主婦 ときどき 笛吹き

主婦moyuの笛ブログ

充実の3日間でしたv(*^0^*)v

2012年10月08日 | つれづれ日記(日々の事など)
ほとんどの時間を家事に費やした3日間。
ホントは毎日コツコツとこなさないといけないんだけど、
仕事のある日は時間に限りがあり、なかなかコツコツというわけにいきません;;;

たった3日間だけど、季節が進んでる!!!と思った事。
庭木のキンモクセイの香りがし始めたこと。
昨日まで気が付かなかったのに、今朝はいい香りが漂ってきました
moyuは早朝のピンとした空気の中でこの香りがすると、
この時期によく風邪をひいて熱を出した子どもの頃を思い出します。
季節の変わり目に弱かったmoyu。
いつの間にか図太く、病気も滅多にしなくなりましたが・・・

この3日間で思わず言いそうになった言葉。。。「こらっ

近所のドラッグストアのレジでお金を払う時・・・。
レジのおばさまが、
「●●茶のサンプル 入れておきますね。」
と言って、購入した商品と一緒に何かを入れてくれました。
●●の所がはっきり聞こえなかったけど、もう入れてくれていたし
「ありがとうございます」と言って受け取りました。

帰宅して、出してみると
「こんなアナタに、バッチリな朝を!」というタイトル。。。
・朝のトイレのもやもやが気になる方!
・ダイエットされている方!
・お肌が気になる方!
・ポッコリが気になる方!
・体臭・口臭が気になる方!
・くびれが気になる方!

お茶ではなく「清々爽快茶(しんしんそうかいちゃ)」という粒タイプの
栄養補助食品でした(爆;)

確かに、心当たりはあるけどね~
若い人には渡さないよね;;;;;
見た目で決めているのかな???
「ご自由にお取りください」でいいんじゃない?
思わず「こらっ」と言いそうになりました。

この3日間で一番お金を使ったこと。
子どものメガネ
「フレームとレンズ付きで○○円」
「土日祝はお得クーポン付」
など、店によっていろいろありますね。
三男くんは野球もするので、スポーツに適したフレームを購入しました。
でもレンズは色々ランクがあって、いい物はン万円も上乗せしないといけないらしい;;
うまく商売していますね
まだ成長期で、買い換えも考えられるので
「安いのでいいです」とはっきり言いましたけど
メガネって、安いとは言えない物ですね

いろいろあったけど、充実した3日間でした


連休最終日

2012年10月08日 | つれづれ日記(日々の事など)
今日は朝から「秋晴れ」
庭や部屋に差しこんでくる朝日の光を見ると、元気出てきます。

今日もやらなければいけない家事が満載
ちゃっちゃっと済ませて、コーヒータイムでも楽しもう

まずは、いつも通り草引きからスタート