気を見事にくみあげ、
めくる、という新聞広告の特性をうまく利用したもの。
めくる、読む側の小さな愛、そこから世の中は変わるはず…
そんなメッセージが込められた作品でした。
シンプルさにどきっとする、
直接「愛」という言葉を使わずして、どこか忘れかけている素朴な気持ち、
見知らぬ人にも向けられる愛、
当たり前の愛、思いやり、
そういうものを独自の切り口でついているところが、さすが、と思わせられるポイントでしょうか。

最優秀に限らず他の賞も、全体的にこうした暗い時代、愛の見えない時代、
そういう雰囲気を反映した、ネガティブなタイプのものが多かったのは、予測された事態ではあったものの、あらためて今という無駄に複雑な。生きにくい時代を考えさせられる思いがしました。
ま、もちろん、こうしてテーマとして取り上げられるようになっている、ということ自体が、すでに時代が愛を見失っている証拠、
人々が愛に迷い、悩んでいる、屈折しつつも求め続けている、
その一番の証拠だと言えると思いますが…。

そんななかで、一番私の印象に残ったもの、
とくにココロに響いたものが一つありました。

それはデザイン賞を受賞された作品で、
「愛は大きすぎると、ときどきわからない。」
というタイトルコピーのもの。
文字で説明すると、なんだか陳腐になってしまうのですが、少しでも雰囲気を感じていただきたいという思いから、そこを恐れずに言わせていただくと、
画面いっぱいに大きくはみ出す形でハートが描かれているのですが、
そのハートがはみ出しようが大きすぎて、中央の切りこまれている部分くらいしか見えなくなっているんです。
で、そのハートだっただろう、と思われる色の付いてる部分に、このタイトルのメインコピーが配置されている、というもの。

これもとてもシンプルなんですけど、
端的に「愛」をイメージさせる、だれにでもわかるハートというモチーフを大胆に、デザイン的に使って、
人をはっとさせる、一種哲学的でもある内容を含みながら、あたたかい温度をもって表現している、
まさにだれにでも思いつきそうで、だれにも思いつかない、
インパクトがあって忘れられない、
広告の模範的、
いや、広告というかたちでの表現として、非常に完成されている、
そういう印象を受けました。

難しいテーマに対して、なかなか完成された作品ぞろいで、
う~~ん、思いつく人って本当にすごいわぁ…
と素朴に感心
そして今の世界と「愛」。
答えなどない永遠のテーマだけれど、考えさせられるところがありました。

広告。CM。
何気なく見過ごすことも多い、今の生活にはあふれているもの。
だけど、ごく限られたスペース、ごく限られた枠の中だけに、
ぎゅぎゅっと集約された工夫、込められた思い…
たまにはちょっと気にして見てみるのも、素敵な出会い、閃きがあるかもしれません。


今日のレシピです

・ひき肉の包み焼き レンズ豆のソース …①
・キャベツのカレー風味コールスロー …②
・ポルチーニとしめじのスープ …③

①の作り方


1 ひき肉か成形肉を用意する。ひき肉の場合はパン粉と水を加えて練る
2 1に塩こしょうをする
3 春巻きの皮に溶かしバターを塗り、塗った面を外にしておく
4 3の上に2、とろけるチーズ、フライドオニオンをのせて茶巾に包む。口はつまようじで止める
5 レンズ豆はやわらかくゆでる
6 玉ねぎとニンジンを炒め、しんなりとしたら5の豆と煮汁を加えて煮る
7 塩こしょうで味を調え、バターを加えて火を止めておく
8 オーブンで4を焼き上げる
9 7のソースを敷き、焼きあがった8を盛りつける。つまようじを抜いて出来上がり


②の作り方

1 キャベツは千切り、パプリカは薄切りにして塩でもむ
2 カレー粉、ターメリック、塩、ライムジュース、オリーブオイルでドレッシングを作る 
3 レーズンは湯で戻す
4 しぼりあげた1と3を2のドレッシングで和える


③の作り方


1 乾燥ポルチーニを湯で戻す
2 1の戻し汁ごと鍋に入れ、コンソメスープを足す。軽く刻んだしめじを加えて煮る
3 塩こしょうで味を調える
4 アサツキとパンチェッタを加えて出来上がり。好みでオリーブオイルをたらしてもよい

こちら、クリックで応援いただけるとうれしいです♪

ブログランキング・にほんブログ村へ

ファイブスタイル ブログランキング


コメントも大歓迎。
お気軽に残していってくださいね
それでは


チーズタルト キャラメルクリーム☆

2008-10-25 | スイーツ
サークルKサンクスのシェリエドルチェシリーズからの新商品。
公式HPでは紹介はなかったように思うのですが…
チーズタルトでキャラメルクリーム。
比較的好みの組み合わせっぽい雰囲気なので…
2Pケーキ商品で久々挑戦です☆

サークルKサンクスさんの2Pケーキは、ほかに比べて比較的良くできたものが多い印象があるので期待大

…って期待が大きすぎると、往々にして痛い目にあうので(笑)
ほどほどに…ということで

価格は400円。
以前のプレーンチーズタルトより、ほんの少し上がったかな??
ま、2個入りなので、一人頭(1個分)200円。
まぁまぁお買い得、ですね。

では、さっそく味見してみましょう。

チーズタルトの上にキャラメルクリームがたっぷり。
トッピングはカラメルがけのクラッシュアーモンドですね。

このアーモンド、カラメルの苦味、香ばしさはあまりないけれど、歯ごたえはちゃんと残っていて。
アクセントにもなる感じでけっこう美味しい☆
いまいち湿ったような、風味の落ちかけたようなナッツトッピングが多いなか、これは比較的評価できるかも。
よい兆しです♪

キャラメルクリームは少し粉砂糖がふりかけられていますね。
なかなか綺麗。
味は…グリコのキャラメルとか、ああいう懐かしいキャラメルそのもの、みたいな風味。
今のキャラメルフレーバー、
今のパティスリーキャラメルクリーム、
とは大きく違うけれど、なんとなく懐かしい、ほっとする甘さ、
嫌いな人は少なそう、
そんな感じの“日本キャラメル”的な味です。
これはこれでおいしいんじゃないかな

クリームとチーズタルトの間には、よぉ~く見ると濃いめのキャラメルソースが格子状?!みたいに少し塗られています。
このキャラメルソースは濃厚で甘い!
クリームと一緒になって、よりキャラメル感を高めてくれています。

で、チーズタルト。
以前のプレーンチーズタルトと基本的には同じですね。
タルト生地というよりは、しっとりとしていて別物と化しているけれど、スポンジではなく、香ばしさと濃厚さは残しています。
う~ん、さっくりクッキーじゃなく、しっとりクッキーに近い、みたいな。
しっかりと焼かれた、サクサクのタルト生地がもちろん一番好みではあるのですが、中途半端に湿っている感じよりは、こちらのほうが…
うん。それなり、別物としてのおいしさがあって、私は好きです。
チーズのフィリングは濃厚さを出そうと頑張った、感じが感じられますね。
レモン系の酸味は薄め、
チーズの風味が強い、とはいえないまでも、
そのこっくりとした感じは、しっかり系、濃厚系チーズケーキが好きな人には好まれるタイプではないかと思います。

…と、こうして一つ一つ見ると、それなりによくできているこのスイーツ。
たった一つ微妙に難点を感じるところが…

それは…


このキャラメルクリームとこのチーズタルト本体、

合ってます???


えっっ

それって根幹にかかわる問題じゃ…

そうなんですよねぇ~。
この相性が若干微妙。
それぞれが分かれていたほうが美味しいかも…
と思われてしまうところがなくはない(苦笑)
ま、あくまで個人的には、ですが。
一緒に食べて、おいしさアップが基本なのに、
ただキャラメルフレーバーが流行なので…
的な香りが多少

ま、そういうところもコンビニスイーツには宿命ですが(笑)

そういえば、花畑牧場のキャラメル流行に乗せて、
偽品が出回っている&その一部からメラミンも検出、
とのニュースが今朝も出ていますね。
流行してイイこと、って本当にごくわずか。
弊害のほうが多い大波のような流行、
なんだか悲しいものです。。。


あ、話がそれましたが…もとへっ
今回のこの商品。
それなりには美味しいです。
でも…期間限定かな(笑)

試してみたい方はお早めに…がいいかもしれません

よろしければこちら、クリックで応援いただけるとうれしいです♪

ブログランキング・にほんブログ村へ

ファイブスタイル ブログランキング