今日も明日も元気

おやじの本音を綴ります。

オトコの引き際

2011-08-25 22:14:29 | おやじ・子育て
アップルのCEOスティーブ・ジョブス氏が会長に就任…経営からの実質退任ということです。年齢はなんと56歳、まだまだ若いのに残念です。Ipod、IphonそしてIpad(じつはいま私はIpadから投稿しています)などヒット商品を生み出したジョブス氏はウィンドウズに圧されて経営難に落ち入ったアップルを立て直したすご腕経営者として知られています。

かたや○○○芸能人…55歳ということです。撒いた種を他人に刈って貰ったらどうすればいいのか?
いや…もういいでしょう。"祇園精舎の鐘の聲、諸行無常の響あり。沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらわす…"昔の人は上手いこと言ったもんです。

"ネイティブジャパンは権威が長続きできない…というか権威と人格が両立できる人物が少ない。権力者に肖りたいけど腹のそこでは妬みと嫌悪感で溢れている。そこで勘違いした成り上がり者が足元掬われて失脚してしまう。一体今まで何人のお騒がせモンが消えてしまっただろう…"

そしてもうひとり表舞台から去ろうとしています。巨額な財政赤字に東日本震災復興、円高が続く為替レートと景気対策、沖縄米軍基地移設に中国・ロシア・韓国との領土問題、最近再び動き出した北朝鮮6カ国協議などなど…問題山積みなのに指導力を発揮できない短命首相しか選出することができない日本の国債評価がついに下げられました。

冗談じゃない…ファンダメンタルズの早期安定は当家の長期計画成功の絶対条件です。
ワタシ"計画期間は20年とする!お前は35歳ということだな…ということはオトウサンは73歳で引退だ。大丈夫かな?"
ムスメ"大丈夫なんじゃない(というかワタシの35歳なんて想像したくもない!!)"
ワタシ"日本の国が大丈夫かなって言ってんだぞ!お前、いまオトウサンがダイジョウブって言っただろう!!"
ムスメ"えっ?!(違ったン??)"


風のメロディ

2011-08-24 11:52:35 | 家庭菜園

"燃え上がる太陽に戯れた君と僕・・・"この時期になると学生時代の愛車セリカLBのカセットから流れたセツナイ夏の終わりの歌詞を思い出します。ちなみにチューリップです。

楽しい楽しい夏休みももうすぐ終わりですね。そこで当家のムスメも夏休み課題作品の製作に取り組みました。

Img_0876

毎年参加する子供サイエンスで「乾電池チェッカーをつくろう」「手作りチューインガム」の豪華二本立てに今年はチャレンジしました。

Img_0892

私の密かな愉しみ水彩画にもチャレンジ。おばあちゃんに残暑お見舞いも作りました。描かれている花は当家の一坪農園に咲くオクラです。

Img_0890

そして実を結んだベジタリアンの巻き〇〇〇…

Img_0897

ついでに当社のグリーンカーテンに突如として現れた"ギンパクナスビノイガイガドン"とっても苦そうで『ウエッ!!』です。(もしご興味のある方はご自由にお持ち帰りになっても結構ぞなもし)

Img_0963 Img_0965


ブレインストーミングの4原則

2011-08-23 14:16:32 | おやじ・子育て

真の知識は、おのれの知るを知るとなし、知らざるを知らずとすることにある。(孔子の言葉)

来る10月14日にムスメが通う小学校でロータリークラブの社会奉仕事業として"想像しよう!未来の君たちのお仕事。"というイベントを行うことになりました。自分の将来の職業を具体的に語ることができる子供って果してどれぐらいいるのでしょうか?まず自分自身の経験からしてみても今の仕事をすることになるなんて正直思ってもみませんでした。

小学生が抱く将来の夢…当家のムスメにとっていま一番興味があるのがリフォーム。どうやら自分の部屋が欲しいのだと思います。カワイイというか現実的というか、将来のことなんて先の先のもっと先のこと…それよりも眼先の具象的な、できれば自分にとって明らかに利益となるもの。洋服・デジタルオーディオプレイヤー・マジカルなんとかとかいう連続本・小人(?)・プール・アイスクリーム・自分の部屋etc

「だから、そういったことを全部かなえるために今しなきゃいけないことは何?」なんかの弾みで急に真顔になった父親から無理難題を押し付けられて黙り込むムスメ…解っていないのは父親である私自身だということをナカナカ認めたくないものです。ムスメにとっての将来の夢をいっしょに考えてあげるにはどうすればよいだろうか…

ブレインストーミングとはAFオズボーンによって考案された会議の方法です。アイデアを出し合うことによって発想の発展を促します。(ウィキペディア辞典より

原則その1)『結論を出さない』自由なアイデアの抽出を妨げない。

原則その2)『自由奔放』奇抜な考え方、ユニークなアイデアを歓迎する。

原則その3)『質より量』一般的、斬新的、新規的などともかくたくさん出す。

原則その4)『結合と発展』他人の意見にのっかって発展させることを推奨する。

子供たちにとって無限の可能性を奪ってはいけないよな…『燃え尽き症候群』で空白の学生時代を過ごした自分の過去をいまさらながら反省するこのごろです。


ゴルフって楽しいよね!?

2011-08-22 19:36:04 | ゴルフ

昨日、女子プロゴルフの決勝をTVで観ていました。もつれたゲームはいよいよ最終ホールで勝負のパット…ハズした後の森田女子の涙に思わずもらい泣きをしてしまいました。
トッププロに求められるショットはバーチャルなゲームのようにピンポイントで『ここに打たなくてはイケナイ!!』の連続でした。そして一つのミスが勝敗を左右するのですね…観ているこちらが緊張してしまいますが、あの涙はその緊張が解けた瞬間なのでしょうか?

ところで、相も変わらず緊張のないゴルフをプレーし続ける私は全くと言って成長できません。反省すべきショットを挙げれば切りがないけど、ムズカシイのが『力をいれずに緊張(集中)する』ことです。『決めてやる!』と臨んで『ビシッ!!』が20%かな(もっと低いかも)?あとは『あらっ?』『あれっ??』『クッソーッ!!!』というわけでグループ『ダボゴルファー』メンバーです。

ランクアップにはともかく練習でしかないということは、よく存じ上げているつもりです。成功の確率を上げるための『レッスンをしっかりやる!』なんてことは子供にいつも言っていることです…『おとうさん、なんしよんの!!』なんて罵声を感じながら『わかっちょるわい!!』と心の中で叫びながら『ゴルフは楽しいよね?!』

そう…いま私にとって大事なのは『無欲』不惑の志をもって『人生を楽しむ』『日々を楽しむ』『仕事を楽しむ』『遊びを楽しむ』ことです。"普段着のゴルフ"なんてカッコイイな…見るからに大したことが無さそうな奴がイキナリ"バッシーン!!"なんてやらかしたら『キャーッ!!』なんちゃって…ダメだ!ヤッパリ、オレ欲張りだわ。


算数はお好きですか?

2011-08-20 12:33:17 | 乱読ノススメ

一文読んでは立ち止り読み返してはまた進む・・・お気に入りという訳ではありませんが「トルストイの人生論」にハマっています。チーター(水前寺清子)のマーチみたいに3ページ読んでは2ページ戻って「生命?」「欲求?」「理論?」などなど翻訳者の意図を推し量りながら「あぁ、そうなんだ。そういう意味なんだ。」などとわかったつもりで読み進めていると、またまた逆説的な文章がでてきて「???」スピードダウンやがてエンジン停止・・・

茹だる様な熱帯夜にエアコン無しで眠るにはもってこいの本です。『このナツ、イチオシ!!』

もしエアコン付きのお部屋で日曜日の昼下がりにローアルコールビール片手で読むのであれば小川洋子さんの「博士の愛した数式」なんかいいですね!ミステリアスな教授に引かれていく謎めいた経歴を持つ主人公、ダイレクトに飛び込む純粋な少年。そして忘れてしまっていた数学用語・・・自然対数、フェルマーやオイラーの定理などなど算数好きなら楽しめます。そして18時から世界遺産を観ればホリデー満喫です。

ところでこの頃ほんとうに物忘れが激しくなったというか、自分の都合しか頭に残らず「聞いてないよ」は必ず揉め事のタネになるとわかってはいながらついつい・・・そのおかげというか「スケジュール管理のために!」などという子供みたいな理屈をつけてiPadを買ってもらいました。しかし結局は多様な機能についていけないアナログ世代は鉛筆でメモして持ち歩くほうが安心してしまうのですが・・・ただいま勉強中です。

因みにフェイスブック始めました。広がりの早さに目が点になっています。機会がございましたらお友達になりましょう!!

<iframe marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=yahata88-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=410401303X" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no" style="WIDTH: 120px; HEIGHT: 240px"> </iframe>