神奈川県松田町のジャンク会に行ってきました。
毎年、春と秋の年2回、松田町の酒匂川河川敷で開催されているジャンク市です。
静岡県や1エリアの方々には有名なジャンク会だと思いますが、私の地元愛知県では知っている人は殆どいないと思われ、実際に愛知県から参加したという話は聞いたことがありません。
私は何年か前に、SNSで存在を知って以来、なにか他の用事と合わせて参加するようになり、今回で5回目くらいの参加です。
実は今回の秋の開催はノーチェックで、前日の夜に某SNSで開催を知りました。
知ってしまった以上、たとえ翌日でも参加しない選択肢はありませんが、せっかく遠出するならジャンク会だけではもったいないので、いま実施中の記念局の移動運用も抱き合わせで行うことにしました。
朝5時に自宅を出発し、新東名をひたすら東に走りました。
会場は、大井松田ICをおりて10分くらいのところで、8時前に到着しましたが、すでに堤防は参加者の車が一杯で、車を停める場所探しに苦労しましたがなんとか空きを見つけて参戦です。
今年の春に参加した時は、開始後すぐに雨が降ってきて30分も見ないうちに中断となってしまいましたが、今回は曇天ではありましたが何とか大丈夫でした。
前日に家族から、余計なモノは買ってこないようにしっかり釘をさされたので、今回は必要なモノだけ購入しました。
記念局の運用に使えそうな外部スピーカー、同軸ケーブル、バラン、430MHzのアンテナ等々を購入。
結局、10K円ほど使ってしまいました。。(^^ゞ
某氏のブースで淹れたてのコーヒーをご馳走になったので、お礼に氏のお店の新商品を紹介しておきます。
50MHzのハンディーダイポールの基部です。
同店で販売中の1.4m長のロッドアンテナを取り付けると、山岳移動に最適な6mダイポールアンテナが完成します。
氏は、全国どこのジャンク市にも出店されているので、興味のある方はぜひチェックしてみてください。
さて、1時間ほど会場を回り目ぼしいものも無くなったので次の目的地に向かいました。
次の目的地は、昨年2回も行った富士山須走口5合目です。
つい先日、おおきな事故があり通行が危ぶまれましたが、特に問題なく5合目駐車場に到着しました。
アンテナは、JA1CP 入谷OM製の 1eleデルタループをビバポールで上げました。
名古屋では、V/UHFでCQを出してもほとんど呼ばれないため、どうしても7/10MHzの運用に偏ってしまうのですが、さすが富士山です。
1エリアから4時間ぶっ続けで呼ばれつづけ、50MHzと430MHzで200局弱と交信できました。
久しぶりに6mのパイルを受け、学生時代に1エリアで移動運用をしまくっていたころを思い出しました。
そのときに何度か交信した方からも多数呼ばれましたが、OPが私だと気づいてもらえたかな。
運用の様子は、こちらでも紹介しております。
さすがに軽自動車で往復500km走りまわって疲れましたが、楽しい一日でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます