cogito ergo sum

日々の雑感・料理レシピ・KinKi Kidsに関することなど…
好きなものを気ままに綴るMy Style♪

ただいまっ☆ *かんぱちのコチュジャン&バターソース*

2009-04-30 | Weblog
[レシピ] ブログ村キーワード

どうもっ。
約1週間ほど間があきましたかね?
ほんの少しお久なjasminumでございます。
ご報告していた通り、ちょっとの旅に出て、今日帰宅してまいりました。
まだ帰宅したばかりで、ちょっと旅疲れも残りつつ…な本日。(^_^;)
でも、心配していたよりもことがうまく運びそうで、ひと安心もしつつ…といったところです。

このタイミングで?
という感じでもありますが
このたびのご報告を兼ねて、私のことを少し。

実は私、まだ学生の身分でありまして
某大学に所属し、人間の表現活動、表象行為を、歴史やそれをとりまく環境、広くは認知科学、脳科学などの視点も含め、多角的な角度から研究する、
おもには近代、現代の人間活動に関してですが…
従来の専門科学とはまた違った、領域横断的な教養学、
ま、ざっくり言うとそんなところかな?
そうした研究をしていた、学んでいた、
いえ、いちおう正確にはまだ“学んでいる”ですね
という人間なんです。
なかなかこう…何をやっているところなのか理解していただきにくいところもあるかと思いますが、
本当に様々な興味関心を抱いている人、視点を持つ人がいて、
幅広い知識を持つ、本当に尊敬できる師がいて…
私にとってはとても楽しい研究、大学生活を送っていました。
ですが、その卒業間近な、論文制作にかかりはじめねばならない頃、
楽しくて、のめり込み過ぎて、よりたくさんの知識を詰め込もう、自分のものにしようとしすぎたこと、
それと実生活上の人間関係の悩みやごたごたや…
いろいろなことが、自分では意識しないうちにたまりにたまって、負担となって体にかかってきてしまって。
結果として、気づいた時には体も心もバランスを崩した状態で。。。
食べるものもあまりのどを通らない状況で、一番ひどかった時期には立ちあがる、階段を上る、そういった当たり前のこともできない、
体ひとつとっても、まさに衰弱しきった状態でした。
そんな状態では当然学生生活を続けることはままならず。
やむを得ず休学。
そして実家へ帰宅してすぐ緊急入院。
病院で長く毎日を過ごしました。
毎日、大きな点滴の袋と、腫れていく血管と、白い天井と…
そればかり見つめて。。。
なんとか退院をしてからも、通院が続き、先が見えず。
何処へもあてようのない焦り、不安、
自分は誰で、これからどうなるのか、どこへいくのか…
もうこんな思いをしたくない、
まわりにも迷惑をかけ、心配をかけ…
このまま目が覚めなければ、明日が来なければいい、
ふっと消える方法はないものか、
何度そう思ったかしれない日々でした。
そんなときもKinKiには支えられて。
やっぱり今日一日がんばってみよう、あと一日、あと一日…
“今”をくりかえして続けてきた感じです。

そうしてあとちょっと、あとちょっとを繰り返す間に、
かなりの時間を要しましたが、次第に体調、心はよくなり。
ようやく復帰のめどが立ち始めたころ、立てなければと考えられるようになった頃、
そこでの父の病気。
今度は自分ではなく、家族の闘病という形で、また病院を中心にした生活に戻ることになり。
病状が深刻で、またも先の生活が描けないような気持ち、状況につき落されたような…。
ICU待合で時間をつぶすのが一日の中心のような日々。
さすがにこれでは自分のことにまで気がまわらない、とても復帰できる余裕はなく、やむを得ずまた休学を延長。
その後、一時は本当に危険な状態でしたが、医師団の方々も本当によくしてくださって奇跡的に回復。
家族も一安心しつつ、リハビリ、そして退院して家での生活…
そうこうして今まで至っている、というわけなんです。

かなり概要ではありますが、それがここ数年の私。
で、
父の調子も落ち着き、私の体調も比較的安定している、ということで、
かなり長く休学していた学校へ復学を、そして卒業を今度こそ目指そう、と。
考えているわけです。

正直、この長いブランク、不安だらけです。
絶対まわりはみんな若いし(笑)
私の知識なんて、もともと少ないうえに化石状態だし。
でも、だからといって逃げてばかりもいられない、
もう一度再出発、
ゼロから、
いや、マイナスからの勢いだけれど、
誰に対して劣っているとか、まわりからどうこうとか、そういう問題ではない。
自分自身の問題。
これにきちんとやり遂げたというものを残さなければ、なにも始められない、
ぶつかっていかなければ歩みだせない、
そう思って。。。

でも、いきなり復学しても、問題になること多数、時間だけ無駄に費やしてしまって結局卒業できない、
ということにもなりかねないと。
なので、なんとか復学までに、出来る準備をしたい、
研究室のほうにも一度顔を出して、これからの相談をして…と。
知っている人もかなりいなくなっているであろうところへ…なので、かなりそれも勇気のいることではあったのですが、
行ってみないことには、ひとりで悩んでいても何も進展しない、、、
よしっっ!!!!

…が、今回の旅の内容、だったわけです

読んで楽しくもない私の話ですみません。

さて、で、実際この旅でどうなったか、
ですが…
ちょっと長くなってきたのでまた明日に。。。
あ、悪い話ではないのでご心配なく。
今日はやっぱりちょっとお疲れなので、このあたりで終わりにして、早めに休むことにします。
くだらないしり切れなハナシ、引っ張り話みたいになってしまってごめんなさい


今日のレシピです

・かんぱちのコチュジャン&バターソース …①
・彩野菜の生春巻き シャンツアイとトウチのアジアンドレッシング …②
・茄子とエリンギのグリル アンチョビ風味 …③


①の作り方



1 かんぱちのカマに塩をする
2 コチュジャンとオイスターソース、バルサミコ酢を軽く煮詰めてソースにする
3 バターとワインを合わせて温めて、もうひとつのソースにする
4 1をグリルで焼く
5 2,3のソース、4を盛りつける


②の作り方



1 人参、大根、きゅうりを細切りにする
2 1の野菜を軽く塩でもむ
3 戻したライスペーパーの上にレタス、2の各野菜の水気を絞ったものをのせて巻く
4 シャンツアイとトウチを細かく刻み、おろしにんにく、生姜、胡麻油、塩、練りゴマ少々、ワインビネガー、レモン汁と合わせる
5 3を食べやすく切って盛り付け、4を添える。オリーブの実も添えて出来上がり


③の作り方



1 茄子は細めに、エリンギは縦に裂くように細く切る
2 アンチョビオイルで1を炒める
3 軽く塩こしょうをしてしんなりしたら出来上がり
4 盛りつけてパセリをふる


こちらクリックで応援いただけるとうれしいです

ブログランキング・にほんブログ村へ

ファイブスタイル ブログランキング


コメントも大歓迎
お気軽にお寄せくださいね
それでは

お知らせ。*白身魚のシノワ風グラスドヴィアンドソース*

2009-04-24 | Weblog
[レシピ] ブログ村キーワード

今日も昨日に引き続き、草なぎさんの話題でもちきりの一日でしたが…
なにはともあれ釈放となり。
ファンの方も少しは安心されたのではないかと。。。
思う週末です。
当日、なにかどうしても許せないことがあり…
ということのようで、お酒に頼らざるを得なかった事情もあるようですが、
どう述べても、やっぱりなぜ?という思いと、悲しさ、悔しさは残る…
海外メディアの評にもあるように、忙しすぎたこともあるのかもしれませんね。
活動自粛の時期に、精神的な休みも兼ねて、
自分にとって大切なもの、それを見極める、自分を見つめる時間にもあてて…
また新たな気持ちで歩み始めてほしい、
立ちあがってほしい、
そう願っています。
これから会見も予定されているようで。。。
大変な状況に変わりはないけれど、本人にも、メンバーにも頑張ってほしいです。

鳩山さんの発言に関して、昨日のブログで、あまりにもどうかと思う、という内容の意見を掲載させていただきましたが、
やはり今日になって不適切発言として撤回。。。
総務省にも言い過ぎだという意見がかなり寄せられていたとか。
まったく…
だったら言うな、考えてから言葉を出しなさい、
このコメントを、政治関連にここ最近何度したことか
ほんとうに呆れてしまう、という以外に何もない。
この素早い撤回、
怒りのあまり不適切な表現をした、行為に関してというべきところだった、
という説明でしたが、
やはりどこか、本気でそうは思っていない、反省はしていない、
これほどまでに反響が大きいと、票にも大きくひびきかねない、とりあえず素早く謝らなければ。。。
なにかそういう打算のようにばかり見えてしまう…
こちらもあまりそう決めつけて疑いたくはないのですが
本当にそんなふうに人を見たりしていないというのであれば、これからの態度で示してほしい、
再び信頼できる政治界の空気に、そういうところからも…
と思います。

あ、会見始まっていたようですね。
ちょうど今NHKで少しだけ。
これから深夜のニュースなどで詳しく取り上げられるでしょうか。
何にしてもやはり、ここですべてを台無しにしてしまうのはあまりにももったいない。
きちんと反省して、心身バランスを整えて、また立ち直ってほしい、
そのことを思うばかりです。

え~っと、で、この話は一段落として。
私の話とお知らせを。

突然ですが、明日からしばらく旅に出ることになりました。

“旅に出る”って別にさすらうわけではありませんが…(^_^;)
父の体調も落ち着き、私の体調も落ち着き、
再出発、ということでその準備に、、、
まずは地がためというところでしょうか(笑)
空白のこの数年を、
いや、走っているなかでは学ぶことのできないたくさんのことを学んだという意味では、それまでよりも何倍も濃い数年だったともいえるときですが、
そう見つめられるようになった今、
そこに終止符を打って、再出発を図るべき、新しく歩み出す時だと。
そう思っている、
それが、私なりに考えて出した結論で。
その出発への第一段階、助走?の旅になります

これで今後への計画につなげていく予定の、
それを見出すための旅なので、
次に帰宅し、このパソコンから更新する際には、今後について、それとこれまでについても…
もう少し詳しいことが言えるようになっているかもしれません。

とにかく今はこの急なお知らせまでなのですが…。
すみません
そういうわけで、しばらく日々のレシピの更新、毎日の更新が止まってしまうことになると思います。
余裕があれば近況報告は携帯その他からアップしたいと思いますが
あまり期待はできないかも
こんなブログでも、いつも楽しみに訪問してくださる方には、ご迷惑をおかけいたしますが、
またかならず再開は致しますので…
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


今日のレシピです

・白身魚のシノワ風グラスドヴィアンドソース …①
・カイワレ大根の明太オリーブドレッシングサラダ …②
・エリンギのイタリア風オーブン焼き …③


①の作り方



1 カレイなど白身魚に塩こしょうをする
2 薄く小麦粉をはたく
3 紹興酒、みりん、醤油、グラスドヴィアンド、刻んだタイムを合わせて温める
4 3に冷たいバターを入れて溶かしこむ
5 茄子を薄切りにし、塩をしてしばらく置く
6 2の魚と5をオリーブオイルでソテーする
7 茄子と魚を盛りつけ、4のソースを流す。生のタイムを添えて出来上がり


②の作り方



1 カイワレ大根は食べやすい長さに切る
2 きゅうりは種を取りのぞき、ななめ半月の薄切りにする
3 レタスを敷き、1,2を器に盛る
4 明太子の皮をはずしてほぐしたものに酢、塩少々、胡椒少々、オリーブオイルを合わせてドレッシングを作る
5 4を3にかけ、全体を混ぜ合わせて食べる


③の作り方



1 エリンギは薄くスライスする
2 1を耐熱皿に並べ、軽く塩こしょうをし、バジルペーストを落とす
3 グリーンオリーブとチーズをのせてオーブンで焼く
4 軽く焦げ目がついてチーズがとろけたら出来上がり


それでは明日から、体調には気をつけて行ってまいりますっ
週末、天気も荒れ模様の予感で少々不安?!
いえいえっ
いつものごとく、KinKiにも助けられながらですが、私なりに頑張りますっ。


こちらクリックで応援いただけるとうれしいです

ブログランキング・にほんブログ村へ

ファイブスタイル ブログランキング


コメントも大歓迎
レスが遅れてしまうかもしれませんが、お気軽にお寄せくださいね
それでは

…。 *イタリア風ビーフコートレット*

2009-04-23 | Weblog
[レシピ] ブログ村キーワード

今日は一日この話題…
私も一報に言葉を失いました。

草なぎ剛君が公然わいせつ容疑で現行犯逮捕。

誰もが…うそっ?、そう感じたニュースだったと思います。
もちろん見える部分しか、私も知らないのですが、
KinKiにとっても大切な、大きな先輩。
ぼくの靴音で紹介されていたエピソードとか…
とても仕事に対してまじめで、男らしい印象のある方なので…
そしてこの、まさに多方面にわたって大きく活躍されているなかで、の事件。
本当にもう、なんと表現していいかわからない、驚きとショックです。

たくさんの方面で、いい人、清潔感、そのイメージで重宝されて…
その笑顔と多忙を極めた活躍の裏で、内へ押し込めなければならなかったもの、
代わりに背負わされるもの、着せられるもの。。。
それが多量のお酒と結び付いて…
もちろんあくまで想像の範囲内の話で、こうした憶測、想像が飛び交う暴力も認識しつつですが…
なにかやはりこう、単純に責めることができない、
もちろん社会的責任、やってしまったこと、
それは非常に大きなことで、これから負っていかねばならぬこと、反省すべきことだと思いますが、
…思うにつけ、心が痛む、しめつけられる思いも感じます。

家宅捜索の続報にも驚きましたが、別段押収物もなく、
とにかく具体的、特定的な被害者がないということで、その2点はひとつ安心材料。
まだまだ各方面への影響ははかり知れない、
様々なところで緊急会議緊急会議、が現状と思いますが、
当面の活動自粛…
担当ファンにとっても大変な一日となったことでしょうね。。。
残されたメンバーも…
でもここが踏ん張りどころ。
支え合って前へ歩んでほしい、
同じジャニを応援するものとして、心からそう思います。

この報道に関して、私が気になったのは鳩山総務大臣の発言。
地デジ大使としての契約、信頼をないがしろにされたような事態に至ったこと、
その怒りはごもっともだとは思いますが、
「最低の人間のすること、人間のくず」
それはいくらなんでも言いすぎではないか、
反省しているという弁が伝えられる人に対し、同じ人間としてはきかけるべき言葉か、
それが国民生活に密着した幅広い事業、内政を行う、および行政機能全体の管理を行う、
非常に大きな役割を担う、総務省のトップの言か???
まったくもって理解できない、
情けないというか…
品位を疑う、ゆきすぎた発言として責任を追及されてもおかしくないだけの言だと私は思います。

いかなる人間にも“最低”“くず”などという言葉を吐きかけてはならない、
やってしまったことに対する責任は問うても、その人間性自体をさげすむ、レッテルをはって批難する権利などない、
それくらいのことは政治家でなくとも最低限のマナー、
それが内政のトップの言となればなおさら、
影響力の面から考えても、もっと思慮深い発言がなされてしかるべきではないでしょうか。
「社会的責任かなんか知らんが…」
国民感情にそって、フランクにコメントされたつもりなのかなんなのか、
それこそ
“知らんが”、
私としては情けない思いと怒りがないまぜになった…それは違うんじゃないか、
と、とても気になったコメントでした。


今日のレシピです

・イタリア風ビーフコートレット …①
・たけのこのシーザーサラダ風 4種のカラフルペッパー風味 …②
・茄子と長ネギのオイスターソース煮 …③


①の作り方



1 薄切りの牛肉を広げて、塩こしょうを軽くする
2 ケイパーを並べ、包むようにし、何枚か1の肉を重ねて成形する
3 卵をつけてパン粉を片面に押し付ける
4 多めのバターとオリーブオイルをフライパンに熱し、パン粉をつけた面から焼く
5 デミグラスソースと生クリーム、塩、黒こしょうを軽く温めて合わせ、ソースとする
6 5のソースを敷き、焼き上がった4を盛る
7 パセリをふって、ポテトチップスを添える


②の作り方



1 たけのこはぬかを加えて下ゆでしたものを食べやすく薄切りにする
2 1をもう一度ゆでる
3 水を捨てて、白だしで煮る。そのまま冷ます
4 ヨーグルト、マヨネーズ、おろしにんにく、アンチョビ、アンチョビオイルを合わせてドレッシングソースを作る
5 3の余分な水分を切って4で和える
6 レタスを敷いた器に5を盛り、ピンク、グリーン、ブラック、ホワイトの4種の胡椒を散らす


③の作り方



1 茄子は皮目に切り込みを入れた斜め切りにする。長ネギは適当な長さに切る
2 1の茄子を油どおしする。さっと揚げてよく油を切る
3 2と1のネギ、みじん切りにしたニンニクとショウガ、鷹の爪を鍋に入れ、軽く炒める
4 中華スープ、オイスターソース、塩少々を加えて煮る
5 水溶きの片栗粉でとろみをつけて、よく沸騰させたら出来上がり
6 器に盛りつける


こちらクリックで応援いただけるとうれしいです

ブログランキング・にほんブログ村へ

ファイブスタイル ブログランキング


コメントも随時大歓迎
お気軽にお寄せくださいね
それでは

Earth Day☆ *烏賊のバターソイソース/蚕豆と桜海老のキッシュ*

2009-04-22 | Weblog
[レシピ] ブログ村キーワード

今日は4月22日。
地球の日、Earth Dayです。
1970年、ウイスコンシン州選出のG・ネルソン議員が、この日を"Earth Day"であると宣言したことに由来する、世界共通の記念日。
あまり今日の国内としては取りあげられていなかったようにも思いますが、各地、環境を考えるイベントが開かれたりもしたようですね。
なにかそういう大きなイベントに参加した、アクションを起こした、
というわけではない私ですが、
ここであらためて環境について考えることで、私なりのEarth Dayとしたいと思います。

人間がこうして当たり前の生活ができる、
いや、そもそもこうしてこの世界に誕生したのも、すべて地球という奇跡の環境があったからこそ。
美しい景色も、美味しい空気も、この時間も、ひとつひとつのいのちも…
地球がすべての源。
源として、すべての母として、
愛情を感じて生活できているか、愛せているか、
地球の愛にこたえられているか、

…ただそこにある愛が大きすぎて、静かに寄り添いすぎて、
気づかないで、甘えてばかり。

そんな状況で、これまで人は生きてきたのかもしれない。
いや、意識しなくても応えられていた、
こちらも静かな愛を返せていた、それが当たり前だった、
…はずなのに、様々な豊かな技術、創意工夫に真剣になるうちに、その素朴な気持ちをどこかに落としてきてしまった、
効率でははかれないものを、感覚ではからなければならないのに、その大切さを忘れ、見えるもの、目先のもの、
そればかりを信じて走ってきてしまった、
どこの世代のせいでもない、積もり積もった。。。
“今”なのかもしれないと思います。

自然を見ること、地球の姿を見ること、
そこから離れ過ぎたことも大きな原因のように思います。
どんなに相手を想おうとしても、そこに距離があると、それだけでうまく愛することが一段階困難になる、
声に、姿に、その都度感じて応えること、思いやること、
せめてなにかの機につけ、近くに感じられる、触れることができたら。
自然と愛することができる、
間違った愛しかたにはならない、
そういうきっかけになるんじゃないか。
そして自然に触れることが、その愛を受けることが、
私たちの精神も豊かにしてくれる、支えてくれる、
ひいては真の意味での生活の豊かさも与えてくれる、
…のではないかと。

いろいろなことが不安定、先の見えない閉そく感、いらいら…
何を求めても満たされない、
なにかがおかしく、それに気付きながらも、その“なに”にせまれない、

そんな、一見環境問題とは無関係の社会全般の問題も、
空を見上げる、小さな命をいとおしむ、環境を愛し、感謝する…
そういうところから、実は解決のきっかけは生まれるのではないか、
問題は実は底の底のところで、大きくつながっているのではないか、
そんなふうに私は思います。

誰でもがそのためのアクションの主役、愛する主体の主役であって、小さなことからでもなにかは変わる、変えられる。
こう言うと、ただのきれいごとのようだけれど、それは虚ではない、嘘ではない、事実と証明できることだと私は思います。
とりあえず自分にできることから始める、
そのことが実は間違った愛しかただった、もっといい愛しかたがあった、
そう気づくときがくるかもしれない。
でも、何もしない、愛を知らない人よりはずっといい。
そして、ただ愛せばいいのではなく、それが本当に応える愛になっているか、常に気を配ることが必要なのだということを学ぶ、
そしてさらに次の段階へと進むことができる、
愛を次はもっとうまく返すことができる、もっと良い関係を築くことができる、はずだと。

今、ことさらにエコと言われるけれど、それが実際問題として、どういうカタチになって地球へと帰っていくのか、
どういう愛として伝わるのか、
そのことにまで気を配る、
常にこれでいいのか、この方法がきちんと応える、自分なりの想いの方法なのか、
問い続けること、
それが地球を“愛する”という観点から考えて、真に環境問題に向き合うという点から、
これから、とても大切なことなのではないかと私は思います。

もちろんやらないよりはやったほうがいい、のだけれど、
ただ“やればいい”じゃない。

なんでもかんでも“エコ”。
その文句さえついていれば、すべてが有無を言わせずの正、
疑問を付すこともない、前後を考えない、やりっぱなしの満足、
愛した“つもり”。
そんな独りよがりな押しつけの愛は、愛とはいえない自己満足。
それを押しつけ続けても、想いは伝わらない。
悪くすれば傷となって広がることも…

相手を見ること、想うこと、
その基本が、環境問題でも失われてはならないキーなのではないかと思います。
思いやること、考えることを放棄しない、
密につながる“愛”。
そういう発想での環境保護が、
小さな想い、愛が集まって、地球のとてつもなく大きな愛に応えられるように…
なるといい、
環境問題に対して、私はそういう付き合い方をしたいと思っています。


今日のレシピです

・烏賊のソテー アンチョビ風味のバターソイソース …①
・蚕豆と桜海老のキッシュ ペコリーノロマーノ風味 …②
・人参と焼きエリンギのスパイシーサラダ …③


①の作り方



1 烏賊げそは食べやすいサイズに切る
2 玉ねぎを薄くスライスする
3 みじん切りにしたニンニクと2をオリーブオイルで炒める
4 1も加えて炒める
5 ごく軽く塩こしょうをし、ブランデーでフランベして火をとめる
6 アンチョビの漬けオイルとバター、醤油を小鍋に入れて煮詰める
7 わきあがったら火をとめ、冷たいバター少々を加えてとろみをつける
8 5を盛り、7のソースを流す。木の芽を添える


②の作り方



1 パイシートを薄くのばし、型にはめてオーブンで下焼きする
2 蚕豆はさやから出し、半割にする
3 生クリーム、おろしたペコリーノロマーノ、卵、塩少々をよく混ぜ、アパレイユをつくる
4 下焼きした1の生地に2を並べ、3を流し込む。桜海老をふる
5 オーブンに入れて焼き上げる。途中焦げすぎるようなら、ホイルで覆って焼く
6 竹串で刺して、なにもついてこなくなったら出来上がり。型をはずして盛りつけ、ペコリーノロマーノをおろしたもの少々をふりかけて飾る


③の作り方



1 人参は千切りにする
2 エリンギは半分くらいに割って、網焼きにする
3 2を縦に裂く
4 1と3をカレーパウダー、粉唐辛子、塩、砂糖、ワインビネガー、オリーブオイルで和える
5 器に盛りつけて出来上がり


こちらクリックで応援いただけるとうれしいです

ブログランキング・にほんブログ村へ

ファイブスタイル ブログランキング


コメントも大歓迎
お気軽に残してくださいね
それでは

ティラミスブリュレ☆

2009-04-22 | スイーツ
少し間があいての更新となるスイーツ記事です♪
今回はティラミスブリュレ。
サークルKサンクスで購入です。
シェリエドルチェも定期的にCMをうって、定番ブランドとして定着してきた感じですね。
でも、あのオリジナルパッケージの袋で購入して帰っている人、見かけたことないなぁ(^_^;)
そもそも頼めばどの店頭でも本当に出てくるのかな??
そういえばファミマのSweets+も。。。
おしゃれに持ち帰れます、みたいなふれこみだった割には活用されてない?!
逆にそれと分かりすぎるのが恥ずかしい、わざわざは面倒、
理由はいろいろでしょうが…
ほんっとに見かけたことないなぁ
今度ためしにお願いしてみようかな?
でも、ちょっと勇気がいるかも…
って、やっぱりこういう感覚にさせてしまうところが、あまり利用されていないという実態につながっているのかもしれないですね

と、前ふりが長くなってしまいましたが、商品情報に戻りましょう。
この商品もその、サークルKサンクス、デザート部門のシェリエドルチェオリジナル商品。
価格は220円です。
比較的お安めの価格帯ですね。
ま、ブリュレということでプリン系だから少し安めかな?
では、味見といってみます♪

トップはココアパウダー。
じゃっかんこれまでのシェリエドルチェシリーズのティラミスのパウダーより苦味がきいている感じがします。
かなりココア、チョコレートっぽい、という風味が広がるタイプのものが多かったんだけど…
この商品に関しては少し苦味が出ている、コーヒーの風味との相性も♪
ティラミスらしい苦味を増している、
そんな感じがします。
クリームはカスタード系。
ティラミスクリームといえばティラミスクリームですが、かなりカスタードが勝っている感じのクリームです。
そのクリームの内側から、重なるようにしてホイップクリームが。
カスタードの風味が、先のクリームだけだと強すぎて、私にはかなりニガテ
となってしまいそうなところだったのですが、このホイップクリームが重なっている、
ともに口に入ってくることで、かなり緩和される気がします。
もう少しコクがあってもうれしいかなぁ。。。
わりとフワフワしたクリームです。

このトップの波状にデコレートされたクリームの下には、ココアスポンジが敷かれています。
上から見たり、横から見たり、
外側からの見た目ではスポンジは真ん中の一層だけで、あとはたっぷりクリーム、
…のように見えますが、実はひそかにここにもスポンジが隠されていて。
クリームの分量を底上げですね。
トッピングのパウダーに紛れていたこともあって気付かなかったわぁ
なかなか細かい技ですね(笑)
味としては特にコメントすることもない、フツーのココアスポンジでした。

その小さなスポンジをはさんでもう一度クリームの層があります。
ここは大半カスタード系のほうのクリーム、一番初めに紹介したほうのクリームですね。
甘さはしっかり、なめらかさは程よい感じ。
でもやっぱりカスタード系が苦手なものとしては、ちょっと気になるかなぁ…。
香料も少し微妙なのかもしれません。

次はココアスポンジ。
ここのスポンジにはしっかりとコーヒーシロップがしみこませてあります。
なので先のスポンジともとは同じものだと思うのですが、食べるとしっとり感がありますね。
コーヒーの香りもします。
この甘いコーヒーの感じ、とろっとしたなめらかさのクリーム、
この二つがそろえばもうなんでもティラミス?
そう呼ばれていそうな感じですね
ま、もともと言語的意味からしても“とろけるような食感のデザート”くらいの意味なので、
この風味すらなくても、こう呼んでいけないことはないわけで(^_^ゞ
そこはつっこまなくてもいいか
次へ行きましょう

最後の層になります。
ココが名前通りのティラミスブリュレ、ですね。
やわらかな食感のチーズプリン、といった感じです。
もっととろける感じ、やわらかな食感を追求することもできたのではないかと思うのですが、
土台として上のスポンジやクリームらのこの量を支えるとなると、このくらいがかなり頑張ったところなのかなぁ。。。
ま、なめらかでとろける、と言えなくもないのですが、もう少しまったりと味わえるものを期待してしまった、
というところが正直な感想です。

全体的には可もなし不可もなし?
個人的には、リピは…ないですねぇ、ちょっと
もともとカスタード系、プリン系が好きでないという好みもあるものの、
もう少しアクセントや特長、満足感が欲しいところでした。


こちらクリックで応援いただけるとうれしいです☆

ブログランキング・にほんブログ村へ

ファイブスタイル ブログランキング



表記に思うこと。*厚切りハムのアップル&ピスタチオ重ね焼き*

2009-04-21 | Weblog
[レシピ] ブログ村キーワード

今日は朝のうちのメンテナンスが意外に長かったみたいで…。
我が家としては昨日の停電に引き続きの外界とのアクセス切断状態(苦笑)
ま、それも昼過ぎには復活していたので、中国GPレポの更新もしておきましたが、
全機能停止は出来れば勘弁してほしい、
するにしてももう少し短時間で…
ま、メンテナンスも年々大変な作業だと思いますが、そんなふうに思ってしまったりもします。
それでも、安定した環境、使いやすい環境。。。
それを保つため、より便利にするため、なのだから、感謝しなければいけないのですが…
当たり前のようにこうして使用していると、それが機能しなくなった時に急に不思議な感覚に放り出される、
異様な不便を感じてしまう、
現代人病ですかね(^_^;)
ときにはこうしてその自分を振り返る、そんな今の状況に冷静な目できちんと気づく、
その機会を与えてくれてもいる、と考えれば、メンテナンスも自分のメンテナンスでもあるのかも??
なんて。
物事は考えよう…
依存しすぎず、自分らしい距離でうまく付き合って…
いきたいものだと思います。

昨日はかなり火傷をしたという話を書きましたが、久々にこれはひどかった。。。
あのあともずっとアイスノンが手放せず、結局就寝時もアイスノンをガーゼでおおって、包帯で固定して。。。
冷やしたまま床に就いたのですが、ちょっと溶けてくると痛みがすぐに強く感じられるようになって…
そうでなくてもこう。。。唐辛子やメントールを傷口に塗ったようなひりひり感?しびれ感?
そんな感じがしていて
ただでさえここのところ不眠気味な私
当然眠りになどつけるはずもなく
目はギンギン
明るくなってから少し眠ってはいましたが、本日はだる~い眠~い、な一日です

今日は昨日よりおさまってはきたものの、かなり赤くはれてきて…
まだじんじん…
水ぶくれになりそうな予感。
ここのところ、どうもドジふみばかりの受難続きで
…気をつけて生活しなきゃ、デス

で、ようやく本題?の今日の話(笑)
近所に最近パン屋がオープンしたんです。
で。
ま、あまり好みのタイプのパン屋さんでもないので、興味がどうこうというほどではないのですが、
開店ということで、宣伝が入っていたんですね。
で、その宣伝を見て。
店名の表記が…

「ブゥランジェリィ○○」

ブゥランジェリィ???
○○のところは、ま、そこの具体的な名前が入るのですが、それはいいとして。。。
ブゥランジェリィ、、、

その小さい“ゥ”と“ィ”は、なんやねんっっ!!!
妙に気持ち悪いっっ!!!
綴りで“Boulangerie”にしておくか、
単純に長音で“ブーランジェリー”で良くない???
その微妙なコダワリ、
なにかを“ぶっている”ような感じが…
なんとも言えず気持ち悪い

…と思いません???
特にこの“ブ”という濁点の片仮名の後ろの、小さい“ゥ”、
そしてふたつ、三つと重ねられる、小さいカタカナ。
極めつけにラストも“ィ”。
分析いかんの話よりもとにかく、カタカナで書かれたその文字の姿、雰囲気、

「ブゥランジェリィ」

ね?
なにかこう…スマートじゃない、気持ち悪い感じしません??
あ~もう、こうしてタイピングしてても気持ち悪い
何を思ってこんな表記に。。。
まったくもって謎、センスを疑う…
美味しそうに見える、高級そうに見える、
いちおうそう思ったからこそ、つけたに違いないとは思うのですが…
なんでしょう、このもやもやとした気持ち悪さ。
やっぱりこう、無理やりな日本語感でしょうか。
なんとも説明できない気持ち悪さ。
単なる無理やり外来語、雰囲気言葉、
それをも超えた気持ち悪さを感じてしまう…
表記ひとつでこんなにも「ひいて」しまう、イメージが悪くなるものなのか、と自分で驚くほどに気持ち悪い。。。

きっと店主の方、名づけられた方と、私のセンスがかなり食い違っているんでしょうね
とても驚きの気持ち悪さだったので、まわりにもそう思わないか、何人か尋ねてもみたのですが、
別に気にならないけど…という人が大半
気持ち悪いと思う私のほうが浮いているんでしょうか
ま、それならたぶんこれからそれなりに繁盛する?と思うので結構なのですが(苦笑)
どーも私には腑に落ちない、
気持ち悪すぎる感じを覚える、珍しい店名でした。

こうして考えてみると、現代の日本語はカタカナに平仮名に漢字、アルファベットや記号も混ぜつつ…
と、とても様々な表記を混ぜて使っている、
それはそれぞれ使う人のセンスに任されている部分も多くて…
自由で、既存の言葉以上の表現力を持たせることのできる可能性、よりその想いを伝えたり、力を持たせたりする可能性も持っているし、
その一方でこうして今回の私のように、同じ言葉、同じ意味の言葉を使っているつもりでも、
その表記によって、受ける側に極端に気持ち悪い感じを与えてしまうようなこともあり得る。。。

なんともおもしろく、難しい、
でもそういう微妙さ、柔軟さにも美しさがあって…

あらためて特徴的な言語だな、なんて。

そういう独自なスタイル、センスを持つ言葉を母語として持つこと、
よりどころあるオリジナル…
今や世界の共通語のような英語が母語だったら、どんなにか苦労もなく便利だろうに…
なんて思ってしまうことも少なからず、の風潮ですが、
意外とそんな英語が母語で、他を学ぼうという気力が起きにくい環境、
他からもじゃんじゃん所有されてしまって、オリジナルと思える特徴がつかみにくい、よりどころを感じにくい、
それはそれで苦しい、悲しいことでもあるのかもしれない、
…とか。

まぁ、無理やりなプラス思考と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、
私はそういう日本語を母語にする日本人として生まれたこと、
幸せなことだな、と思います。


今日のレシピです

・厚切りハムのアップル&ピスタチオ重ね焼き …①
・シャンツアイドレッシングのエスニックサラダ …②
・長ネギのポタージュ …③


①の作り方



1 りんごを細かく刻む
2 粗く刻んだピスタチオ、細かな目のパン粉、バター、1、塩、胡椒を練りあわせる
3 厚切りにしたハムで2をはさみながら重ねる
4 一番上になったハムに薄く溶き卵を塗り、パン粉とフライドオニオンをのせる
5 耐熱皿にのせ、オーブンで焼き上げる
6 ミックスオリーブを添えて盛り付ける


②の作り方



1 シャンツアイは細かく刻む
2 おろしたショウガとニンニク、1、練りゴマ、レモン汁、塩、胡麻油をよく混ぜ合わせる
3 人参は千切りに、きゅうりは小さな角切り、レタス類は細切りにする
4 3をサラダボウルに盛り、2のドレッシングソースをかける
5 全体をよく混ぜ合わせて食べる


③の作り方



1 長ネギは適当な長さに切り、刻んだセロリとともにバターで炒める
2 軽くしんなりとしてきたら、コンソメスープを注いでやわらかくなるまで煮る
3 ミキサーにかけてなめらかにする
4 牛乳を加え、温める
5 味をみて塩で軽く調味し、白こしょうを挽く。パセリをふって出来上がり


今日は赤坂BLITZで剛紫、美我空ライブ中ですね♪
いいなぁ…
私は我が家で流してライブ気分。。。?!デス
今日も素敵な空間が、時が刻まれていますように…


こちらクリックで応援いただけるとうれしいです♪

ブログランキング・にほんブログ村へ

ファイブスタイル ブログランキング


コメントも大歓迎
お気軽にお寄せくださいね
それでは

中国GP☆

2009-04-21 | Weblog
おお~~っ、やっと復旧してる(^_^;)
昨日はバタバタしていてゆっくりまとめる暇がなかったので、遅ればせながらも、中国GPの感想を今日はアップするぞ~☆
と、気合を入れて?!
…ってなんの気合?(笑)という感じですが、、、
ま、そんなふうにパソコンの前に座ったら、“ブログをはじめよう”のアイコン。
ん??
…メンテナンスだったんですね~。
結局かなり予定よりもさらに長引いていたのかな?
終わっているはずの時間にもまだアクセスできず。
こんな時間からになってしまいました。
ま、今日は暇だし…
ぽつぽつとまとめさせていただきます(^_^ゞ

では、今回もど素人レポであしからず、ということで。

第3戦中国。
昨年とは全く違うシーズンでの中国ということで、またなにか新しい地的な空気ですね。
スタート時から、マレーシアに続いての荒れ模様が感じられる雨のレース。
ギアボックス交換のペナルティで5グリッド降格スタートのトヨタ、グロック、BMWのクビサはピットレーンスタートを選択。
雨足も強く、セーフティーカースタートとなりました。
しばらく隊列続き。。。
スーティル、ニコらはこの間にピット作業を済ませ。
2番手のアロンソも続くようにピットイン、
となったところ、その直後からレースはようやくスタート。
なんだかこれもけっこう“運”な感じでしたね。

3戦連続を狙うブラウンGPは順調な滑り出し。
そのままに周回も重ね、これはやっぱり本当にマシンとして今期は早いんだなぁ…
あらためて感じました。
期待されたトヨタのトゥルーリ、苦戦の続くフェラーリ、ライコネンはペース上がらず、
その一方で同じフェラーリのマッサのほうがここでは健闘していましたね。
ハミルトンもかなりペースを上げていた、
今回はそろそろ入ってきたか??という空気も感じました。

が、雨はやむことなく強く降り続け、視界は最悪、
攻撃的なハミルトンは何度もオーバーランで、順位の変動激しく、なかなか安定して上がってこない…
う~~ん…やっぱり今季は大きく様相を変えたF1界、という感じです。
視界の悪いなかのレースで接触も連続。
ひやりとするシーンも多くありました。
クビサがトゥルーリのマシンに乗り上げて、パーツが飛び散ったシーン、
ブエミがベッテルに追突して、そこでもパーツ破片が飛び散り…
まぁ飛び散り飛び散り連続で
当然のセーフティーカー導入。
と思っているとマッサのマシンが、突如ストップ。
何があったのか…電気系統ですかね?
残念ながらそのままリタイアとなってしまいました。

レース再開後はレッドブル2台がなんで???っていうくらい早かったですね。
正直驚きました。
ベッテルはトップで快調にとばすし…
バトンも何とか2番手をと粘りましたが、結局ウェーバーに軍配。
もう2台の完全逃げ切り体制。
残りは後方入賞圏内の争いが激しく行われていましたが、トップは変わらず、むしろ差は開くばかり。
惜しかったのはフォースインディアのスーティルですね。
ハミルトンがスピンしているすきに6番手まで上がってきていて、チーム初のポイント獲得なるか、と思ったのですが、
わずか残り6周かな?
そこでのマシンコントロールを失ってのクラッシュ。
結果、ポイントはまたも夢に終わってしまって…
残念だったろうなぁ…。
でも着実にこうしてチャンスが増えてきていますからね。
近々、現実になると思います。

ベッテルは最後までとばしきって、ポールトゥウイン。
2番手にもそのままウェーバーで、ワンツー体制とレッドブルの劇的初優勝にさらに華。
3位バトン、4位バリチェロとブラウンGP,
5位はコバライネン、6位がハミルトンでマクラーレン、
まぁきれいにレッドブル、ブラウンGP、マクラーレンで決まり、と。

これはやはり今のマシン状態、チーム状態がこういうこと、ということなんでしょうかね。。。
ライコネン10位で、マッサがリタイア。
まさかの3戦連続ノーポイントに終わったフェラーリは、GDが
状況次第では今年をあきらめ、来年の開発に切り替えると早くも発言したとか。
第5戦のスペインで新たなディフューザーを持ち込むらしく、それで改善が見られなければ、
という話らしい…
ま、ヨーロッパにもどってを見てくれ、
ということですね

どうなるかなぁ…
まだまだ苦しい戦いは続きそうです。
やっぱり速いフェラーリがいないレースは寂しい気がしますねぇ。。。
ま、不確定要素だらけ、ちょっとしたことで大きな変化に通じるのが今年のようだし、
冷静着実に上を目指すしかない、というところでしょうか。

ヨーロッパに帰ってからがどうなるか、
そこも注目して今後を見たいと思います♪


こちらクリックで応援いただけるとうれしいです^^

ブログランキング・にほんブログ村へ

ファイブスタイル ブログランキング



どたばた *サーモンのレアステーキ カルボナーラ風ソース*

2009-04-20 | Weblog
[レシピ] ブログ村キーワード

今日はかなりいろいろなことがあって…(^_^;)
書くことに迷うどたばたな一日でした。
ま、ひとつずつ。。。

まずは大ボケなハナシ
昨日の夜少し体調が良くなかったこともあり、あまり片付けとかを完了しないまま、休んでしまっていたので、
朝になってから古新聞を整理したりしていたんです。
そうしたら、少し重ねる時にずれてしまっているページがあったので、そこを開けてきちんと組み直し…
しようと、そのページを開けたんですね。
そしたら、それがたまたまラジオ欄。
日曜のラジオね…ましゃは聴いたし。。。

…って、あぁぁぁ~~~っっ!!!!!!
みゅ、ミュージックフラッグ~~~っ!!!!!!
き、聴き忘れた
日曜日だったっっ
今週は剛紫&土屋公平さん、だったのに~~~っっ
くぅぅぅぅ~~~~~~っ、な、な、な、なんてことっっ

あげた声のあまりの大声に、

「ど、どしたっ???」

家族中に心配をかけてしまい、ますます冷や汗
ごめんなさい。。。
で、でも…
はぁぁ
お引っ越ししたうたばんに気を取られて、忘れてしまいました
私としたことが
一時間もあったのに~~、聴きたかった~~っ
これこそまさに大ショック、
デス

なぜこう、肝心なところで忘れちゃうんでしょうねぇ。。。
人間、というか私の間抜けさか
それにしても、ひさびさにキイタ失態でした

と、朝のショックにめげてばかりもいられない午後。
今日は近所の工事の関係で停電が予定されていて、事前に連絡が入っていたこともあり、
どうせ家にいても不便極まりないと考えられる状況だったので、今日に外出して済ませる予定を集中させていたんです。
なので予定通りそちらへ。

今日はなんだか春の嵐のような強い風。
街の街路樹の遅咲きの桜、八重桜もこの風で次々と散り…
ピンクの花びらの嵐。
車窓から見る景色は美しくも、はかなく、もの悲しくもあり。
車の排ガスに巻かれる、巻き上げられる花びらは、やっぱりこう現代的な悲しさ、
ある意味ひとつひとつに今の人間の姿を見るようでもあり。。。
散りゆく姿、その美しさには魅いられるものですが、こういう街のなかの景色にある散った姿には複雑な気持ちというか…
やっぱり感じてしまうなぁ、なんて。
そんなことを思いつつ、到着。
用事はあちこち回って、無事に終了。

ここでは大した事件が起きることもなく。。。
むしろ順調すぎるほど順調に、完了しまして

早めに帰宅。

すると…
まだ停電
うそやん~~~

だいたい連絡されている時間はMaxの長さで、フツーはそれより早い段階で終わるものじゃないですか。

なので、今回もそんなものと高をくくっていたのですが、
甘かった

天気が悪くて暗~くなってきているのに、電気もつかない
電気がつかないと、まぁ見事にいろいろなことができなくて。。。
暇は持て余すわ、なんだか落ち着かずうろうろしてしまうわ
これだけ普段気付かないうちに、生活の多くを電気に依存しているんだなぁということを思い知らされました。

で、連絡されていた時間を過ぎて、ようやく電気も復活

とりあえずパソコンを立ち上げると。。。
新着メール
そのなかに…
抽選当選のお知らせ

おお~~~っ
らっきー

超少額ですがアマゾンギフト券☆
これが一番うれしいんですよね~♪
身も蓋もない現金的プレゼントですが、正直助かる、正直うれしいプレゼントです
次回の買い物に使お~~っ!!

思わぬお得を得られて、るんるん♪
単純な私(^_^;)

今日はツイテるなぁ、なんて思いながら、いったんパソコンを離れ、夕食の準備を始めたんです。

が、ちょっとそうこう喜んだり、
早くから出ていたりして、ニュースを見たりも含め、普段のチェックがたまっていたこともあったり、と
ちょっとパソコンの前で長居をしすぎて、遅れ気味の取りかかり。

これが不幸をよんじゃった。。。
んですねぇ

必然的に時間がなくなって、でも食べ始める時間は固定で決まっている我が家。
またまた、のドタバタ。
いそいで、いそいで…

あとでレシピは出てきますが、最後に揚げたてをっ☆彡とクロケットボールを揚げて、油を切る…
しっかり無駄な分を落とす…
ふりふり、箸を上下。。。

あっっ
ばっしゃ~~~ん


球形のものをつぶさないように、箸にのせてふりすぎると…
地球上では落ちるらしい

そして、油という液状のなかへ落ちると、油は零れる、いきおいで飛びはねるらしい

揚げるために熱していた油は、めっちゃ熱い、らしい。。。

それでも、キレイに揚がったものを落とて壊したくないと頑張った根性も災いして…
かなりな量の油を手の内側にかぶってしまいました

手のひら半分と手首下付近まで…
両手、
ま、左は比較的軽症?
いちおう箸も持っていなかったほうなので、逃げが早かったみたいで。

いそいでそれから冷水で冷やし、氷水で冷やし、アイスノンを巻きつけてタオルで止め…

した、
いや、今もしているのですが。

正直、かなり痛い
ひりひり、ひりひり。。。
唐辛子を目に塗った、傷口に塗りつけた、
そんな感じが続いていて…

少々のやけどはよくあることなのですが、久々に大きくやってしまいました(/_;)
赤くただれているんだけど治るかなぁ…
とりあえずしっかり冷やして頑張ります
自分のドジが招いたこととはいえ…
はぁ。情けない。

また手首の内側なんて、まさに皮の薄い部分で
しばらくは痛そうです…
冷やしながら、は、キーボードも打ちにくい...(-_-ゞ

私みたいに派手にヌケた失敗を踏むことはないかと思いますが、
みなさんも油調理など、料理中のやけどやけがには注意されてくださいね~。

教訓、無理な大急ぎは禁物です
反省。

はぁ。
なんだか慌てたり、悲しんだり、切なくなったり、喜んだり、痛かったり…
まさにどたばた(笑)
大したことはしていないくせに、ひとりで忙しい一日でした


今日のレシピです

・サーモンのレアステーキ カルボナーラ風ソース …①
・ひよこ豆のクロケット …②
・ガーリック海苔ドレッシングの香菜入りサラダ …③


①の作り方



1 刺身用のサーモンの策を用意し、塩をする
2 卵(卵黄多め、残りは②の衣へ)と生クリーム、塩を小鍋に入れ、ゆっくりと加熱しながら、とろりとしたなめらかなソースにする
3 白こしょうをしっかりめに加え、バター少々を溶かしこむ
4 シメジをソテーする
5 1のサーモンの表面をソテーする。中はレアに仕上げる
6 3のソースを敷き、4、5を盛りつける


②の作り方



1 じゃがいもを蒸す
2 1と水煮のひよこ豆を粗くつぶす
3 塩こしょうをする
4 ボール状にまとめ、小麦粉、卵、パン粉の順に衣をつける
5 油で揚げる
6 デミグラスソース、赤ワイン、塩、ウスターソース、醤油少々を煮立たせてソースとする
7 6のソースを敷いて5を盛り、マヨネーズを線状にかける。ピックで刺して出来上がり


③の作り方



1 味付け海苔を細かくちぎる
2 おろしにんにくと1を熱湯少々に浸し、しばらく置いてふやかす
3 2に塩、胡椒、酢オリーブオイルを加えてドレッシングソースをつくる
4 大根は細切りにする
5 レタスを敷いた器に4を盛り、香菜をたっぷりのせる
6 3のドレッシングをかけて出来上がり


こちらクリックで応援いただけるとうれしいです

ブログランキング・にほんブログ村へ

ファイブスタイル ブログランキング


コメントも大歓迎
お気軽にお寄せくださいね
それでは

今日の日常。*牛肉のスパイスチリ煮 胡麻風味のクスクスと*

2009-04-19 | Weblog
[レシピ] ブログ村キーワード

今日はうたばんでしたね☆
これから堂本兄弟もあるし♪
贅沢な週末です(笑)
たしかにgreatな存在ではありますが、great purple special???
GPS???
ある意味「うたばん」らしい大暴走で(^_^ゞ
日曜日というのがやっぱりまだ慣れなくて、どうも変な感じなのですが、楽しませていただきました。
ひとつ前となった去年のアルバム、「I and 愛」も久々に聴いてみたりしつつ、
ソロプロジェクトとしての流れもあらためて振り返ったり、
自分のその時に感じたこととともに、ひとつひとつたどってみているのですが、
いろいろあったけど、やっぱりすべてそれがあってこその今、
その意味で今が一番輝いている、
すっと入ってくる。。。
さらに飛び立ってる感じというか。
それを通して素直になれる自分もちょっとだけ好きになれたり。
剛紫の世界、大好きを感じています。

それとともに、やっぱりfutariも見たいなぁ、
今年は念願のオールfutari制作アルバムもカタチになるといいなぁ、実現しないかなぁ、
少なくとも去年のアルバムがなかったから、そろそろ。。。
なんて
さっき贅沢な週末を感じていたくせに、もはやさらなる欲望を膨らませている私です。

話は変わりまして。
最近とにかく肩こりがひどくて…
困っています。
中学生くらいからずっと悩まされてきたのですが、特に首付近がゴリゴリ
それだけならまだしも、僧坊筋ってヤツですかね、
見事にこう背中に三角形に二つ、ずずず~~~っと下のほうまで痛みが
フツーにしていてもずっしり重たい、息をしても背中が痛い感じがする、
という状態で
とくにそれほど酷使するようなことはしていないつもりなのですが。。。
血行が悪いのかなぁ。
なかなか肩こりとバカにもできなくて、頭痛までしてきたりするので
何か妙案、ないかなぁ…と。
いい対処法、ご存知の方は教えていただけるとうれしいです
サロンパスを貼って寝てみたりもしたんですが、サロンパスのほうに皮膚が負けかけたのか、ひりひり、ひりひり
もともとの痛みとWで痛くなってしまって、ますます眠れもしない
たしかにはがしたあと、少し軽くなっているような気もしたのですが、毎回この痛みに耐えるというのも…
という気がして。
それ以来試していない

なにか無駄なもの背負っているんでしょうかねぇ(苦笑)
たいして必要もないようなものを…(^_^;)
こうして肩がこるというのも、痛みを感じるのも、あたたかな血が流れ、時を生きているからこそで、
小さな悩み、
こんな悩みに笑って話せるのは幸せな証拠ではあるのですが、
ま、改善するに越したことはないわけで
規則正しい生活もしなきゃダメですね
早く治したいと思います。

今日は真夏並みに暖かくなったところも多かったようで。
私の住む地域でもかなり気温が上がっていたようです
ちょっと早すぎるけれど、夏が近づいてくる、
新緑もきらきら輝いて見える、
なにかが起きそうな気がする、
この空気は嫌いじゃないです♪
単純に暖かくなると、冬のように指が冷たくて固まって動かない、なんてこともなくなるので、
ピアノも少し気持ちよく弾けている今日この頃
もっと指が動いたらなぁ…
腕のほうについてこない、イメージのようについてこない、
そう思うこともしばしば、というか、いつも?!ですが
ピアノにむかっている時間は、本当に時の経つのも忘れる時間。
こういう気持ちになれるもの、趣味に恵まれている、出会うことができた自分は幸せな環境にあるなぁと最近つくづく感じます。
もうちょっと技術的才能もあればなぁ(笑)
…って、それはあればあったなりでもっともっとむしろ苦しみは多い、
そのくらいは分かってはいるんですけどね
それを望んでしまうところが、芸術、文化の恐ろしいところでもあり、ひきつけてやまない魅力へとつながるところでもあり。
どんなに時が流れても、それは変わらないんでしょうね

なんとも中身のない話をだだ連ねてしまいましたが
ま、こんな日もある?!ということで…
おゆるしください。
なにげない日常、取り立てることのないという、最高の幸せと感謝、です。


今日のレシピです。

・牛肉のスパイスチリ煮 胡麻風味のクスクスと …①
・ズッキーニとパプリカのシンプルグリル …②
・パープルマリネ …③


①の作り方



1 牛すね肉をつぶしたニンニク、ドライトマト、赤ワイン、水、ローリエとともに圧力鍋に入れて下煮する
2 長ネギを5センチほどの長さに切り、焦げ目がつくまで炒める
3 オールスパイス、チリパウダー、パプリカを加えて炒め、1の煮汁を濾して入れる
4 タバスコ、塩、砂糖、デミグラスソース、隠し味の味噌少々を加えて煮る
5 1の肉も入れてさらに煮る
6 水溶きのコーンスターチで少しとろみをつけて軽く煮る
7 黒こしょうを挽いて火をとめる
8 クスクスはひたひたの熱湯を注いで、暖かい場所にしばらくおき、むらすようにして戻す
9 白すりごまを8に加えて、全体を混ぜる
10 9と7を盛りあわせる。パセリをふって出来上がり


②の作り方



1 ズッキーニは輪切りに、パプリカは三角に切る
2 1を直火で網焼きにする
3 器に盛って、オリーブオイル、岩塩、黒こしょうをかけて出来上がり


③の作り方



1 紫キャベツ、人参は千切りにする
2 塩、ワインビネガー、ケイパーの酢漬けの漬け汁、乾燥バジルをもみ込むようにして和える
3 そのままよく冷やしてしばらく味をなじませれば出来上がり


パープル?!
意識したわけではなく(笑)
たまたまですが、ネーミングは今つけたので多少わざと、かな 

料理も色から決めてみたり、楽しく美味しく☆
世の中不況不況で、縮こまるか笑ってごまかすか、みたいな雰囲気ばかりですが、
必要をきちんと見定めるいい機会ととらえて、流されすぎず、
ハリを失わない生き方を楽しみたい、
私はそんなふうに思います。


こちらクリックで応援いただけるとうれしいです

ブログランキング・にほんブログ村へ

ファイブスタイル ブログランキング


コメントも大歓迎
お気軽に残してくださいね
それでは