cogito ergo sum

日々の雑感・料理レシピ・KinKi Kidsに関することなど…
好きなものを気ままに綴るMy Style♪

6月の終わりに。*とろける鯖の黒胡麻煮*

2010-06-30 | Weblog
ども、こんばんは♪

一報聞いて、先の記事でも書きましたが、JconのDVD、発売決定のニュース、
まだかなぁ…
ないのかなぁ…
と思っていた矢先だったので、うれしいお知らせでした

しかし、それにしても、発売日としては、剛君のDVD発売が今日じゃないですか。
で、その、まさにその日に次のKinKiのDVD発売が発表、予約開始になって…
って、どんだけ財布のひもを緩ませっぱなしにしたら気がすむんでしょう(笑)

Liveに舞台にはありますしねぇ…
まったく
ないといったらないし、あると言ったらありすぎ?!
いつもながらの急な忙しさです
そして、やっぱりでもうれしい忙しさなんですよね~、と言ってしまう、言わされてしまう(笑)
あ~あぁ。どっぷりで大変でございます
ま、元気のもとということで…
(、、、ってそれもいつもの理由ですね
ブックレットも豪華な仕様のようで☆
今からもう楽しみです

さて。
昨日はサッカーに熱くなったら、なかなかその後もすぐに眠るようにはならず、
寝不足気味なのに、なぜか朝は早く目が覚めてしまった私…
睡眠不足も体調の悪さに拍車をかけること間違いなしなので、気をつけたいところなんですが、そんな朝一番、飛び込んできたニュース。

パク・ヨンハさんが自殺、自宅で遺体で発見。

驚きました。
思わず、え??と声が出てしまったくらいです。
とくに韓流に興味のない私ですが、それでも彼のことは知っていますし…。
日本でも人気、知名度ともにかなり高い韓国スターさんだと思います。
先日もたしか日本ツアーのチケット案内メールとか、某エンタメサイトのメルマガで受け取った記憶がありますし、
ドラマ主演も決まったというエンタメ情報も見かけたはず…。
そのようにあまり知らない私のような者でも、自然に目にするくらい精力的に活動されているさなかのことだけに、衝撃でした。
いちど、そういえば彼のイベントが行われているそばを通りかかったことがあって、たくさんのファンの方でにぎわっていたのを思い出します。
そうした日本にも多いファンの方のショックは、はかりしれません。
経営する事務所でのスタッフによる金融トラブルと、父親の介護と、自身の活動と、という非常な多忙のなかでのストレスによる発作的な自殺か、と報じられていますが、詳細は不明。
それほどの抱えきれないものを抱えながら、ああして表にはいたってやわらかく笑顔で活動されていたことを思うと、胸が痛みますが、
それにしても自殺という結末は残念。
32歳という歳も早すぎます。
休んでも、どうしてもいいから、とにかくまず生きて、生きて、生き抜いてほしかったと思います。

日本でも自殺数は増え続けていますが、発作で一線を越えない、どこかで歯止めがかかってほしい、
弱さを、SOSを出してほしい、
まずその日一日、ただ生きてほしい、そう思います。
ただ気楽に励ますことなんて私にはできないけれど、
そこまで思いつめ、考えつめたら、もう一歩先には必ず見えなかったものがある、
そしてその素晴らしさに感動したり、笑ったりすることができる、
本当に命を輝かせることができる…
実に強く、魅力を増した人間になれるはずだと思います。
生きていれば本当にいろんなことがある。
でも、あたりまえだけど、それが生きているということであり、生きてこそ。
命を与えられ、つなぎ、支えられ…
とにかく生きなくちゃならない。

今年も今日で半分が終わり。
あっという間に過ぎゆく時のなかで、あらためて“いのち”、思います。


今日のレシピです

・とろける鯖の黒胡麻煮 …①
・彩野菜のサラダ 黒酢マスタードマヨドレッシング …②
(市販スープ)

①の作り方
1 鯖の水煮缶を利用し、缶汁ごと鍋にあける
2 にんにくのスライスとジンジャーパウダー、中華スープのもと、水少々を加え、煮る
3 黒練り胡麻と醤油少々を加え、さらに煮る
4 味をみて、薄ければ塩を足して調える
5 煮汁がとろりとなれば出来上がり
6 皿に盛り付ける

②の作り方
1 キャベツは適宜食べやすくカットする
2 胡瓜は角切りに、赤パプリカも同様に角切りにする
3 えんどう豆はさやから外してさっと茹でる
4 1、2、3を合わせる
5 マスタード、マヨネーズ、塩少々、黒酢を合わせてドレッシングをつくる
6 食べる直前に5をかけて出来上がり


こちらクリックで応援いただけるとうれしいです

ブログランキング・にほんブログ村へ

ファイブスタイル ブログランキング


それでは。


DVD♪

2010-06-30 | Weblog
concert tour J DVD 発売決定だそうで♪
やった~~

ここへきてどんどん来てますね
続く情報にも期待しちゃいます。

初回盤と通常盤の2種類。
8月11日のリリースで、1月1日分のLIVEを収録。

初回限定版には、光一君の誕生日イベントを含むMCと、J albumのTV CM全12種類が、
通常版には、昨年12月のアルバム発売記念イベントLIVEが、
特典映像として収録される、と。

いいですね、いいですね~~♪

ちらっとあのNHKさんで流れた映像な感じかな?
楽しみです。

さっそく予約しなくちゃっ


こちらクリックで応援いただけるとうれしいです

ブログランキング・にほんブログ村へ

ファイブスタイル ブログランキング


それでは。

ありがとうっ☆

2010-06-30 | Weblog
パラグアイ戦、終わりました。

前半、後半、延長戦、PK戦の末、
結果破れましたが、実に惜しかった、
そして、本当に素晴らしい試合だったと思います。

難しい戦い、厳しい試合でした。

残念な結果ではありますが、
日本中涙、
だけど、心からのおおきな拍手だと思います☆

たくさんの夢、ありがとうございます。

お疲れさまでした

胸を張って、帰ってきてほしいです

決勝T直前!!…の前に薬師寺です♪*パラグアイ風牛肉のグリル&エンパナーダ*

2010-06-29 | Weblog
ども、こんばんは☆
今日はいよいよ日本対パラグアイ戦、
決勝トーナメント一回戦の試合がこのあと開催されますね
急遽現地に弾丸ツアーで向かったり、にわかサッカーファンに拍車がかかったり…
グッズや関連テーマソングその他なんかもずいぶん売れ行きが好調になっているそうで、
あたりまえですけど、結局勝てばいいのね…みたいな。
まったく分かりやすい国民です(苦笑)
心としては、サッカーどうこうより、わぁ~~っと喜べること、上がれることを、とにかく求めているんでしょうね。
ま、そのように冷ややかにも若干見てしまう私ではありますが、こうして快進撃を見せてくれることがうれしくないわけではなく。
それはそれ。
当然ですが、素直にうれしい♪
今夜の試合もぜひ頑張ってほしいなと思います
対戦相手国の料理っぽいもので、食べちゃえ企画も意外と功を奏している?!と勝手に思っているので、本日も続行(笑)
ほぼ日々買い物にも出ずに、最小限に絞り、家にあるもので済ませているので、
それとこういうマイナー国料理のレシピをすり合わせるのは案外大変なんですが、
ま、その面倒さも楽しんでやっています
こういう交流のきっかけになるところも素敵なことだと思うので…。
G20,G8もなかなか難航極めたようですが、そこでもサッカーの話題は清涼剤になったようですし。
カタチから入る程度であっても、変わる部分はあるのではないかと思います。

今日は深夜3時半なんて苦しい時間帯でもなく、23時台ですから観戦も無理なく思う存分♪
最後まで素敵な試合を見せてくれることを信じて、日本代表を応援したいと思います
一戦一戦、歴史的な…といわれるだけに、そうとうのプレッシャーとも戦っていると思いますが、
それを楽しめるプロ、選ばれた人たちだと思いますので、
ひとつになって、存分に楽しんで、暴れてほしいですね☆
がんばれっ

…と。
あと数時間後の試合に関して述べたところで。

今日はその前にもうれしい日です
それは…もちろん、こちら。

「DVD 堂本剛 薬師寺」、無事到着です
昼過ぎに届いてました^^

待ってましたよぉ~。
朝からそわそわ、なんとか今日届くんじゃないかな?と、何度もポストをチェックしに出ちゃいました
ついにポストにそれらしき物体を発見して、
「来た来たぁ~~」 

いそいそ持ち帰って開封♪
とりあえずDVDのLIVE部分は見てみました。

シンプルながら本当に素敵なDVDに仕上がっていますね。
なんて言ったらいいのかな?
ただ感動♪とか、素敵♪とか、それだけじゃなくて…
乾いた大地に降る雨のように、心を潤していってくれる感じ
愛が、いのちが満ちていく感じ、
潤い、満つる…
そんなすごく特別なひとときが、DVDという一個の複製物を通して、この普段の部屋にも広がることがすごく不思議に感じてしまうくらい、
いいDVDでした。
素敵な作品をありがとうございます
毎回ですが、感謝。

残りの特典映像や音源もじっくり堪能させていただきます

今年もまた、あの地に立つんですね…
あらためて感慨深い思いも感じました。


今日のレシピです

・(ちょっとだけ?)パラグアイ風牛肉のグリル …①
・簡単エンパナーダ …②
・サルサヴェルデのサラダ …③

①の作り方
1 牛肉は塩、にんにく、レモン汁でマリネしておく
2 マリネした牛肉を好みの焼き加減でグリルする
3 トマトペーストを飾った皿に盛り付ける
4 焼き汁と焦がしにんにくを煮詰めてソースとし、上からかけて出来上がり
5 黒胡椒をひいて供する

②の作り方
1 ジャガイモは蒸して皮を取り、つぶす
2 玉ねぎは粗みじん切りに刻んで、軽く炒める
3 1,2を合わせ、塩、胡椒、クミン、オレガノ、シュレッドチーズを加え混ぜる8スパイスは強めに)
4 春巻きの皮を4等分したものに3をのせて包む
5 口はしっかり水で止める
6 油で揚げ、きつね色にカリッと揚がれば出来上がり
7 よく油をきって盛り付ける

③の作り方
1 赤玉ねぎは粗みじん切りに、胡瓜は角切りに、レタスは適宜ちぎる
2 バジルペーストとワインビネガー、黒胡椒を合わせる
3 1を皿に盛り、2をかけて出来上がり。全体をよく混ぜて食べる


こちらクリックで応援いただけるとうれしいです

ブログランキング・にほんブログ村へ

ファイブスタイル ブログランキング


それでは。





高速バスを活用☆

2010-06-28 | AD
この記事は「バス24.jp」「高速バスinfomation」のご紹介記事になります。


みなさんは高速バス、利用されていますか?
私は、ここ最近はちょっと移動そのものから遠のいているので、利用できていないのですが、
ちょっとした旅や実家との行き来には、案外利用しているほうかな?
もちろん航空機を使う場合もありますが、使い慣れた駅など、ごく近い便利な場所から利用できて、乗ってしまえば目的地に楽々到着できるところ、
格安で手軽なところなどが気に入っています。

交通費をかけたくない時、
乗り継ぎが面倒だったり、初めて訪れるところで交通手段を調べ、確保するのが大変な時、
高速バスはとくに便利。
また夜行バス 格安をうまく利用すれば、平日の夜に乗りこんで、休日は目的地でめいっぱい楽しむという旅も可能。
自分は眠っていれば、目覚めれば到着地なので、時間を最大限に活用することができます。

乗っているだけといっても、けっこう疲れるんじゃない?長時間だし…といった声も聞きますが、
実際利用してみると案外快適
乗り心地もずいぶん重視され、改善がなされてきているのか、到着までの時間も想像以上にくつろいで過ごすことができます。

そんな高速バスですが、予約方法がイマイチよく分からない、身近でなくて、利用方法がよく分からないという方もいらっしゃるかもしれません。

そんな方におススメなのが、「バス24.jp」と「高速バスinfomation」。
東京、大阪、名古屋を中心とし、北は青森、南は熊本まで、日本全国を結ぶ高速バスの総合予約サイトです。
とくに東京~大阪間は充実しているかな?
価格が格安なものから、快適性を追求した3列独立デラックスシートを搭載したゆったりバスなど、
利用目的や好みにあわせ、乗るバスについても多数の車種から選べるなど、幅広くサービスが充実しています。
もちろん、そのほかの目的地への路線もたくさん。
発着地が非常に多く設定されているので、利用目的にあったバスがきっと見つかると思います。
そんなたくさんの発着地も、すぐに見て分かるように工夫されたサイトになっていますし、
24時間オンライン予約が可能で、カード利用などによる支払いも簡単&安心。
はじめての方でも、気軽に便利に、気持ちよく利用できる、便利なサイトです。

これから夏本番、出かける機会も自然と増えるシーズンです。
ぜひ上手く活用して、素敵な時間をつくってみてはいかがでしょうか。

言い方の問題?!*鱈のアーモンドガーリック焼き 黒胡椒ソース*

2010-06-28 | Weblog
ども、こんばんは。
今日も変わりやすい天候で蒸し暑いっ!!
しばらくはこんな天候が続きそうで…不快度数の高い感じの日々ですが、少しでも気持ちよく過ごせるようにしたいものだと思います。
もっぱら気分はKinKiに頼っているところですが…
昨日の堂本兄弟も盛りだくさんでしたね☆
十分に1時間いけるでしょ~~という感じでしたが、そこはあくまで30分の堂本兄弟(^_^;)
昔のKinKiも懐かしいっ。
かわいいっ。
かっこいいっ。
(//▽///)ノノ
あ、もちろん今はもっと…言うまでもないですよ
記憶にはあるけれど、手元にはない映像もたくさん♪
あらためてデジタル録画できてThanks
うれしいです♪
しばらくリピって見そう(笑)
拓郎さんのお元気そうな声、二人との会話が聞けたのも、とっても幸せでした。
沖縄ロケ、本当に実現するのかなっ
ぜひぜひっ。
近く実現することを願っています☆

いつもの流れでそのあとのF1も観戦。
スペインGP、ウェバーの大クラッシュには、ひさびさ本当にひやりとさせられましたが、大きな怪我にならなくてよかった…
一瞬一瞬の危険と隣り合わせでの戦いをあらためて感じました。
それぞれの特徴、それぞれのチームの一長一短がよく現れてきていて、そこへドライバーの工夫も加わって。
まぁまぁ楽しくなってきた気がします。
今回は可夢偉君も頑張りましたね~。
最後にあんなに頑張るとは
世は今「岡ちゃんごめん」でにぎわっていますが、
私としては「可夢偉君、ごめんなさい」かも
正直ここまで“もってる”人だと思っていませんでした。
順位を落とす最後のタイヤ交換、
でもその新しいタイヤであることの利を活かして、最後の最後にかけてきた勝負強さ。
決して優れた状況にはないマシンでこういう戦いを見せ、ポイント獲得に食い込んでくるというのは大したもの。
前回のミスとか、なかなか完走できない状況に、う~~ん…と思っていましたが、
ひょっとすると、本物の日本人F1ドライバーが誕生なのかも。。。
ちょっとこれからの戦いも期待させてくれる気がしました。

おっと。昨日の話題でついつい話が長くなりましたが
以下、今日の話題。

今日から一部高速道路無料化の実験が開始されましたね。
すべての該当道路で交通量が増加と。
目立った渋滞はなかったようですが、ま、平日だし、基本的に利用の少ない個所に限定されているわけだし…
今後どうなるかが見守られる、といった状況のようです。
しかしこの高速道路無料化。
結果的には、お金を払ってでも短い時間で移動したいという人の選択肢を奪うことでもあるわけで…
直線的で信号も少なく便利、と、多くの人が利用して、ある程度速度が制限されるようになれば、普通道路と大差なくなる、
ゆえに、高速道路の一部無料化というよりは、一部の高速道路の一般道化、
高速道路としての認可をはずして、一般道へ格下げ、的なことなのではないかと。
私は感じてしまいます。
新たに道をつくることはしないけれど、高速道路料金の収入を失うというカタチで、高速道を一般道に変更し、一般道のルートを増やす、
建設費用はかけないで、地方の要請にこたえ道をつくったような、周囲の経済効果のみ期待する…
なにかそういった策ととらえたほうがよいのかな、と。
ま、うまくいけばいいんですが…
高速道路全体の無料化はやはり無理、かつ問題が多すぎると思いますし、
この一部無料化についても、“無料化”に踊らされず、その効果と意味を見ていきたいものだと思います。
“無料化”の響きはやっぱりインパクトがあるから使われているんでしょうね。。。
言い方でイメージやうけとられ方はかなり違ってくるもの。
言葉のプロとして工夫されるのもけっこうですが、それ以上にしっかりとした中身の充実をはかってほしい、
検証もしっかりしていただきたいものだと思います。
「強い租税制度、強い経済、強い福祉…」
この“強い”連発の財政再建と社会福祉に関する訴えも盛んにされていますが、
そもそもこのフレーズ、某経済学名誉教授の完パクだそうで
しかも実際の中身に関しては、その方の意見ではない、別の方のほうの意見を採用しつつあるようだとか。
フレーズだけ採られて、違ったように使われていく…
口にされたこの先生もどういったお気持でいらっしゃるだろうと思ってしまいますが
インパクトだけ買われ、結果、言い方と中身はばらばら。。。
これでは実行性にも疑問を抱いてしまいます。
選挙間近とはいえ、あまり言い方インパクトにばかりこだわったやり方はしてほしくない、
中身で勝負してほしいと思うのですが。
なかなか素早く理解されなければ意味がないという論が通ってしまっているのか、
こうした流れがゆるぎない感のする近年です。

言葉や言い方。

そこでいかにあらわすかは大切なことだけれど、実以上にそれらに踊らされることには、
政治限定でなく、これは何事においてもですが、
ならないようにしたいものだと思います。


今日のレシピです

・鱈のアーモンドガーリック焼き 黒胡椒ソース …①
・キャベツとわかめの塩ナムル風サラダ …②
・えのきの味噌豆乳煮 タイム風味 …③

①の作り方
1 鱈に軽く塩をする
2 コンソメスープに黒胡椒、生クリーム少々、バターを加えて温め、ソースとする
3 アーモンドとガーリックチップスを粗く刻む
4 小麦粉を水でといて、ねっとりとした衣をつくる
5 1に4をつけ、3を押しつけるようにして表面につける
6 油で揚げ焼きにする
7 油を切って取り出し、オーブンに入れて表面をカリッと焼き上げる
8 2のソースを敷き、魚を盛り付けて出来上がり

②の作り方
1 わかめは戻して食べやすく切る
2 キャベツは細切りにする
3 1,2に塩、ラー油、ごま油、化学調味料、酢、ジンジャーパウダー、にんにくを加え、手でもみこむようにして和える
4 器に盛り付け、よく冷やして出来上がり

③の作り方
1 ブラウンえのきは石づきをとってほぐす
2 1を鍋に入れ、軽く蒸し炒めにしたら、水、豆乳、味噌を加える
3 乾燥タイムも加え、煮詰めていく
4 軽くとろみがつくように煮えたら出来上がり
5 薄ければ塩を適宜足して整え、盛り付ける


こちらクリックで応援いただけるとうれしいです

ブログランキング・にほんブログ村へ

ファイブスタイル ブログランキング


それでは。

プラチナケーキ チョコ Renewal??

2010-06-28 | スイーツ
今回は画像なくてすみませんっ。

…というのも、こちら、ローソンのUchi Cafeシリーズ、プラチナケーキチョコ、
以前かなりの高評価でご紹介したのですが、その後リピってみると、あまりの不味さにびっくり。
なんといっても、まったくもって異なる生地部分の質感に驚かされてしまった商品だったんです。

で。
それ以来手は遠のいていたのですが、とくにめぼしいものがなかったのと、やはり真相を確かめたい一心で?!
今回、かなり間を空けてですが、さらに再び購入。
ためしてみたんです。

すると…

中身の構成すら、さらに違うものに変化しておりまして
これは夏仕様のリニューアルなのか??
とくに公式HPにはそういった記載は見当たらないのですが、
とりあえず、これはまったく違うスイーツへとさらに変貌を遂げていたので、あらためてご紹介することに。

というふうに思い立ったのですが、
いかんせんそういう流れでの思いつきなため、画像は撮影せずに食べちゃったんです
ゆえに、画像なし、と(苦笑)

ま、見た目のほうはまったく変わっておりませんので、以前の記事を参照いただくか、ローソンさんのHP等々でご覧いただくことにして。
以下、今、店頭で買うなら、プラチナケーキチョコはこうなってます、のレビューです。


トップはごく少ないながら、砕いたアーモンドと粉砂糖。
このアーモンドはそれなりにカリカリ、食感のアクセントになっています。
それと少量ですがチョコソースも。
このソースはしっかり固まったタイプのチョコで、冷たい状態だと若干パリッと感じるくらい。
ほぼ純チョコに近い感じで、チョコレート感を高めてくれています。

そしてたっぷり絞られたチョコクリーム。
ここが以前の濃厚なチョコガナッシュから、ミルクチョコホイップとそのチョコガナッシュの2層スタイルに変化しています。
しかもこのミルクチョコホイップクリームのほうが圧倒的に分量が多い。
なので、濃厚さがずいぶん軽くなりました。
ほろ苦さとねっとり濃厚なショコラ感の強かった印象から、軽くて甘いミルクチョコな印象へ。
下4分の1くらいは、もとの濃厚ガナッシュに近い感じなのですが、上は完全にチョコホイップタイプです。
これまでのものがチョコレート感が濃すぎた、と感じる方には改善かもしれませんが、
個人的にはこれではほかのコンビニスイーツと大差なくなります。
せっかく差異感を強く出していたのに。。。
…残念です。

そして、なかからごろっと出てきて、驚きを演出していた、チョコレートのかたまりのようなものが無くなりました。
かわりにホイップクリームが入っています。
ローソンさんの通常ホイップよりは、少し高級感、ミルク感のあるクリームですが、
それでも、ホイップクリームはホイップクリームですから、ますますチョコレート感が薄くなるは必至なわけで
ここでも、ぐっと全体がライトな味わいになりました。

ラスト、一番下の生地になる部分ですが、ここは1度目に食べた時よりは少々軽め、しっとり、どっしりさに負けてはいたものの、
リピった時にくらべると、ずっとパサつきはなくなり、ある程度の濃厚さを取り戻していました。
感覚的にいうと、
最初のが「どっしりブラウニー」、
リピった時は「チョコスポンジ」、
今回は「平均的ガトーショコラ」、
くらいな感じですかね。。。
…なんとなくニュアンスは伝わります??

生地のあまりの変わりように、非常ながっかり感の残ったリピ時よりは、
生地が改善し、他もさまざま変わって、また別モノとなった分、ダメではない印象でもありましたが、
とくに予告なく、
価格その他変動もなく、これだけ構成すら変わっているという事態には驚き

夏らしいかもしれないけれど…
やっぱり最初のときのものが一番美味しかったな。。。


こちらクリックで応援いただけるとうれしいです

ブログランキング・にほんブログ村へ

ファイブスタイル ブログランキング


それでは。



お休み中…*豚肉のソテーアンチョビソース クレープサラダ他*

2010-06-27 | Weblog
ども、こんばんは。
今日はちょっとお疲れめの一日…
実は、昨日それなりに体調がマシだったもので、まとめて買い出しにも少し出かけていたんです。
一時間足らずで戻ってはきたのですが、昨日よりも今日にその疲れが出た感じで
体調のバランスを崩している+年ですかねぇ。。。
そうでなくても反応は遅い?!私ですが、どうも体力面もかなりそうみたいです(苦笑)

ま、そうはいっても、毎日動けなかった日々よりは、ずっと全般的に体調が良くなってもきたので、そこはよい方向にとらえて。
前向きにできることを。
そして毎日を大切に生きたいものだと思います。

そんなわけで一日今日はゆるゆる~、ごろごろ…で過ごしていたのですが、
なんとなく思い立って、手持ちのCDを雑多に聴いてみたり。
なかでもひさびさの、昔買ったグールドのバッハやリゲティの現代音楽なんて、
(あれ??こんな感じだったっけ??)
と思ってしまったりして…
音って、文化って、本当に不思議なものです。

本来ならば音はその場で消えてしまうものだけれど、こうしてディスクに録られ作品となることによって、
いちおう同じものとして何度も味わえるカタチとなり、時を超えて同じものに触れる…
でも、その時々において、全く違うように聴こえるようにもなる、
気づかなかったことに気づくようになったり、見えるものが違ってきたり…。
それは時をおいて読み返す本のようでもあり、
いや、それ以上に自在に変化するもののようであり。

録音再生技術によって、音芸術が得たもの、失ったもの。。。
どちらもあると思いますが、物理的にはただの波であるものに、これほどのチカラや不思議が生まれることが、ますますおもしろいものだと感じます。

そうそう、自分の声って録音して聞くと、自分に聞こえているものとまったく違っていて驚くことってありませんか?
あれって、たしかに録音によって変わってしまうところも多少はあるのですが、
大きな原因がもうひとつ。
それは、普段自分が聞いている自分の声というものは、外に出た音声だけでなく、自分の体の中で響いて、その反響とともに聞いているから、なんだそうです。
だから、自分が聞いている声は、この体をもつ自分にしか聞けないもの、ほかのだれひとりとして、そのものを聞くことはできないんです。

これってちょっと延長していくと、ほかの音にしたって、それぞれの体で受取り、それぞれの認識に応じて聴かれる…
結局、ある音にふれて、他の人が感じている音が、そこで自分の感じる音とどこまで同じであるかはまったく分からない。
なんとなく同じものを共有している、そのまま受け取っているように感じてしまっているけれど、
誰もそれを確かめたことがあるわけではなく、しかもそれは永遠に確かめようのないこと。。。
とすると、聴くだけでそこにはひとつの化学反応が起こって、その人だけの受容体験が起きている…

う~~ん、本当に不思議でおもしろいものです。
興味は尽きません(笑)

なんて、休みにまかせて考えるだけは考えたり…
そんな変なことばかり考えるから、余計疲れるんじゃないの??
なんてまわりに突っこまれてもいるのですが、こればっかりは止めようのない私でした

さ、今日の堂本兄弟を楽しんだら、ゆっくりまた休みます♪


今日のレシピです

・豚肉のソテー アンチョビソース …①
・もちもち蒸しクレープ風サラダ 明太子ソース …②
・赤玉ねぎとブロッコリーのマリネ …③

①の作り方
1 豚肉は塩胡椒をし、ソテーする
2 1をソテーしたフライパンにアンチョビの刻んだものを加え、炒める
3 スープを注いでデグラッセし、軽く煮詰めてソースとする
4 3のソースを敷いて1を盛りつける
5 ペコリーノロマーノチーズをおろしてふりかけ、できあがり

②の作り方
1 春巻きの皮に霧吹きで水を少しかけ、ラップで包む
2 1を電子レンジに30秒ほどかけ、蒸す
3 胡瓜とレタスの芯の部分を刻んで、塩もみする
4 2の粗熱を取り、レタスをしいて3をのせ、クレープのように巻く
5 皮をはずした明太子とバター、マヨネーズ、塩少々を合わせて明太子ソースを作る
6 もりつけ、クレープに5のソースをつけて食べる

③の作り方
1 赤玉ねぎは適当な細切りにする
2 ブロッコリーは食べやすく小房に分ける
3 2をさっと炒め、水少々を加えて蒸し焼きにする
4 水分がとんだら1の玉ねぎも加えて炒める
5 白ワインビネガーを加え、塩胡椒で味を調える
6 全体に味をからませたら出来上がり


こちらクリックで応援いただけるとうれしいです

ブログランキング・にほんブログ村へ

ファイブスタイル ブログランキング


それでは。

ホイップクリームオニ盛りショコラスフレ☆

2010-06-27 | スイーツ
今回は、以前のオニ盛りチーズに続くオニ盛りショコラスフレ。
同じくファミリーマートさんのSweets+商品です。

こちらもまさにクリームが“オニ”盛られてます(笑)
あんまり最近、“オニ”も聞かなくなりましたけどねぇ。。。
ま、いっか

価格は210円。
チーズより少しお安めです。
クリームたっぷりでこのお値段、お得感があります。
背も少し高いかな?
おそらく生地がスフレゆえ、と思いますが…

スフレはあまり好きでない私ですが、このシリーズが案外イケていたのでチャレンジ☆
では、味見してみます♪

トップにはココアパウダーがふりかけられていますね。
クリームはたっぷり。
ファミリーマートさんのクリームのなかでは、チーズのとき同様、かなりさっぱりめのクリームになると思います。
なので、量もたっぷりだけど、意外に進む
でもしゅわしゅわとゆるすぎる、軽すぎる頼りない感じのクリームではないので、
しっかりまったり、食べた感は味わえます。
甘さはまぁまぁ。
見た目よりは控えめな印象かな?
なめらかであと口も悪くないクリームです。

クリームの下はショコラスフレ。
さすがにスフレというだけあって、濃厚な生地ではありませんが、思ったよりしっとり。
とくに、容器ふちに近い部分などは、かなりしっとりなめらかな感じの味わいです。
ふんわりしっとり、万人に好まれそうなところをついた生地ですね。
そして意外だったのが、思ったよりもビターな感じのショコラスフレに仕上げてきていたところ。
甘さもかなり控えめです。
甘~いショコラ、ミルクショコラをイメージしていたり、
甘いチョコレートが食べたい、と思って、食べ始めると裏切られるかも。
ほろ苦さの出たショコラ感です。
でもビターチョコレートが苦手な方でも、たぶんこのたっぷりのクリームと一緒に食べれば、
甘さ、苦さ、ともに緩和されてほどよくなるのではないかと。
たっぷりのミルク感なクリームに合わせて考えたところの味、ほろ苦さなんでしょうね。
これはこれでアリだと思います。

層としては至極単純なこの2層。
それだけにちょっと単調といえば単調かな…。
ま、でも悪くはないです。
理想をいえば、やっぱりほろ苦さを出すにしても、もう少し濃いめにショコラが感じられるしっとり生地
(あ、そうなると結局スフレじゃないか。。。
だったらなおうれしかったかも。
うん。
なので、私はチーズのほうが断然好きです。

でもこちらもそれなり。
価格に対してまあまあの満足感はあります。
やっぱりクリーム好きさんにおすすめ、ですかね。


こちらクリックで応援いただけるとうれしいです

ブログランキング・にほんブログ村へ

ファイブスタイル ブログランキング


それでは。


空模様。*めかじきのソテー オニオンブラウンソース*(BlogPet)

2010-06-27 | Weblog
pearlの「空模様。*めかじきのソテー オニオンブラウンソース*」のまねしてかいてみるね

ども、どうやらここからまた落ち始めたようです。

結局雨は、こんばんは!
う~~ん、この天候、こんばんは!!
う~~ん、晴れていましたん、つい先ほどからのですけどねこの天候、この天候、晴れているのかな地...

*このエントリは、ブログペットの「paco」が書きました。