我が家の無線コーナー(シャック?)は、家の中で一番寒い部屋にあるため、冬はなかなか無線をやる気になれず、お正月のQSOパーティー以降、ほとんど無線機に近づいていませんでしたが、あるきっかけで、先ほどまで、3週間ぶりに無線をやっていました。
そのきっかけとは、夕食後TVを見ていたら、「ニュースな晩餐会」という番組で コンピュータ犯罪の特集をやっており、番組のスタッフの友人が何者かにツイッターを乗っ取られて友人知人に変なメッセージを勝手に発信されていた、というものでした。
なんでこれが無線につながるのかといいますと、
1.そういえば自分も無線のコールサインでツイッターのアカウント持っていたなぁ。。
2.最近 まったくログインしていないし見てもいないけど、もしかして乗っ取られていたりして。。。
3.ちょっと確認してみよう。
ということで、久々にツイッターにログインしてみました。
幸い?乗っ取られている様子はなかったので安心し、しばらくフォロしている方達の書き込みを見ていたら、ある方が、「160mバンドで北米が聞こえる」とツイートされていました。
うちでも聞こえるかなと思いながら、外気温とほとんど変わらない超寒いシャックに入り、1.8MHzを聞いてみた、というわけです。
バンドは、かなり賑やかな様子で、JA局が、59925とコンテストナンバーを送っています。
なんのコンテストかと思い、コンテストカレンダーをチェックしてみると、「CQ World Wide 160-Meter Contest」のようです。
うちの160m用アンテナは国内用で1.9MHz帯に調整してあるので1.8MHzはかなりSWRが高いのですが、リグ内臓のアンテナチューナーを入れてみると、とりあえずSWRが落ちたので、じっくりワッチしてみることに。
おー、確かに北米が聞こえます。
かなりQSBが激しいですが、何局かは、リグのバーSメーターの赤いところ(=9+)まで振っています。
急にワクワクしてきて、寒さに震えながらしばし参加することにしました。
11:52Z W2VJN 599OR
11:53Z AC6DD 599CA
11:55Z N7DD 599AZ
12:01Z K7CA 599UT
12:04Z N7GP 599AZ
12:18Z N7AT 599AZ
連続運用は30分が限界のようです。
あまりの寒さに体が冷えきってしまい、ストーブのあるリビングへ一時避難・・・
紅茶を飲んで温まったところで再度挑戦
14:10Z RT0F 59919
14:10Z N6VR 599AZ
14:24Z KH6LC 59931
14:26Z BA7IO 59924
14:43Z W7YAQ 599OR
14:47Z NK7U 599OR
と、2部構成にて、OR,AZを中心に12局ほどログインすることができました。
久々に160mで海外と交信しましたが、冬はローバンドが面白いですね。
ちなみにうちの160m用アンテナは、JR7MAZ局の発表された「KOORI JACK」です。
氏はこのアンテナで160mWAC&DXCCも完成されたようですが、私はもっぱら国内コンテスト用として愛用しております。
クランクアップタワーの一番下の段に40m長のワイヤーを取り付けて張り巡らしただけですが、クランクアップタワーにありがちなワイヤーの引っ掛け事故も無く、ちょっと160mに出てみようという方には最適なアンテナと思います。
そのきっかけとは、夕食後TVを見ていたら、「ニュースな晩餐会」という番組で コンピュータ犯罪の特集をやっており、番組のスタッフの友人が何者かにツイッターを乗っ取られて友人知人に変なメッセージを勝手に発信されていた、というものでした。
なんでこれが無線につながるのかといいますと、
1.そういえば自分も無線のコールサインでツイッターのアカウント持っていたなぁ。。
2.最近 まったくログインしていないし見てもいないけど、もしかして乗っ取られていたりして。。。
3.ちょっと確認してみよう。
ということで、久々にツイッターにログインしてみました。
幸い?乗っ取られている様子はなかったので安心し、しばらくフォロしている方達の書き込みを見ていたら、ある方が、「160mバンドで北米が聞こえる」とツイートされていました。
うちでも聞こえるかなと思いながら、外気温とほとんど変わらない超寒いシャックに入り、1.8MHzを聞いてみた、というわけです。
バンドは、かなり賑やかな様子で、JA局が、59925とコンテストナンバーを送っています。
なんのコンテストかと思い、コンテストカレンダーをチェックしてみると、「CQ World Wide 160-Meter Contest」のようです。
うちの160m用アンテナは国内用で1.9MHz帯に調整してあるので1.8MHzはかなりSWRが高いのですが、リグ内臓のアンテナチューナーを入れてみると、とりあえずSWRが落ちたので、じっくりワッチしてみることに。
おー、確かに北米が聞こえます。
かなりQSBが激しいですが、何局かは、リグのバーSメーターの赤いところ(=9+)まで振っています。
急にワクワクしてきて、寒さに震えながらしばし参加することにしました。
11:52Z W2VJN 599OR
11:53Z AC6DD 599CA
11:55Z N7DD 599AZ
12:01Z K7CA 599UT
12:04Z N7GP 599AZ
12:18Z N7AT 599AZ
連続運用は30分が限界のようです。
あまりの寒さに体が冷えきってしまい、ストーブのあるリビングへ一時避難・・・
紅茶を飲んで温まったところで再度挑戦
14:10Z RT0F 59919
14:10Z N6VR 599AZ
14:24Z KH6LC 59931
14:26Z BA7IO 59924
14:43Z W7YAQ 599OR
14:47Z NK7U 599OR
と、2部構成にて、OR,AZを中心に12局ほどログインすることができました。
久々に160mで海外と交信しましたが、冬はローバンドが面白いですね。
ちなみにうちの160m用アンテナは、JR7MAZ局の発表された「KOORI JACK」です。
氏はこのアンテナで160mWAC&DXCCも完成されたようですが、私はもっぱら国内コンテスト用として愛用しております。
クランクアップタワーの一番下の段に40m長のワイヤーを取り付けて張り巡らしただけですが、クランクアップタワーにありがちなワイヤーの引っ掛け事故も無く、ちょっと160mに出てみようという方には最適なアンテナと思います。