Hankの無線ログ

アマチュア無線の活動記録です。
CWを中心に出ています。
移動もコンテストもBlogもゆる~くやってます。

第37回全市全郡コンテストに参加しました。

2016-10-11 22:19:47 | コンテスト
今年最後のJARL主催コンテストである全市全郡コンテストに参加しました。

今年はコンテスト熱がいまいち盛り上がらず、ALL JA、6DN、FDとも不参加で、2,3のロカコンに参加しただけで、ブログの更新もネタ切れ状態で滞っておりました。
というわけでもないのですが、全市全郡くらいはしっかり出ようと思い、1か月以上前から翌月曜日の有休申請をして万全の状況で臨みました。(10日の月曜日は巷では「体育の日」という国民の祝日らしいのですが、完全週休二日制の仕事のため、有給休暇を取らないと休めないのです。)

昨年の全市全郡は、自宅から参加して限界が見えたので今年はいつもの下伊那郡のお山に籠ることにしました。

しかし、事前の天気予報では、週末は大雨の予想。
家族からも「絶対雨降るって判っているのによく行くねぇ。。。」と呆れられてしまいましたが、自称「晴れ男」の私なのでなんとかなると思って出発しました。

2泊3日のシャック用に、今回も、市内のレンタカー屋で、軽ワンボックスをレンタルしました。
自車はコンパクトカーなので24時間も車内で無線をやるには辛く、ミニバンが欲しいところですが、以前のように毎週のように移動に行っていたときならともかく年数回の移動運用ならレンタカーのほうが経済的です。
ちなみに3日間で約12k円、ゴルフ1回分です。

16時頃、山につきましたが雨はまだ降っていませんでしたので、急いでアンテナ設営に入ります。

今回の参加部門ですが、3.5MHzと迷ったのですが、昨年の屈辱を晴らすべく7MHzにこだわってみました。
昨年は、方角の違うダイポールを2本張ってみましたが、移動地が道路脇の狭い場所で道路を跨いで張るわけにもいかず1本で行きます。

あっという間に設営が完了し、途中のスーパーで買った賞味期限間近特価88円のカップヌードルをすすりながら開始時間までしばし休憩。
20時過ぎからバンドをワッチしてみましたが、やはり今年も国内はすでにスキップが始まっており海外局しか聞こえません。
大丈夫でしょうか。。。


21時になりました。全然大丈夫ではありませんでした。
近距離は全く聞こえず北海道、九州の数局しか聞こえません。

昨年もこんな感じでしたが、それでも22時までに30局くらいできました。
しかし今年は、、、21時台でたった5局です。 
他にもかすかに聞こえる局はいるのですが、呼んでも応答がありません。
Hな局なのでしょう。

22時ごろから急に雨が降り出し大雨になりました。風も強く台風のようです。
ダイポールしかつけていないお化けポールが大揺れですが、我が「いこみゃあ」はこの程度の風雨では壊れるはずはなく、まったく心配する必要がないのはありがたいことです。

ただ、コンディションには勝てません。
他にやることもないので、まだ23時ですが、5:45に目覚ましをかけて寝ることにしました。

おやすみなさい。zzzzz・・・・ 

しかし・・・いくら平面とはいえキャンプマット1枚敷いただけで軽貨物の荷室に寝るのは無謀でした。
体中が痛くてまったく熟睡できず、目覚ましのお世話にならずとも夜明けとともに目が覚めてしまいました。

まだ海外局しか聞こえないようなので、運用は6:00からにして、アンパンと牛乳という簡単な朝食と雉撃ちを済ませました。

06:00になり2日目の運用開始です。
この時点で、昨年に比べてすでに25局の遅れなので気合を入れて行きます。

コンディションはまだ本調子ではないようで、06:40にやっと30局を超えました。
それでも、7時台に入りコンディションも上がってきたようで順調に呼ばれ始めました。

結果です。

個人電信シングルバンド 7MHz部門(C7M)




CTESTWINの機能を使って昨年との比較をしてみました。
後半のコンスタントな積み上げにより、昨年の交信数を70局以上更新しました。

これはコンディションが良かったのか、はたまた、お山に上がったおかげなのかは不明ですが、念願の500局大台に乗れました。
あと、18時を過ぎても頭打ちせずにほどほどに局数が増えたのは、今回はS&Pをしっかりやったのが良かったのでしょう。

終了後はそのままお山でもう1泊し、翌朝、快晴の中、タープ干しをしつつ撤収。

撤収時に、大事件?が発生しましたが、1時間以上かけて無事解決し下山。
地元の天然温泉につかって疲れを落として無事帰宅しました。

【ハイライト】

・全市全郡7MHzシングルバンド3回目の参加で、初めて500局UP達成。

・今回はS&Pをしっかりやったので、最後の3時間も局数がかなり増えた。

・コンテスト中(特に夜中)は、車が流されるかと思うほどの大雨だったが、設営、撤収時はまったく雨に降られず。
 特に撤収時はお日様も顔を出し、自称「晴れ男」の面目は保たれた。

・山の上は、夜中、10度近い寒さだったが、山善のセラミックファンヒーターのおかげで車内はヌクヌク。
 この時期、ファンヒーターは必需品である。

・22時の時点で、夜の部は早々に諦めて寝る体制に入ったおかげでしっかり体力回復し、翌日は15時間の連続運用が可能に。

・下山後の天然温泉で体重を計ったら、コンテスト中の粗食のおかげで、出発前マイナス2kg。
 ダイエット中の身としては、一時的とはわかっちゃいるけど、うれしい。

【ローライト】

・夜中の台風のような暴風雨で、朝起きたら、外に出したままだった工具箱は金魚鉢状態で工具水没。
 ダイポールの片方が立ち木から外れて垂れ下がっていた。 

・37県と41県が、1局もできず、今回はWAJAならず。

・今回、RBNを活用しようと初めてお山にポケットwifiを持って行ったけど、ドコモの電波の届かない場所だった。。。
 よって、いまだAUガラケーの私は、山の中では完全にネット難民と化していた。
 RBNが使えたらもう少し局数の上乗せが出来たかもしれず、残念。

・2泊3日で山に籠るので、3k円近い食料・飲み物を買い込んだけれど、ほとんど食べきれず。。。 
 賞味期限間近特価で買ったものが多いだけに、、、、orz
 コンテスト中はほとんど食べないのは判っているけど、食料は命の綱と思うとついつい買い過ぎてしまう。
 帰宅後 消化試合をしたら体重が元に戻ってしまった。

・撤収がほぼ終了し、最後にタイヤベースをタイヤから外そうと車のエンジンをかけようとしたら、、、
 エンジンキーが無い。ない。ナイ。
 ズボンやジャンパーのポケット、車の小物入れ辺りを探したけど、見つからず。
 しょうがないので、車に詰め込んだ荷物をすべていったん外に出して、荷室の床、座席の下、
 カバンや機器の入った段ボールの中、1時間以上かけてすべて探したけどやっぱり見つからず。
 となると、朝 雉撃ちに行ったときに落としたか、、と現場まで戻ったがやっぱり無い。
 ウンにも見放された一瞬であった。

 こうなったら嫁に電話して、レンタカー屋から合鍵受け取りここまで届けてもらうしかないか、、
 でも、こんなことで嫁が長野の山まで来てくれるわけないよなぁ、、、甘いよなぁ、
 と途方に暮れていた時、ふと記憶が蘇った!

 そうだ! 初日の設営が完了したとき、「3日間も車を出たり入ったりするからインロックしてしまわないように、
 車の外に鍵を置いておこう。。。」と車外の雨の当たらない木陰に鍵を吊るしておいたんだった。

 その場所を確認したら、ちゃんとありました。 助かったぁ。。。
 うーん、インロック防止策を取ったところまでは我ながらしっかり者だったが、それ自体を忘れてしまうなんて
 物忘れ激しすぎ。。ヤバいかも。 
 

いろいろありましたが、今回も無事 参加できました。

交信していただいた各局、ありがとうございました。

来年もよろしくお願いします。


運用地:長野県下伊那郡売木村 JCG 09008