ハムフェア2015に行ってきました。
毎年のことではありますが、二日間とも所属クラブのブースで売り子をやっていたため、ほとんど他のブースを見る余裕がありませんでした。でも、売り子が結構楽しかったりします。
他の方のブログでは、IC-7300の話題で盛り上がっているようですが、同じことを書いても面白くないので、ここではちょっと外した話題を書いてみたいと思います。
・入場券の話
今年は、JARLの会員証を提示すると通常1500円の入場券が900円に割引になりました。
これはJARL創立90周年ということで、90にひっかけたのだと思いますが、その入場券には、なんと900円と1500円の2つの色違いバージョンがありました。
会員特別価格用バージョンは薄いピンク、一般用は薄い水色です。これに気が付いた人は、どの位いたでしょうか。
色使い以外に、右下に「会員証提示用」と「一般用」の文字の違いがあります。
会員証を提示している人に対して、「JARLに入会しよう!」」はちょっと変ですね。
「JARLをやめないで!」ではまずいかな?(笑)
ちなみに、私はこちら↓の出展者証を付けていました。
こちらもJARL会員証を提示すると900円になるのですが、色違いバージョンは無いようです。
・サムウェイ DXV506
今回のハムフェアでは、ICOMのIC-7300が一番人気で、ハムフェアの記事をアップされているどの方のブログもこの話題で持ちきりですが、その陰で?ひっそり発表になった機種がありました。
軽量コンパクトリニアで話題のサムウェイが参考出品していた 6m400wリニアアンプ DXV506です。
この記事を書いている月曜の夜現在、DXV506と型番をググってみても1件もヒットしないので、気が付いた人が少なかったのかもしれません。
そういう私も、同じクラブのメンバーが気が付いて教えてくれたのであわてて見に行ったのですが。
6mモノバンドの500Wクラスのリニアというと、今は亡き東京ハイパワーのHL-1K/6が有名ですが、それに代わるリニアとなりそうです。
ただ、サイクル24も下り坂に入った今、ちょっと出てくるのが遅かった感も否めません。
対象がDXerではなく、国内QSO派向けなのかもしれません。
・ID-51新カラーバージョン
ICOMのD-STARハンディ機であるID-51の新カラーバージョンが発売になり、業者コーナーでは各販売店がこぞって販売していました。
私もなんとなく欲しくなってきて、日曜日の昼ごろに買いに行ったら、1店は完売、もう1店は「ブラック」しか残っていない状況でした。何色にしようか迷いながら選ぶのを楽しみにしていたので、急に熱が冷めてしまい買いませんでした。
代わりに買ったのが、あの名機 FT-817ND...
実はこれで5台目の購入で、買ったり売ったりを4回繰り返しておりますが、性懲りもなくまた買ってしまいました。
会場でクラブの仲間が、817を駆使してあちこちのバンドで多数の記念局を呼びまわっていたのが楽しそうで、、、つい。
・コンテストガイドブック Vol.20
マルチバンド・コンテスターに憧れて、毎年、購入しているコンテストガイドブック(通称:CGB)が今年で第20号となり、いつもなら1冊900円のところ、特別価格として1冊目300円、2冊目以降100円というバーゲンセールをやっていました。
そこで、クラブでまとめ買いをして、1冊あたり120円という低価格で購入することができました。いったい何冊買ったのでしょうか。
・デイトン ハムベンション ブース
5月に行った、デイトンハムベンションのブースがありました。
5月にデイトンに行ったことを伝えると大変喜んでくれ、さらにクラブシャックにも見学に行ったと話したら、現在オペレートルームを改装中でバンドごとに部屋を分けてオペレートできるようにしているから、来年、また来たら運用させてあげるよ、とのこと。うーん、また行きたいなぁ。
Steveさん
・Masacoさん
名古屋の「東海ハムの祭典」と大阪の「関西ハムフェスティバル」で見かけた歌手のmasacoさんを、ここハムフェアでもお見かけました。どうもMasacoさんと私は行動パターンが似ているようです。(笑)
そして、名古屋、大阪で入手できなかった 幻?のMasacoさんのクリアファイルをやっと手に入れることができました。 稲葉さんありがとうございます。
・大盛況の会場の様子
今回、特に土曜日は、開場から閉場までずっと ものすごい人の数でした。
おかげさまで、出展クラブのジャンク販売のほうも 持って行った商品の大半を売り切ることができました。
でも、行きよりも帰りのほうが荷物の量が多いのはなんでだろう~♪
以上、楽しかったハムフェアでした。 ハムフェアが終わると夏も終わりです。
毎年のことではありますが、二日間とも所属クラブのブースで売り子をやっていたため、ほとんど他のブースを見る余裕がありませんでした。でも、売り子が結構楽しかったりします。
他の方のブログでは、IC-7300の話題で盛り上がっているようですが、同じことを書いても面白くないので、ここではちょっと外した話題を書いてみたいと思います。
・入場券の話
今年は、JARLの会員証を提示すると通常1500円の入場券が900円に割引になりました。
これはJARL創立90周年ということで、90にひっかけたのだと思いますが、その入場券には、なんと900円と1500円の2つの色違いバージョンがありました。
会員特別価格用バージョンは薄いピンク、一般用は薄い水色です。これに気が付いた人は、どの位いたでしょうか。
色使い以外に、右下に「会員証提示用」と「一般用」の文字の違いがあります。
会員証を提示している人に対して、「JARLに入会しよう!」」はちょっと変ですね。
「JARLをやめないで!」ではまずいかな?(笑)
ちなみに、私はこちら↓の出展者証を付けていました。
こちらもJARL会員証を提示すると900円になるのですが、色違いバージョンは無いようです。
・サムウェイ DXV506
今回のハムフェアでは、ICOMのIC-7300が一番人気で、ハムフェアの記事をアップされているどの方のブログもこの話題で持ちきりですが、その陰で?ひっそり発表になった機種がありました。
軽量コンパクトリニアで話題のサムウェイが参考出品していた 6m400wリニアアンプ DXV506です。
この記事を書いている月曜の夜現在、DXV506と型番をググってみても1件もヒットしないので、気が付いた人が少なかったのかもしれません。
そういう私も、同じクラブのメンバーが気が付いて教えてくれたのであわてて見に行ったのですが。
6mモノバンドの500Wクラスのリニアというと、今は亡き東京ハイパワーのHL-1K/6が有名ですが、それに代わるリニアとなりそうです。
ただ、サイクル24も下り坂に入った今、ちょっと出てくるのが遅かった感も否めません。
対象がDXerではなく、国内QSO派向けなのかもしれません。
・ID-51新カラーバージョン
ICOMのD-STARハンディ機であるID-51の新カラーバージョンが発売になり、業者コーナーでは各販売店がこぞって販売していました。
私もなんとなく欲しくなってきて、日曜日の昼ごろに買いに行ったら、1店は完売、もう1店は「ブラック」しか残っていない状況でした。何色にしようか迷いながら選ぶのを楽しみにしていたので、急に熱が冷めてしまい買いませんでした。
代わりに買ったのが、あの名機 FT-817ND...
実はこれで5台目の購入で、買ったり売ったりを4回繰り返しておりますが、性懲りもなくまた買ってしまいました。
会場でクラブの仲間が、817を駆使してあちこちのバンドで多数の記念局を呼びまわっていたのが楽しそうで、、、つい。
・コンテストガイドブック Vol.20
マルチバンド・コンテスターに憧れて、毎年、購入しているコンテストガイドブック(通称:CGB)が今年で第20号となり、いつもなら1冊900円のところ、特別価格として1冊目300円、2冊目以降100円というバーゲンセールをやっていました。
そこで、クラブでまとめ買いをして、1冊あたり120円という低価格で購入することができました。いったい何冊買ったのでしょうか。
・デイトン ハムベンション ブース
5月に行った、デイトンハムベンションのブースがありました。
5月にデイトンに行ったことを伝えると大変喜んでくれ、さらにクラブシャックにも見学に行ったと話したら、現在オペレートルームを改装中でバンドごとに部屋を分けてオペレートできるようにしているから、来年、また来たら運用させてあげるよ、とのこと。うーん、また行きたいなぁ。
Steveさん
・Masacoさん
名古屋の「東海ハムの祭典」と大阪の「関西ハムフェスティバル」で見かけた歌手のmasacoさんを、ここハムフェアでもお見かけました。どうもMasacoさんと私は行動パターンが似ているようです。(笑)
そして、名古屋、大阪で入手できなかった 幻?のMasacoさんのクリアファイルをやっと手に入れることができました。 稲葉さんありがとうございます。
・大盛況の会場の様子
今回、特に土曜日は、開場から閉場までずっと ものすごい人の数でした。
おかげさまで、出展クラブのジャンク販売のほうも 持って行った商品の大半を売り切ることができました。
でも、行きよりも帰りのほうが荷物の量が多いのはなんでだろう~♪
以上、楽しかったハムフェアでした。 ハムフェアが終わると夏も終わりです。
私は結局CGBとワイヤーアンテナぐるぐる巻き器だけしか買い物せず…皆さんの衝動買いする財力に目を丸くしていました( ̄▽ ̄)