Hankの無線ログ

アマチュア無線の活動記録です。
CWを中心に出ています。
移動もコンテストもBlogもゆる~くやってます。

中秋の名月を撮ったどー!

2015-09-27 21:50:15 | 日記
今日、9月27日は 「中秋の名月」だそうで、月がとても綺麗だったので 写真を撮ってみました。
(2万円そこそこのお手軽カメラにしては綺麗に撮れました。)

いつか この月に電波をぶつけて 月面反射交信(EME)をやってみたいものです。
(無線ログなので、無理やり無線ネタに持ち込みました。あしからず・・・)






機材:FUJIFILM FinePix HS30EXR

第10回 愛・地球博記念コンテスト に参加しました

2015-09-24 00:00:00 | コンテスト
第10回 愛・地球博記念コンテストに参加しました。

 勤務先が「完全」週休二日制の会社なので、シルバーウィークって何?という感じで、22,23日も、もちろん平常勤務でしたので、22日20時帰宅、23日8時出勤の中、まさに「仕事の合間を縫って」の参加でした。
そのため、0時~6時までのお休みタイムは翌日も仕事の身には本当にありがたいルールでした。

この隙間時間に参加するのにピッタリの部門が1.9MHzです。
朝7時ごろを過ぎると全く聞こえない、飛ばない状態になるので、後ろ髪を引かれることなく仕事に出かけることができました。

 今回、1.9MHzは最初から最後までコンディションが不安定でQSBが激しく、コールを取るのに苦労する場面が多かったです。何度もコールさせてしまった方々、どうもすみませんでした。

エクスキューズをさせて頂くと、1コールしてこちらからすぐび返答が無い場合は、コンディションが上がるタイミングを待っている場合もありますので、更に数回、コールを繰り返して打っていただけるとFBです。
あと、QSBが深い時は、高速CWは聞きづらいです。連続した何文字かがQSBの谷間で消えてしまいパーシャルチェック不可に陥ります。少しスピードを落としてコールしていただくと了解度があがると思います。
 

さて、結果です。

電信シングルオペ 1.9MHz部門(C19)


 特に出だしは、21:30の時点で30局という1局/分のペースを記録し、ここは7MHzか?と思うくらい呼ばれてニコニコでした。(^^)

 マルチは、北は 04:秋田県、 南は 41:佐賀県 までで、北海道と南九州まで届きませんでした。
また、近場では、やっぱりいつも?の9エリア3県と滋賀県が出来ませんでした。

それでもなんとか昨年の優勝スコアは超えましたが、今回はライバルも多そうなのでどうなることか。


交信していただいた各局、ありがとうございました。


RIG: IC-7800 150w位
ANT: Koori's Jack by JR7MAZ

第10回 愛・地球博記念コンテスト に参加します

2015-09-22 20:35:06 | コンテスト
今晩、第10回 愛・地球博記念コンテストに参加します。

C19部門です。160mなんて聞いたことが無いという方も、ぜひワッチしてみてください。


【追記1】

前半戦、終了しました。

1.9MHz 隙間が見つからないくらいの大混雑でした。 びっくり!

呼んで頂いた方ありがとうございました。

明日は出勤前の1時間だけ運用します。 

                    9/23 0:05 記

 
【追記2】

出勤前の 6:00~7:00 の運用で6局1マルチ 上乗せできました。

では、いまから出勤です。 CUL      

                    9/23 07:15 記


【追記3】


運用記はこちら

第15回 新潟コンテスト 結果発表。。。。

2015-09-21 20:25:01 | コンテスト
5,6月に行われた 第15回 新潟コンテストの結果が発表になりました。

私は、4年連続で 新潟県外局ローバンド 1.9MHz電信部門に参加しましたが、その結果は、、、



と、またしても 時間差で同点3位でした。

これで、過去4回中、3回目の同点3位です。。。。



やはり今年も「椅子取りゲーム」でした。しかし、1位の方と50分も違えば仕方がないですね。

【運用記はこちら】

・・・運用記を読み返して思い出しました!

21:04といえば、21:00に終わる子供の塾のお迎えで戦線離脱していた正にその時間帯です。
なんと間抜け?な行動をとってしまったのかと、悔やまれます。。
しかし、今年はこんなパターンが多いなぁ。

ただ、1位の局と同点ということは、うちのアンテナ(耳)が悪くて4局3マルチしか出来なかったのではなく、そもそも県内局が4局しか出ていなかったことははっきりしたのでちょっと安心?しました。

あと、もう少し県内局に1.9MHzに出てきてもらえるように、サマリーシートのコメント欄に、「ハイバンド、ローバンドを同じ日に開催してはどうか」と要望を書いたのですが、残念ながら不採用のようで「来年も例年通り、7MHz/ハイバンド区分は5月第3日曜、ローバンド区分は6月第2日曜に開催する予定です」とのことですので、来年もめげずに頑張りたいと思います。 

静岡コンテスト 優勝楯が届きました

2015-09-15 23:23:41 | コンテスト
今日、帰宅すると机の上にクロネコパックがおいてありました。

中身は、5月に行われた「第25回静岡コンテスト」の優勝記念の楯でした。

先週末に藤枝市で表彰式が行われ、私も出席して受け取るつもりでしたが、職場の慰安旅行とバッティングしていたため残念ながら出席できませんでした。

今回は、静岡県内局 電信シングルオペ3.5MHz部門でしたが、第19回に1.9MHz部門、第23回に7MHz部門で優勝していますので、これでローバンド電信3部門を制覇し、3つの楯をゲットすることができました。



ちなみに、楯は実費購入となっています。
しかし、普段、楯なんてなかなかゲットできる機会もないので迷わず購入しました。
なかなか立派な楯であり良い記念になりますので、このような配慮はとてもありがたいです。

ハイバンド部門は高い山に登らないと優勝は難しいと思うので、ローバンドな私はこれでコンプリートのつもりです。

<追加>

翌日、賞状も届きました。

静岡ならではの富士山の写真のデザインのFBな賞状です。



にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へにほんブログ村

JARL Webのトップページのアンテナは・・・

2015-09-08 21:44:41 | 日記
普段、コンテストの結果を見るくらいしかアクセスしないJARLのWebページですが、最近、大幅にデザインが変更になったのにお気づきでしょうか。

以前は、コンテストのページにたどり着くのにかなり苦労しましたが、新ページでは、「楽しむ」から簡単にたどり着けるようになりました。

それはさておき・・・・
変更以来、ずっと気になっていたことがありました、

それはトップページにスライドショー的に表示される写真に タワーに上がったビッグアンテナがあるのですが、これはいったい誰のアンテナなんだろう、ということです。




一番下に、HFのトライバンダーと思われる6エレ、真ん中に50MHzの8エレ、トップにはWARC用でしょうか、2エレが上がっています。

かなり本格的なアンテナです。
このアンテナの持ち主は、JARLの関係者なのか、有名なDXerなのか、それともネットから拾いモノ?

もしかしたら、どなたかのHPか、QRZ.comに 同じ写真が掲載されているかもしれません。

そこで、この写真の出所を、いま 五輪エンブレム問題で話題の「画像検索機能」を使って調べてみました。

すると、いとも簡単に写真の出所が判ってしまいました。 

すごい「技術」にびっくりです。 これじゃあ、某氏の盗用がすぐにバレてしまうわけですね。

しかし、素材屋さんは、こんなマニアックな写真も扱っているんですね。 こちらにも驚きました。
結局、誰のアンテナかは判りませんでしたが、JARLの関係者やネットから拾いモノで無いことははっきりしました。(笑)

あと、なぜか 某ゴルファーのWebページが検索されました。

なんでゴルフの話題にアンテナの画像が?と思いましたが、どうも7月29日つながりのようです。

7月29日は、戦後、アマチュア無線が再開された日を記念したアマチュア無線の日 ですが、ゴルフ界では今年から、「9ホールプレーの日」になったのだそうです。

簡単に言うと、本来、18ホールプレーのゴルフを、半分の9ホールプレーを普及させて手軽にゴルフを楽しもう、というゴルファー人口減少に歯止めをかける為の施策のようです。

そういえば、無線界でも今年のFDコンテストから「モーニング部門」が新設されました。
どこの業界も、業界人口減少&高齢化対応にいろいろ苦労しているようですね。

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へにほんブログ村


第57回 ALL JA コンテスト 結果

2015-09-01 22:04:30 | コンテスト
4月に開催されたALL JAコンテストの結果が発表になりました。

今回は、自宅からC35部門に参加しましたが、結果は


と、入賞外の惨敗でした。。。

敗因は、

・アンテナを 即席のロングワイヤーと、手を抜いたこと
・夜中の睡魔に負けて、目覚ましもかけず寝てしまったこと
・お山に行かなかったこと
・コンテスト中に余裕をかまし、某氏のブログにコメントをつけて遊んでいたこと(笑)

等々、いま思えば手を抜きすぎていました。
自宅からの参加は快適だなんて言っている場合ではありませんでした。

やはり結果は正直です。
次回に向けて精進しようと思います。

ちなみに、LCRはこんな感じで、AとIの聞き取り違いが1件ありました。


BT

入賞されたみなさん、おめでとうございます。
交信頂いた各局、次回もよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へにほんブログ村