cogito ergo sum

日々の雑感・料理レシピ・KinKi Kidsに関することなど…
好きなものを気ままに綴るMy Style♪

1月の終わり。

2009-01-31 | Weblog
[レシピ] ブログ村キーワード

早いもので今日で1月も終わり。
今年も12分の1、いやそれ以上か…、は終わってしまったんですね。
まだまだ新しい年が始まったばかり、ようやく通常モードが身についてきた…くらいな気分だったのに。
なにかを待っていたりするひとときひとときはとても長く感じますが、こうして日々を振り返ると、いつの間にこんなに時が過ぎたのか、と思わせられます。

一年前の今日は…
救急車に乗ってました
それから一年、こうしてなんとか家族全員平和に時を過ごせているのは、本当に奇跡的、ありがたい幸せだと感じています。
今この時も、私の一年前と同じように、極限の緊張と向かっている、少し前には考えられなかった事態に直面して、当たり前が当たり前でない時を生きている、
普通に流れていく世間がどこか遠いもののように思える、
そんな体験をしている人は、世界にきっとたくさんいる。
当たり前、と見える社会もじつは表面にすぎなくて、それを形成している人たちが抱えている現在の事情、これまでの経験は実に様々、
当たり前なんてない…
今普通に笑えること、なんでもないバカを口にできること、
それだけのことがいかに幸運なことであるのか、
近い未来を予測できる幸せ、
気を抜くことのできる幸せ、
…いろいろなことを考えさせられます。

ま、昨年の話はもういいとして、
こうしてパソコンを使ったり、テレビを見たり、携帯を使ったり…
なにげなくいろいろな便利な道具を使って日々を過ごしているけれど、
こうした機械に必要とされるレアメタル等の資源をめぐって戦争をしている人たちが、世界には現に多数存在している、
今もこの価値のために、あるところでは血が流れ、あるところでは莫大なお金が動き…
考えていればきりのないことなのだけれど、
ふっとそんなことが気になり、複雑な思いがする、
幸せの平均化はできないのは分かっていても、なにか、どうにかできることはないものか、
こうしたものを手に入れて、その恩恵を享受する立場にたまたま生まれついた、そして今ある者として、
それを捨ててしまうことはもはやできないけれど、そのものを生かして、なにかその現状を変えていくことができるのではないか、
そういうことを考えることも、モノを使う立場の社会に生きるものの義務なのではないか、
そう思います。
私自身、実際に何ができているって、なにもできていない、
せいぜいクリック募金や、そうした試みを支援するくらいしかできていないけれど、この当たり前を作り出すのに要されたバックグラウンド…その存在を忘れない、
そういうところでのグローバルな感覚…
まずは関心をもっておくべき、現実に気づいておくべき、
そういうのって大切なことではないかなと、強く感じています。

今、未曽有の金融危機で、
あ、“未曽有”に笑わないでくださいね(^_^;)
自分でも使ってちょっとくすっと来てしまいましたが
そんな瑣末な話はトップの方々には特に、卒業していただきたいわけで
もといっ。
経済が停滞、下降、派遣切りにリストラ、軒並みの企業の赤字決算…
先が見えない不安感におおわれて、冬まっただ中の世界になっていますが、
先日の調査で、
実被害、実際の影響が世界中で最も少なかったのは日本でありながら、
その一方で、状況を一番悲観視している、将来に希望が持てないとした割合が一番高かったのもまた、日本だったのだとか。
もともとの生活のレベルも高い、恵まれている、
今回での被害も実際小さい、
でも、悲観だけは一番重症、
心の豊かさだけは、満足感だけは、どこまでも縮こまっていく。
伝えたいことも伝えられない、
感情の出し方も、夢の見方も、
どこかに忘れてきてしまったような。。。
明るい、とされるもの、元気が出るともてはやされるもの、流行りものもどこか空虚で消費されるばかり。
本当の豊かさって何なんだろう。。。

これもひとつの悲観的なとらえ方にすぎないと言われるかもしれないけれど、
マスコミメディアで大騒ぎされているような、煽られているような、今の事態の危機感、社会体制への不安、
それよりももっと深刻なのはそういう真の豊かさを見出す、めざす能力を失っていることなのではないか、
シンプルな幸せ、
そういうものが広がる社会…
考え方の転換というか、
悲観的な話ではなくて、
そういうものが必要とされる時期に来ているのかもしれない、
それが実はもう一段階先へ進む社会の成熟、そこへもつながるのかもしれない、
…というかそうであってほしい?かな
そんなふうにも思います。

なんだかまとまらないハナシですみません。


今日のレシピです

・トラウトサーモンのお造り オリーブオイル&醤油、塩で …①
・カリフラワーとオニオンのチーズクランブル焼き …②
・レッドタパス2種盛り …③


①の作り方



1 サーモンは刺身用にひき、花形に盛りつける
2 サラダ菜類を数種組み合わせ、細切りにする
3 オリーブオイル、醤油、塩をそれぞれ別器に入れて添える


②の作り方



1 おろしたペコリーノロマーノ、小麦粉、米粉、塩少々を合わせる
2 細かく切ったバター、オリーブオイル、牛乳、マスタードを1に加え、擦りあわせてまとめる
3 パン粉も加えて、クランブル状にする
4 薄切りにした玉ねぎを炒め、カリフラワーも加えて、あめ色になるまで炒める
5 コンソメと塩こしょうで味を調える
6 耐熱容器に5を入れて、3のクランブルを散らし、オーブンで焼く
7 カリカリとキツネ色にクランブルが焼き上がれば出来上がり


③の作り方



1 トマトはくし形に切り、バジルペーストをのせる
2 ドライ黒いちじくの半分に切ったものをサラミで巻く
3 2を楊枝で止め、岩塩をのせて、オーブンで軽く温める
4 1と3を盛りあわせる


こちらクリックで応援いただけるとうれしいです☆

ブログランキング・にほんブログ村へ

ファイブスタイル ブログランキング


コメントも大歓迎
お気軽にお寄せくださいね
それでは

やっぱり来てくれましたっ☆&МステSP&…腑に落ちないハナシ。

2009-01-30 | Weblog
[レシピ] ブログ村キーワード

今日は…各話がみごとにバラバラでごめんなさいっ<(_ _)>
でも、どれも今日の私、ということでお許しを。

まずはこれっ!!
エンドリケリーLIVE DVD 発売決定!!!!
2009年3月11日発売 税込4800円。
書籍の「堂本剛と頭の中」発売が3月の12日予定だから、連続になりますね♪
Neowingやタワレコさんで予約はじまってます。
Amazonももう少ししたらはじまるみたい…

「I AND 愛」での全国ツアーのDVDは発売ありそう…と思っていましたが、ここにきてやっと。
かたちにしてくれてありがとうございますっ、デス。(*^▽^)ノノ

 アルバム「I AND 愛」をひっさげての全国ツアー、
 そして1日限りのイベント「WATERIZE」を含む、全28公演を追いかけた
 ライブ&ドキュメントDVD。
 2008年4月19日 なら100年会館、
 4月28日 大阪城ホール、
 5月21日 赤坂BLITZのLIVEの模様、
 そして全国各地・全公演のオフショットも収録。
 オーディエンスと一体となったライブハウス、
 ファンクショーと化したアリーナ、
 故郷・奈良での初公演。
 音楽、ファッション、アートが融合した唯一無二の世界観が
 濃縮された映像作品。
 5月26日、赤坂BLITZで行われた1日限りのイベント「WATERIZE」の貴重な映像も収録!
 4面8P折込ブックレット付きの収録時間 268分♪

WATERIZEもちゃんと含めてくれているんですね~。
268分でこのお値段はお得~~☆
またまた諭吉さんは逃げていく話ですが、発売はやっぱりうれしいっ
…どこかからひねり出します(笑)
1月は「約束」
2月はSHOCK
3月はケリー
バランス良く?!私の趣味生活も忙しくなりそうです
今日はさっそくlovefighterの更新もしてくれていましたね。
悲しいこと、どこかしらの辛い思いも…
ごまかして笑ってしまうのではなくて、ともに感じさせてくれる、
「ひと」としての姿を見せてくれて、うれしく思う、
逆説的に聞こえるかもしれないけれど、それでこそ本当に元気にも夢にもなる、力をもらえる…
にこにこ笑って明るい言葉で上滑り、
そんなのってやっぱり偽物だと思うし、簡単に手に入るけれど、
一時の嫌な現実を忘れさせてくれるかもしれないけれど、それはやっぱり忘れているにすぎないから。
波が引くように覚めた、その虚しさがおそろしい。
上手く表現できないけれど、私はこういうのもとてもうれしく思いました。

Мステスペシャルでしたね。
今日も録画録画♪
ワンセグで食事中にもちらちら見…
お行儀悪くてごめんなさいっ。
でも、おかげでトークと歌の部分は生も逃さずに見られた
やっぱり生、今この時なんだ、っていうのは、カメラフィルターを通していても、なんとなく違う、
気分が違うので。。。
昭和、平成、ランキングと、途中トークとかは、まぁじっくり後日見ることにして。
そこだけは逃さず、喰らいついてました
バック時代の裏話にもびっくり
世の中キビシイ…
笑い話になってよかったです(^_^;)
でもそうして「今」があるんですよね。。。
分かっていたはずのことなのだけれど、あらためて考えさせられます。
歌、今日は、前回とは違えて、2番を入れて中間展開部がカットで。。。でしたね。
なんだかこうしてしまうと、一番こう…高まるポイントがないので、ちょっと物足りないというか…
いやぁ~っ終わるぅぅ…もうちょっと歌ってぇ。。。
な気分が、いつもよりも強く残りますね
あ、“いつもより”ってとこポイントね☆(笑)
常に全開の我儘ファン魂ですが、ちょっとそんなふうに感じてしまいました。
でももちろん、ないよりは断然うれしいわけで、今日もばっちり素敵なハーモニーで熱くなってたんですけど…
欲望は尽きない
ま、そんなこんな言いつつ、堪能させていただきました


…と、こうしてうれしい話続きなんですけど、世の中のニュースは腑に落ちない話ばかり。。。
そのなかから気になる話を。

ひとつはいまだ決着点をみない「かんぽの宿」。
あれはいったい何??
単純に疑問なことだらけ。
まず、なぜ今になって鳩山総務大臣は反対なのか。
きちんと手続きを踏んだ2度の入札で決まったのならそれで決まる、となぜ行かないのか?
郵政民営化に大きく携わったオリックスのような会社が入札に関与するということは、内部事情を知りすぎている立場にある、個人的利益関係が疑われるので問題、というのならば、はじめから参加が規制されてしかるべき。
郵便局側の土地、建物の資産算定額がおかしいというのであれば、入札が始まる地点でそこにストップをかける、
再調査を請求する、
それができたはずではないのか?
今になって「待った」をかけることができるのは、国自体が大きな株主であり、最終的に許可する、goサインを出す権限を総務省が持っているから。
じゃあますます、それだけのことができる立場なら、先にあげたような地点での疑問のなげかけ、異議申し立て、
郵便局としての利益が最大限に引き出され、国民の税金が使われたものが最大限無駄にならない、有効なサービスとして生かしていける方法の模索として、
自分がそう信じるのならば意見できた、意見するべきではなかったのか。
どこまでいっても、なぜ今?オリックスに決まって動き出さんとする今、なのか?
オリックスに一括売却では国民に理解が得られない、とおっしゃっていますが、
少なくとも私にしてみれば、このなぜに今のほうがよほど腑に落ちない。
落札できなかった業者のなかとの利益関与があるのではないか、
オリックスにさせたくないだけではないのか、
推測にすぎない話ではありますが、そう疑ってしまう気持ちもわいてきてしまいます。
一括譲渡への疑問も、維持費を考えてもこのままでは赤字が膨らんでしまうので体力的に無理、今ここで売るしかない、いくら不況とは言っても、算定額が底といっても苦しい台所、背に腹は代えられない、という郵便局側の主張、
それもまた筋が通っているように思います。
民営化して、その会社が会社としてそう考えるなら、それはひとつの選択として当然あり得る話。
もちろんそれが株主と互いの利益を最大限に引き出す目的において意見が合致しない、というのなら、その二者の間で解決すべき問題。
こうなると、オリックス側は関係ない。
入札を行うまでに至ったのは、やっぱりそこまではだれもが売却で納得していたからなのでは???
…どうしてもそう考えてしまうんですよね。。。
ま、なににしても4000人近い従業員の雇用の問題もありますし、はやくきちんとした決着点を見出してほしいものだと思います。
どこがおかしいのか、どこが納得いかないのか、
まっとうにそう言えるところがあるのなら、早くそれを靄に巻いたような指摘ではなく、具体的に、明確に示してほしい、
疑問として提示してほしい、
でなければますます腑に落ちない、
また議員への、国への、政府への信頼だけが落ちていく、
…そんなふうに思います。

そしてもうひとつ。
リーマンショックの影響ということなのでしょうが、今日も大阪の有名女性投資家が行方不明になり、
先日も女性カリスマデイトレーダーが消え…
なんなんでしょうねぇ。。。
しかも奇しくも女性ばかり。
なんだかリアルな存在を感じられないトレーダーの失踪、
動くお金の額だけは破格の額、
なおさらそれが実体のない感じで…
なにが実でなにが虚なのか…
見えないところでなにがどう動いているのか、
まさにブラックホールのようで。
腑に落ちない、気持ち悪い、
やはり、こういうマネーゲームの膨れ上がりが経済の健全性をむしばんだ、その結果が。。。と感じてしまいます。
ありふれた言説ですが、このニュースを目にして、あらためてその思いを強くしたのが、今日印象的だったので、ひとこと、
でした。

すべてがすべて腑に落ちろ、とは言いませんが、
腑に落ちないことがあってこそ、の世の中という面も多分にあると思いますが、
こういう腑に落ちないことは、やっぱり少ない、できるだけないほうがいいなぁ…と思います


今日のレシピです

・豚肉のカラメルハニー&ペッパーソース 牛蒡のペースト添え …①
・スチーム白菜とサラミのシンプル和え …②
・アヴォカドクリーム&椎茸 サラダ仕立て …③


①の作り方



1 豚肉は塩をしておく
2 エシャロットを炒め、蜂蜜を加えてさらに炒め、焦がしてカラメル状にする
3 ブランデーを注いでフランベし、赤ワインを注いで煮詰める
4 フォンドヴォーを加え、塩で調味し、水溶きコーンスターチ少々でとろみをつける
5 火を止め、少量のバターでモンテする
6 ごぼうをコンソメでゆでる
7 やわらかくなったらミキサーにかけ、ペースト状にする
8 鍋に戻して水分を飛ばして詰めていく。塩こしょうで味を調え、バターを加える
9 豆苗はさっとソテーする
10 豚肉はじっくりとソテーする
11 粒胡椒を粗くつぶす
12 10の肉、8のペーストを盛りつけ、5のソースを流す。11の胡椒を肉に乗せ、できあがり


②の作り方



1 白菜は適宜カットして軽く塩をする
2 レンジにかけて蒸す
3 サラミを添え、フライドオニオンをのせて、オリーブオイルをかける


③の作り方



1 アボカドはよく熟れたものを用意し、つぶす
2 すぐにレモン汁で色止めをし、生クリーム、カマンベールチーズ、マヨネーズ、塩こしょうを加えてよく混ぜ、和える
3 椎茸はソテーする
4 サラダ菜類を食べやすいサイズにカットする
5 4を添えて2,3を盛りつけ、アボカドペーストの上にキャビアをのせる


こちらクリックで応援いただけるとうれしいです

ブログランキング・にほんブログ村へ

ファイブスタイル ブログランキング


コメントも随時大歓迎
お気軽にお寄せくださいね
それでは

発売から一日あけまして…。

2009-01-29 | Weblog
[レシピ] ブログ村キーワード

本日29日木曜日。
今日は久々の「うたばん」出演でしたね♪
20時台に音楽番組って多いんだけど、このくらいの時間帯ってどうしても夕飯の片づけ、明日のゴミ出し準備、入浴準備に…
とけっこう家の用事的には忙しい時間帯なんですよね。。。
あ、少なくとも我が家に流れている時間では、ですが。
できるなら、もう少し落ち着いて見られる、少しあとの時間帯に増えてくれると助かるんだけど…(^_^;)
ま、そう言いつつ、録画は早くからセットしてるし、
その時間も半分投げ出し気味、仕事放置状態で、ワンセグで見てましたけどね
CMで大丈夫だろう…
とちょっと目を離したら、明けちゃってて、歌の頭を逃しちゃったのが今日一番の心残りです
MUSICSTATIONとかより、頻度が低くてあまり見ないから、感覚を読み誤ったな(笑)
反省、です
ま、録画した分でゆっくり確認するのでかまわないですけど…
分かっていてもこの“逃した感”がちょっと嫌です
だったら離れずに見なさいっ
なんですけどね

相対性理論の本、もらったダンサーさんは確かに困ったでしょうねぇ(笑)
でも当たり前と思っているもの、
この世の中で、普段の生活の中で見えている中で、動かしがたいものと見えるもの、
ま、相対性理論においては時間や速度、というものですが、
それがこうゆさゆさと揺さぶられる、
その知的体験に対する興奮の喜び、
深入りしないまでも、それに触れることで視野が広がる喜び、
それは私は非常に共感しますけどね。
基本、理論大好き、勉強大好き、教養かじるの大好き、な人間なので…。
話がそちらへずれますけど、学び続けるって本当に贅沢なこと、幸せなことだと思う今日この頃です。
「お金がありあまったら何をしたい」
今問われたら、
あ、キンキにも多分相当かけるとは思うんですけど(笑)
いろんなことを勉強したい、まだまだ知らないこと、分からないこと、それを学んだり考えたりすることに費やしたい、
そこに必要なものに投資したい、
年をとるごとにそう思います。
昔は一種勉強なんてお遊びで、

 …て、こんな悪い大人の言うことを学生の方はマネしちゃいけませんよっ
 反面教師ねっ

パズルとかゲームみたいにしか考えていなかったようなところがあったんですけど、
この知的興奮をそそられるような学に触れ始めてから、
まったく分からない世界があることを見始めてから、
頭を使うようになって?
知の楽しさ、学ぶという贅沢、幸せを感じるようになった気がします。
そこに至るまでに、イライラするパズルも、まぁ役立ったのかなと思う、というところでしょうか。
学べる時間、機会は小さいときのほうが断然あるのに、
そのありがたさ、楽しさに気づくのはそれを過ぎてからというか…
ま、なんでもそういうものかもしれませんが、思ってしまったりします。

あ、かなり話がそれましたね。
もとへっ

相対性理論ね。
実世界では、やっぱり突如熱く迫られてもひく人が多いか
少なくとも、少年のようにきらきらと輝いた瞳で語っている王子の姿が、すっごくかわいくて素敵なので、それだけでも十分、ファンとしてはいいんですけど
それにしてもよほどのマイブームですね☆
書き初めも…ふふふっ
今年も掘り下げるのかな(*^ω^*)
ひそかに楽しみにしてます。

懐かし映像も楽しかったぁ♪
もっと見たかったけど、熊本城のとことか改めて大爆笑
剛君の蛸にも

歌のセット、かなり凝ってる~~っ。
すごく映像的に素敵で、この楽曲の雰囲気をしっかりくみとった、
歌だけでももちろん十分に堪能できるんだけど、その満足感を高めてくれるものになっていたので満足です☆
はやく、頭から見なおそっと

オリコンデイリーランキングも1位発進☆
このまま伸ばしていきますように。。。
本当に素敵な一枚に仕上がっていますので、
「約束」以外の楽曲もとてもイイ曲なので、
どうかまだの方、
ファンでもないし…と思っている方、
ぜひぜひCDをお手に取っていただいて…一聴お願いいたしますっ

話変わって…

1886年の今日1月29日はカール・ベンツが、世界初となるガソリン自動車「ベンツ・パテント・モーターカー」(3輪) を発明し、特許登録証を交付された日。
いわばガソリン車の誕生日☆です。
特に記念日というわけではないんだけど…
クルマ好き的に若干食いついた話題です(笑)
この金融危機&環境への関心の高まりでクルマ業界はこれまでにない苦しい冬の時代となっていますが、
だれもが車をステータスとする時代、
なにがなんでも車、車…
そんな時代は終わったとしても、
いや、むしろそうした時代が終わって、一段階成長しての車として、
新たな魅力を発し続けてほしい、
この冬を越えた次の春には大きく発展してほしい、
人間とともにある、魅力あるモノであり続けてほしい、
と思います。
はやく地を移動する、
単純な欲求から生まれたモノだけど、奥が深いモノですもんね…。
この魅力が遺物になってしまうのは、やっぱりさみしい、もったいない思いがします。


今日のレシピです

・トードマンプラー風の春巻き仕立て …①
・めかぶ入り中華スープ …②
・キャベツのピリ辛甘味噌炒め …③


①の作り方



1 白身魚とナンプラー、おろしにんにく、おろし生姜、グリーンカレーペースト、マヨネーズ、塩少々をフードプロセッサーに入れて撹拌する
2 ある程度なめらかになったら止め、刻んだ蓮根を混ぜる
3 春巻きの皮を広げ、2の種を入れて巻きあげる
4 低温の油から入れて、じっくり時間をかけてきつね色に揚げる
5 一度油からあげ、高温で2度揚げをする
6 よく油をきって盛る。香草を添え、スイートチリソースを添える


②の作り方

1 中華スープの素を入れた湯の中で、スライスした人参とシメジを煮る
2 めかぶは乾燥のものの場合は戻し、器に入れておく
3 塩少々を加えて味を調え、熱々のまま、めかぶの入った器に注ぐ
4 胡椒を加え、全体を混ぜて出来上がり


③の作り方



1 キャベツは適当に切って、さっと湯通しをする
2 胡麻油と牛脂を溶かし、刻んだニンニクと長ネギ、豆板醤、テンメンジャンを炒める
3 香りが出てきたら、キャベツを加え、蜂蜜少々と紹興酒、中華だしを合わせて入れる
4 全体を炒め合わせてからんだら火を止め、器に盛る
5 白髪ねぎを天盛りにして出来上がり


こちらクリックで応援いただけるとうれしいです♪

ブログランキング・にほんブログ村へ

ファイブスタイル ブログランキング


コメントも随時大歓迎
お気軽にお寄せくださいね
それでは

たっぷりザクッとキャラメル☆

2009-01-29 | スイーツ
ローソンで購入です。
かなりなビッグサイズですね~。
ここまで大きくしなくても…(^_^;)
ざくざくのパイ生地とキャラメル、
たっぷりクリームにムース…と言われると試してみたくなるけど、このサイズは勇気がいるわぁ
おかげで私も購入するかどうか躊躇してしまったのですが、
ま、みんなでつつくなり、分けて食べるなりしますか
…と割り切って購入(笑)
美味しければいいんだけど…
これでハズシたら。。。と思うと恐ろしい
ま、そんなことを言っていてもはじまらないので
さっそく味見といってみましょう♪
価格は365円。
さすがにサイズがビッグなので普通よりは高いですが。
ま、妥当といえば妥当なくらいですかね。
では。

トップにはパイ生地を砕いたものがたっぷり。
カップデザートでサクサクは無理…
と思うと、
ん??
意外に歯ごたえが生きているところがある☆
これは頑張ってますねっ。
そしてキャラメルチョコで固まっている部分もあり、その歯ごたえ感と風味も加わって、湿り気を少々吸っても、パイの美味しさがこれまでよりも生きている、味わえる仕上がりになっています。
これは考えましたね~。拍手っ!!

ホイップクリームのしぼりだしの上にも、キャラメルソースが少し。
こちらのキャラメルソースは少しほろにがのやわらかソース。
これもまぁまぁの出来です。
クリームはしっかり目のクリーム。
アクセントにアーモンドのクランチもトッピングされていますね。

さらにスポンジのキューブも。
かなりこれが大きめで、これでかさアップ、場所取り、をしている感じはありますが…
カステラっぽい感じはあるけれど…
キャラメルソースと合わせたり、クリームと食べると、このふわっと感も悪くない。
甘さはそれほどしつこくないです。
表面に先のパイのところと同じキャラメルチョコがかかって、かたまっているところもあります。

このキューブスポンジは中部分にも。
その間、間を埋めるように入っているのが、ちょっとビターなチョコレートムースです。
このムースの中には食べて食感があるほどの大きさではないけれど、刻んだチョコレートの粒も見えますね。
もう少しやわらかく、とろけるような感じがあるとうれしい気もしますが、ここはふわふわ、もふもふ?とした感じのムースです。
これまでで一番、改善の注文をつけるならココ、かなぁ…。
思いっきりダメ、ではないんですけどね(^_^ゞ

キャラメルチョコは中のほうまで少しずつ入ってきているみたいです。
最後の層はホイップクリーム。
キャラメルソースも敷かれています。
このソースはトップのほろにがやわらかソースと同じですね。
プリンのカラメルソースを思わせる感じ。
リッチ、ではないけれど、懐かしい美味しさです。

全体的にスポンジキューブで、かさ上げしてふわっと仕上げている感じもありますが、部分部分、パイ生地やキャラメルチョコ、しっかりとしたホイップなど、しめるところはしめていて、濃厚さも満足できる感じに工夫されています。
ザクッと、とまでいえるかどうかはともかくとして、これまでよりパイ生地の歯触りがかなり工夫してひき出されている、
食感として感じられるように仕立てられていることは確か。
開発をほめたい、個人的にはかなり気に入った部類に入れてあげたい、
そんなスイーツでした♪
お勧めデス☆


こちらクリックで応援いただけるとうれしいです

ブログランキング・にほんブログ村へ

ファイブスタイル ブログランキング


今日のHAPPY☆

2009-01-28 | Weblog
[レシピ] ブログ村キーワード

今日は久々にHAPPYな一日でした☆
もちろんunluckyもありましたけど…(^_^;)
どちらにしろ、わりにバタバタとした一日だったので、今日は覚書がてらそれを書き綴っちゃいます。

まず朝。
あいかわらず夜更かし気味で朝方まで眠れないのですが、今日は「約束」発売日だけに、これはとりあえずwsもチェックしておかねばっ!!
と、朝6時前に起床。
2日連続の仮眠的睡眠でだいじょうぶか?と思わないでもないのですが
比較的ここのところ、花粉症はじまり気味…をのぞいては体調もよろしく、
起きなきゃっ
。。。と思えば、少々無理でも自然に目が覚める感じなので、起床。
エンタメ渡り歩きで、ま、とくにPV放送お流れになっていたズームインを少し重点的に…
な感じで、しっかりはってたんです。

「滝沢革命」?あ、そうそう千秋楽だったのよね…
いよいよ次はSHOCKだわ
…と思いながら『ナナメ』見。

結局最後まで各局「約束」が聴こえてくることはなく。
ま、それも仕方ないよね、
今回はナシ、か。。。

と、あきらめて朝の支度にかかり。
なんやかんや用事を済ませた後、一息ついてパソコンを立ち上げ、あちこちブログやニュースサイトを見ていると…

滝沢革命千秋楽に堂本光一…

ん?んっ??んっっ???

。。。知らんかった…
しかも少年隊の方たちとみんなで「仮面舞踏会」?!
うわぁ~~っ、見たかった。。。
…っていうか、そんな名シーン、ひょっとしてちゃんと見ていればwsでも取り上げてた局もあったんじゃないの???
知っていれば、そのつもりでもっと気をつけて見たのに…
くやしいぃぃぃ~~~っ
スポ紙を買いに行こうかとも思ったのですが、結局バタバタしていてそれもできず
み、みたかった…
本日一番のunlucky。
所長、なんとかしてぇ~~(笑)

…と、ま、これが朝一でした。
それから確定申告用の整理。
今年は当然ながら医療費莫大で
病院を渡り歩いていると書式もまちまち、計算の仕方もまちまち、
それに加えて通院費に、薬に、医療&リハビリ等に必要だったものの費用…
それから保険でかえってきた分をさし引いて。。。
これまでにない煩雑ぶりで、家族中で苦労しております。
それなりに領収書の保管や管理、整理は、ある程度普段からやっているつもりだったのですが、いざまとめようとすると、ひと苦労
…とはいえどうでもいい額とは言えないので
頑張ってます。

そこへ一本の電話。
親戚からの電話で、おすそわけのお招き。
母は出かけ、人手減

さらにそこへ電話が…
めったに家になんてかからないのに、今日はまったくよくかかる日…なんて思いつつ出ると、
オンデマンド配信のテレビ&ビデオサービスの勧誘。
家族はまぁ大半地上波で見てるし、私はそうテレビを見るほうでもないし…
別にこれ以上必要なし、
というわけで、忙しいし、もうそこそこに断ろうとするのですが、新人さんなのか、素晴らしく棒読みで、懸命にマニュアル通りの説明をとつとつと…

しかたなく、止まるところまで聞くだけ聞いて、
「お断りします。…もし申し込むときにはこちらからアクション取りますので。」
よし、これで切れるっ☆
と思ったのですが、
「はぁ…」
と気の抜けた返事。
「ドラマとか…見られないです?」
「あのぉ~、何見るんです?」
なにって…
放っておいてくれっ
とも若干思ったのですが、問われると答えに詰まる
ま、正直なところ、
「KinKi関連とニュースです。あとはF1、たまに科学ドキュメント。以上。」
…なんですけど、セールスの初対面にそれをキッパリ、
は、やっぱりナイでしょ(苦笑)
適当にこちらも濁したような返答…

ま、最終的に断るには断ったで、結果は同じだったのですが、
時間だけはかなり食わされてしまいました

…と、こう言っていると、忙しいうえになんだかうまくいかないことばかりで、どこがHAPPY?な一日のようですよね。
でもっ☆彡
大丈夫なんですねー、これが
なぜなら「約束」「ユメハジメハナ」「旅立ちの日」「Loving」をリピっているから~~~♪
そして露出増に忙しいから♪

…って結局それだけ?!

。。。ではないですっ!!!
昼過ぎ。
ポストを見に行くと、メール便が。

ん??
今回はお迎えに行ったんだから頼んでないんだし…
今日、メール便に用事はないはず…
自動的に送ってきて…くれるわけはないんだし(笑)

なにかと見ると、
以前なにげなく応募していた懸賞☆
「…当選されました」
おお~~~っ
応募していたのも忘れてたくらいだったけど
商品も全然大したことないものだけど(笑)
…やっぱり当たるとうれしい

たしか全国でも両手で足りるくらいしか当たらないはずだったもの。
ネット応募だったし、ダメもとで応募していたので。。。
ちょっと当たってびっくり☆デス。
大した商品じゃないだけに、応募数も少なくて、競争率的に低かったのかもしれないけれど、単純にうれしい
なんてことない、と思うものも、これだけ当選者が少ないとプレミアモノ化するかもしれないですしねっ
(なんてpositive thinking・
大切にします☆

そして。
先ほど見たニュースにもうれしいニュース。

元SMAPの森且行さん、オートG1初制覇

おめでとうございますっっ!!
年末にもちょっとご紹介していましたが、今季抜群の調子♪
ついにデビュー13年目で今日、初のこのビッグタイトル獲得となったとのこと。
脱退して芸能界を引退、転向してすぐは怪我、故障に見舞われたりと心配していたのですが…
こうして本当に好きなことで、すごく輝いて活躍されている姿に、なんだかこう、お兄ちゃんが活躍しているのを見るようというか…
小さいころにSMAPとして出ていたのを見ていたので、
どうしているのかな…、とどこかでちょっと気になっていたので、
すごくうれしい、身近なことのようにうれしい思いがします。

アイドルからの急な転向は、決して平たんな道ではなかっただろうけれど、
見えないところでそれを乗り越え、地道に努力を続け、経験を重ね…
そうしてこられたからなんでしょうね。
これからぐんぐん芽を伸ばして、花を咲かせていってほしい、
思う存分の活躍を続けられてほしい、
そう思います。


今日のレシピです

・手羽肉とフォアグラのソテー 黒胡麻のソース …①
・トマトの温マリネ …②
・カリフラワーとポテトのサラダ …③


①の作り方



1 黒胡麻を炒ってする。ねっとりとしてきたら鶏のフォンとみとせ醤油少々、塩、煮詰めた赤ワインを加えてのばす
2 1をよく混ぜてなめらかなソースとする
3 鶏手羽先肉は先の部分を関節からはずして、切り離す
4 3とフォアグラに塩こしょうをする
5 強力粉を4のそれぞれにまぶす
6 フォアグラをさっとソテーし、取り出して保温しておく
7 6の脂に、たりなければ少しオリーブオイルを足して、鶏肉をソテーする。皮目からじっくり香ばしくパリッとなるように焼きつける
8 返して身側はさっと、余熱でふっくら火を通すようにする
9 サラダ菜を添えて2のソースを敷き、鶏肉、フォアグラを盛りつける。こしょうを挽く


②の作り方



1 トマトは角切りにして塩をし、蒸す
2 オリーブをスライスしたもの、ケイパー、ケイパーの漬け汁、白ワインビネガーを1に加えて混ぜる
3 胡椒をして、しばらく味をなじませて出来上がり


③の作り方



1 じゃがいもは皮つきのまま、蒸す
2 カリフラワーは歯ごたえを残すように、軽く蒸す
3 1の皮をむき粗くつぶす。2は小さめに割ってじゃがいもと合わせる
4 刻んだサラミと塩こしょう、生クリーム、マヨネーズ、マスタードを加えて全体を和える
5 器に盛って冷やす


そうそうっ、最後に。
まだうれしいこと、ありましたっ☆
J-web♪
「約束」特設サイトに2人のMessageがアップされてましたね。
素敵なメッセージ、あったかくなるメッセージに、幸せいっぱいです
剛君の更新、
「詞とかでよければ、暗くても良ければ…」
って、全然大歓迎~~~っ
…で御座る(笑)

素直に、
日常の素晴らしさを、
痛みも、
愛おしく…
らしく生きよう。

私からも、

約束。


こちらクリックで応援いただけると励みになります♪

ブログランキング・にほんブログ村へ

ファイブスタイル ブログランキング


コメントも大歓迎
お気軽にお寄せくださいね
それでは

28th Single 「約束」

2009-01-28 | Weblog
昨夜、あれから全曲通しで聴きました☆
どれもすごくいい曲、素敵な曲、…そしてけっこう難易度高しな曲(^^ゞ
でも、とても今のKinKi Kidsになっていて、
“s”の魅力、
デュオの魅力、
futariの魅力が詰まったSingleだと思います。

春、めぐる季節…
出逢い、わかれ。。。

熱いものがこみ上げ、気づかぬ間に零れおちる、

また一枚加わった、大切な名盤です。

ブログランキング・にほんブログ村へ

ファイブスタイル ブログランキング



どきどき☆彡

2009-01-27 | Weblog
[レシピ] ブログ村キーワード

1月27日、ついにやってきました~。
「約束」フラゲ日ですね☆
もちろんさっそく連れて帰ってきましたよぉ~~っ!!
(///▽//)
このジャケ写を見ているだけで…
きゃぁっ
店頭でじーーーっくり傷のないものを選んで、
(あ、ま、ほぼ間違いなく傷はないんですけどね
 ブックレットの折り目が白く表にまで進出してきていないやつとか…
 できるだけ。。。選んでしまう・笑)
大切にお持ち帰りです

予約すればいい話なんですけど、できるだけこうして、買うようにしています。
その日に出かけて自分の手で選んで、お会計をして、直接家までお持ち変える…
これを楽しみたいなぁと思っているので。
ま、じゃっかんお店さん的にもめんどくさいヤツ化しているだろうな、という自覚もあるのですが
この、買ってるよっ、
抱えて連れて帰るよっ、
どきどき…
みたいなのがやめられないんですなぁ(笑)
どうでもいいコダワリです

とはいっても、フラゲor発売日には買いに出かけられないだろうなぁ…という時には、迷わず予約に走るわけですけど。
そこはね、コダワリよりも、早く手にしたくて我慢できない、のほうが勝ってしまう、
ん?
じゃやっぱりコダワリと言うほどのコダワリでもないのかも…?!
いやいや、そんなことはない。。。たぶん(笑)
ま、これが理想、なんで。

そしてさきほど、open☆
あ、とりあえず初回限定版です。
開けばそこには…
おお~~~っディスクのグラデ緑、渋い~~
JEのtopで出ていた雰囲気ですね。
そしてそして…
光一君カッコいい~~~っ
いやぁ~~んっ、ハンパないわぁ。
これはやばいーーーo( ≧ω≦)o
内側でよかった。。。
これで店頭に並ばれてたら、外といえどキュン死(爆)
って、絶対不審人物に思われます
ここで光一君ということは。。。さらに開くと…
きたね~~っ、剛君もばっちり美しくキマってます
おなかいっぱい~~

ここまでで、家事その他routine作業、そして夕飯の準備にかからなくてはならなくなったので、実はまだかけてみてないんです~
やっぱり最初は準備万端落ち着いて静かに向き合いたいし。
曲にもよるけど、今回のはもちろん、特にそういうタイプですもんね。
これをまとめて、ゆっくりできるひとりの時間になったら、堪能するつもりです♪

なんて、そんなこと言いつつも、実際はさっきからそわそわ~~、しちゃってるんですけれども(^_^;)
…お楽しみに取っておきます☆

そうそう、買いに出ていたときの事件?!2つ。
1つは自分のことなんですけど、そうしてじっくりとマイペースに選んだりしすぎて、帰りの交通機関に乗り遅れそうになり
猛ダッシュ
なにしろ一本出てしまうと次がなかなか来ないっ!!
運転手さんにばっちり目視されるくらいの滑り込みセーフで間に合いましたが、ひさびさに走りました
あんな全力疾走、いつ以来だろ(^_^ゞ
しかもこんな日に限ってピンヒールのブーツ
折れたらどうしよう…と心配しつつ、頑張りました(笑)
そうたいした距離ではなかったのだけれど、息が上がっちゃって
運動不足を改めて思い知りました
ブーツで急ぐと変なとこ筋肉痛になったりするんですよね
これは間違いなく、明日とか痛そ
痛みの出る反応も遅くなっているあたり、十分ご老体です(^_^;)
時間はよく見て行動しなきゃ、ですね
それと急がば回れ、
多少待つとはいえ、一本あとのでもよかったのかも
10分、20分くらいの話なんで
帰ればそうも思うんですけど、つい外出しているときには、無茶、しちゃうんですよね。
それでこう、自分にもいらっとしたり、待たされているときをイライラ過ごしちゃったり…
人間が小さくていやだなぁと、ちょっと冷静になると思うんですが。
いつもこんなことばかりです。
そろそろ大人にならなきゃな、と思うのですが…

もうひとつの事件は、そうしてイライラと待っていたときの話。
エレベーターを行く私の前に一組の親子がいたんですね。
その親子。子どものほうが私と同じくらい、少し下かな?くらいの感じの親子連れだったんですけど、なかなかこう豪快そうというか、自由な空気の感じの方たちで。
大きなセール品の洋服を買った荷物を2人とも下げて、かなりひろ~く場所をとって、2人で大声で話しながら、急ぐ様子もなくゆったらゆったら…
おかげで、そこから私をはじめずら~~~~っと列が…

「うわぁ…急いでるのに勘弁してよ。。。」
と心のうちで正直思ってしまっていたのですが、
その会話のはっちゃけ?!ぶりに、途中から唖然茫然(苦笑)

概要をお伝えしますとですね、

母:今日何曜日?
子:火曜日よ。ボケた?
母:うるさいなぁ…へっ?火曜日?。。。ってことは明日は水曜日やん。
子:そりゃそうよ。
母:あぁ~私友達の○○さんに木曜日の約束のつもりで明日行くーって言ってもうた
子:ふぅ~ん
母:ま、いっか。明日のつもりで明後日って言ってたら困るけど、明日って言ってて明後日だったら別に問題なしや。

…って、ええ~~~っ
それ、そのお友達さん、明日一日ずぅ~~っと待ってたらどうするんですかぁー???
全然良くないって~~

…もちろん心のうちですけど、思わず叫んでしまった私。
う~~ん…それで大丈夫なんだろうか。。。
世の中気ぃ遣いすぎな方もいれば、もうちょっと繊細に生きたほうが…という方まで
まぁさまざまなわけで。
それでこそ、なところも多いにあるのではありますが、若干心配になってしまった…
そんな心配をよそに、話しかけられていたはずの子どもさんのほうは、どうやらたまたまそこで知り合いを発見したらしく、もはや全くそちらの話は無視
「あぁ~~~○○ちゃ~~んっ♪」
ちぎれんばかりに手をふっておられました
さすが親子?!
お母さまのそのお友達も、それにたがわぬおおらか&フランクな方であることを祈りたい…
なんて急いでいたことも忘れて余計な心配をしてしまいました(苦笑)
明日どうなるんだろう…
できれば電話の一本、してあげたほうがいいのでは…
どうでもいいおせっかいですけど、あまりの大声トークで聞きたくなくても聞こえちゃったんで、今もこうして考えてしまっている私です(^^ゞ


今日のレシピです

・真鯖のブレゼ エスニックソース 温野菜を添えて …①
・コーンチップスのトマトアンチョビ焼き …②
・大根のガーリック塩昆布バターソテー …③


①の作り方



1 鯖は塩こしょうをして粉をはたき、多めの油で皮目からソテーする
2 余分な油を捨て、魚は保温しておく
3 刻んだエシャロット、にんにく、セロリを2の鍋で炒める
4 赤ワインとバルサミコ酢、砂糖を加えて煮詰める
5 フォンドヴォーを加え、八角とクミン、コリアンダー、タイム、カレー粉、塩を加える
6 生クリームを注いで軽く煮、火を止める。バターでモンテする
7 ペコロスとブロッコリー、白菜はコンソメでゆでておく
8 7の温野菜を盛った皿に魚をのせ、6のソースをかける、セロリの葉を飾って出来上がり


②の作り方



1 耐熱容器にニンニクをすりつける
2 コーンチップスを1の耐熱容器に並べる
3 トマトとハラペーニョソースを合わせ、2にかける
4 刻んだアンチョビ、おろしたパルミジャーノレッジャーノものせる
5 オーブンで軽く焼き上げる


③の作り方



1 大根は細切りにして、塩でもむ
2 みじん切りにしたニンニクと塩昆布をオリーブオイルとバターで炒める
3 香りが出てきたら、よく水分を切った1を加え炒める
4 さっと炒めたら火を止め、香りづけのバター少々をからませて、白こしょうをふる
5 器に盛り付けて出来上がり


そうそうっ。
今朝、ズームイン、頑張って起きたんですけど、PV放送、なかった…ですよね
6時台、7時台、どちらもエンタメコーナーはきっちりチェックしたつもりなのですが…
昨日就寝が遅かったので、4時くらいに寝て6時前に起床。。。
眠いなか頑張ったのに…
明日、だったりするのかなぁ。。。


こちらクリックで応援いただけるとうれしいです♪

ブログランキング・にほんブログ村へ

ファイブスタイル ブログランキング


コメントも随時大歓迎
お気軽に残してくださいね☆
それでは

変わらぬもの、変わり続けるもの。

2009-01-26 | Weblog
[レシピ] ブログ村キーワード

今日は旧暦で元旦。
だからどう、って何もないのですが(苦笑)
これで自然とともに生きた人々、その世界、そこにおける暦…旧暦の上でも新年ということで、なんとなくそう聞くと、歴史に思いをいたす気持ちとともに、改めて気が引き締まる思いというか。。。
上手く表現できないけれど、そんな気持ちがする週の始まり、月曜日です。

そんな今日、1月26日は文化財防火デーという記念日でもあるのだそうです。
私も初めて知ったのですが、
文化財を火災・震災その他の災害から守るとともに、日本国民の文化財愛護思想の高揚を図る目的で、1955年(昭和30年)に当時の文化財保護委員会(現在の文化庁)と国家消防本部(現在の消防庁)が制定した記念日なのだそうです。

ま、目的は分かりますが、なぜそれが今日なのか。

1949年(昭和24年)1月26日早朝、現存する世界最古の木造建造物である法隆寺の金堂で火災が発生し、堂内の壁画の大半が焼損。
壁画は長年、自然災害や兵火にも遭わず飛鳥時代の芸術を伝えてきたもの。
そればかりでなく、同年2月には愛媛県の松山城の筒井門等3棟が、
6月には北海道の松前城の天守等2棟が焼失。
半年の間に3件の国宝(当時)が火災に。
これらの事件は、当時の国民に大きなに衝撃を与えるとともに、海外からも貴重なものとしての取り扱いがなっていないのではないかという非難が集まるなどし、
火災などの災害から文化財を保護する必要性について議論が高まって、1950年(昭和25年)には文化財保護法が制定されることに…と。
ま、そういう大きな意味をもった法隆寺の火災の日であり、そしてこの時期ただでさえ年間の中でも火災が多くなる時期なので…ということから、定められた記念日のようです。

なるほどね…
それまでは文化財を特別に保護という発想はあまりなかった、
それはそうした余裕がまだ世の中になかった、
貧困から脱し、経済成長一辺倒の時代だった、ということでもあり、
文化財が特別視されなくとも、生活の中で自然と守られてきた、
人々が生活する世界の中に自然と息づいて伝えられてきた、ということでもあり…
そう考えると、守る意識が生まれたこと、愛護思想が高揚されてきたことは喜ぶべきことでもあると同時に、
それを高らかに叫ばなければならなくなった悲しさも感じずにはいられません。
もちろん、守らなくてよい、放っておけばいい、と言っているわけではなく、その時代にあった守り方、受け継ぎ方をしていくことが必要とされていることだと私も思うのですが、
例えば建築物ならうわモノだけ守って意味がある、そのままの形をただひたすら追い求め復元、愛護…
それはなにか違う気がするのです。
土地、空気、人々の息づかい。。。
すべての中にあってひとつの芸術として初めて完結する、ともにあって、利用されて、そういう意味での愛され方をして、モノとして意味がある。
変わってゆく空気をただじっと見守り続ける建造物、
声を発することはないけれど、影響を与えあって、生活の中に生きてこそ、貴重な文化、生きた文化、輝く文化、重ねる歴史…
今の視点で貴重とされるものを、オーバーなほどに守りたて、飾り立て、ありがたがって人が集う、
なんだか違和感を感じてしまいます。
そしてそれによって増える心ない人に痛めつけられることがあればなおさら…。
ま、そうした一部の非難さるべき行為は別にして、騒ぎ立てる、過保護的な守り方や取り上げ方に関しては、それが今の時代の空気なわけで、
それとともに生きるのもまた伝統の変貌し続けるかたちであり、
いかに人間が短いスパンで態度を変えようとも、静かにそれを見守り続ける、
それがいかにも太古から息づいてきた文化財の姿、そこに流れるとき、というものなのかもしれませんが。。。

こう考えると、なんとなく、環境問題とも近いものがありますね。
今見えている科学、知見で大騒ぎする人間、
その身勝手な行為にも静かにそこにたたずむ、人を包み込む世界。
長き時にわたって人間を見つめてきたものたち。
今の人間が生きている時間とは全く違う、大きくゆったりと流れて行く時間がそこには流れていて。。。
でも、確実にこれまでの人間の所作によって、
豊かさを求め、ただひたすらに邁進してきた、技術を進化させてきた人間によって、
これまでのレベルでは考えられなかったようなたぐいの傷を負い、それが広がってきている…
ともに生きるために、
その悠久の時を、次の世代からも悠久と感じられるものにするために、
人知と努力を注がねばならない…
そうすることが、自然のため、もののため、と言いつつ、実は一番人間自身のため、その本当に豊かな生のため。。。

そういうものなのではないかな、と思います。

法隆寺といえば奈良県で。
奈良観光大使、な剛君ですから、ついちょっと気になってこんな記念日にも目が止まってしまったわけですが、(^_^;)
そこから展開して、の感じること、思うこと、でした。


今日のレシピです

・牛肉のタリアータ バジルとバルサミコのソース …①
・百合根とドライフィグ、セロリとサラミの前菜 …②
・カリフラワーのカリカリレンズ豆ソース …③


①の作り方



1 バジルと松の実、にんにく、塩、ペコリーノロマーノ、オリーブオイルをフードプロセッサーにかけ、ペースト状にする
2 バルサミコ酢は煮詰めてソースとする
3 サラダ菜を盛りつける
4 牛肉はさっとソテーし、塩こしょうをする
5 2種のソース、肉を盛りつけ、おろしたペコリーノロマーノと松の実を散らす


②の作り方



1 セロリはスライスする。百合根はばらばらに一片ずつはがす
2 ドライフィグはスライスして、軽く湯で戻す
3 オリーブオイルで百合根と2を炒める
4 戻し汁と白ワインを加え、炒め煮にする
5 煮詰まったら、塩こしょうをして、セロリとサラミを加え、火を止める
6 器に盛って出来上がり


③の作り方



1 オレンジカリフラワーは歯触りを残して蒸す
2 レンズ豆をバターとオリーブオイルでじっくり炒める
3 塩こしょうと乾燥バジルを加え、豆がパリパリになって香ばしい香りがしてきたら火を止める
4 1を器に盛って、3をたっぷりとふりかける


こちらクリックで応援いただけると励みになります♪

ブログランキング・にほんブログ村へ

ファイブスタイル ブログランキング


コメントも随時大歓迎
お気軽にお寄せくださいね
それでは

お年玉付年賀。

2009-01-25 | Weblog
[レシピ] ブログ村キーワード

今日は、日本郵便お年玉付年賀はがきの当然番号抽選、発表日でしたね。
昔は成人式の日、15日に行われていたように思いますが、成人式の日もハッピーマンデーで移行するようになって、徐々に抽せん日も移動。
今年はこの25日日曜日、だったみたいです。
ま、少し長め、余裕をもったほうが、遅れてすみません的な年賀状にも対応できますし…
民営化されて、なおいっそう、年始のご挨拶に…と年を明けても、積極的に販売活動を続けている感じになりましたからね。
抽選日はせめてこのくらい余裕があったほうが、はがきとしての売り上げもいいというところでしょうか。
抽選会場は毎年持ち回りで、各地で開催…
ま、これも民営化以後どう続けていく予定なのか、はっきりしたことは分からないのですが、今年はとりあえず東京。
14時からアクアシティお台場で、抽選が行われたそうです。
ちなみに、平成21年度の当選番号は以下の通り。

1等

<シャープ> AQUOS 32型デジタルハイビジョン液晶テレビ&ブルーレイディスクレコーダー
<パナソニック> マッサージチェア アーバン・アイ
<JTB> 一度は泊まりたい プレミアムな旅館・ホテル~JTBが日本全国から厳選~
<東芝> 真空圧力IH炊飯ジャー&高級米「吉兆楽」詰合せ
<キヤノン> デジタル一眼レフカメラ EOS DIGITAL&プリンタ PIXUS、三脚セット
<アスクル> 選べるオフィスグッズセット
以上6点の中から1点

100万本に1本 (4,155本)

3 4 5 8 9 8


2等

<任天堂> 家庭用ゲーム機 Wii + Wii Fit
<オムロン> 体重体組成計 カラダスキャン PCコントロール
<カシオ> 電子辞書 EX-word
<キヤノン> デジタルカメラ IXY DIGITAL
<JTB> のんびり日帰り温泉&グルメプラン~ちょっと贅沢な休日を~
<デロンギ> エスプレッソ&コーヒーメーカー
以上6点の中から1点

100万本に3本 (12,465本)

6 6 3 8 2 9
9 0 8 7 9 6
0 2 8 9 6 2


3等

<とらや> 中形羊羹2本入
<浅くさ中村屋> 粋なおかき
<銀座ウエスト> ドライケーキ
<帝国ホテル> 焼菓子詰合せ
<赤坂ラ・ポム> フルーツクリスタルゼリー
<ダロワイヨ> フールドゥミセック詰合せ
<中田食品> 紀州梅ぼし田舎漬
<浅草今半> 牛肉佃煮詰合せ
<ニッスイ> ふかひれスープ・かに缶セット
<ホテルニューオータニ> スープ缶詰詰合せ
<静岡茶通信直販センター> お茶ティーバッグ詰合せ(100袋セット)
<トワイニング> クオリティ ティーバッグ コレクション
<ブルックス> なごみのコーヒー5種セット(105袋入)
以上13点の中から1点

1万本に1本 (415,420本)

5 0 7 0


4等

お年玉切手シート

100本に2本 (83,083,880本)

9 4
4 6


C組限定賞

<パナソニック> 乾燥式生ごみ処理機 リサイクラー
<ブリヂストンサイクル> 折りたたみ自転車 スニーカーライト
<コールマン> キャンプセット
以上3点の中から1点

100万本に2本 (122本)

8 8 2 3 4 7
2 2 3 1 0 9


1等から4等に関しては、A組、B組、C組の共通。
C組限定賞はくじ番号がC組の「カーボンオフセット年賀」が対象。
当せん本数は、平成21年用お年玉付郵便葉書及び寄附金付お年玉付年賀切手の発行枚数から算出。

(日本郵便HPより)

…だそうです。
私はまだ我が家の年賀状をチェックしてみてはいないんですが…
当たってるかなぁ。。。??
ま、よくて切手シートでしょうね。
最高3等のふるさと便みたいなやつとか、今年のグルメ系みたいなのとか?!
そのくらいしか当たったことないので。。。
ま、この確率を見れば、無理もないかとも思いますが(^_^;)
とりあえずせっかくだから、ね、夢をもって、このあとチェックしてみたいと思います(笑)

抽選会場にも昔、立ち合いに行ったことがあります。
応募すると、整理券みたいなのが抽選で当たった人には送られてきて…。
ま、この抽選は希望者多数の場合、なので、大した競争率ではなかったのだろうと思いますが。
コンピューターで宝くじ抽選みたいに、ぽんぽんぽん…と決まっていくんですけど、そのせいか、案外抽選が始まればあっけなく、
それよりもイベントとして盛り上げるために、関係者の挨拶があったり、ゲストのミニライブ?歌謡ショー?みたいな、謎のものがあったり(^▽^ ;)
そちらのほうが長くて、しかも参加している方は圧倒的にお年寄り多数、みたいな
興味半分で行った私は、おじいさま・おばあさまに連れられてきている、お孫さんをのぞけば最年少クラス間違いなしっ☆
…みたいな、一種、というか、一種どころか間違いなく?!超場違いな、独特な空気にのまれて、
たら~~~ん…
だったのを思い出します。
ゲストがね、もうちょっと興味ある人だったら、無料イベントだからお得だと思うんですけど(笑)
そのときは、私としては懐メロ大会でしか見たことがない、某タレントさんでした
たぶん今後も参加は公募だと思うので、興味のある方は一度(笑)

それにしても、この“お年玉”。
なんで“お年玉”?
新年の金銭で玉?
なんかあんまりにも直接的に過ぎる…
年長者から年下へ、子どもへ。。。
でも、この抽選にはそれもあてはまらないし…
ちょっと気になったので、いわれを調べてみました。

すると、

目上の者が目下のものに贈ることから、年の賜物(たまもの)で「としだま」という名がついたという説。

また、古くは餅玉を与えたために「年玉」の名前がついたという説。

「たま」とは、「たましい」のことであり、「としだま」とは新年を司る年神への供え物の下げられたもののことであるという民俗学的説。
供え物には祀った神霊の分霊が宿るとされ、それを頂くことにより、人々は力を更新して新たな一年に備える。

…と。

なるほどね、いろいろ説があるようですが、最後の年神のたましい、分霊を分け与えられることによって、その一年の力のもととする…
そう言われると、年の初め、という説明の納得もいくし、「御」をつけて尊ぶ意味も見えてくるような気がします。

年玉の習慣は中世にまでさかのぼり、主として武士は太刀を、町人は扇を、医者は丸薬を贈ったのだとか。
丸薬、なんて「玉」にもイメージ的につながりやすいですね。

だからなにもお年玉は金銭である必然はないわけで、ま、この景品が当たるのも納得?!
。。。というより、やっぱり年始にもらえるうれしいもの、景気づけ、
(あ、そういう意味では一年の力にする人もいるから原点回帰?!)
その程度のゆるーい意味で、この年賀はがきのものをはじめ、さまざまなプレゼント企画など、年の初めにふってくるうれしい夢に、「お年玉」と銘打っているということなのでしょうね。

ここ最近、もはやお年玉をもらうことも、
かといってまだあげることもない、
そんな私ですが、いまさらお年玉の本来を知った思いです(^_^ゞ

…というわけでせっかくなので、このあたりで今年のpowerをさずかるべく、当たってくれてたり。。。

すればいいけど、
ま、しないでしょうね(笑)


今日のレシピです

・たこやきっぽいクロケット 明太マヨ&ソースで …①
・きゅうりと大根のシンプルナムル …②
・ねぎとわかめのバター炒め …③


①の作り方



1 ゆでだこは小さな角切りにする
2 キャベツを千切りにして塩でもむ。水分は切る
3 1、2、小麦粉をバターで炒めて、牛乳を注ぎ、塩こしょうをする。ホワイトソースをからませたような状態にする
4 じゃがいもを蒸してマッシュする
5 3に4を加え混ぜ合わせる
6 ボウル状に丸めて冷やす
7 小麦粉、卵、パン粉の順につける
8 油で揚げて、衣がカリッとなったら取り出す
9 白だしとお好みソース、醤油少々をあわせる
10 明太子を皮をはずしてほぐし、生クリーム、マヨネーズとあわせる
11 8を皿に盛り、9と10のソースで飾って、青のりをふり、イクラをのせる


②の作り方

1 きゅうりと大根は千切りにする
2 塩とラー油、おろしにんにく少々、砂糖少々、一味唐辛子を1にもみ込む
3 しっかりともみ込んだら器に盛って味をなじませる。仕上げに一味を好みでふる


③の作り方



1 ねぎは斜め切りに、わかめは戻して食べやすい大きさに切る
2 まず、ねぎをオリーブオイル少々で焦げ目がつくまでしっかり焼く
3 塩こしょうをして、わかめを加え、全体をさっと炒める
4 火を止めてバターを落とし、全体にからめて香りをつける
5 器に盛って出来上がり


今日はこれから堂本兄弟ですね~♪
「約束」は、はじめかな?
Gacktさん、ゲストだけど、やっぱりなんかゲストじゃない感じしますよね
ひさびさのお帰り~~、って感じ。
楽しそうなfutariの姿も見られそうで
sessionでも歌にも参加だそうなので、今日は盛りだくさん☆(今日も?かな)
毎週のお年玉、いやお週玉…(笑)
週でも日でも、
いつでもどんなカタチでも、
やっぱりまさにパワーの源です☆


こちらクリックで応援いただけるとうれしいです

ブログランキング・にほんブログ村へ

ファイブスタイル ブログランキング


コメントも随時大歓迎
お気軽に残してくださいね♪
それでは