cogito ergo sum

日々の雑感・料理レシピ・KinKi Kidsに関することなど…
好きなものを気ままに綴るMy Style♪

5月も終わりかぁ…

2008-05-31 | Weblog
今日で5月も最終日、明日からは6月ですね。
いよいよ梅雨の季節。
じめじめ~はいやな感じ、だけど、雨の季節はそんなにキライじゃない私です。
しっとり考え事をしたり、色とりどりの傘の花を眺めたり…
雨のやみまの水滴の輝きが美しかったり…
真夏の輝く太陽、↑↑気分、とはまた違った良さが、美しさがある、
そんな、考えようによってはけっこう味のある、とても美しい季節だと思っています。

それにしても、6月、ということは今年ももう中盤、半分が終了する月にかかってきているんですね。
早いなぁ…
なんか、まだまだ、だと思っていたのに、あっという間に時は過ぎていくものです。
一日一日、大事に過ごさなきゃ。

今日は図書館へ出かけて本を借りてきました。
雨の季節、読書もはかどるかな?とか
先日NHKで放送されていた、グレングールドの特集で、グールドが夏目漱石の「草枕」を死の直前まで愛読していた、ということを紹介していて、ステキな英訳の文章で読まれていたので、ちょっと見てみたいな、という気になり、探してみたんですけど、見つからなくて…
それが借りられなかったのはちょっと残念
また今度、機会があったら探して見てみたい、と思っています。
それにしても、普段全然借り出されていない、グールド関連の本が、今日は何冊か借りられていたみたいで…
やっぱりテレビの力ってすごいですね~
影響力が下がっているとは言われているけれど、あらためて感心&オドロキ、ました。
まぁ、そうやって“流行”してしまうと、流行なんて“流行”し始めたときが頂点でそこからは落ちる一方、もとのファンも流行ゆえの一般化、低レベル化で離れていって…というようなことになってしまわないとも限らない、
かと言って、一部の人のもの、に囲ってしまっていても、忘れられていく、裾野が広がらず、徐々に削られていく、廃れていく、という危険にさらされる、
そして何より、せっかくの“輝き”すばらしいもの、が理解されずに埋もれてしまう、
こんな悲しいことはないし…
難しいところです。
本当に。
芸術だけに限ったことではなく、なんでもそうでしょうけれど。

でも、そうした流行の波にもまれても、本当に輝きを持っているもの、心を動かす“力”のあるもの、は、きっと何らかのカタチで生きつづけていく、残っていく、と信じたいものです。
いったんはそうでないような不条理な世の中に見えても。
長い目で見ればきっと。
そう信じたい、と私は思います。

なんて、こんなことを思ったりして、今日は少々文化的(笑)な一日でした。

そうそう、文化的といえば、ユニクロの新CMで東山さんがドライ素材を身につけてランニング…というのが放送され始めていますよね☆
ユニクロさんのCMはいつもながら、ですが、あの今回のCMはとくに美しいっ
さすが~と思って見ているのですが、あのバックに流れているピアノ曲もキレイだと思いません???
何の曲だろう?と思って調べてみたんです。
そしたら、メリカントの「真夏の夜のワルツ第一番」の中間部分、だとか。

ん???
それだったら楽譜がウチにもあったような…

と思って、ガサゴソ~~っと探してみると、やっぱり
以前買ったものの中に、この曲も入ってました☆
弾いてみていない曲だったので、ただいま練習中♪
ま、あのCMのように美しくすらすらと流れるようになることはおそらくない、たとえ万が一、いや100000000000…にひとつ、あったとして、相当ムコウの話になると思いますが。
暑くなってきつつある中、
じめじめとした中、
こういう北欧系は透明な響きが爽やかに染み入ってくるようで
冬の澄んだ空気の中で楽しむのもいいけれど、今の季節にもいいモノだなぁ~と。
CMのおかげで発見☆デス。

今日はやっとスワローズも勝ったし
開幕した男子バレーは惜しくもイタリアに敗れちゃったけど、フルセットで健闘☆
今後の戦いに期待で。
それなり、いい一日で五月が終えられそうです

今日のレシピです☆

・厚切りベーコンのグリル チーズマカロニ添え …①
・マセドアン風キュービックグリーンサラダ …②
・なすと苦瓜のガーリック風味白ワインマリネ …③

①の作り方
1 ベーコンは厚めにスライスしてグリルする
2 マカロニはクラフトのアメリカのものを使用。記載のように茹で、ざるにあげて、添付のチーズソース粉末とバター、牛乳を加えてよく混ぜる
3 皿に1,2を盛りつけ、パセリを飾る

②の作り方
1 レタスは適宜ちぎる
2 きゅうりとトマトは小さなキューブ型にカットする
3 器に盛りつけて、オリーブオイル、塩こしょう、酢を合わせたドレッシングをかける

③の作り方
1 苦瓜は薄くスライスし、たまねぎも同様にスライスする
2 茄子は乱切りにする
3 1に塩をしてしばらく置き、出た水分をしぼる
4 茄子は高温の油で揚げ、余分な油はしっかりとふき取る
5 スライスしたにんにくも4の茄子とともに揚げておく
6 白ワイン、おろしにんにく、ライムジュース、ナンプラー少々、塩、化学調味料少々を合わせたマリネ液を用意し、しぼりあげた3と4の茄子を入れて和える
7 味がなじむようにそのまま冷やす
8 揚げたにんにくチップを散らして出来上がり

今月が気持ちよく終われ、こんな私でも来月もがんばれるよーに、
今日もポチッと応援いただければうれしいです

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントも大歓迎☆
お待ちしておりマス♪

チョコみるくソフト☆

2008-05-31 | スイーツ
サークルKサンクスで購入です。
以前の“みるくソフト”のチョコレートバージョンです。
今回もパッケージが、プラスチックのカップなんだけど、まるでソフトクリームのコーンみたいなデザインになっていて、くるくる~っとしぼられたクリームと一緒になると、まるで溶けないソフトクリーム☆
この遊びゴコロがなかなかイイ感じなコンビニスイーツです。
お値段も200円とお手ごろ
小さめ、ではありますけどね
ま、とりあえず味見してみましょっ♪

トップのくるくる~は、見たままですが、チョコレート風味のクリームです。
わりとチョコの風味はいい感じ
あまり香りのよくないものとか、甘ったるいだけ、見たいなチョコクリームも多い中、これは少し苦味もあって…ビター感もある、コクのあるクリームで、甘さもちょうどいいと思います
その下はココアスポンジが少し入っていて、その下には固めのチョコレートプレートが入っています。
このチョコプレートの下はミルクチョコレート味のプリン。
とろける感じのプリンとぷるっとした感じのプリンの中間くらいの食感、かなぁ…
口解け感は悪くないほうだと思います。
トップのクリームのわりにはビター感はあまりなく、苦いのはニガテ~、と言う人にもOK☆な感じです。

このプリンとスポンジでは、きれいなくるくる~のトップのクリームが支えきれないから、おそらくそのために間にチョコレートのプレートは挟まれたのでは?という感じなのですが、このチョコレートのプレート、ちょっと食べにくい…
なかなかコンビニのプラスプーンがささりにくくて、結局切れずに

ずるっっ

と…
出てしまいました

でもっ
でもっっ!!!

ずるっと出たためにわかったスゴイコトがあるんですっ!

なんと、このチョコプレート、

ハート型だったぁ~~~

たまたま、かもしれないんだけど、私が買ったものは少なくとも。
ハート型、をひいた人には幸運が…
とかかもしれませんよぉ~

って、そんなテキトーな…

ま、少なくとも、ちょっと幸せな発見、気分になれるし、味もそこそこ充実、なスイーツだったので、ハート探し気が向いたらやってみてくださいね♪

ランキングに参加しています♪
よろしければこちらをポチッと。いただけるとウレシイですっ

ブログランキング・にほんブログ村へ


がんばれっ☆

2008-05-30 | Weblog
今日は「がんばれ」をキーワードに、いろいろひとつかみ~♪
まずは、ニュースから。
競泳の水着問題、いよいよ新素材を国内三社も発表へ、ということで、やっと問題の新素材を国内選手も使用する道が開かれてきているようです。
なかなか難しいですね、この問題も。
推進力をつけるようなものを身につけてはならない、という規定に引っかかるような引っかからないような…とても微妙なところでの、グレーゾーンの、
でも、それだけに大きく記録には違いが出てくる、
というタイプの水着ですからねー。
これで慣れてしまった頃に、やっぱり次回から禁止する、とか、ルール変更、渡河みたいになるとまた混乱しちゃったりするんじゃないかなぁとか。。。
選手はやっぱり「試してみたい」
そう思うと思うけれど、なかなかその本人の努力いかんとはカンケーのないところの、契約だ、駆け引きだといったところが、完全に無くしてしまえ、というのはムリにしても、あまり表に出てくるようでは、選手はもちろん、見ているほうも、モチベーションが下がってしまうというか…
とにかくこうした混乱は早く終結させて、円満な解決へと導き、筋書きのないドラマとしての、全力を投じた美しいスポーツの戦いの姿を、見せてほしいものだと思います。
とにかく必死にやっている選手が、自分のパフォーマンス以外の点で悔いを残すことのないように…
そして大きな舞台で。
がんばってほしいな、と思います。

次。スポーツつながりで。
スワローズっっ!!!!!
交流戦になってから不調だよぉぉぉ~
大負けじゃなくて、かなりどれも接戦なところがさらにつらいっっ!!!
でもここが踏ん張りどころっっ☆
今年はなんとかAクラス入り、そして優勝
ひさしく遠のいてしまった黄金時代の再来をっ!
信じています。
がんばれっ☆

三つ目。ここからジャニ系?!
「ラストフレンズ」
今回のドラマの中では、私も比較的まじめに見ているんですけど、段々に注目度が伸びてきて、初回よりも視聴率が上がって安定してきているとか。
シリアスドラマが敬遠されて苦しい状況の中、せっかくの挑戦的な意欲作。
ぜひぜひ、最後までがんばってほしい☆
そして、ここまでがんばったんだから、「え…」というような、安易で安っぽい終わりにはどうかしないでっっ
…と願っております。
錦戸クン、コワすぎると評判だけど
そう言わしめるのは、がんばってる証拠っ!
やっぱ役者たるもの、悪役を演じるときには、嫌われまくる、見ている人を敵に回しまくる、くらいが“プロ”だと思う…、
実はいい人なのよ、とか思われるのは甘いわっ!
難しい役だけど、最後までがんばって魅せてほしいですねっ☆

四つ目。ジャニドラマといえば、次回クールもいろいろ♪
今日ニュースになってたのは、松岡君の主演ドラマで「ヤスコとケンジ」が決定したとか。
TOKIOはあんまり好きじゃないけど…がんばってくださいね

五つ目。Mステから。
三宅クン、PV撮影で「踊ってひざが痛い」、という初体験をしたとか
でも、28歳にしては若く見えるよなぁ~とヘンに感心(笑)
「蝶」オリコン2位だったけど、楽曲としては悪くないと思う…うん。
がんばってほしいですねっ♪
ついでにいうと、楽曲がよくできてるからKinKiがカバーしたのも聴いてみたいなぁ
…と、“激”勝手な意見でした。

まだまだいきますよぉ。次。
今日私の家によく遊びに来ている猫がいるんですけど、この猫、ほんっとマイペースで…
どこかでえさをもらっているから、なんだろうけど、ゆったらと寝てばかり
ついでに鼻が悪いらしく、しょっちゅう謎のくしゃみをしている(笑)おもしろいヤツなんですけど、その猫が、今日一生懸命体の届きにくい部分を掻こうとしていて…
がんばって
がんばって
がんばって

…とどいたっっ!!!

と思ったら
どてっ

なんと、バランスをくずして、ひっくり返っちゃったんです
猫としてそれでいいのか?!
がんばれよっ、おまえっ!

…と届くはずもなく勝手な応援をしていた私でした
そのあと、お猫さんは
「え?わたくし、なにかしまして???」
みたいな顔をして、平然とまた丸くなって眠っておられましたが
もうちょっと、猫らしく機敏に、ねぇ。
飼い猫ならまだしもノラ、なんだし…
がんばったほうがいいと思うよ、たぶん。^^;

って、いろいろ“がんばれ”って言ってきたけれど、一番がんばれ、なのは私だよなぁ、、、と
正確に言うと、
「頑」は張らなくていいから、誠実にがんばれっ。
肩の力は抜いても、手は抜かない、
自分の精一杯で、素直に生きろっ。
反省はしてもちゃんとそれを生かす、「後悔」にしないっ。
“テキトー”で、時を、今を過去にしないっ。
がんばれっ、私。
以上。

今日のレシピです♪

・自家製サーモン 黄パプリカのクーリ …①
・アンチョビバター風味のハッシュドポテト …②
・ミックスナッツ入りごぼうのきんぴら …③

①の作り方
1 サーモンは刺身用の柵を購入し、砂糖と塩を混ぜ合わせたものをたっぷりとまぶしつけて一晩置く
2 余分な水分を取って、さっと洗い流す
3 軽く凍らせてチルド状態で薄くスライスする
4 黄パプリカは柔らかくゆでる
5 4をミキサーにかけて、ペースト状にし、クーリとする
6 サラダ野菜とサーモンを盛りつけ、クーリを流して飾ればできあがり

②の作り方
1 ハッシュドポテトは小さな俵型の市販品を使用して、ホイルをしき、オーブントースターで表面をカリッと焼きあげる
2 室温でやわらかくしたバターとアンチョビペーストをあわせて、よく混ぜ、アンチョビバターを作る
3 1が焼きあがったら、2のバターのところへ入れて全体にからませて、軽くこしょうをひいて器に盛りつける

③の作り方
1 牛蒡は皮をこそげ、歯ごたえを持たせるように、ある程度厚みを持たせた薄切りにする
2 オリーブオイルで1の牛蒡を炒め、油が回ったらみりん、酒、醤油、だし汁を加え、きんぴらを作るように、炒りつけながら煮詰めていく
3 水分がなくなって、歯ごたえを残す程度に、牛蒡に火が通ったら、粗く刻んだミックスナッツをくわえ、全体をからめ合わせるようにおおきく混ぜて出来上がり
4 器に盛ってみじん切りのパセリと一味唐辛子少々をふりかける

このサーモンは作りお気もできて便利☆
冷蔵庫での日持ちもOKだし、さらに長く保存しておきたいときには冷凍も可能です。
大き目の柵を購入して仕込んでおくと、スモークサーモンのように使えていろいろと便利なのでオススメです♪
ポイントは砂糖も塩もかなり思い切って使うこと
量が少ないと、もや~っとした味になってしまうので×。
あとで落としてしまうので、濃すぎ、を心配するより、思い切って、で、やってみてください。

最後におまけ。
いよいよ男子バレーももうすぐ始まりますねっ!
女子に続いて決めてくれるといいなぁ~、北京☆
男子、植田JAPAN(と女子に続いての平成ジャンプも…)もがんばれっ!!!

こんな私もがんばれるよーに応援いただけるとうれしいです☆
こちらランキングに参加中
  ↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

よろしければポチッと、お願いします♪

コメントも大歓迎☆
お気軽にお寄せくださいねっ

うれしかなし。

2008-05-29 | Weblog
ついに、ついにっ☆
久々の“KinKi Kids全国ツアー2008”
開催決定ですよぉ~。
詳しい日程も決定したようで。

7/21-22 東京ドーム
7/29-30 京セラドーム大阪
8/02-03 長野ビックハット
8/20-21 仙台ホットハウススーパーアリーナ
8/26-28 名古屋ガイシホール(旧レインボー)
9/13-14 北海道立総合体育センターきたえーる
9/27-28 朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター
9/30-10/1 マリンメッセ福岡
10/18-19 サンドーム福井
10/21-22 広島グリーンアリーナ
10/29-30 静岡エコパアリーナ
11/19-20 大分ビーコンプラザコンベンションホール
11/22-23 鹿児島アリーナ

だそうですよぉ

ここのところ、ほんっとにネタなし、だったので、久々にうれしいニュースがあって、とっても幸せ
…なんですけど、、、

私は行けるようにはならないだろうなぁ…今の状況じゃ。

というわけで、うれしいような悲しいような、ニュースになってしまいました
ひょっとして21世紀初?かな。前回は確か2000年だったような…
チケット、売れるだろぉなぁ~。
みんな、待ってた☆ですものね。
チャレンジできる人、参加できる人、がほんっとに羨ましいです☆
数少ないチャンスなのになぁ…
なんとか、ならないかなぁ…
ま、も少し、あきらめずに調整してみます。

でも、行けなくても気持ちは参加、参加以上☆応援してマスっ

「地方にももっと行きたい」
そう語ってくれていたfutariの希望が一歩実現♪ですね。
あともうひとつ。
剛クンが言ってた
「全曲作詞作曲KinKiのアルバムを出したい」
これもかなうといいなぁ
ぜったい買いますから。
ご検討、ぜひぜひお願いします。
小さな声がたまっていったら、実現するかも…?!
なんて
でもほんと、愛のかたまりも銀色暗号も…有名どころだけでも名曲いっぱいだし。
お願いしますっっ!

DVDの予約もアマゾンでやっと再開になってましたし
ファンの裾野も広がっていくとうれしいなっ

KinKi不足がたまっていただけに、今日は一気に全開、になりましたが
フツーのお話も少し。

今日はこんにゃくの日~。
5(こん)月29(にゃく)日、で。
突然だけどこんにゃく、って漢字、書けます??
「蒟蒻」
ですよねっ!
これ、パソコンで打つからすぐ出てくるけど、書くとなると、あんまり使わない字だけに、書けない人も多いんじゃないかな?
これ、こんにゃくゼリーが流行りはじめた、まだ私も幼かった頃、当時のマンナンライフのもののパッケージに書いてあるもので、見て覚えて、
「書ける?書ける?」
って、親や友達に自慢してたりしてたなぁ…
なんだかあの漢字を見ると思い出す、
う~ん、私もかわいらしい時期があったのね な思い出デス。
あの頃はあの頃なりに悩みもあったんだろーけど。
今となっては無邪気だったなぁ…と。
こんにゃくゼリーもこれから以後、特に最近、なかなか数奇な運命をたどりましたけど、私も然り?!
…ってそれはちょっと違うか
なんて、ことを思った“こんにゃくの日”でした。
今日のレシピにもしっかり使いましたよっ☆

あ、あと、これはあんまりフツーじゃない話だと思うけど、今日のニュースから。
押入れに見ず知らずの女が住み着いていたという福岡の事件。
意味不明、ですよね~。
なんか食品とかが勝手に減っているみたいで、以前から変だと思っていた…って
監視システムで判明して現行犯逮捕となったそうですが、いきさつも何もとっても謎。
なにが起こるかわからない、不思議な事件が毎日のように起こっているここ最近の社会ではありますが、こんなこともあるんですね~。
ほんと、びっくり
当人にしてみたらもっとびっくり、間違いなし、ですけど。
事実は小説より奇なり、とも言いますけど、それにしても常識が通じないというか…わからないことだらけ、デス。

それに比べれば、私の毎日なんて…実に平々凡々ですが。
それにもこんなに振り回され、悩んでいるのです
こんなことまで起こっちゃう、と、大きく広~く、考えたらラクになるかな?(笑)
それにしても、これはさすがに想定外、ですよね
(「想定外」も懐かしいな…)

今日のレシピです

・豚肉のツナクリームソースピエモンテ風 …①
・しらたきともやしのぺペロンチーノ …②
・茄子とパプリカのイタリアンマリネ …③

①の作り方
1 豚肉は塊のまま、沸騰させた湯に水を注いだ、沸騰前くらいの温度を保った湯でじっくりとゆでる
2 粗みじん切りにしたたまねぎを炒め、白ワインを注いでしっかり煮詰める
3 2と生クリーム、ほぐしたツナ、塩こしょう、マヨネーズ適宜をミキサーにかけてなめらかなクリームソースにする
4 1の肉を少し休ませて取り出し、スライスする
5 皿に緑のものとともに盛り付けて、3のソースを流す
6 ピスタチオを刻んだものを飾る

※ピエモンテにはツナを使った料理がたくさんあるので…
これに似た料理は仔牛を使うのがクラシカルで一般的、のようなのですが、手に入らないので白い系の肉(鶏ムネとか豚フィレとか)なら、近い感じにできるかな、と思い、とりあえずゆでた豚肉で試してみました☆

②の作り方
1 しらたき(糸こんにゃく)は食べやすく切って下茹でする
2 もやしもさっとゆでる
3 スライスしたにんにくと鷹の爪をオリーブオイルにいれ、フライパンでいためて香りを出していく
4 1,2を3のフライパンに加え、塩で味を調えて炒める
5 軽くこしょうをして器に盛りつける
6 おろしたパルミジャーノを少々ふりかける

③の作り方
1 茄子はスライスして塩をし、しばらく置いて水分を取る
2 パプリカは直火で焼いて真っ黒に焦がし、水にとって表面の皮を剥く
3 茄子は網でグリルする
4 2のパプリカを三角にカットする
5 3と4を塩こしょう、オリーブオイル、バルサミコ酢、バジルで和える
6 器に盛ってバルサミコ酢とオリーブオイルを散らすようにかけて、味をなじませるように冷蔵庫でよく冷やして出来上がり

励みになります☆
よろしければポチッと。応援くださるとうれしいです♪

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントも随時大歓迎♪
お気軽に参加してくださいねっ

窯焼きチーズ☆

2008-05-29 | スイーツ
サークルKサンクス、シェリエドルチェシリーズの新作
「窯焼きチーズ」を購入してみました
いちおう300円は切っているけど、地味な見た目のわりには、そこそこのお値段で…
これが吉と出るか凶とでるか?!
…って、別にそんな大げさに言わなくてもいいんですけど

まぁ、とりあえずOPEN☆してみましょっ!

開けると、くるくる~っと、
まぁ、モンブランよりはゆるい感じですけど、クリームが円を描くようにはられています。
トッピングは以前のチーズデザートにも乗っていたやつかな?
細かなクランブル状のナチュラルチーズみたいな物がのっています。
では、さっそく。

やっぱりこのトッピングは前のと同じですね~。
これ、正直あんまりスキじゃない…
チーズ感が高まる、といえばそうなのかもしれないけど、なんだか安価で妙なだし?というかうまみ成分だけがきいたパルメザン、みたいなのあるじゃないですか。
う~ん、なんかわかりにくいたとえだけど、しいて言えばそんな感じの風味、なんですよね。
平気な人は平気だと思うんだけど…
私にとってはないほうがありがたい、カナ?
見た目としては確かにアクセントにもなってますけどね。
クリームは甘さは控えめ、で口どけも悪くなく。そこそこのできではないか、と。
で、その下の層はしっかりとしたチーズケーキ☆
いつものコンビニデザート的手法でいくと、この濃厚チーズ層、があったら、中のあたりだけ、もしくは下から底上げ、でスポンジを入れてかさを増やしてごまかしちゃってるんで、今回もそうだろうと思いながら、食べていったんですけど…

な、なんとっ!!!
今回のはそれがナイっっ
めずらしいですね~、ほんと。
私みたいな濃厚タイプのチーズケーキ好きにはうれしい裏切り、うれしいオドロキ、でした。
値段のわけもそのへんにあったのね~、と納得。

酸味は薄め、こっくり濃厚で甘~い、レアとベイクドの中間のような舌触りで、味のタイプとしてはベイクド、な、NYチーズっぽい感じのチーズケーキ層です。
上のクリームがあっさり目で甘さも控えめだから、一緒に食べるとミルク感ととろける感がアップ、甘さもちょうどよくなって、なかなかな美味♪

上のトッピングがちょっとマイナス点だったけど、あとは久々に合格点
を出してあげてもいい感じ☆

爽やか系、ふわふわ系チーズケーキが好きな人、より
こっくり、しっかり系、濃厚なチーズケーキが好きな人、にオススメのデザートです♪
コンビニスイーツのスポンジ術にイラッと来ている方もぜひ(笑)

ランキングに参加中です☆
全体に辛口め~な、個人的評価をつけさせていただいてますが、参考になった方はぜひ
ポチッと、応援していただけるとうれしいです

ブログランキング・にほんブログ村へ


今更…

2008-05-28 | Weblog


今日はちょっとお疲れ気味です…
ま、今日に限ったことでもないけど。
ものすごい肩こりもちさん、なんですよね、私。
中学高校のときから、病院行ったり、マッサージしてもらったり。
で、してもらう人には、ほぼまちがいなく「かなり凝ってますね」
と言われてしまう…
まさに筋金入りの。
「いったいいくつやっ!」
…と、当時は突っ込まれそうな年だったんですけど、いまや年も相応に、、、
だいたいここのところの頭痛も、元はと言えばこのせいだったりして…
と思わないでもないくらい。
体操してみたり、ゆっくりお風呂に入ったり、入浴剤で試してみたり、いろいろとやってみているんだけど、なかなか効果が現れなくて…
だれかお勧めの解消法があったら、教えてください
という感じです、ほんとに。

で、今日のお疲れはまぁそれだけではなく。
今日はいつものうちの患者さん、の検診の日で。
朝一から病院。
例によってたらいまわし状態に科をはしご。
時間はかかって一苦労、で。病院はやっぱりなんだかんだと疲れます。
結果は…、まぁいいことも悪いことも。
脳の出血の方はずいぶんと回復状態がよくて、コレはいい話
こんなに後が少なく、キレイに回復している人もめずらしいですよ、と言われるくらいで、次の検査も一年後で十分とのこと☆
放っておいても大丈夫、ということだからこそ、でしょうし、ほんとうれしい限りです☆
肝臓の数値も決して悪くはない値だったので一安心。
それに対してイマイチ、な話だったのは、血液検査での肝臓以外。
炎症値とかは大丈夫なんですけど、血小板の値がかなり下がってきていて、基準値を下回っているとか。
今すぐに出血が止まらない、というほどひどい値ではないものの、一度血小板輸血もしただけに、再び下がってきているというのは心配です。
薬の副作用も多少あるのかも…とのことでしたが、かといって、今そのために薬をやめてみる、というのは、それによって起こりうる悪いこと、影響、のほうが大きい、悪い、と考えられる状態なので、どうすることもできず。
とりあえず様子をみましょうということで。
次回の予約を入れてもらって帰宅しました。

まぁ、一進一退。
進の方が大きめ♪という状態だから、よし、としなければ、といったところでしょうか。
なかなかすべてがうまくいく、ようにはならないもので。
結局また検査、ですが、まぁ、見てもらっておくほうが放っておかれるよりは安心なので
本人は朝も食べられず、かわいそうだけどガマンしてもらわなきゃ、というところです。
結果を焦らなくていいから、
このまま少しずつでいい、上向きが続いていってくれることを祈りたいと思います。

今日は船場吉兆がついに廃業宣言のニュースがどこもトップで報じられていましたね。
会見も行われていましたが…
やはり一度ならず二度までも不祥事を出したこと、
弁解が多く対応の遅れが目立ったこと、
誠実さがアピールしきれなかった、古い体質を露呈するような形になってしまったこと…
それらが重なって、信用を完全に落としてしまった、ということが大きかったのではないかと思います。
あってはいけない失敗、ごまかしではあったけれど、絶対にどこにもないとはいえない、あってもおかしくない、とは私たちもどこかで気づいているような“偽装”。
それがこれだけの非難を浴びる結果になったのは、やはりその後の対応にっより大きな問題があったからではないでしょうか。
でも、考えてみると、そういう対応の悪さ、って、少なくとも偽装そのものよりも悪気はない、ちょっと感覚がずれてる、今にそぐわない感覚だった、というところに大きな分岐点、があるんですよね。
そういうところが言ってしまえば“下手”で、結果、報道を中心に、批判の槍玉にあげられることになってしまった、
そしてそれが一気に世の中へ広がり、取り返しがつかなくなった、
そんな気がします。
そうして見ていると、あの会見もどこか気の毒に見えないこともないような…
感覚がずれていることも、ましてや“偽装”という行為も、もちろん許されることではないんですよ、それは私もわかる。
だけど、なんだかもう十分に痛みを負っている人にたいして、さらによってたかっていじめを加えている、
弱い立場を責めて食い物にしているようで…
なんだか後味の悪さを感じずにはいられませんでした

本当に被害にあったとき、こういう結果ってうれしいものなんですかね?
私はちっとも救われない気がするのですが。
この場合信頼を裏切られた、名を知っていた人、ブランドと信じていた人すべてを、広い意味の被害者としてとらえても、、、
これで本当に満足なのかな???

そういうところを報道する側、そして報道を見る、受け取る側、それぞれがちょっと考えてみる必要が、この事件に限ったことではなく、あるような気がしてなりません。

…と、ちょっとまじめに語ってみたところで、今日のレシピに。
今日はお疲れもあって…

とはいえ、いつもより品数、メニュー的にも少なすぎない???

…と、思いましたよね~。
私も思います(笑)
で、登場した手抜き~☆
じゃ~~~~んっ



赤春雨スープ
グリコさんの製品なんですけど、インパクトありますよね~
どんな感じか食べてみたくて買っていたものがあったので、この際っ!!!
と登場していただきました
メニュー的にもあってたしね

これ、前にひじきを練りこんだ「黒」春雨ってのもなんかありましたよね~。
おんなじシリーズかな?
わからないけど、春雨スープはいろいろあるなか、練りこみタイプは

“♪とぉ~にゅうをねりこんだ、しらたきめんのスープぅ”

くらいしか他にはないし。(笑)
唐辛子練りこみで真っ赤☆というところも、辛いもの大スキな私にはで。
試してみました。

感想は…
う~ん。。。微妙 ( ̄~ ̄;
赤春雨は戻す前の状態のほうが、鮮やかさが際立ってて、スープにつかってしまうと、スープの赤さに埋もれてしまってわからないくらいになっちゃうし…
スープの味もあんまり辛くなくて、酸味はあるけどどこかぼやっとしてるというか…
辛いものがあまり得意じゃない、という人でも大丈夫、なように、というところと、カロリーの都合上、なのかもしれないけど、もうすこしこれならパンチを感じさせるスープにしたほうが、ぜったいリピりたくなると思うんだけどなぁ。
私には、ちょい微妙、でした。
まずくはないけど、これじゃなきゃ、とは思えない。。。カナ

あの赤春雨、だけ使いたいよね、別の料理に(笑)
ちょっと休んで元気出てきたら料理意欲めらめら?!

ま、まぁいいや
とりあえず、のこり、そのほかのレシピ、です。

・アボカドとえびの明太子風味サラダ …①
・茄子の塩辛バターソテー …②

①の作り方
1 えびは頭を落とし、飾り用のものをいくつか残して、あとはとっておく。殻を剥き、背わたを除く
2 下味に塩をしてしばらく置く
3 少な目の湯で蒸し煮状にして茹で、とりだす、熱いうちにナンプラー少々をまぶしておく
4 頭は油でカリカリに揚げる
5 アボカドは皮をいためないように実を取り出し、レモン汁を全体にかけて変色を防ぐ
6 アボカドは食べやすく切って、半つぶしにし、えびとあわせて、皮を取り除いた明太子とマヨネーズ少々、塩こしょうで全体をあえる
7 アボカドの皮を器に6を盛りつける。まわりにレタスをちぎって置く
8 サラダのトップに明太子を飾り、牛乳でのばしたマヨネーズをソースとして散らす。カリカリに揚げたえびの頭も飾る

※左上と右下に突き立っているのがえびの頭です
 イマイチうまく色が写りこまなかったのでわかりにくくて…スミマセン

②の作り方
1 茄子はたべやすくスライスして塩をし、しばらく置く
2 たまねぎとにんにくを粗みじん切りにする
3 オリーブオイルと2を鍋に入れ、炒める
4 茄子も加えていためる。焦げ目がついてきたら火からおろし、バターとイカの塩辛、胡椒で味を調える
5 器に盛ってパセリのみじん切りを散らす

遅ればせながら、画像複数掲載debut
ぢつは、ずっと複数掲載はアドバンスのサービスだと思い込んでたんですよね
お恥ずかしい…
やり方、とりあえずわかったんで、また気が向いたらこれから登場するかも?!(笑)デス。

今日もランキングに参加中☆
こんな私ががんばれるのも奇特な読者あってこそ
よろしければポチッと、こちらもお願いします♪

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントも大歓迎☆
お気軽にお願いしま~す

あ、古畑中学生公式サイトopenだったんですね♪
山田涼介クン、ガンバってるみたいなんで応援( ^∀^)σσ≡

サーバーメンテ… (-_-;) &クルマ

2008-05-27 | Weblog
今朝はめずらしく早くから目がさえちゃって…
ここのところ朝はダメダメで、活動の大半は午後から、的な私でしたが、今日は頭がおも~い感じはありつつも、寝ているほうがしんどい、感じで。
とりあえず起き上がってみたら、けっこう動けたりなんかしたので
早々とMorningをすませ、洗濯に掃除に
久々に活動しちゃったら、なんだかむしろ気分もちょっとよくなったような
だらだらと「しんどい…」
といってしまう前に、体を動かしてみると、意外に気分が晴れたりして、だるさもどこかへ~
なんてこともあるもんですね☆
で、時間も余っちゃって、とりあえずパソコンでも~、といつものように起動させて、それでも普段よりは早い時間☆
おぉぉ~っ
今日はあちこちいつも時間がなくて見て回れないものとか、やれてないこととか、いろいろできそうっ♪
と、喜々としてはじめたら…
アメブロさんとブログ村さんがサーバーメンテナンスで停止。

がーん…

たしかにそういえば事前にもお知らせが出てたけど…
まさか今日だったなんて。
すっかり忘れてました

…というわけで、結局やるつもりだったことの半分もできず。。。
ま、そう頻繁にあることじゃないから、たまには仕方ないんですけど、それだけになぜにこうめずらしく~と、めずらしく~、が重なっちゃうのかしら???
と。
コメントもトラバも検索も、、、
すべてサービスが止まっちゃってて。

でもほんと、こうしていくつかのサーバーがメンテナンスに入っちゃうと、急にできることが減る、楽しみが減る、
それだけ普段、依存しているんだなぁ…
と、改めて感じさせられた一日でした。

指一本けがしても、
誰か一人欠けても、そう。
その重要さに、
普段気づかない重要さに、
失ったそのときになってはじめて気づかされる、
そういうことって多いですよね。
失わなければわからない、なんて、人間は情けなく、実にバカでちっぽけな存在だと思いますが。
でもそういうことがあるんだ、
だから、今見えていなくても、そこにはかけがえのない大切さがあるのかも、と考えることができる、立ち止まれる、というのがそういう人間の愚かな部分を救う、カバーする、英知の一端かな、と私は思います。

…って、メンテでずいぶん話は膨らんだなぁという感じですが。
次の話も、関連がないことはない、ということで。

「ポルシェの男性」よりも「プリウスの男性」のほうが好き:米国女性の調査(WIRED VISION) - goo ニュース

今日のニュースから、です。
タイトルだけ見ると「ん???」という感じだったんですけど、どうも米国の調査で環境に配慮したエコカー、ハイブリッド車、が燃料の高騰もあって、低迷しつつある自動車ギョーカイの中で、人気を独占しており、女性からの支持も高い、という調査が出た、という話らしいです。
ま、セクシーかどうかは別にして、原文をさっと見たところによると、外見に気を使った高級車より、内側の魅力、“グリーン”なハイブリッドカーを乗りこなしている男性とお話したいと思う、ということみたいです。
クルマ、というものが外見や値段で惹き付ける、それだけで注目を集める重要な小道具、ブランドになる、というような時代が終わって、中身へ…
で、その結果、今一番注目はやはり“エコ”。
ということが、少なくともこうして調査すると現れてくる、そういう世の中なのだ、ということでしょうね。
ま、個人的には“外見”“スタイル”と“性能”“走り”がトータルに美しい、のが、惹きつけられるクルマ、なんですけどね~
で、ポルシェはそう好みでない…とか
ま、それは余談ですけど(笑)
この調査から見えてくるのは、やっぱりクルマ自体の魅力、それに興味関心を抱く、という感じが社会全体として下がってきている、
だからその時代の普遍的キーワードのほうへ(ここなら“エコ”)クルマも流行が自然に流れていく、ということではないかと思います。
特別なモノ、ではなく一道具、に位置づけは確実に下がっている
裏返せばそのことを示した調査結果かな、と。

もちろん、こうした傾向は今わかったことではないし、アメリカだけでなく日本でも、だと思いますが、う~ん、やっぱり好きな私としてはちょっと寂しい…

環境を守ることは言うまでもなく大切。
そして環境は先の話のように、あって当たり前、キレイで便利、なんとなく与えられていて当然と、ともすれば思ってしまいそうなもので、でも失ってしまったとき、それがなくては何も成り立たなくなってしまう、生きていくことができなくなる、そういう、見えづらい大切さ、をもった最たるもの、ですが、こういう嗜好品的モノ、スタイル、の牙城☆と思っている分野にまでやってこられると、ちょっとショック…
だから、そういうイメージを抱く人、が減っている
コダワリを感じる人が減っている、ということだろうし…

両立の道を探していくのが一番、なんですけど。
なんだかねぇ…
もうちょっと考えられる分野ってほかにない???
と思ったり、してしまう私なのでした。

テレビをこまめに消す、
でもジャニは見る(笑)とかみたいに?!
やっぱゆずらない部分はゆずらない、でしょ。
コダワリがあれば。

う~ん…

それだけプリウスのほうを、セクシー的な色面でも支持するだけの理由が、“エコ”以外にあれば、文句ないんですけどね

ま、調査は調査、で。
“エコ”は建前必須、で現実になってみると、惹かれるのは違ったり、かもしれないし。なんとも言い切れないんですけど
ちょっとそんなことを感じた一日でした。

昨日はWATERIZE、でようやく244ENDLI-xとしての剛クンの活動も一段落。
ほんとお疲れ様~☆
なんか、ちょっとトラブルもあったり…で大変だったみたいだけど
影響力なければ、
盛況じゃなきゃ、
そういうことも起こらないわけだし…
actionには反発のactionもツキモノ、
ということで、これからも剛クンが思う自分を、自分のperformanceを作っていってほしい、見せてほしいなぁ、と思います。
自分と違う意見が見えてくることももちろんあると思うけれど、
それでいいと思う、
そう思うところがあっても、勇気をもらったり、涙したり、自分にも何かできるかもって思えたりする、それがあって魅せられているから。
そう感じたことはいつになっても変わらない事実だし。
だから。
ずっと応援してま~す

やすみなくDBの収録も…と。
カラダ壊さないように、気をつけてほしいなぁ。

といいつつ、テゴマスとの競演も堂本兄弟で見られると聞いて、早速今から楽しみにしてたりして
矛盾しててスミマセン

なんだかだらだらと長文になってしまいましたが、今日はこのへんで。
ラスト、今日のレシピです。

・牛肉のロースト カシス風味のオニオンソース …①
・もやしのゴマ風味パイ …②
・コンソメジュリエンヌ …③

①の作り方
1 タマネギは粗みじん切りに刻む
2 フライパンで1のタマネギをじっくりとあめ色になるまでいためる
3 カシスジュースを注いで煮詰める
4 とろっとしてきたら醤油も加え、さらに炒め煮にして、水分がほとんどなくなったところで止める
5 牛肉は塩をごく軽くしてソテーし、胡椒をする
6 レタスとみじん切りにしたパセリ、牛肉を盛りつけ、4のオニオンソースを添える

②の作り方
1 小麦粉とおろしたパルミジャーノレジャーノ、黒ゴマ、白ゴマ、塩少々をあわせておく
2 1の粉類とほぼ一対一になる程度の合計量で、オリーブオイルと冷たいバターの角切りを入れる
3 といた卵も加え、粉と油脂を手ですり合わせるようにしながらひとまとめの生地にしていく
4 まとまったひとかたまりになったら、冷蔵庫で1時間以上休ませる
5 もやしはいためて塩こしょうし、生クリームと卵を適宜からめてフィリングとする
6 休ませた生地を取り出し、粉をはたいた麺棒でうすく伸ばす。フォークでピケし、四角に整える
7 オーブンで生地を焼く(180度くらい)
8 表面が焼けてきたところで、5のフィリングをのせ、少し温度を上げて軽く焦げ目がついて、さっくりと焼きあがるまで再びオーブンに入れて焼きあげる
9 焼きあがったら、ナイフで食べやすくカットして盛りつける

③の作り方
1 にんじん、黄パプリカ、インゲンなどある野菜の彩のよいものを適宜取り合わせて、それぞれ千切りにする
2 コンソメスープと1を鍋に入れて、一煮立ちさせる
3 カップに注いで白こしょうをふる

ひさびさに生地から手作り☆
ちょっとがんばったかな

メンテナンス中だったブログ村に参加しております
メンテ明け、UPできているよ~に応援よろしくお願いします☆

ブログランキング・にほんブログ村へ

もちろんコメントも随時大歓迎☆
おまちしておりま~す




昨夜のF1モナコGP&おつり。

2008-05-26 | Weblog
今日はちょっと出かけていたので、きのうのF1話、も今からの更新になってしまうんですが…。
かなり大荒れ、濃い内容のGPでしたね~。
マッサがポールポジションを獲得、で、ついにモナコでも久々のフェラーリ勝利か?!と思いましたけど、やっぱり勝てない…
なんででしょうねー。
やっぱりモナコに来ると何かが起こる。
こうなると因縁めいてきます

雨、ではじまった序盤戦。
ひょっとすると、こういう天候を待っていた、しかもモナコにはけっこう強い、アロンソも来たりするかなぁ…と思わせるところもあったけど、ピンのところでけっこう焦ってたのかなぁ、なんか強引な抜き方になっちゃって、結局自爆的
スタートに出遅れたライコネンを抜いてマッサの次につけたハミルトンも、ガードレールに接触してタイヤがダメになっちゃって、ピットへ…
う~ん、やっぱまだ若いし、これじゃダメね…
と見ていたら、タイヤも悪天候にもかかわらず、タイプを変えることなく、ウェットコンディション、くらいのタイプのまま装着して出て行くし、、、。
ますますダメでしょ、と。

…思ったらそうじゃなかったんですね~、びっくり
ワンツー体制に入ったライコネンはレギュレーションの違反でドライブするーペナルティーを科されて順位を落としちゃうし、頼みのマッサもオーバーラン。
じゃあこのままクビサ?!と思ったらピットストップで、またマッサ。
雨がこの頃からやんで、一気にレース場はドライコンディションへ…

さらに展開が展開を呼ぶような異変だらけで…

結局、序盤のクラッシュで早い段階にピットに戻っていたハミルトンが、その際に給油を行っていたのが功を奏し、しかもドライコンディションになってきた、という点も味方して。
マッサのタイヤ交換が手間取っている間に、首位の座をものにして…。
二時間ルールで76周で終了。
波乱につぐ波乱、そのすべてを味方につけた?!ようなカタチでハミルトンの優勝、と☆
ほんと、まさかこんな展開になるとは、思いもよらない、
しかも一瞬一瞬、いろんなことが起こりすぎて、深夜の放送にもかかわらず、目が離せないよぉ~
…な、レースでした。
ま、そのぶん楽しかったのは楽しかったですけどね♪
中嶋一貴選手も大健闘の7位入賞
ここまでやってくれるとは思っていなかったので…
スゴイっ!!!
おめでとうございます
これからの活躍にも期待☆ですね。

しかし、フェラーリ、モナコに勝てないなぁ…

と、まぁ、それはいいや。(よくないけど

…こんな感じで興奮冷めやらぬ~☆だったんですけど、楽しみつつもまた頭痛が
なんかここのところ調子ワル
しっかり寝て、体調改善につとめます。

…と、やっと今日の話にたどり着けるかな
今日は用事で出かけてついでに買い物その他。
時間もあったので、まだ見ていなかった「音楽と人」を立ち読みして
(スミマセン、買わなくて
244ENDLI-xの奈良ライブの模様を満喫~☆
鹿さんもカワイくて
幸せなひとときを過ごし(笑)
現世に戻って、日用雑貨その他の買い物を。
で、その買い物での話、なんですけどっ、聞いてくださいっ
私、おつりがじゃらじゃら~、小銭いっぱい~
って大キライなんです。
もちろん小銭が全然なくても困るから、最低限、は取っておきますよ。
だけど、必要以上にたまっちゃって、財布がパンパン~、っていうのは耐えられないっ
なので、相当に混み合っているところをのぞいては、基本的に釣り合わせて出すんです。
レジで並んでいる間に小銭はある程度手に出しておいて、すぐに釣り合わせられるように準備万端、でね。
で、今日もいつものように並んで準備。
ちょっとひとつ買っただけだったので、合計金額が379円、だったんです。
で、百円玉はあんまり手持ちになかったから、千円札と十円玉はいくらかあったので30円。
で、1030円、出したんです。

そうすれば、お釣りは751円。
ね、10円玉増えなくて、50円玉ひとつですむじゃないですか。
だから、そうしたんです。
そしたら、すっごく不審な顔をされて…
いったん持ってレジのところへは行ってもらったものの、また全部お金を持ってこちらへ帰って来て、
「379円のお買い上げなんですけど、これでよろしいですか?」
…って

いや、だからいいんだって
…というのも、なんかけんか売ってるみたいだから、確認しなおすフリ、で
「え?ああ、はい。それでいいのでお願いします、スミマセン…」

と。

う~ん、ある意味両替みたいなものだからダメってことなのか、こういう出し方って理解されないのか…
よくやってしまう私がいけないのかなぁ…

また変人っぷりを露呈してしまったのか、、、と反省しきりで帰宅したのでした
でも、やらないと小銭ってたまっちゃうのよぉぉ~
みんなどうしてるんだろう???

素朴な疑問デス。

今日のレシピです☆
今日はヌーベルシノワ風
ワインにも、ビールにも、なちょっとおしゃれな中華メニューですっ!

・白身魚のマスタードマヨネーズソース …①
・きのこと野菜の味噌炒め レタス包み …②
・黄パプリカときゅうり、くらげの冷菜 …③

①の作り方
1 鰈などの白身魚を用意し、骨は取り除いて、食べやすい一口大に切る
2 下味に塩こしょうをする
3 長ねぎと生姜を千切りにして水にさらし、白髪ねぎにする
4 マスタードとマヨネーズ、エバミルク(又はコーヒーミルク)、コンデンスミルク少々とごま油を少しずつたらしながら加えて、全体をよく混ぜ合わせ、ソースにする
5 魚に小麦粉、片栗粉、酢を衣としてまぶしつける
6 油で5の魚をカリッと揚げる
7 揚がったら、余分な油をよく切って、4のソースであえる
8 器に盛ってソースの残りを散らして飾り、上に3の白髪ねぎと生姜を天盛りにする。緑のもの(ベビーリーフや香菜、セルフィーユなど)をあしらう

※ごま油がほのかに香るところが中華☆
見た目もおしゃれに盛り付けます。
コンデンスミルクはほんの少し。隠し味に加えるところがポイントです♪

②の作り方
1 シメジは細かく切る。ニンジンも同じくらいの小さな角切り、えんどう豆はさやから出す
2 粗みじん切りのにんにくと豆板醤、味噌をフライパンに入れ、オリーブオイルを加えて香りを出しながら炒めていく
3 1の野菜を加え、酒を入れて水分をとばしながら火を入れていく
4 煮詰まったら火を止め、胡椒をする
5 レタスは芯に近くなった部分を用意し、洗って器にする
6 レタスの中に4の炒めたものを詰めるように盛り付ける

③の作り方
1 塩くらげは水洗いして水につけ、30分ほど塩抜きする
2 きゅうり、黄パプリカは千切りにする
3 長ネギと生姜、ナンプラー、塩、化学調味料、レモン汁、ラー油を合わせる
4 1のくらげを食べやすい長さに切り、2とともに3のたれで和える
5 器に盛って赤唐辛子の粉をふって出来上がり。よく冷やして供する

中華メニュー、だとあんまりおしゃれにならない、、、
というイメージがある方もいらっしゃるかと思いますが、こんなメニューではどうでしょう?
魚がニガテな人も魚らしくなく食べてくれそうだし…
いつもとはちょっと変わった感じにしたい、というときにもオススメなメニューです☆
なかなかGOOD♪にできた、それなり自信作?!なので、ぜひ試してみてくださいね

ブログ村に参加していま~す。
励みになりますので、よろしければポチッと…
応援、おねがいします☆

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント、あしあと&評価も随時大歓迎☆
お気軽に。
お待ちしておりマス

なんだかヘンな日曜日。

2008-05-25 | Weblog
普段から、ほんっとに曜日感覚のない毎日を送っている私ではありますが
なんだか今日はヘンな感じで、どうしても日曜日じゃないよ~な…
ま、一番のその元凶は…

「堂本兄弟」がお休み。 がーん…( ̄口 ̄|||

という。
なんとも安易な。
いや、安易でありつつ安易でない。
大問題なんですよぉ~っ。
貴重な三十分なのにっっ

まぁ、いろいろとお休みのない、忙しい時期も続いていましたから。
たまにはお休みも必要☆ですけど。
おかげで今週は一週間が長そうです…

そうそう、それで。
まず日曜日のイベントがひとつナイ。
そのうえ、今朝、ウチの患者さんが、右の肋骨部分あたりが痛いような違和感がある、というので、まさか、また何かあったのでは???
…と。
とにかく以前のこともあるうえ、原因が分かっていないので、根本的な治療はできておらず、いつ、どこの出血があってもおかしくない状態。
もちろん、以前の出血の時の状況を知っているこちらとしては、出血しているのであれば、そんな“違和感”くらいで済まされるような痛みではない、ということも重々わかってはいるのですが。
とかく“異変”という“異変”には、まだまだ敏感にならざるを得ない状態なもので…。
一日、本人に気づかれない、
気づかせて負担をかけないように、ということに気を配りながら、
何かあったらactionを適切に起こせるように、心の準備も…と、気を張った一日を過ごしたので、ますます日曜~♪というような“のほほん空気”ではなかったというか…。
うん。少々タイヘンな一日でした。

幸い、今まで何事も大きく変わったことは起きていないので、おそらく大丈夫だとは思うのですが、気を抜いた頃に“いざ”というときは案外来てしまったりするものなので、取り越し苦労になることを強く願いつつ、見守っていたいと思います。

ちょっとね、ここ最近、まったく平穏、で忘れかけていたんですけど。

もちろん、誰だってリスクを持って生きている、
限られた時を生きている、には違いないのですから、
言ってみればそのリスクのひとつが、若干具体的かつ高い可能性を持って立ち現れている、というだけ。
だから別にヘンに悲観している、というわけではないのですが、異変に気づくことができるようにしておく、ということは、ほかの人よりも高いリスクを抱えている分、必要なことだと思っています。

それとともに母のことも。
誰にも聞こえないような独り言だったけど、先日、リゾート地とかの紹介が掲載された趣味雑誌みたいなものを見ながら、
「なんでこんなことになっちゃったのかな、、、」
とつぶやいていたのを聞いてしまって…。
本当なら、もっと趣味や旅行に、第二の人生の楽しみというか、いろいろと羽を伸ばして、人生を満喫していてもいい年。
今はまだ実現できていないけれど、
ゆっくりと時が流れていくようだけれど、
きっといつか、そうできるように、
イヤというほど趣味にお金も時間も費やせるよーに、
私ができるだけのことをしてあげたい、
してあげなきゃいけない、
そう思っています。

もちろん思っているのは秘密ですけどね

さり気に、
いつか必ず叶えてあげたいです

…なんか話が暗くなっちゃいましたね
ゴメンナサイ。
ただほんとに、これは素直な気持ち。
こうやって字にしておくと、もう、取り戻せないから。
いっそう実現しなきゃ、というPowerにもなるかな?!なんて。
このぐらいプレッシャーかけないと、ダメなヤツなんで
決意、デス。

こんな風に気合☆入ってるのも、なんか日曜らしからぬ、感じですね(笑)
ま、たまにはいいか。

バレー、昨日は何とか辛勝しましたけど、今日は残念ながら逆転負け…
健闘はしていたと思うのですが…
やっぱり五輪出場の切符を手にして、少しチームの雰囲気が緩んだりしているところもあったりするのかしら…
人間だから当然、息を抜くところも必要だけれど、ぜひ士気を下げることなく、オリンピックへ向けてでがんばっていってほしいですね☆

日曜らしくない、を受容しつつ、
やっぱりDB見ないと、禁断症状が出そうなので、再放送的に自分で昔のを見ようかな
あ、あとF1でも見て。
モナコGPね♪
チームアグリとか、残念なニュースもあったけど、ポイントレースとしてはおもしろい戦いになってきましたから
そのあたりでくつろいで。
明日からもがんばろーっと

では、今日のレシピです☆
画像はいつもどおり上、で。おねがいします。

・ポークソテー 柚子ピール入りバターソイソース …①
・もやしのオリーブソテー パイスティック添え …②
・インゲンのナッツ和え …③
・シメジのポルチーニクリームソテー …④

①の作り方
1 豚肉は厚切りのものを用意する
2 塩をしてオリーブオイルでマリネし、密封できる袋に入れて、袋ごと80℃の湯につけて、じっくりと火を通す
3 サラダほうれん草等ベビーリーフとレタス、ニンジンの千切りをあわせる
4 3をオリーブオイル、塩こしょう、ワインビネガーであえて、付け合せのサラダとして皿に盛る
5 ゆずの皮を甘く煮たピール(なければレモンピールやマーマレードで)と、醤油、おろした生姜少々をあわせて煮詰める
6 とろっとしてきたら火を止め、冷たいバターを加えてモンテし、ソースとする
7 3,40分ほど、そのまま置いた2の豚肉を取り出し、表面をフライパンで焼き付ける
8 豚肉を皿に盛りつけて、こしょうをひく。ソースを流して出来上がり

※柚子のピールはシーズンにたくさん作って、冷凍しています。朝のパンとともに食べたり、こうしてソースに加えたり…いろいろと使っています。

②の作り方
1 黒オリーブを細かくたたく
2 ケイパー、アンチョビ、にんにくも細かく切る
3 もやしと1,2をオリーブオイルで炒める
4 冷凍のパイシートを三角にカットしてオーブンで焼いて添える

※お料理ブログで遊びに行かせていただいている、なおさんのもやしのオリーブ炒め、をアレンジして作らせていただきました

③の作り方
1 インゲンはすじをとって塩茹でし、適宜切る
2 ミックスナッツをすり鉢でつぶしてねっとりとなるまですり、醤油とだし汁少々でのばす
3 1を2で和える

④の作り方
1 シメジは石づきを取って、適宜さばく
2 粗みじん切りにしたにんにくとひまわりオイル漬けのポルチーニクリームソース(市販)、塩少々をフライパンに入れ、シメジを加えて炒める
3 こしょうをして味を調え、器に盛って、パセリのみじん切りをふる

今日は一品多め☆
ひとつひとつが簡単なぶん、ね。がんばってみました

今日もランキングに参加中。
応援していただけるとうれしいです♪
よろしければポチッと、おねがいします☆

ブログランキング・にほんブログ村へ

もちろんコメント、あしあとその他、からみは随時大歓迎
お気軽にどうぞ~
では。



モンブランプリンパフェ☆

2008-05-25 | スイーツ
ローソンで購入です。
以前にもモンブランプリンパフェというのは、何度か見かけましたけど…
プリンがニガテ気味&モンブランの黄色いヤツがあんまり…
(好き嫌い多いな
、、、なので、迷ってスルー。

だけど、パフェタイプにされると、ちょっと気になる、、、
(うるさいのか、単純なのか…

そうこうして迷っている間にお見かけしない状態になっていたので、今回はリニューアル&復活!で、発売されていたので、思い切って購入してみました~♪

見た目が派手ですね~
ボリュームもけっこうありますっ!
そのわりに、価格は300円を切ってて…値上げ高騰続きのなか、コンビニスイーツも苦しいだろうに、ガンバッテマス。

で、さっそく味見。

ふたを開けると、黄色い和栗タイプのモンブランクリームが、三分の一くらいの面積で盛りつけられていて、刻んだ栗の甘露煮も散らされています。
なんかこの栗は和菓子チックだなぁ…。
ま、この折衷も、コンビニ的楽しさ、かな(笑)
で、ミニサイズのプリンが鎮座。
あと、しぼったホイップクリームとセルフィーユが飾られています。
プリンはけっこう固い食感。
ぷるっ、としていて、ゼリー的。あんまり“卵”感がしないので、プリン好きさんには、ちょっと物足りないかも。
私としては、美味しくはないけど、ニガテ、なプリンらしいプリン、よりはマシ、だったかな。
で、プリンを支えるようにスポンジが土台としてはさまれていて、回りはホイップクリームが入っています。
ここのクリームはわりとさっぱりタイプ。
甘みも強すぎ、という感じではないし、口どけもさっとなくなる、軽いクリームです。
スポンジ下の層のクリームは、見た感じは表面のクリームと同じ感じに見えるけど、食べてみると、少ししっかり目、ちょっとバターミルク的な風味というか…、上に比べてコクのあるクリームになっています。
何気なく食べると一緒になっちゃうけど…
意外に奥が深いっス
クリームの間にはスポンジと粗くくずしたカラメルゼリーが。
コーヒーゼリーか何かかと思ったけど、その割に色が薄め…
と思っていたら、カラメルソースをゼリーにしたような感じのものでした。
香ばしさや苦味も少しだけどあって、新鮮な味☆
クリームと一緒になると、キャラメルクリーム的になるのも美味♪デス。
一番下の層は、そのカラメルのゼリーのくずしてない状態の層。
ちょっと最後が集めにくいけど
けっこう満足感のあるデザートです

これで300円以下、はなかなか☆じゃないかな?
企業努力に

クリームもたっぷり、でパフェを満喫したいっ
というときには、オススメなコンビニデザートだと思います

ランキングに参加中。
励みになりますので、よろしければポチッと。
お願いしま~す

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントも随時大歓迎♪
お気軽に。お待ちしておりまーす^^