昨年のFD以来、無線の交信もBlogの更新もしないうちに平成が終わってしまいました。
その間も、多くの方が本Blogへ訪問していただいていたようで、申し訳ありません。
令和になったことだし、そろそろ復活しよう。
そして、GW中ずっと家にいて不健康な生活を送っていたので、太陽の光を浴びるために外出しよう。
ということで、静岡コンテストへの参加を目的に静岡に行くことにしました。
・・・と思い立ったのが、コンテスト当日(4日)のお昼過ぎ。
ローバンド部門なら今から準備しても間に合うだろうと、出発を14時と決め、準備を開始しました。
しかし、1年近く移動をしていなかったため、移動グッズを揃えるのに四苦八苦。
今回は3時間の運用予定なので、電源は発発ではなくカーバッテリーとしたので多少荷物を減らすことが出来ましたが、それでも忘れ物をしては元も子も無いと思い、手当り次第、トランクに詰め込みました。
準備が整い家を出たのが予定通り14時ちょうど。
静岡と言っても愛知県との県堺付近までなら高速で1時間も走ればたどり着くはずです。
しかし、、、
そこはやはりGW、高速の入り口の電光掲示板には、「上りで事故渋滞7km、通過に30分」との表示が。
「浜松いなさJCT」付近で予告通り渋滞が始まりました。
おまけに、自宅を出る時には初夏を思わせる快晴だったのですが、急に空がドス黒くなり、雨がパラついてきました。
トイレ休憩で「遠州森町PA」に入ると急に雨脚が強くなり、雷も鳴り出しました。
今回、行こうとしていた場所は、過去の静岡コンテストで何度か行ったことがある某河川敷でしたが、大雨で川が増水すると車ごと流されてしまう心配があるような場所なので、急遽予定を変更して山の方に向かうことにしました。
雨の中、ローバンドのロングワイヤーが張れるような場所をなんとか探し出し、車を停めたのが16時過ぎ。
ローバンド開始時間まで、1時間を切っていました。
雨に濡れながらなんとか準備が整ったのが開始10分前でしたが、そのころには雨が止み、薄日が差してきました。ラッキー
今回、参戦したのは、160mシングルバンドで、アンテナは、40mのビニル線+アイコムAH-4でした。
タイヤベースに立てた10mのグラスポールにワイヤーを這わせ、アースは車の排気マフラーにブースターケーブルを使って取りましたが、ちょっと線が長すぎた感じで、SWRが1.5以下に下がりませんでした。要対策です。
今回、久々の移動ではありましたが、特に忘れ物もなく無事に運用、そして帰りは特に渋滞もなく帰宅することが出来ました。
運用地:静岡県周智郡森町
交信していただいた各局、ありがとうございました。
その間も、多くの方が本Blogへ訪問していただいていたようで、申し訳ありません。
令和になったことだし、そろそろ復活しよう。
そして、GW中ずっと家にいて不健康な生活を送っていたので、太陽の光を浴びるために外出しよう。
ということで、静岡コンテストへの参加を目的に静岡に行くことにしました。
・・・と思い立ったのが、コンテスト当日(4日)のお昼過ぎ。
ローバンド部門なら今から準備しても間に合うだろうと、出発を14時と決め、準備を開始しました。
しかし、1年近く移動をしていなかったため、移動グッズを揃えるのに四苦八苦。
今回は3時間の運用予定なので、電源は発発ではなくカーバッテリーとしたので多少荷物を減らすことが出来ましたが、それでも忘れ物をしては元も子も無いと思い、手当り次第、トランクに詰め込みました。
準備が整い家を出たのが予定通り14時ちょうど。
静岡と言っても愛知県との県堺付近までなら高速で1時間も走ればたどり着くはずです。
しかし、、、
そこはやはりGW、高速の入り口の電光掲示板には、「上りで事故渋滞7km、通過に30分」との表示が。
「浜松いなさJCT」付近で予告通り渋滞が始まりました。
おまけに、自宅を出る時には初夏を思わせる快晴だったのですが、急に空がドス黒くなり、雨がパラついてきました。
トイレ休憩で「遠州森町PA」に入ると急に雨脚が強くなり、雷も鳴り出しました。
今回、行こうとしていた場所は、過去の静岡コンテストで何度か行ったことがある某河川敷でしたが、大雨で川が増水すると車ごと流されてしまう心配があるような場所なので、急遽予定を変更して山の方に向かうことにしました。
雨の中、ローバンドのロングワイヤーが張れるような場所をなんとか探し出し、車を停めたのが16時過ぎ。
ローバンド開始時間まで、1時間を切っていました。
雨に濡れながらなんとか準備が整ったのが開始10分前でしたが、そのころには雨が止み、薄日が差してきました。ラッキー
今回、参戦したのは、160mシングルバンドで、アンテナは、40mのビニル線+アイコムAH-4でした。
タイヤベースに立てた10mのグラスポールにワイヤーを這わせ、アースは車の排気マフラーにブースターケーブルを使って取りましたが、ちょっと線が長すぎた感じで、SWRが1.5以下に下がりませんでした。要対策です。
今回、久々の移動ではありましたが、特に忘れ物もなく無事に運用、そして帰りは特に渋滞もなく帰宅することが出来ました。
運用地:静岡県周智郡森町
交信していただいた各局、ありがとうございました。
こちらは天竜川河口近くからの運用でした。
山側は雷や雨で大変だったようですね。
海側は多少雷の音が聞こえたものの、雨は降らず無事運用できました。
またよろしくお願いします。
@21かと思ったら、そちらも乗り込みだったのですね。
海に近い方は天気が良かったとは意外でした。こちらは、グラスポールに落雷しそうで、ギリギリまでポールを地面に寝かせていました!
またお願いします。
こちらは浜松市東区のR1バイパス近くの天竜川河川敷でした
山の方は雨が大変だったようですね。R1バイパスあたりがちょうど雨雲の最南端あたりで、小雨で済んで助かりました
また次もよろしくお願いします
オールバンドで参加されたようですね。
こちらは相変わらずシングルバンドでした。
やはり南の方は雨の影響が少なかったのですね。私は、新東名で静岡に向かいましたが、東名で行っていたら雨に降られずに当初の目的地でやっていたかも。
またよろしくお願いします。