本日は、仕事が休みだったので、午後から移動運用に出かけました。
先日のスピーカーマイクの件を早く検証したかったというのもあります。
どこに行こうか迷ったのですが、夕方、西尾市内で用事があったので、とりあえずそちら方面に向かうことにしました。
まずは、常置場所のお隣の市、安城市の矢作川堤防に向かい、昔よく6mの移動運用をやった路肩に車を停めました。
【 JCC#2013 愛知県安城市 7MHz CW 】 14:28~14:57 26局
早速、運用開始しました。
例の音のひずみは、スピーカーマイクのジャックを抜いて本体のスピーカーで聞いたら全然問題なくひと安心。
平日にも関わらず、30分ほどで25局と交信できましたが、呼ばれなくなったので場所を変えることにしました。
撤収時、にわか雨が降ってきて、綺麗な虹を見ることが出来ました。
矢作川の堤防道路をずっと南に走っていくと、西尾市に入ります。
西尾市は夕方に行くので通過して、更に進むと碧南市に入りました。
カーナビで運用できそうな公園を探すと、水源公園というところが見つかったので、その駐車場で運用することにしました。
【 JCC#2010 愛知県碧南市 7MHz CW 】 15:47~16:24 25局
タイヤベースを使わないモービルホイップアンテナでのお手軽運用なので、公園の駐車場でも気軽に運用が出来ます。
J-クラスターにアップしていただけたようでちょっとしたパイルになりました。
(コメントの「HN」ってなんなのか気になります。)
こちらも30分ほどで25局交信できましたので、次の場所に移動することにしました。
碧南市の隣の市である高浜市に向かいました。
しかしこちらは土地勘がなくどこで運用しようかと市内を走り回っていたら、薄暗くなってきたので、またま見つけた某ホームセンターの駐車場の隅で運用することにしました。
(どうでもいいことですが、ずっとケーヨーデーツーと思っていましたが、ケーヨーデイツーなんですね。(@_@))
【 JCC#2027 愛知県高浜市 7MHz & 3.5MHz CW 】 16:54~17:48 9局
7MHzで CQを出しましたが、すでに近距離コンディションが落ちてしまっているようで、遠距離しか聞こえません。
6エリアと韓国と交信したのち 7MHzを諦め、3.5MHzのアンテナに交換しました。
しかし、3.5MHzにはまだ時間が早いのか、5局やるのがやっとでした。
気が付くと、西尾市に向かう時間となったので、早々に撤収しました。
西尾市内で野暮用を済ませた後、今日の最後の運用を行いました。
場所は、西尾市の「道の駅にしお岡ノ山」駐車場です。
【 JCC#2014 愛知県西尾市 3.5MHz CW 】 19:08~19:30 4局
やはり 3.5MHzはモービルホイップに10Wでは、力不足なのか、なかなか呼ばれません。
30分間 CQを出しましたが、4局と交信できただけでした。
運用中に家族から、「もうすぐ夕食だけどどこにいるのか、、」とLINEが入ったので、急いで撤収し帰宅しました。
今日の運用で分かったことは、10W移動では、日没後の運用は苦手な感じですね。
今後は、日が沈んだらおとなしく帰宅するようにします。
今日の運用で、先日の幸田町移動と合わせて、IC-705のトータル交信局数が100局を超えました。
弱い信号に応答していただいた各局、ありがとうございました。